( ・∇・)日記!
641:とかげ◆4lKzA hoge:2018/01/17(水) 17:51 1月17日(水)
5周いけなかったorz
時間あまってるけどもっとペース上げないとムリ
百人一首大会、8枚しか取れなかったヽ(・∀・)ノ
1月19日(金)
今回も5周いけずorz
あと2分ぐらい縮められればなー。
1月20日(土)
夜バドミントンしたりとか、楽しかったー
1月21日(日)
弟といとこが熱出た(^_^;)
今度泊まるときは大丈夫ですよーにw
うちの冷蔵庫が壊れたー!!!
646:とかげ◆4lKzA hoge:2018/01/22(月) 18:26 1月22日(月)
雪だーーー!!!
学校の周り、めっちゃ雪積もってた!
1月24日(水)
書くの忘れてたけど体育昨日から体育館で、結構走るの楽しかった!
新しい冷蔵庫届いたー!
649:とかげ◆4lKzA hoge:2018/01/25(木) 21:24 1月25日(木)
家庭科の居残りで、ちょっとだけかと思ってたら結局3時半から6時半まで学校にいたw
友達と一緒だったけど、最後は先生もいてくれて
刺し子も上手くいってよかった(゜▽゜*)
帰りは今度みんなでゴハン行こうかとか友達と話して、めちゃくちゃ楽しかった!
あと、朝バス乗ってたらガードマンと小学生の男の子がハイタッチしてるのが見えて和んだw
1月26日(金)
実験でアカムシ使ったけど、めっちゃうねうねしててキモかった。。orz
1月28日(日)
牛カツ食って東急ハンズ行った。
前からクッション欲しかったけど見当たらなかったし、今回は別にいーやって感じ
靴も見たけど、特に欲しいのなかったし
怒られて頭にきたw
でも帰りにコーヒー買えてよかった!
1月30日(火)
今日から作品製作開始
思ったより紙粘土が扱いづらい、ってか思ってた紙粘土とチガウ( ; ゜∀゜)
色々しくったけどまあいーか。。
1月31日(水)
体育で卓球やったの楽しかった(゜▽゜*)
六時間目卒業製作展見に行って、早く帰れると思ったのにじっくり見すぎて結局家着いたのいつもより30分オーバー( ;∀;)
でも色々見れてよかった。
2月1日(木)
昨日から担任がインフルで休みだったけど、今日は副担も休みだった( ̄▽ ̄;)
いろんな先生いないし、めったに会わない先生がHRに来たりしてスゴい状況(^_^;)
放課後は残って家庭科の座布団作りしたけど、先生にやり方指摘されて泣いてしまったw
その後色々てこずったりしたけど、なんとか完成してよかった(;´Д`)可愛くできたし!
具合悪い友達付き合わせちゃったけど(^_^;)
疲れたけど友達と帰るの楽しかったし、
明日のロードレース大会中止だしなんだかんだでいい1日?w
2月2日(金)
卓球めっちゃ楽しかったー!
走るの来週になったけど、やりたくない( ´∀`)
2月3日(土)
色々と
昼めっちゃ食った。。
でも楽しかったー
でも疲れたーw
2月4日(日)
久しぶりにマック食った( ´∀`)
その後おじいちゃんのお見舞い
骨折で入院してるけど、全然元気そうでよかった。
あとは買い物行って、結構歩いたから疲れたw
靴買ったけど、帰って来て改めて見たらカワイイ感じで自分好みだから買えてよかったー(≧∇≦)
最近あんま休みの日に外出しないけど、こうやって歩きで買い物するのもたまにはいいなー
2月5日(月)
昼休み終わって五時間目の準備してたら担任が来て、昼休みに会議するっていう放送あったから( ゚д゚)ハッ!まさかってなったら学年閉鎖キタ───(゚∀゚)───!!!!!!
うちのクラス全然インフルの人いなかったし、先生も治って学校来るようになった人多いからビックリ。
午後からとかあるんだな〜
てか、インフルで休んでると思ってた先生が二週間ぐらい学校来てなくて、友達に聞いたら持病だとかでちょっと心配だ。。
とりあえず明日と明後日は休み!!(*≧∀≦*)
2月10日(土)
久しぶりに牧場物語!
お月見イベント見れた(゜▽゜*)
グレイが来るのかなーと思ったらまさかのカイw
今回は月見だんごも渡せてよかった〜
2月13日(火)
5人からチョコ(じゃないやつもあるけど)もらった〜
明日から入試休みだ〜(*≧∀≦*)
テンションブチアゲだぜ!
2月18日(日)
買い物
人すごかった〜
久しぶりにいろんなとこ回った気がする!
