体調の関係で、外出が出来ないのよね。
普通に外出できてる人が羨ましい。
鬱々とした気持ちを発散させる為、メル友とのやりとりをしてます。
今日は、来客があるから、今から、お部屋片付け頑張ろう〜。
>>568-569
AKSさん、ダレンシャンさん、今日も書き込みありがとう。
新萌岳で起きた噴火騒動、知らなかったです。
私は地理は苦手で、新萌岳って、名前も、初耳でした。
富士山が噴火するかも、って噂を聞いた事はあったわ。
また大きな天災が起こるかと思うと、落ち着きませんよね。
デマの情報も飛び交って、見極めるのも大切ですよね。
東電の原発情報を隠す姿勢には、腹立たしかったですよね。
銀魂の放送時間帯は、晩ご飯を作ってる最中なんで、
いつも録画してて、今日、この前の分を観た。
作者って、結構、ドラゴンボール好きよね〜。
悟空が子供だった頃は好きだったけど、
私はだんだん興味薄らいでいったわ。
そうなんですか!
573:AKS:2012/03/15(木) 07:02 ID:ESM さわこさんみなさんおはようございますヽ(*´▽)ノ♪
DBネタは空知大好きだよね!
でもさわこさんの言う通りでDBは初期(アニメではZの前)がほのぼのして面白かったよ!詳しく言えば、悟空がチチと結婚して最終回にしておけば良かったものをいきなりサイヤ人編が始まりラッディツなる悟空のアニキが出てきて急に格闘マンガになったからね(>_<)
アラレちゃんみたいにほのぼのしたマンガになってたらもっと良かったかもね?
>>572-573
ダレンシャンさん、AKSさん、書き込みありがとう。
そうなんですよ〜(笑)。
格闘系がジャンプでウケるんでしょうかね?
アラレちゃん、すきやったわ〜。
でも、ターボ君だった? センベイさんと、みどり先生の赤ちゃんが
しゃべって天才になったあたりから、興味が薄らいで、見なくなっちゃって、
最終回どんなんやったか思い出せないわ(笑)
ばあちゃんが痴呆の症状が出て、痴呆の進行を遅らせる薬を飲み始めたら、
どんどん体が弱まり、トイレで倒れて起き上がれなくなってたとか聞いて、
介護をされるのを嫌がってたから、ばあちゃんがかわいそうで、
ばあちゃんも、もう、長くないのかも・・・って、悲しかったんだけど、
薬が合わなかったのが原因みたいで、やめた途端、メキメキと回復し、
自宅から700m程離れたスーパーに、歩いて買い物に行けるようになり、
ホンマに良かったなぁ、って思う。
さわこさんみなさんおはようございます♪〜ヽ(´▽`)/〜♪
そっかぁ痴呆進むと大変だよね!うちのばあちゃんも15年ぐらい前に96で亡くなったけど亡くなる10年間は痴呆だったから介護大変だったよ(ToT)
アラレちゃんはマンガとアニメは最終回同じで、はかせがロケットを開発したからペンギン村全村民を集めてロケットを打ち上げをするです
そして打ち上げて先端部分が地面に落ちて来て先端部分からロボットが出てきて(これで終わりだよ)って出てみんなで、バイチャと言って終わったはずだと?思ういます!
多少の違いはあるかと思うけどだいたいはあってると?
>>575
AKSさん、書き込みありがとう。
おばあさんの介護されて、えらかったですね。
私はもう両親やばあちゃんに何かあっても、役に立てれそうもないから、
申し訳なくて、悲しくなるわ。
アラレちゃん、そんな終わり方やったんや。
単純な終わり方やってんね〜。
さわこさんみなさんおはようございます♪ (#^ー°)v
申し訳なくはないよ!
一番いけないのは親より先に亡くなる事だと思うよ!
まだまだ先は長いし子供達が大人になって結婚して孫を見るまで長生きしないとダメだよo(*⌒O⌒)b
アラレちゃんギャグマンガらしい終わり方だよ!
でもギャグマンガって終わり方が難しいよね!ましてや人気出ちゃうと尚更だよね(>_<)
ギャグマンガではないけど名探偵コナンとかそうだよね?
なんか話しに無理やり感が出てるしさ終わるに終われないって感じかな?
