灰色日記

葉っぱ天国 > 日記 > スレ一覧 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901-キーワード▼下へ
1:さわこ:2011/05/06(金) 08:42 ID:ctQ

体調の関係で、外出が出来ないのよね。
普通に外出できてる人が羨ましい。
鬱々とした気持ちを発散させる為、メル友とのやりとりをしてます。
今日は、来客があるから、今から、お部屋片付け頑張ろう〜。

926:さわこ:2012/07/27(金) 16:35 ID:s3.

私がビールデビューしたのは、高2の夏だったな。
友達6人で飲みました。

927:Aやん:2012/07/27(金) 17:16 ID:FT2

さわこさんこんにちは 
ビール10缶!
酒豪だ!飲んべえだ(笑)
俺は2本飲んだら 
顔真っ赤やで
以前ビール飲みすぎて 
友達に絡んで飲んで友達の家にあった 
Wiiを破壊してしまいました( ´△`) 
それからはあまり飲みすぎないようにしてます

928:伊 謄:2012/07/27(金) 22:52 ID:GlM

 麦茶に砂糖は、定番です(笑)。

929:さわこ:2012/07/30(月) 17:02 ID:s3.

>>927
ありゃ! Wiiをやってしまいましたかw。( ´△`)
その後は、飲みすぎないようにしてるそうで、良い心がけやね。

Aやんは、2本が限度ですかw。
イェ〜イ! 勝った!


>>928
えっ!
伊 謄さんは、麦茶に砂糖入れるんですか?

930:さわこ:2012/07/30(月) 17:19 ID:s3.

私の自慢は、吐いたり、二日酔いした事ないって事ですかねw。

931:さわこ:2012/07/30(月) 17:24 ID:s3.

昨日は、旦那さんのお母さんが、特売の和牛肉、
2パック(400g程のお肉)をくれまして、
久しぶりに焼肉をしました。

932:さわこ:2012/07/30(月) 17:27 ID:s3.

あたりまえ体操って、面白いね。
子供達の間で、流行ってて、
よく歌ってて、歌詞がちょっと笑える。

933:さわこ:2012/07/30(月) 17:29 ID:s3.

今日、今年初の冷麺を食べました。
夏は、冷麺にかぎるね!

934:伊 謄:2012/07/30(月) 23:44 ID:GlM

 砂糖入りの冷たい緑茶も大丈夫です(笑)。

935:Aやん:2012/07/31(火) 06:53 ID:3Wc

さわこさんおはようございます
さわこさん酒豪ですやん(~▽~@)♪♪♪俺はダメですわ
Wiiを破壊するぐらいですから(笑)
麦茶に砂糖に関して面白い情報が
中国ではペットボトルのお茶や烏龍茶は必ず砂糖が入ったお茶や烏龍茶が売られてるみたいで
日本みたいに甘くないお茶や烏龍茶は店員に言えば違う冷蔵庫からだして販売すると言う話しです。

936:伊 謄:2012/07/31(火) 08:06 ID:GlM

> Aやんさん

 最近は、台湾では日本の悪影響なのか無糖の烏龍茶や緑茶がコンビニで売られています(笑)。

937:さわこ:2012/07/31(火) 14:57 ID:s3.

>>934

おぉー!
緑茶もですか!
なかなかの甘党ですね(笑)。

>>935
でも私、ウィスキーとか、焼酎を、チャンポンで飲めないでおじゃる。(笑)

知らないと、うっかり、砂糖入りを買ってしまう羽目になるんやね。(笑)


>>936
無糖パワーに、気付いたんですね。

麦茶に砂糖を入れる文化は、中国から伝わったんでしょうかねぇ。

938:伊 謄:2012/07/31(火) 22:45 ID:GlM

 江戸時代、江戸で夏の飲み物として砂糖入りの水が売られていましたから、その流れの文化だろうと思います。

939:さわこ:2012/08/01(水) 16:25 ID:s3.

>>938
(笑)
戦時中、紅茶が手に入らなくなり、麦茶で代用したのが始まりかと、
思ってました。

940:さわこ:2012/08/01(水) 16:34 ID:s3.

ロンドンオリンピック、夜更かしして観たいけど、
翌朝のお弁当作りで、早起きしないといけないから、
心ゆくまで楽しめなくて、残念だ。

941:さわこ:2012/08/01(水) 16:44 ID:s3.