店舗も色々変わっててびっくり
2月19日(月)
課題製作ちょびっととトイレ掃除
2月20日(火)
結局課題やらなかった( ・_・)ノΞ●~*
長かった入試休みもとうとう終わりだ。。
明日走るのイヤだな・・・。
三時間だしガンバろう。。
2月21日(水)
ロードレース、時間内に走れたぁぁぁぁ!!!
途中で気持ち悪くなったけど、なんとか追走免れてよかった(つд;*)
って言っても3分残ってたけど、どうなることかと思ったw
そして英語の単語テストが延期に!!
朝ちょっとやっただけだったからヤバいと思ってたところw
そしてそして課題やってなかったけど友達もそうだったらしくて、他にも結構仲間がw
パソコンで提出するの間に合わないって思ってたら紙でもいいみたいだし、なんとかなりそうだ・・・
あとは月曜までに完成させなきゃ( ̄▽ ̄;)
今日はなんかいいことづくし!
明日も四時間ガンバるぞーお
2月22日(木)
アニメーションなんとか完成したぁぁ!!
ちゃんと動いてるように見えるか不安だったけど、結構イイカンジヽ(*´▽)ノ♪
ホントはもっと早く描き上げなきゃいけなかったけど( ̄▽ ̄;)
BGMのこともすっかり忘れてたw
まあ忘れたことにすればいっかって元々ちょっと思ってたけどw
明日は通常授業だ・・・
版画完成させないとだ。。。
2月23日(金)
結局版画完成しなかった( ;∀;)
テスト期間に居残りだ・・・
体育はキャッチボールやった!
久しぶりだったけど楽しかったー(*≧∀≦*)
明日は泊まりだー!
って言っても課題やらなきゃだけど。・゜・(ノД`)・゜・。
2月24日(土)
泊まり〜
ほとんど課題やってた・・・
すげー疲れた
夜は焼き肉行った!
色々あったけど楽しかったwww
2月25日(日)
課題無事完成!
口笛吹いたりとか、バドミントンとか、楽しかった〜
帰り際に苺大福食べたら、甘すぎて気持ち悪くなったけどw
2月26日(月)
課題無事提出!
確認してみたら塗装ハゲてたけど。
仕方ないよねヾ(☆ゝ∀・)ノ
放課後は残って別の課題やったけど、疲れた・・・
めっちゃ失敗するしw
結局完成しなかったorz
また水曜残るしかない。。
2月27日(火)
課題のプレゼンあって、ギリギリ順番回って来なかったw
どっちにしろ明日やることになるけど。
居残りガンバるぞーっ
2月28日(水)
プレゼン無事終わったヽ(・∀・)ノ
先生が実用的だって言ってくれたー
放課後は課題の居残り
失敗しないでできたし、なんとか終わってよかった・・・
3月1日(木)
テスト一日目
英語、家庭科
英語は長文問題テキトーにやっちゃった(;´Д`)
まあ悪くはないだろうきっと・・・
家庭科は思ってた以上にカンタンだった!
テストの後は授業の振り返り今日出さなきゃいけないの知って、なんやかんやで結局一時間遅く帰ることになった( ;∀;)
けど過ぎたことだしいいかw
あと、マンションの柱のわきにタンポポが咲いてた(゜▽゜*)
674:とかげ◆4lKzA hoge:2018/03/02(金) 17:08 3月2日(金)
テスト二日目
現文、保健
現文思ったより漢字書けてよかった〜
保健は空白まあまああるけど、たぶんダイジョーブ
そのあとは授業で観賞会
12時には終わったのに、トイレ行ったりとかバス待ってるうちに結局20分経ってた・・・
3月4日(日)
髪切りに行った!
肩よりちょい上にしたかったけど、結構短い
3月5日(月)
テスト三日目
世界史、数学
世界史が想像してた以上に難しかった・・・
書けるとこは書けたからよかったけど( ̄▽ ̄;)
数学はなぜかマークシートだった。。
全然わかんないのあったけど、これもできるとこはできたからそこまで悲惨ではない・・・ことを祈る
3月6日(火)
テスト最終日
古典、生物
古典が意外とできた!
後半の選択問題ほぼ当てずっぽうだけどw
生物は考えてる途中で終わった・・・
もうすぐでわかりそうだったのに!
とりあえずテストとはオサラバだ!!
明日から返されるけどwww
3月7日(水)
テスト返し
数学、現文
数学は43点
思ったより低くなかった(´・ω・`)
でも順位が。。www
現文は81点
今回は漢字ある程度やったから点よかった!