>>577
AKSさん、書き込みありがとう。
そう言ってくれて、いくらか気持ちも和らぎ、有難かったです。
コナンの終わりは、黒の組織と対決させて、決着ついて、灰原が元の体に戻れる薬を開発し、
元の生活に戻って終わるって感じなんちゃう?
明日から、給食がない。
短縮で、子供達が帰宅する。
ご飯作り、頑張ろう。
さわこさんみなさんおっはよ〜(^o^)
もうすぐ春休みやね
さわこさんも家事大変になるね(>_<)
2週間ちょっとだけど頑張ってねo(*⌒O⌒)b
またいい所になって来た所にまた黒の組織に逃げられてだらだら続いていくんだろうね
江戸川さん(笑)
>>580
AKSさん、朝早くから、書き込みありがとう。
今日からお昼ご飯を作らないといけないから、
もう、春休みが始まってる気分だ(笑)
人気のあるマンガは、出版社の意向でだらだら続いていくんかもね(笑)。
さわこさんみなさんおはこんばんちヽ(・∀・)ノ
子供達はどう思うかわからないけど、さわこさん給食のお姉さん状態になるよね!
何処の出版社は人気出ちゃうとなかなか、終わらせてくれないよね!
人気があってきっちり終わったマンガあったよね?
スラムダンク、ルーキーズ等とか
>>582
AKSさん、今日2度目の書き込みしてくれて、ありがとう。
あえて、『おばさん』って遣わないでくれてる〜(笑)
私、ルーキーズ、観てない。
スラムダンクは全国大会出場までしかテレビで観んかってん。
その後、興味が薄れちゃって(笑)
最後、どうなったん?
安西先生って、癒し系よね。
さわこさんみなさんおはようございますヽ(*´▽)ノ♪
すんまそんスラムダンク最後忘れました(ToT)
花道がケガ?をして海岸を歩いてるのは覚えてるけど詳しくは覚えてナイッス
いやいやまだまだおばさんではないよ!
オラの範囲だとおばさんは50からだよ!
30代はお姉さんッスよ♪ (#^ー°)v
>>584
AKSさん、今日も書き込みしてくれて、ありがとう。
なんや〜。
覚えてへんかったんや(笑)
アラレちゃんみたいに覚えてるんかと思ったよ。
AKSさんは、ストライクゾーンが広めで、
お姉さん扱いしてもらえて良かったわ(笑)
さわこさん>>奏朶のスレ見ました!
ありがとうございます♪
めっちゃ緊張しました・・・w
>>586
歩さん、書き込みありがとう。
いや〜、ホンマ良かったよ。
私も、心から、嬉しかったよ。
頑張って、えらかったねぇ。
さわこさん、そんなに言ってもらえるなんて…
何か照れますね//
やっぱ受験は精神的にも
キツいですょね><
さわこさんみなさんおはようございますヽ(*´▽)ノ♪
歩さんはじめましてよろしくね(=´ー`)ノ
受験大変だけど頑張ってね
まだまだ寒さもあるけど風邪には気をつけてねo(*⌒O⌒)b
オラもそんな記憶は確かではないんですんません(ToT)
ストライクゾーンは広いッスよ!
でもオードリーの春日やピースの綾部みたいに、熟女好きではないのであしからず(^o^)
AKSさん、はじめまして♪
AKSさんも風邪には
気を付けてくださいね^^
あたしもストライクゾーン広いですよ!
10歳以上開いてても
大丈夫ですww
>>588-590
歩さん、AKSさん、書き込みありがとう。
いや〜、気の利いた励ましの言葉が思い浮かばなかったんで、
ROMってるだけだったんだけど、ずっと心の中では、応援してたんよ。
合格して、ホンマ良かったな、って思ってるんよ。
受験中出来なかったことやって、春休み楽しんでね。
ロリコンだったら、ひいてたわ〜(笑)。
まぁ、お互いの相性が大事だしね♪
今週の銀魂は、グダグダ系で、つまんなかったな。
あれは、原作のストックがなくなって、
アニメ用に書き下ろした話なんよね?
あんなグダグダ系、放送するくらいやったら、
また初期の面白いストーリーをよりぬいたらいいのに、って思う。
さわこさんみなさんおはようヽ(・∀・)ノ
歩さんありがとうね(^o^)
ロリコンでもナイッスよ!そこまでいったらもう犯罪ですわ(>_<)
銀魂はあれが銀魂の味って言われたらあれはあれでいいんじゃない!