上の子が、中学の宿題で、毎日のタイムスケジュールを記入する事になってるのだが、
睡眠5時間って記入してて、うたた寝、3時間や、食事1時間半は記入してないから、
うわべは、勤勉な生活を営んでいるようになっている。

942:さわこ:2012/08/01(水) 16:47 ID:s3.

うさぎが、爪を切らせてくれなくて、
よく引っかかれ、生傷が絶えないわ。

943:さわこ:2012/08/01(水) 16:50 ID:s3.

スギちゃん、ウザさが和らいできたゼェ〜。

944:Aやん:2012/08/02(木) 06:44 ID:QH6

さわこさんおはよう
おっ!さわこさんも杉山さんにハマりだしたの? 

今朝見た、平泳ぎ北島4着とは残念だったどん
でも北島はもう年齢からみてもピークは過ぎ去ったどん、もしかしたら引退カッ? 
後輩に指導者としてメダリストを育ててほしいどん 

945:さわこ:2012/08/03(金) 18:36 ID:s3.

>>944
おぉっ!
って事は、Aやんもですか!?

あー、実は、下の子が腸炎になり、
看病で忙しくて、北島の事、観れなかってん。
4着、残念だったね。

私は、北島、もう少し現役でいて欲しいな。

946:さわこ:2012/08/03(金) 18:37 ID:s3.

内村、金メダル、嬉しいッス!!

947:さわこ:2012/08/03(金) 18:42 ID:s3.

明日、部活9時からだったのに、
急に7時からになった。
顧問のヤツ、通学に1時間かかる子が居るって
忘れてる。
腹立つ。

948:さわこ:2012/08/03(金) 18:54 ID:s3.

上の子が、唇を蚊にかまれた!と言ってる。
見たら、一箇所、プクッとしてる。
ちょっと笑ける。

949:伊 謄:2012/08/03(金) 23:40 ID:GlM

 北島は、まだまだヤル気十分ですね!

950:さわこ:2012/08/04(土) 19:24 ID:s3.

>>949
北島、まだまだヤル気十分ですか!
そいつぁは、嬉しいねぇ〜(江戸っ子っぽく)。

北島は、平泳ぎのスター的な存在なんで、
引退すると残念ですね。

951:さわこ:2012/08/04(土) 19:26 ID:s3.

下の子が、まだ本調子じゃないものの、
熱が下がり、元気になり、ヤレヤレです。

952:さわこ:2012/08/04(土) 19:40 ID:s3.

同じマンションに住んでる旦那さんのお母さんが、
スーパーのお惣菜を一緒に買いに行って、
晩ご飯を一緒に食べるのを提案してくれた。

子供の看病で、腰が痛くなったから、有難いわ。

953:さわこ:2012/08/04(土) 19:42 ID:s3.

私は、お寿司を買って来てもらった。
ヤッタね!

954:さわこ:2012/08/06(月) 14:55 ID:s3.

内村、3つ目のメダル獲得で、素晴らしいです!

955:さわこ:2012/08/06(月) 15:06 ID:s3.

今日は広島に原爆が投下された日で、心の中で黙祷してます。

956:さわこ:2012/08/06(月) 15:09 ID:s3.

京都に引越ししたお友達が、レトルトの『京野菜カレー』と
『京大総長カレー』を持って来てくれた。
ぅわーん。
もぅ、うれし泣きッス。

957:さわこ:2012/08/06(月) 15:17 ID:s3.

いくらか家事はこなせるようになったけど、
腰痛の為、そんなに長話は出来なかったんで、
たぶん話したのは10分位だと思うけど、
久しぶりに話せて楽しかった。

958:さわこ:2012/08/06(月) 15:27 ID:s3.

オリンピックに気をとられてる間に、阪神5位になっちゃいましたね。
せめて、3位にいてー。

959:さわこ:2012/08/06(月) 16:20 ID:s3.

明日、ようやく部活休みww!
夏休み後、初めての休みで、ようやくゆっくり出来る。

起こしたり、ご飯食べよ、とか、歯を磨きよ、とか、
出発しぃよ、とか、いちいち、こっちが教えてあげないといけないから、
気持ちが休まる暇がなかったが、やっと落ち着けるわ。

960:はる:2012/08/06(月) 21:40 ID:NtY

さわこって本名?

961:さわこ:2012/08/07(火) 16:08 ID:s3.

>>960
いえいえ。
『君に届け』がすきで、主人公の『さわこ』をまねて、つけました。

962:さわこ:2012/08/07(火) 17:06 ID:s3.