あと3、4時間目は卒業式の予行練習
小中の頃はこれでもかってほど練習したのに、練習にもなってないぐらいの予行でびっくりした。
卒業生はもっと練習してるのかもしれないけど。
高校の卒業なんてセリフもないし、こんなもんなのかー。
3月8日(木)
卒業式
正直、途中眠かったw
思ったより自由な式だった。。
そして思ったより早く終わった
3月9日(金)
体育、2vs2でバスケしたり
謎のドッジボールしたり面白かったw
そして古典のテスト返し
まさかの86点!!
全然勉強してなかったのに我ながらすごいと思ったわヾ(@゜▽゜@)ノ
担当の先生が教えてるクラスの中で9位とゆーねw
3月12日(月)
テスト返し
保健76点
英語86点
世界史88点
生物65点
世界史絶対低いと思ったら、一番高かったw
まあ選択問題多かったし。
3月13日(火)
朝メガネ拭いてたら、耳にかける部分が折れたww
とりあえずセロハンテープ貼ってたけど、左右で目との距離が違うから疲れるw
後期の卒業製作のエスキース描けてなくて授業中になんとか描きたいもの決まったけど、結局時間的に面談なかったという(´・ω・`)
学校終わってからメガネ買いに行って、明日親が取りに行くことになった。
視力検査ドキドキだったけど、モニターで見る感じだったし、イマドキはあんななのねえ。
なんか楽しかったw
3月14日(水)
体育自由だったから友達とサッカーのパス回しして、楽しかった(゜▽゜*)
英語は映画観たけど、最初音出なくてバタバタしてたから、結局ちょっとしか観られなかったw
テストの素点表返されたけど、世界史がまさかのクラス2位w
ほとんど勉強してなかったのに!!
でも1位の人も勉強してなかったらしいからちょっと悔しい。。
数学は最後から4番目だったwww
他は4〜16位の間だった。
今年度の中で全体的に一番点数とれたかも。
ほんでついに新しいメガネGET!
ちょっとデカいw
でもヤバいぐらい見えてなんか変な感じー
それと
バレンタインくれた人にお返し!
1人は休みだったけど、ちゃんと渡せてよかったー
3月15日(木)
家庭科テスト79点
課題の成績表返されたけど、
三面図満点!!
苦労して描いた甲斐があった〜
他の観点もかなり良かったし!
3月16日(金)
球技大会@
試合出ずに終わったw
最終的には校舎の中でみんなで人狼やってたw
初めてやったし、難しかったけど面白かった(゜▽゜*)
3月18日(日)
色々とあり
夜、行こうとした店が空いてなかったのでバーへ
みんな音楽好きなんだなあと思った。
たまにはこーいうのもいいかと
>>688
3月17日(土)だった
3月19日(月)
球技大会A
1試合だけ出たけど、相手で一人めちゃくちゃうるさい子がいてウザかった( ´∀`)
そして結局負けた( ´∀`)
その後はまた人狼やった!
3月20日(火)
球技大会B
試合ナシ、ずーっとトランプやってたw
途中で先生に頼まれて石膏運んだけど、初めて学校のエレベーター使った!
大富豪と7ならべとか修学旅行以来だけど、楽しかったな〜
3月21日(水)
懐かしい実況動画を、一日中ずっと観てたw
夜は焼き肉!
3月24日(土)
泊まり
ぐにょべたがえる買ったけど、触ってるうちにだんだん愛着がわいてきたw
3月25日(日)
今日もいろんなことして面白かったー!
3月27日(火)
矢口が再婚したことを辻ちゃんのブログで知ったw
4月1日(日)
めちゃくちゃ暑かったー!
半袖でもいいぐらいだし、夏みたいだったw
夕方は涼しかったけど。
桜は満開で、行きは人がかなり多かった(^_^;)
まあ今日はどこ行っても人いたけど
全然気にしてなかったけど、今日見られてよかったなー
とりあえず歩き回って疲れたw
昼飯探しの時点でかなり歩いた・・・
4月3日(火)
久しぶりにスマブラやった
4月5日(木)
今日から新学期ヽ(・∀・)ノ
担任がイヤな予感的中・・・
4月6日(金)
実力診断テスト
先生が選択問題のこと言ってくれなかったから大門一つ空欄なんだけどおおおお
まあ自分も気を付ければよかったんだけどorz
700ヽ(・∀・)ノ
701:とかげ◆4lKzA hoge:2018/04/09(月) 22:04 4月9日(月)
3年でも体育祭実行委員やろうかと思ったけど、他の子にとられてしまったw
あと初授業
物理の先生は面白そうだけど、他はなんとも言えない・・・
てか英語の先生前と同じであってくれー
4月10日(火)
一年ぶりのデッサン
さんざんだった・・・(デッサンだけに)
布とか台紙描くのが大っキライだぁぁ
原文の先生、いい人そうだったなー
英語の先生は前と同じだった(*≧∀≦*)
めっちゃ嬉しい
4月11日(水)
遠足の班決め
まあいつも通りのメンツw
しかも修学旅行の時と同じ( ・∇・)
卒業製作のエスキース提出でダメ出しされるんじゃないか不安だったけど、「いいですね」って言われて即OKだったヽ(・∀・)ノ
友達とか周りからも結構ほめられたし!