DBみたいにセルと対決中にいきなり関係ない話し盛り込まれなければいいかとだいたいDBみたいにストーリーないしね(^-^)
紅桜編とかいきなりストーリーになっていいところで原作に追い付きそうになったらちょっと話しをずらすよりはいいんじゃないかな
さわこさん>>そうなんですか!?
初知りですw
春休み中遊ぼうと思ってたんですけど
高校から宿題がめっちゃ出されたんですよ><
AKSさん>>ロリコンはちょっとね・・・
犯罪に手染めるまで行ったらダメですよ!w
さわこさんみなさんこんにちわ〜\(^-^)/
歩さんそりゃ十分わかってますよ
俺もいい大人なんで(36)だけどね(笑)
いい事してマスコミに名前でるのはいいけど
犯罪を犯して名前出るのはイヤだ(>_<)
特に性犯罪とかは絶対にイヤ
>>592-594
AKSさん、歩さん、書き込みありがとう。
なるほど!
グダグダ系に対する考え方、学ばせて頂きました(笑)
確かに、ストーリーの合間に、グダグダアニメ入れられると、
ますます腹立たしいね。
前に、英検受かったって書き込みしたことあるよね?
その時もおめでとう!って書き込もうかと思ったんやけど、
悩んじゃって出来ずでした。
高校入学前の春休みに宿題出されたんや!
レベル高そうな高校やね。
ウチの上の子も今日小学校を卒業したんですが、
入学予定の中学は、宿題を出さない所なんで、
遊ぶ計画ばかり立ててて、宿題出してくれたらいいのに、って
親は思っちゃいます(笑)
上の子が明日、クラスの女子全員とプリクラを撮るらしい。
仲間に入れてもらえて嬉しいことなんで、行かせるけど、
世の中には犯罪を犯す変な人もいるから、注意するよう教えといた。
AKSさん>>
犯罪起こしてテレビに名前出るとか
恥ずかし過ぎますよね><
プライドずたずたですよ!
さわこさん>>
そうだったんですか!?
全然書き込みしてくださいよ!w
私の行く学校は、最近勉強にめっちゃ力入れるように
なったんですよね><
全員とプリ!?
めっちゃ大変だけど楽しそうですねw
ゲーセンには結構変な人いますもんね><
要注意ですよ!
>>596
歩さん、書き込みありがとう。
今度、余裕のある時、書き込ませてもらうね。
春休みの宿題、頑張ってね。
クラスの女子、11人なんよ(笑)。
無事に楽しく過ごしてきて、良かったわ〜。
さわこさん>>
春休みの宿題・・・終わる気しませんww
11回プリクラ撮るのめっちゃ
体力いりますよ!
でも楽しく過ごせてよかったです♪
さわこさんみなさんおはようございやす♪ (#^ー°)v
なんにしろ悪い事で全国に名前が出るのはイヤだね(>_<)
さわこさんの所はどうかわからないけど
男性禁止のプリクラエリアとか
プリクラ専門のお店あるよ
ただカップルはOKみたいだけどね
>>598-599
歩さん、AKSさん、書き込みありがとう。 ヽ(*´▽)ノ♪
春休み、始まったばっかだからね〜。
私も、前日とかに、今まで以上の底力が出て、なんとか形にしてたよ(笑)
プリクラ撮った回数は3回だったよ。
最初にグッパで5人と6人に分かれて、2回目、3回目は、メンバー替えして
全員とどれかに写るようにしてたよ。
ウチん所の近くには、プリクラ専門のお店はないわ〜。
田舎やからね〜(笑)
でも、男性のみは禁止のプリクラ機があるのは、ママ友に教えてもらったよ。
落書き中は無防備で、盗撮や痴漢の被害にあう事が多い為やってね。
晩ご飯は、旦那さんと子供達で、たこ焼きを作ってくれた。
大助かりでした〜。
さわこ・・・w
けいおん!のさわこ〜〜〜♥
>>602
さっつん♪さん、こんばんは。
けいおん、スキなんやね。
人気あるらしいね。
私は、『君に届け』がスキで、その爽子をマネしてつけました。
春休みの間、子供達が洗濯物干してくれるから、助かるわ。
605:AKS:2012/03/26(月) 14:55 ID:ZhM さわこさんみなさんこんにちは(・∀・)ノ春休みだから子供たちに手伝ってもらわないとダメだよ!
