肉食動物より草食動物やら雑食動物の方が生きていくには有利だよな。

葉っぱ天国 > 議論 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:ノート:2021/03/01(月) 03:09 ID:3p2

だいたい肉食動物は生きる上で他の動物を補食しないといけない時点で不利。

8:ノート:2021/03/06(土) 23:42 ID:7R6

>>7
別に個体として論じてもらってもいいし、種族として論じてもらってもいいよ。

9:林檎:2021/03/08(月) 07:40 ID:OrQ

肉食動物は、他の生き物の命を奪わないと生きていけない。
草食動物は、他の生き物の命を奪わなくても生きていける。
そう考えると、いつでも草を食べれば満たされる草食動物の方が穏やかな気持ちで生きて行くことができそうかな。
有利か不利かを考えたら、いつでも食物が手に入る草食動物になるのかなぁって思うけど、ライオンとか餓死したりするし…
でもなぁ、いつでも肉食動物を警戒しなきゃならない所と、
必ず群れになっているから、群れの中での仲間はずれとかありそうだなぁ…
やっぱそうなると、私なら肉食動物の方が良いかな!

10:もにもに:2021/03/08(月) 10:27 ID:Af.

>>9
>草食動物は、他の生き物の命を奪わなくても生きていける。
植物も生き物であり、命ですよ。命を奪わずに生きることは消費者には不可能です。
消費者として食物連鎖のピラミッドにいる以上、肉食も草食も関係なく飢えの危険は付き物といえるでしょう。

ちなみに自然界の話からは逸れるけど人類もわりと他人事じゃなくて近年めでたく総人口70億人を突破しまして。貧富に関係なく全ての食料を平等に分かちあったらみんな平等に飢えるとかいうエグいことになっております。食料の確保やフードロスは深刻な問題なんですなぁ。そりゃパスコもコオロギパンとか作るわけですよ

11:林檎:2021/03/08(月) 20:59 ID:FL.

>>10
Pascoのコオロギパン???
コオロギフィナンシェ?!
えっ?! イエコオロギ?!
私にはそれはまだコワすぎです(*_*;


新着レス 全部 <<前 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新