事故で死なず、生きてて良かったと、思う日々です。

963:さわこ:2012/08/07(火) 17:10 ID:s3.

昨夜、実家の父に、子供を、花火大会に連れて行ってもらって、
良い場所で見れ、楽しめたようで、良かった。

964:さわこ:2012/08/07(火) 17:18 ID:s3.

うさぎが、最初は150gだったのが、今、600gになり、
大きくなりました。
洗面所前に、スノコで柵を作ってあるのですが、
廊下に放してあげると、スノコをガリガリと前歯でかじります。
その音が、工事現場のように激しい音で、どんなかじり方か覗くと止めてしまい、
見せてくれず残念ッス。

965:さわこ:2012/08/07(火) 17:24 ID:s3.

今日は晩ご飯は冷麺。
今から料理に取り掛かります。

966:さわこ:2012/08/07(火) 19:12 ID:s3.

稲川順二のDVDを、初めて観ました。
怖かったw。
15年前位に、はやった時、顔が怖いのかと思って(笑)、
バカにして見なかったのですが、観てるうちに、部屋に霊気が漂い、
怖くて、全部観れませんでした。

967:さわこ:2012/08/08(水) 13:17 ID:s3.

怪談系は、電気を消して観るのを勧められましたが、
怖くて、気を失うように、眠ってしまうと思います。

968:さわこ:2012/08/08(水) 13:18 ID:s3.

そういえば、今年は、『本当にあった怖い話』しないんでしょうかね?
怖いんだけど、観てしまうと思います。

969:さわこ:2012/08/08(水) 13:22 ID:s3.

今年のラジオ体操の景品は、良かったな。
お菓子だったのですが、たぶん、200円位かけてくれてると
思われる品数でした。

970:さわこ:2012/08/08(水) 13:26 ID:s3.

子供が、理科の自由研究で、カイワレ大根の種を育ててます。
1日で芽を出し、すごい生命力です。

971:さわこ:2012/08/09(木) 12:37 ID:s3.

今日は長崎に原爆が投下された日で、黙祷を捧げます。

972:さわこ:2012/08/09(木) 12:52 ID:s3.

うさぎの爪切りが、難しいわ。
嫌がって、触らせてくれへんのよね。
本では、簡単に書いてるけど、なかなか大変やわ。

973:さわこ:2012/08/09(木) 13:11 ID:s3.

今日も5時半に起き、今、眠たいので、ちょっと昼寝します。

974:Aやん:2012/08/10(金) 07:01 ID:3fE


さわこさんおはよーございます
なでしこ銀メダルでした
よく頑張ってくれました
結果は銀メダルだけと去年のWC優勝から女子サッカーを広めたナインは金メダル
級です

975:さわこ:2012/08/10(金) 14:36 ID:s3.

>>974
なでしこイレブン、お疲れ様だよねw。
ホント、よく頑張ってくれたよね。
大儀見がゴール決めてくれて、嬉しかった。

976:さわこ:2012/08/10(金) 14:43 ID:s3.

来週にはアニメ『ガラスの仮面』終わっちゃうな。
もっと見たかったな。

977:さわこ:2012/08/10(金) 14:49 ID:s3.

下の子に、夏休みの宿題させるの大変やわ。
すぐ、疲れたと言って休憩するし、私の目を盗んで、勉強サボるし、
なかなか、はかどらへんわ。

978:さわこ:2012/08/10(金) 14:52 ID:s3.

実家の母が、ちらし寿司を作って、アイスも買って、来てくれた。
お母さん、いつもありがとう。

979:さわこ:2012/08/10(金) 15:04 ID:s3.

うさぎがスノコの柵をかじって、穴をひろげた。
穴を通り抜けしようと、頭は入ったものの、
お尻でつっかかって、ジタバタしてたら、なんと、
うさぎは向こう側に行けた。
体が柔らかいからか・・・?

しっかし、挟まってるところ、ビデオに撮りたかったな(笑)

980:さわこ:2012/08/10(金) 15:21 ID:s3.

今年度は、あの顧問で我慢するんで、
来年度はどうか別の顧問になりますように・・・。

981:さわこ:2012/08/10(金) 15:37 ID:s3.

うさぎのトイレ交換、私の仕事になりつつある。
先月は皆が1日1回はやってたから、1日4回トイレ交換してて、
きれいな状態を保ててたのにな。

982:さわこ:2012/08/10(金) 16:41 ID:s3.