っていうかいつの間にか、レス600越えてたんだね(^o^)
おめでとう
(*^▽^)/★*☆♪
お久しぶりです!
卒業式終わりました‼
さわこさんみなさんこんばんは
ダレンシャンさん
卒業おめでとうさん
(*゜▽゜)_□
ありがとうw
609:さわこ:2012/03/26(月) 23:34 ID:etA >>605-608
AKSさん、ダレンシャンさん、書き込みありがとう。
私が事故の後遺症で、普通に体を動かせないから、
結構、子供達が手伝ってくれて、助かってるねん。
600超えて嬉しいな。
いつも書き込みしてくれて、ありがとうね。
ダレンシャンさん、卒業おめでとうね〜♪
中学生活、楽しみやね。
豆苗(とうみょう)を、今、水栽培してる。
かいわれ大根に似てて、豆っぽい味がして、1週間程で、食べ頃になる。
もう、5回位収穫してて、収穫日は嬉しい。
もやしなら作った事あります(笑)
611:さわこ:2012/03/27(火) 19:43 ID:etA >>610
ダレンシャンさん、書き込みありがとう。
もやしかぁ〜!
良さそう〜(笑)
豆は、どこで買ったんですか?
なんか、ペットボトルのシールで応募みたいなので、応募したら健康セットのようなものが当たりました(笑)
613:さわこ:2012/03/27(火) 23:27 ID:etA >>612
ダレンシャンさん、書き込みありがとう。
おぉ〜!(笑)
当たったら、どんな物でも嬉しいですよね(笑)
豆以外にどのような健康グッズが一緒に送られてきたんですか?
ちなみに、私は、パンの応募シールを集めて、ミッフィーのトートバックを頂いたことあるんです。
さわこさんみなさんオハヨン(*^o^)/\(^-^*)
ミッフィーって事はフジパンだね?
やっぱりパンの応募シールと言えば、山崎パンの白いお皿プレゼントでしょう(笑)
よく小学生の頃はよく集めてお皿もらったなぁ( ̄―+ ̄)
>>614
AKSさん、書き込みありがとう。
フジパンです。
白いお皿は、もらう気わかなかったわ〜(笑)
今日は子供達、私の実家に1泊お泊りに行ってて、
お昼ご飯作らなくて良かったんで、のんびりと銀魂観ました。
銀魂、急に最終回になっちゃって、残念やったな。
最終回のエンディングで流れてた曲が、今までの銀魂の中で、一番スキだったな。
さわこさんみなさんおっはよヽ(*´▽)ノ♪
だよね〜銀魂終わってしまったね(ToT)
俺はちょっと前のOPの桃源郷エイリアン好きだったよ!
好きでPSPの太鼓の達人DXでDLでしか桃源郷エイリアン落とせないのでわざわざ落として遊んでます。
ブリーチも終わってしまったし見るアニメが減ってもうた(>_<)
あ〜銀魂終わったね〜_| ̄|○川
なんかスンゲー謝ってたww
めっさうけたよねw ブリーチも終わったの?!
あ〜も〜イナズマイレブンGOしか見るのなくなったわ(´;ω;`)
さわこさんみなさんおはようございますヽ(*´▽)ノ♪
銀魂謝っていたねww
最後なん空知出てきて、一言ぐらい声だしてたしね!また1年ぐらいしたらまた始まるんとちがう?
>>616-618
AKSさん、さっつん♪さん、書き込みありがとう。
私が言ってたのも、『桃源郷エイリアン』です。
名前が分からなかったんだけど、『桃源郷エイリアン』無料視聴してみたら、
同じ曲だったから、ビックリしたよ!
あの曲、一緒に口ずさみたくなる曲で、良いよね。
イナズマイレブン、ウチの子も観てるわ〜。
クラスでもはやってるみたいやね。
あれ、空知本人の声やったんや!
銀魂、新作出すまで、また「よりぬき」の放送して欲しかったな。
また再開して欲しいわ〜!
さわこさんみなさんハロハロ〜ρ( ^o^)b_♪♪
銀魂最終回に出てきた鼻水垂らしたゴリラが空知本人です。
イナズマイレブン人気らしいね
俺からしたらサッカーアニメはキャプテン翼しかないな(古っ!)
