日記をつけようと思う

葉っぱ天国 > 日記 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:迷える鯨:2015/10/16(金) 22:11 ID:JoQ

あしながおじさんを読んでいます、迷える鯨です。
あしながおじさんを読み、小説家になりたい私も手紙を出したかったのですが、手紙を出す相手もいないので日記としてここに綴ろうと思います。

迷える鯨自身のこと
とある中学校の2年生の女子。
器械体操部の副キャプテン。
某国擬人化漫画と某携帯獣、某男子バレーボール漫画などが好き。ハンドルネームも某国擬人化漫画のコンビ名からとっている。
将来は、小説家になりたくて様々な種類の小説を読んだり書いたりしております。

2:迷える鯨:2015/10/16(金) 22:20 ID:JoQ

10月16日
今日は某男子バレーボール漫画のキャラクターの誕生日でした。特に絵など用意してないけど、誕生日だから少し嬉しかった。
学校ではPTAの教育講演会でピアノと二胡って楽器の演奏を聴いた。優しい音色がまるで子守唄のようだったのでうつらうつらと寝たり起きたりの繰り返しでした。
今日から後期入ってはじめての生徒委員会で私は前期同様、放送委員でした。うちの学校は基本的に放送委員は通年ですが、1年生と隣の2組は変わっていました。別に変わってもいい。
部活は、相変わらず右手の薬指の骨がヒビ入ってまだ治ってないので手を使わず練習しました。12月までにバク転をできるようにするということになっているけど、10月はもう、ドブに捨てたも同然、指が治るのが10月末位ですもの。2ヶ月ほどで出来るのか。

3:迷える鯨:2015/10/17(土) 23:10 ID:JoQ

10月17日
今日は土曜日。
いつもなら、習い事の習字に部活と忙しいけど、手があの様なので、習字には行かず部活は行った。
今日は、4人来ていた。私と、キャプテンの子(女の子でMとする)と1年生のA君、MIちゃんだけ来ていた。
あと、2人いて、全員で6人だけの体操部なの。
で、体操やってる人なら分かるのだが、ゆかのときに敷いている板を今月4日に2枚交換したので、古い2枚を割ったの。
ノートよりも小さくね。
たったの2枚なのに袋がいっぱいになって、ゴミ捨て場に持って行くときにはかなり袋が破れたの。
あと、家庭教師の叔母にテストを見せたらけっこう怒られた。確かにバカみたいなミスだったけどね。あんなに怒んなくたっていいじゃん。

4:苺大福:2015/10/18(日) 02:50 ID:SLY

入っても・・・

5:迷える鯨:2015/10/31(土) 20:01 ID:JoQ

>>4
うまくレスできてるかわからないけれど
入ってもOKです!

ひさびさに浮上です
Twitterの方にいることもありますが、ここってID書き込んでもよかったっけ?知ってたら誰か教えてください。

10月31日
二週間ぶりに葉っぱ天国にやってきた。
これまでいろんなことがあった。
指の骨はひっつきました。今はまだテーピングしてます。でも肉離れしたりかぜ気味になりました。明日からは軽くストレッチをしても良いと医師に言われた。
最近は、小公子や若草物語やチア男子‼︎という本を読みました。
小公子はセドリックの優しくて凛々しい性格が魅力的で、なんて優しい子なんだろうと何度思ったか。若草物語は4人姉妹の中でもジョーが1番好きです。でも4人それぞれ個性が繰り広げる素敵な話だと思う。最後の方はもう、涙ながら読んでました。
先週金曜日、23日には家出もどきをしました。朝からすごく機嫌が悪く、学校に行くと見せかけて隣町まで徒歩で行きました。行く宛てなんかなかったけれどひたすら歩いてたんだ。帰ったら両親から話を聞かれ、余計に腹を立てた。
慌ただしくも11月。明日には図書館へ行きます。

6:迷える鯨:2015/10/31(土) 22:51 ID:JoQ

10月31日号外

母に言いがかりをつけられた。

母がリビングで横になっていた。
足を伸ばしたかったようだったが私が邪魔だった。「◯◯(私の本名)邪魔」と母が言った。私は、廊下の階段下で2階行くか、寝るか迷いつつ占いツクール見てた。母は気がついたようで、言いがかりをつけて来た。
腹はたった。でも、それよりも愛されてないみたいで悲しい。

7:迷える鯨:2015/11/03(火) 09:05 ID:JoQ

11月1日
部活サボった。
wiiした。
図書館行った。

11月2日
オープンスクールだった。
部活も見ていいということだったから母が見に来た。


新着レス 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新