つーか後期のやつまで描かなくてよかったのに、昨日色塗ろうか悩んだあげく急いでやったっていうw
4月12日(木)
デザインの授業、まさかの去年映像習った先生だった!もう一人の先生は初めて習う( ・∇・)
そのもう一人の先生に「(名字)っち」って呼ばれてびっくりしたw
今日は選択なしの四時間授業で、飯食べたあとは友達と一緒にポテト食べに行った!
あと、ずっと飲みたかったマックのカフェオーレシェイクも(/▽\)♪
なんだかんだで5,6時間いたw
疲れたけど楽しかった〜
4月13日(金)
身体測定!
身長伸びてた〜♪
156.7p!
高校生になってから毎年1pずつ伸びてるw
まだ伸びてくれると嬉しいなw
4月14日(土)
久しぶりにマザー2やった!
今回はクリアできるかなー
4月15日(日)
ずっとゲームやってた(´・ω・`)
ゲップー戦ではえみつのこと忘れてて、めっちゃ苦戦したw
4月16日(月)
授業で先生が突然阿波おどり歌い出してめっちゃびっくりした・・・
もうあの先生イヤなんだけど( ^▽^)
卒製、今回はベニヤ切ったけど
先生がお手本で一辺切ってくれたw
しかも他の先生もちょっとだけ切ってくれたしw
4月17日(火)
初めての選択授業で、選んでよかったのかなとかどんな感じなんだろうって不安だったけど、思ってたより楽しそうかも!
4月18日(水)
卒製、ミスばっかでダメダメだった・・・
長さ間違えまくったり、前回切った板も曲がってたしもう疲れた( ;∀;)
先生にも手伝ってもらって申し訳ない。。
放っておけないと思われてるのかなw
とりあえず明日は材料と鉛筆も買って、帰ったらゲームするぞおー
4月19日(木)
握力測ったけど、確か右24で左25ぐらい?
まさか左の方が強いとは思わなかったw
絵本作り、まだネームの段階だけどめっちゃ楽しい!
先生にも「面白い」ってほめられたしヽ(*´▽)ノ♪
てか結局材料とか買ってないw
4月20日(金)
卒製、とりあえず木枠は切り終わった!
てかホントだったらもっと早くできてるはずなんだけど(^_^;)
帰りに友達と画材屋見たけど、今回も結局買ってないorzもうどーすればいいのー
4月23日(月)
シャトルラン、31回だったー
思ったよりいけたぜい
4月25日(水)
美術史の授業終わった後、先生とちょっとだけお話した!声かけてもらえて嬉しかったなー
卒製は楽しかった(゜▽゜*)
先生がすごい手伝ってくれるw
4月26日(木)
絵本のプロット、先生にOKもらって
「絵柄が超カワイイから」って言われたぁぁ
めっちゃ嬉しい(*≧∀≦*)
4月29日(日)
用事があってお出かけ〜
ヨドバシにまさよしさんが紹介してたスクイーズが売ってたヽ(*´▽)ノ♪
買いはしなかったけど、まさか触る日が来るとはw
ブルームのとかアイラブピーチとか一通りあったけど、マシュマロベアが一番好みかなー
夜は居酒屋で!
5月2日(水)
遠足行った!
バーベキュー、肉うまかった(*´ω`*)
その後は自由行動でスワンボート乗って、
疲れたけど楽しかった〜(*≧∀≦*)
5月4日(金)
泊まり行った!
まあ毎回トーゼンなんだけど楽しかったw
5月7日(月)
サッカー
昔よりはっていうか、メンバー的なこともあるけど、結構動けてる
戦力になれてるのかわかんないけどw
今までやってきた作業がパーだ・・・
時間稼ぎでもあったから別にいーけど
5月8日(火)
自画像
進み具合悪くないかも
刺繍楽しいヽ(・∀・)ノ
5月9日(水)
材料届いてなくて授業イヤすぎて、結局早退した。
仮病よくないけど、なんかもー全部ダメダメ
明日の課題もやってないし
まあそれはどーにかなるかなあ・・・
四時間だし乗り切ろ
金曜までに材料届かなかったらヤバいー
さすがにまた早退ってわけにいかないしなあ
なんとかなってくれー
5月12日(土)
用事で夕方から出かけた
いい刺激になった。
その後は夜ご飯食べに行ったけど、
そういえばご飯もの食べてないなあw
5月14日(月)
サッカーでちょっとだけドリブルできた!