最近のアニメはいい歌おおいよ!
ブリーチの最終回までのOPテーマのスキャンダルのハルカゼとかいい歌だったなぁ
よりぬきでまた放送してもらいたいね
>>620
AKSさん、書き込みありがとう。
最近のアニメソングって、使い捨てとか、消耗品っぽい気がするけどな。
C翼は、はやったよね〜。
あれは女子にもウケたよね。
私がスキな銀魂キャラは、銀さん、土方、お妙さん、でしたね。
長谷川さんは、嫌いではなかったな。
出演するごとに、生活環境が悪化していく様は、コメディで、笑えたな。
さわこさんみなさんおはよ〜!
俺が好きなキャラはやっぱ銀さんとマダオかな?
あとはマヨネーズが好きな人かな(笑)
キャプ翼は「ボールは友達」と「ボールは生きてる」かな
あと石崎くんの顔面ディフェンス(笑)
*:.。..。.:*・゚(・ω・)゚・*:.。..。.:*
624:さわこ:2012/03/31(土) 20:22 ID:etA >>622
AKSさん、書き込みありがとう。
マダオ、スキやったんや〜(笑)
そやね〜、ストーリーの最後は、人情に厚かったり、
潔い男気を見せてくれるもんね〜。
上位にならなかったのは、あの人、健康なのに、
働く意欲低いからなんよね〜。
マヨラーは、文句なしに良いよね。
トッシーだった時は、イメージダウンやったわ。
ガッツあふれるプレーを、今も覚えてる人多いよね。
旦那さんの健康診断で、コレステロールが高く、肥満という結果だった。
平日の晩ご飯は、野菜とうどんにすると言われた。
1人だけ別献立って、面倒なのに!
阪神、3位のスタートで、まぁまぁですよね。
金本、今季も期待出来そうで、嬉しいです。
さわこさんみなさんこんにちは(^o^)
阪神タイガース好調なスタートで良かったです。ただDeNAだけには3タテして欲しかったなぁ!
金本、今年も頑張ってもらいたいっす!あえて苦言を言うなら5億払って獲得したんやからちゃんと仕事してぇ〜や
城島!!!
怪我が芳しくないからファースト守りたい?
アホな事言うなや!
ブラゼルの定位置取ろうするなよ(>_<)
DeNAは巨人よりも強いチームですよぅ(笑)。
629:さわこ:2012/04/20(金) 17:34 ID:etA >>627-628
AKSさん、伊 謄さん、書き込みありがとうございます。
PCがとうとう壊れてしまい、久しぶりの書き込みになってしまって、すみません。
さわこさん皆さんこにゃにゃちわ〜\(^o^)/
お久しブリーフ(古っ)
PCイカれましたか\(゜ロ\)(/ロ゜)/なんかあったかと思って心配してましたよ〜!
身体の具合が悪いんかなとか?
まぁ何事もなくて良かったッス
>>630
AKSさん、書き込みありがとうございます。
新しいPCは、古い型で安いやつで、遅いし、使い勝手が悪いんで、
長文うつのやめときます。
阪神、1位を維持してて嬉しいですね。
DeNAは、この前、巨人に勝てていましたね〜(笑)
セ・リーグ阪神の順位、3位になっちゃいましたね。
今日はDeNAに勝てて、良かったね。
さわこさん皆さんおはようございます!阪神3位になってしまったけどチーム状態はいいので、交流戦までにはまた首位になってほしいです。それよりも一番嬉しいのは、東京読売巨人軍(読売ジャイアンツとも言う(笑)
が最下位なのが嬉しい
戦力的には単独首位でもおかしくないのに、打てない打線なんでしょう?
昨日のヤクルト戦なんか酷い満塁で村田はセンカドライナーだし、新外国人ボウカー全然打たないしなんだアレは?
>>633
ほぉ〜!
AKSさん、野球、詳しいね。
勉強になるわ〜。
巨人は、私もスカンわ。
金で、良いプレーヤーを引っこ抜いて、独占しちゃう方針が、
見てて腹立つわ。
昨日と今日、子供が熱を出し、学校休んでて、
看病が大変やわ。
さわこさん皆さんこんばんにゃん!
