体調の関係で、外出が出来ないのよね。
普通に外出できてる人が羨ましい。
鬱々とした気持ちを発散させる為、メル友とのやりとりをしてます。
今日は、来客があるから、今から、お部屋片付け頑張ろう〜。
子供が、夏休み中に、課題図書の中から5冊本を読まないといけなくて、
その1冊に『種をまく人』を選び、私も読んでみた。
良い本だった。
ゴミ溜め所が、最後には、皆の憩いの場の畑になっていくのだが、
魔法だとか、公共事業の力で一足飛びになるのではなく、
一般人が、そこを少しづつ変えていくのだが、
そこが搭乗人物達によって、徐々に変化する様が、
小学生4年生レベル的な易しい言葉で表現されてて、
ささくれだった気持ちの時、優しい気持ちを思い出させてくれました。
明日は、施餓鬼供養で、旦那さんと子供達にお寺さんに行ってもらいます。
984:さわこ:2012/08/11(土) 15:14 ID:s3.スダレを取り付けたら、結構涼しくなった。
985:さわこ:2012/08/11(土) 15:15 ID:s3. 男子サッカーは、メダル獲得出来ず、残念。
次回頑張って欲しいです。
明日から4日間、部活休みで、嬉しおすw。
そういえば、昨日は、お弁当を食べる時間が3分位しかなく、
おかずだけ食べて、ご飯全部残して帰って来てた。
お昼ご飯、普通に食べさせろw!
口内炎が出来て、痛いです。
988:さわこ:2012/08/11(土) 15:37 ID:s3. ウチのそばに、階段が3段あったのだが、スロープになり、嬉しいw。
工事はうるさかったけど、ようやく完成しました。
ヤッホーィ!
新学期の雑巾2枚、縫えました。
部活、明日から休みでした。
お弁当作りで嫌な事は、子供がおかずの文句を言う事やわ。
今日も頑張ってお弁当を作りました。
暑かったんで、シャワーを浴びて、今はさっぱりしました。
992:さわこ:2012/08/12(日) 15:06 ID:s3. うさぎが、トイレで用をたさない。
ソファーのように使ってる。
プラスチックのトイレを時々移動させて、
まるで、部屋の模様替えを楽しんでるようだ。
最近、夏バテ気味で、お素麺と、カレーと、お好み焼きと、冷麺を
変わりばんこに作ってます。
ボクシングで、48年ぶりの金メダル獲得、おめでとう!
995:さわこ:2012/08/12(日) 15:20 ID:s3. タイガーバームって、よく効く。
お高めなんで、たまにしか使ってないんですけど。
さわこさんおはようございます。
グレートブリテンオリンピックも終わって終いました。
今年のオリンピックは、日本選手頑張ってくれました。なん十年ぶりと言う
メダル獲得もあり、アテネ以来、総メダル獲得数の記録を更新するおまけつきでした。次回リオデジャネイロオリンピックにも期待できます
>>996
ホント、オリンピックは興奮したよね。
Aやん、今までありがとうね。
いっぱい書き込みしてくれて、嬉しかったです。
暑い夏ですが、Aやんも体調良く元気に過ごせますように・・・。
伊 謄さんも、時々書き込みしてくれて、ありがとうね〜。
お元気でね〜。
私の日常は、幸福ばかり、または、不幸ばかりでもなく、
混ざり合った灰色のようなものだという意味を込め、『灰色日記』と
名付けました。
日々の事を書き込んでいるうちに、良い事に目を向けられました。
このスレを立てた時よりは、いくらか体調も回復し、
出来ることも、いくらか増えました。
今後も無理せずボチボチと、支えてくれる家族と友達に
感謝して過ごしていこうと思います。
まだ暑い日が続きますので、皆さんご自愛下さい。
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。