子供が、夏休み中に、課題図書の中から5冊本を読まないといけなくて、
その1冊に『種をまく人』を選び、私も読んでみた。
良い本だった。
ゴミ溜め所が、最後には、皆の憩いの場の畑になっていくのだが、
魔法だとか、公共事業の力で一足飛びになるのではなく、
一般人が、そこを少しづつ変えていくのだが、
そこが搭乗人物達によって、徐々に変化する様が、
小学生4年生レベル的な易しい言葉で表現されてて、
ささくれだった気持ちの時、優しい気持ちを思い出させてくれました。

983:さわこ:2012/08/11(土) 15:06 ID:s3.

明日は、施餓鬼供養で、旦那さんと子供達にお寺さんに行ってもらいます。

984:さわこ:2012/08/11(土) 15:14 ID:s3.

スダレを取り付けたら、結構涼しくなった。

985:さわこ:2012/08/11(土) 15:15 ID:s3.

男子サッカーは、メダル獲得出来ず、残念。
次回頑張って欲しいです。

986:さわこ:2012/08/11(土) 15:30 ID:s3.

明日から4日間、部活休みで、嬉しおすw。

そういえば、昨日は、お弁当を食べる時間が3分位しかなく、
おかずだけ食べて、ご飯全部残して帰って来てた。
お昼ご飯、普通に食べさせろw!

987:さわこ:2012/08/11(土) 15:32 ID:s3.

口内炎が出来て、痛いです。

988:さわこ:2012/08/11(土) 15:37 ID:s3.

ウチのそばに、階段が3段あったのだが、スロープになり、嬉しいw。
工事はうるさかったけど、ようやく完成しました。

989:さわこ:2012/08/11(土) 18:54 ID:s3.

ヤッホーィ!
新学期の雑巾2枚、縫えました。

990:さわこ:2012/08/12(日) 14:53 ID:s3.

部活、明日から休みでした。
お弁当作りで嫌な事は、子供がおかずの文句を言う事やわ。
今日も頑張ってお弁当を作りました。

991:さわこ:2012/08/12(日) 14:54 ID:s3.

暑かったんで、シャワーを浴びて、今はさっぱりしました。

992:さわこ:2012/08/12(日) 15:06 ID:s3.

うさぎが、トイレで用をたさない。
ソファーのように使ってる。
プラスチックのトイレを時々移動させて、
まるで、部屋の模様替えを楽しんでるようだ。

993:さわこ:2012/08/12(日) 15:10 ID:s3.

最近、夏バテ気味で、お素麺と、カレーと、お好み焼きと、冷麺を
変わりばんこに作ってます。

994:さわこ:2012/08/12(日) 15:14 ID:s3.

ボクシングで、48年ぶりの金メダル獲得、おめでとう!

995:さわこ:2012/08/12(日) 15:20 ID:s3.

タイガーバームって、よく効く。
お高めなんで、たまにしか使ってないんですけど。

996:Aやん:2012/08/13(月) 06:49 ID:j0.

さわこさんおはようございます。
グレートブリテンオリンピックも終わって終いました。
今年のオリンピックは、日本選手頑張ってくれました。なん十年ぶりと言う
メダル獲得もあり、アテネ以来、総メダル獲得数の記録を更新するおまけつきでした。次回リオデジャネイロオリンピックにも期待できます

997:さわこ:2012/08/13(月) 17:20 ID:s3.

>>996
ホント、オリンピックは興奮したよね。

Aやん、今までありがとうね。
いっぱい書き込みしてくれて、嬉しかったです。

暑い夏ですが、Aやんも体調良く元気に過ごせますように・・・。

998:さわこ:2012/08/13(月) 17:22 ID:s3.

伊 謄さんも、時々書き込みしてくれて、ありがとうね〜。
お元気でね〜。

999:さわこ:2012/08/13(月) 17:29 ID:s3.

私の日常は、幸福ばかり、または、不幸ばかりでもなく、
混ざり合った灰色のようなものだという意味を込め、『灰色日記』と
名付けました。
日々の事を書き込んでいるうちに、良い事に目を向けられました。

1000:さわこ:2012/08/13(月) 17:56 ID:s3.

このスレを立てた時よりは、いくらか体調も回復し、
出来ることも、いくらか増えました。

今後も無理せずボチボチと、支えてくれる家族と友達に
感謝して過ごしていこうと思います。

まだ暑い日が続きますので、皆さんご自愛下さい。

1001:1001:Over 1000 Thread

このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。


全部 <<前100 次100> 最新30 ▲上へ