巨人のやり方には批判的な人間はいると思いますよ
だから去年、清武前球団代表兼オーナーが、ナベツネに反旗を翻したと思います。清武さんは、若手を育て上げて巨人を強くしようとしてたのに、あの葉巻クソジジイ(笑)が、実力がある他球団選手、外国人選手を金に物を言わせて獲得し巨人を常勝球団にしたいとした事が発端だと思います。
だれが言ったかはわからないけど『巨人は紳士たれ』だというが、何処が紳士なんだか?今は清武さんと、ナベツネは法廷闘争になってますがね
おこさんの具合は大丈夫ですか?
新学期始まったばかりなのに看病大変すね
>>635
AKSさん、書き込みありがとうございます。
ナベツネは、巨人は常に球界の1位であるべきって考え方だと聞いたよ。
でも、若手を育てたり、戦略で勝つのが、筋なのに、
手段は選ばないってところ、やりかたが汚いよね。
どういう判決になるか見ものですね。
子供の熱が38.8℃で、薬が効いてないんで、今日も病院に連れて行ってもらいました。
心配してくれて、ありがとうね。
子供が、月火と37.6℃前後の熱だったのに、
今朝、急に38.8℃になったんで、なんかおかしいなと思ってたら、
インフルエンザでした。
子供は、熱も下がり、だいぶ元気になって、良かったわ。
今日は3時半頃に、下の子の担任の先生の家庭訪問があり、
明日は、上の子の担任の先生の家庭訪問がある。
この時期、先生は大変やね。
旦那さんのお父さんが、苺2パックとコロッケをくれました。
下の子供が全部食べれる程、回復しました。
さわこさん皆さんおはよう\(´O`)/
だいぶ良くなって来て良かったね
GW中に完全回復するといいね\(^o^)/
>>640
AKSさん、書き込みありがとう。
今日、様子を診せに病院に連れて行かないといけない日で、
行ったところ、5月1日から学校行けるかもしれないです。
昨日、上の子の担任の先生が、家庭訪問で来たのですが、
子供から、その先生は怒ると
「え〜かげんにさらせ! このボケが〜!!!」とか、
アホ!! カス!! と怒鳴るんで、
ウチの子はおびえて、
ヤクザみたいで怖いと言ってて、
どんな先生かと心配したのですが、
私には普通に対応してくれました。
さわこさんこんばんはρ( ^o^)b_♪♪
今の子供たちには担任の先生は怖いかもね?
でもうちらの時代は普通にあった事だし
よくゲンコツなんて当たり前だったよなぁ
今、ゲンコツなんてしたら体罰とか言われて大変だしましてやモンスターペアレントで学校関係者も強く子供たちには強く出れないよね
>>643
AKSさん、書き込みありがとう。
モンスターペアレントの事例は、私も聞くたび驚きます。
度がすぎた要求をしてくる保護者には、毅然と対応するしかないよね。
朝顔の芽が出てきて、嬉しいです。
さわこさんこんにちはρ( ^o^)b_♪♪
モンペアの問題は全国的にあるし
今の親はゆとり教育世代だから、ちょっとの事で文句を言ってきたり裁判ざたになったり金銭を要求してくるから一個人の問題ではなく、文科省が本腰を入れて対応等を考えなくてはいけないよね?
親も親で給食費滞納問題もあるから長い目で対応策を話し合っていくべきだよね?
日記なのにお堅い話しになってすんません(>_<)
>>645
AKSさん、書き込みありがとう。
各市に1つ、保護者対応室を置いて、学校の先生は、そういう親の対応をしなくて済むようにしたら、
いいと思うんだけど。
給食費滞納も、すごい金額になってるらしいもんね。
育英会のように、子供が働きだしたら、返済してもらったらいいと思うんだけど。
そしたら、払えるのに払わない親の未納はなくなると思うし、
払えない家庭の子供も、将来は自分が払うんだから、引け目を感じなくていいと思う。
さわこさんおはようございますρ( ^o^)b_♪♪
給食費の問題は個人的な意見だけど、入学する時に給食にするか、お弁当持参にするか選べればいいんじゃないかな?
1年更新で給食とお弁当選んでればいいかなと?
そすれば給食費滞納は減るんじゃない?
う、話が堅いっ(笑)。
で、給食費は公的費用なので、税金のように天引きはダメなのかな?
自営の方も税金と同時の支払いで。
天引きは業務上横領になるので法律違反です。
二者択一なら滞納しなくなくるかと?