暑すぎてヤバかったけど( ̄▽ ̄;)
5月15日(火)
美術で先生に土台がどーとか言われて描き直さ(加えら)れた。。
もう一人の先生にはなんも言われなかったのに
悔しーい
自選、とりあえず刺繍は終わった
あとは次回ちゃんと完成できるかなー
5月17日(木)
サッカーあんまり楽しくなかった(´・ω・`)
失礼なこと言う人がいてすげー不快
5月24日(木)
いつもより家出るの遅かったけど、駅でたまたま友達に会って一緒に学校行った〜
テスト、解答欄間違えててまだやってない問題あったことに気がついたけど、ちょうど終わった。。
答えわかったのに悔しいorz
5月28日(月)
初めて朝電車で寝過ごした。。
遅刻しなかったしよかったけど
テスト 物理50点、日本史59点だったorz
5月29日(火)
テスト
英語78点、現文77点だったー
うーんなんとも言えない!
6月4日(月)
放課後の明日の準備疲れた・・・
結局いつもより一時間遅くなったし
明日早く学校行くのメンドくさいなー
6月5日(火)
体育祭
4時15分に起きた・・・
出番の時以外ずっとワードウルフと人狼やってたw
騎馬戦、組みたかったお近づきになりたいと密かに思ってるめちゃくちゃカワイイ子とは組めなかったし負けたけど、なんだかんだで楽しかった!
下の一番前だったw
朝の準備と片付けもあって、今日はすげー疲れた(´∀`)
んで友達のカバンにスマホ入れたままで、返してもらうの忘れたwww
6月7日(木)
絵本作り、めっちゃ先生にほめられたー(* ̄▽ ̄)
天才かもしれないとか言われたwww
6月13日(水)
面談
全然進路のこと決まってなかったけど、先生が学校紹介してくれたからなんとか決まりそう( ;∀;)
オープンキャンパス行ってみないとわかんないけど、とりあえずはそこかなあ。
推薦は条件に合ってるし。
あとは期末なのか・・・
6月18日(月)
帰りに電車降りて改札向かう階段上ってたら、超ミニスカで下からTバック丸見えの女の人がいたw
しかも普通に歩いててもちょっと尻見えてるっていう
あと髪切りにいったー
6月19日(火)
自画像、先生によくなってきたって言われた!
ちょっと楽しくなってきた気もするw
今日初めてレジンやったー
卒製で残ろうと思ってたけど、結局それで時間なくなった(;´∀`)
唐揚げとポテト食べながら帰ったヽ(*´▽)ノ♪
途中で見知らぬ後輩にお疲れーとか言われて意味わかんなかったけどw
6月20日(水)
放課後残って作品製作
友達のおかげでかなり助かったー
そのあと帰る途中で急にめっちゃ腹痛くなってヤバかった
6月21日(木)
今日も放課後(昼から)残って製作!
先生に、初めは完成するのかと思ったけど〜頑張ろうねって言われて嬉しかったヾ(@゜▽゜@)ノ
なんとか期限内に完成しそうだし、ここまでやってきてよかったー!!
6月22日(金)
課題とりあえずは完成の手前まではできたけど、まだ修正点とかあるから来週完璧な形にできるといいなー
てか完璧な形にしないとダメだけど
6月24日(日)
アルミホイル玉作ったw
そこまでピカピカにはならなかったけど、100均で材料揃えたし初めてのわりにはよくできたかなー
夜は外で!
楽しかったー(゜▽゜*)
6月26日(火)
自画像の講評、先生に結構べた褒めされたw
あんまり自信なかったし、みんなの前に出されるとかないだろーなーと思ってたから嬉しい( ´∀` )
しかも、数多く並べられてる作品の中でも二つに分けていい方ってことになってた・・・
やったぜーーー(*≧∀≦*)
6月27日(水)
テレ東音楽祭
テレビたまたまついてて突然ASAYANのことやってて、そしたらモーニング娘。だったからびっくりしたw
ちょうど風呂入ろうと思ってたから、リアルタイムでは音声しか聞けなかった( ;∀;)
でもゴマキがいるのにびっくりー
時々映る矢口がかわいかった(*´ω`*)