行政が文句を言うと保護者がモンペアになるんよね
>>647-649
AKSさん、伊 謄さん、書き込みありがとう。
母が、お菓子とか、ジュースを持って来てくれてました。
あ〜、お堅めながらも、AKSさん、伊 謄さん、コメントしてくれて、
ありがとう。
法律変えたら良いよね〜。
チャッチャと回収しちゃったらいいのに〜って思います。
今月末で、事故から4年が経つ事になる。
上の子が、バスケ部に入り、帰宅が夜7時半になって、心配だ。
朝は7時に出発するんで、それまでにお弁当を作ってあげないといけない。
全国の8割の中学が、学校給食なのに、ウチの所は、お弁当持参地域だ。
お弁当作るの大変やわ。
さわこさんこんばんは〜\(^o^)/夕方に帰って一眠りしたら21時すぎに目覚めました( ´△`)
さわこさんの給食ないんやね(ToT)
しかも給食がない2割の地域に含まれてるとは( ̄□||||!!
さわこさん首とか腰悪いんだから無理したらあかんよ!
また天気悪いんだから動けなくなるよん(;_q))
もう事故に合って4年ですか?早いと言うか何と言うか、よく頑張ってきましたよね(~▽~@)♪♪♪
これからも子供たちの成長を楽しみながら、辛い事もあるかもしれないけど頑張ってねo(*⌒O⌒)b
あっ!今月末といえば
さわこさんの誕生日じゃないですか!!1年たつのは早いよね
>>653
AKSさん、書き込みありがとう。
あ〜、ある、ある!(笑)
ちょっとのつもりが寝すぎてしまったんやね〜。
私も市政便りで知ったのですが、ウチの地域、中学給食導入が
遅れてる地域やったんです。( ´△`)
いつも労わってくれて、ありがとうね。
普通のペースで動けないから、不自由やね。
最初の頃は、努力次第で、回復が早まるって思っててんけど、
そういう類のものではなかったんよね。
誕生日、覚えてくれてて、感激です。
ありがとうございます!
ホンマ、1年経つの早いね。
さわこさんこんばんは\(^o^)/
にゃるほど〜給食ちょっと遅れてるんだぁ
なるべく早く給食始まるといいよね!
そうそうちょっとのつもりで寝ようと思ったのに、意外と熟睡しちゃうのよね( ̄^ ̄)
一度変な時間に起きるとなかなか、寝付けないんだよね(>_<)
さわこさんの誕生日覚えてますよ〜!
覚えておかないと、寂しいじゃない?
「誕生日覚えていないんだ」って思われたらなんかね
>>655
AKSさん、書き込みありがとう。
私もAKSさんの誕生日覚えてますよ〜。
実家の母がチラシ寿司を作って、持ってきてくれました。
でも、晩ご飯を食べ終わった頃に持って来てくれて、
明日食べようと思ってたのですが、小腹が空いたんで、
今からちょっと食べてきます。
さわこさんこんにちは
(* ^ー゜)ノ
誕生日覚えていてくれてるんスカ?
いやぁ嬉しい
「教師生活25年こんな嬉しい事はないです」(笑)
教師生活…のフレーズ分かるかな?古いアニメのセリフなんすけどね
お寿司いいよね\(^o^)/
俺はお寿司は苦手なんでパスです(生物がアカン)
俺の中でお寿司はかんぴょう巻き、いなり、玉子、穴子です。
>>657
AKSさん、書き込みありがとう。
もちろん!覚えてるよ〜。
えっ!? 分からん。
AKSさん、記憶力良い方なんやね。
母が作ってくれたチラシ寿司は、具沢山で嬉しかった。
錦糸卵、穴子、茹でエビ、ほぐした鮭、しらす、キヌサヤ、人参、
高野豆腐、しいたけ、竹の子、ゴマが入ってて、
おいしかったよ。
さわこさんおはよ〜ございます。
自分で言うのもなんだけど記憶は多少良い方です(笑)
あのセリフはど根性ガエルの主人公ヒロシが通ってる学校の担任の町田先生のセリフです。
巻き寿司いいね!
お店だといろんな巻き寿司売ってるよね
>>659
AKSさん、書き込みありがとう。
自分で言ってると、笑えるよね(笑)
あ〜!
ど根性ガエルね!
町田先生、思い出したよ。
居た、居た!
今日は良い天気なんで、旦那さんと子供達は、釣りに行ってます。
7日、大阪市立大学病院の診察を受けてきます。
662:さわこ:2012/05/06(日) 00:06 ID:etAそろそろお風呂入って寝ます。
663:りりあ ◆KXwE:2012/05/06(日) 01:44 ID:i-icE 見させていただきました。
あ、今日で日記始めてから一年なんですねっ
日記見てて、家族構成も大変な中
苦労されたんだと思いました
でも、素敵な心をお持ちだなって、思いました
私は2年前に背骨の圧迫骨折を二ヶ所、今年、肺気胸をわずらい、体育ができません。
現在高2です。
なんとか下半身不随はまのがれましたが
後遺症が残っています
日記見てて
私も頑張ろうと思えました
これからも見させていただきたいですω\*
さわこさんおはようございます♪〜ヽ(´▽`)/〜♪
りりあさんおはつです。よろしね(^o^)
そうです。町田先生ッスよ。声が波平さんの!
日記1年おめでとうございます。
ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ
俺も、いつもさわこさんの日記で楽しませてもらったりツラい事もあるかも知れないけど頑張っていこうね!
自分も透析頑張ろうo(*⌒O⌒)b
りりあさんも、これから色んな事に合うかもしれないけど頑張ってね
愚痴とかあれば、ここにカキコすればさわこさん初めみんなで優しく接してくれるよ
さわこさんみなさんおはようございますヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ
さわこさん今日は大阪の大学病院に行くとの事ですね
首と腰に気を使いながら
病院に行って下さいね!
お気をつけて
>>663-665
りりあさん、初めまして。
書き込みありがとう。
体の不調で、お友達と同じ事が出来ないのは、残念やね。
症状は違うけど、一緒に頑張って生きていこうね。
AKSさん、書き込みありがとう。
町田先生の声って、波平さんやったん! 知らんかったわ〜。
透析で大変な中、いつも励ましてくれて、ありがとうね。
日記、1年経ったんや〜。
なんか嬉しいなぁ〜。
大阪市立大学病院は、新しくて、ゆったりスペースで、
車椅子を押してくれるヘルパーさんが沢山居て、助けてもらえて、
良い病院でした。
診察結果は、慢性疲労症候群ではないと言われた。
脊髄液減少症の検査を勧められた。
実はこの間まで
体育が出来ないってのを理由に色々言われてて
落ち込んでたんですが、
さわこさんの日記を見て
頑張らなきゃって思えました!!
なんか長い病名ですね
やはり結構無理してるのでは…?
無理をせず頑張ってください(>_<)
>>667
りりあさん、書き込みありがとう。
『色々言われて』って、びっくりしました。
ウチの子の通ってる小学校のPTA役員選出で、
子供1人につき1回役員をしなければいけない規約があるのですが、
私、今年度も免除にして頂いたんです。
いろいろ言われたら、帳簿付けとか、
ワープロ文書作成とか、連絡網のトップをするとか、
自宅で出来る事なら引き受けるつもりだったのですが、
進行役の方が、免除の方向で話を進めて下さったんです。
影でいろいろ言われてるかもしれないなって思いますが、
今のところ、直接言われる事はないです。
それでも、言われてるかもしれないと思うだけで、
役員選出の時期はブルーでした。
あまりにも気が滅入ったんで、スクールカウンセラーの先生に相談したところ、
全員に分かってもらうのは無理なんで、
分かってくれる方を何人か探したらと言われました。
りりあさんは、直接言われて、さぞつらかったと思います。
見た目では不自由さが分からないから、分かってもらうのに苦労しますよね。
私の状態は、例えば50mの往復は出来ても、
80mの往復をすると、ぎっくり腰の状態になってしまうんです。
この位なら無理なく出来るとか、区切りのつくところまで頑張りたくても、
無理が効かない体なんです。
お互い、自分のペースで、頑張りましょうね〜。
さわこみなさんこんばんわ〜!
さわこさんお帰りなさいヽ(・∀・)ノ
減少症の検査?
もしかして脊髄に針を刺して脊髄の一部を取り出して検査する方法かな?
今年も役員選出あったんすね(>_<)
さわこさんの身体の状態は何年もわかってると思うから大丈夫だと思うよ
さわこさんの周りのお母さんたちも子供達が1年生からの付き合いだよね?わかってると思うよ