>>1がのんびりと日記を書いてゆきます
コメントokです、むしろ大歓迎(-∀-*
では書きますか(。_。)φ
10月17日(水)
今日は国語と生物のテストが返ってきた
どっちも50点台だった
低いなぁ
生物は範囲が広すぎるんだよな
もうちょい狭くできないかな🙄💭
生物席替えしたけど廊下側だった
国語も同じく廊下側
部活は文化祭の準備
1年いなくて寂しかった
文化祭まであと12日だとは…急がなきゃ
漢字テキスト開いてるとき友達に字うまいって褒められた✌✨
403:恵那◆i4jg hoge:2018/10/18(木) 23:44 10月18日(木)
今日は1時間目から体育だった
シングルスだったけど楽しかった
友達がヘトヘトだった
さすがに休憩なしは辛いよな(´・ω・`)
英語のテスト返ってきました
93点👏
しかもノー勉
やったね
施設園芸も返ってきたよ
65点…😔
低すぎる
採点ミス希望したけどなかった
5、6時間目は修学旅行の班割りとホテルの班割り決めたり千羽鶴折ったり
班割りの人数少ねぇな(´・ω・`)
4人と5人じゃダメだったのか
3人て
むしろホテルを3人にしてほしかったよ
折り鶴は友達と話しながら折ってた
休み時間みたいにみんな騒いでた☺✨
浮遊が途中で寝てて爆笑した
楽しい2時間でした✌
10月19日(金)
なんか朝にW君とRちゃんが両想いだって噂でた
最近仲良いもんな、本当のことはわからないけど
部活は文化祭の準備した
後輩演習林から帰ってきたから久々🙌🙌
楽しかった✌
10月20日(土)
新喜劇めちゃくちゃ面白かった✨
ウタさんに再熱
10月21日(日)
家事全然できませんでした
まずやる気なかった
10月22日(月)
授業ちゃんと聞けたと思う
フードデザインは一人でかきたま汁作った
料理なんて全然したことないから出来上がり最悪だった😅😅
先生に悪い例として取り上げられてしまいましたとさ
卵が固まってるんだよな
あとでんぷん
体育はバドミントンやった
なぜかサーブが打てなくなった
ちょっとやばいから家で練習した
でも部屋狭いからいろいろシャトルが物にあたった😱
次は外で練習しないと
10月23日(火)
バドミントンのサーブできるようになった
よかったよかった😌👌
地理は途中で寝てました
友達爆睡だった
保健は自習だった
疲れて終盤でうとうとしてた😪
部活は額をスプレーで黒塗りにした
失敗したけどまあ初めてだしこんなもんだ
後輩がワーギャー叫んでて面白かった
10月24日(水)
バドミントンのサーブたまに失敗した
さっぱサーブおかしい
シングルスやったから疲れた
実習は花積んだり芽植えたりした🌱
10月25日(木)
LTは文化祭の出し物の内容を決めた
高校の昔の生徒の写真見たら後輩の母と叔父がいた
髪型に時代を感じた🙄💭
課題研究はテストやった
たぶん点数悪い
勉強もしないでいきなりテストやれって言われて評価に関係するとかさー知らねえ
あ、危険物不合格でした🙃
部活は玄関の写真の整理したりスプレーかけたりした
被服忙しそうだなぁ
B紙頑張って完成させました
10月26日(金)
やっとB紙完成しました🙌✨
道のり長かったしスッキリした
これで安心して遊べる☺
消しゴム家に忘れたから送ってもらった
生物の授業最後の最後で寝てしまった😪💤
細胞の分野に入ったからはたらく細胞の一部を先生が配ってくれた
B細胞結構好きかも🤔
部活は写真の印刷をしたり被服室に行って撮影した
許可とってもらう勇気が必要だな
頑張るぞい💪💪
同じ事書いてた
性格には今日の朝完成しました
昨日と今日ごちゃごちゃになってた
正確には
414:恵那◆i4jg hoge:2018/10/29(月) 06:54 土日は特に何もなかった
音楽聴いてばっかだった
10月29日(月)
調理実習は野菜の煮物を作った
鍋放置してて焦がしたけどおいしかった
部活はまた被服室へ撮りに行った
自分のカメラ写りが悪いから後輩のカメラと交換してもらった
結構よく撮れた👌👌
林業棟へ撮りに行ったときが一番楽しかった
カップルのイチャイチャを見事写真に収めることができました📷💑
どっちも少しボヤけたけど上出来だ
R1のグループLINEの喧嘩やべえ(見せてもらった)
豚足君もさ、いくら相手のこと嫌いでも煽らず素直に変更ないって言ってあげればいいのに、と思った
結構ドロドロしてるクラスだと学んだ☺
部活終わったらまた林業棟行って後輩の文化祭の準備を手伝ってた
いやーR1の恋愛事情はなかなか面白い
後輩が元気君(別の後輩)に告白されたこと知ってびっくりした
元気君の好みがわからんな🤔
風磨氏LOVEの彼氏思ったよりフツメンだった
10月30日(火)
学校にリュック忘れて朝取りにいってもらった😛
セカンドバッグならわかるけどリュックとか相当アホだね
なんで途中まで気づかなかったんだろう
きっと何も考えてなかったんだろう😇😇
授業変更で国語が森林科学になった
部活はまたまた被服室行って写真撮った
マスク君いたけど写真嫌いそうなので撮らなかった☺
10月31日(水)
体育めっちゃ楽しかった✨
結構疲れたけど強い相手といい勝負ができて達成感
実習は花積んだ
くそ寒かった🐧
部活はアンケート作りやら写真やらいろいろ完成できた🙌👏
カッター借りたり返したりが大変だったけど楽しかった
休んだ友達のぶんも少し手伝った
普通科の部員からマスク君の事情聞けたぜ
やっぱ下ネタ大好き人間なんだな
まあいいけど☺
11月1日(木)
1、2時間目は機械実習へ向けての勉強した
ずっと外にいたから寒かった
女装の話楽しかった😀✌
5、6時間目は文化祭の準備した
たくさん動いたから頭痛かった
去年より早く終わったぜ
11月2日(金)
文化祭だった🎉🎉
私のクラスは脱出ゲームやった
中学生たくさん来てめっちゃ盛り上がった🙌✨
楽しかった
時間空いたときは食べ物買ったり食べたりした
マスク君がいるから普通科行った
普通科はチョコバナナ作ってた
マスク君教室から顔出していらっしゃいませとか声かけてた
あの時に買えばよかったなー🙄💭
チョコバナナおいしかった
後輩の非常食あまり売れなかったとのことなので後輩に推されてカンパン食べてきた
味全然なかった😛
有志発表マスク君出ると思ったけど全然出なかった
なぜマスク君の名前を入れたのだ
家に帰ったら先輩が作ったワッフル食べた😋
11月3日(土)
カメラのキタムラ行って写真の注文してきた📷✨
全紙にしてもらった
恥ずかしながら自動車メーカーのマークを今更覚えた
一般常識だね
自分等は日産✌
その後はイオンモール行って買い物👜
喰種re16巻となくしたハンタ17巻買った
なんかいつもよりカップルたくさんいた
オタクみたいな4人組がバカ騒ぎしてた😅😅
途中でアイス買って食べた
人間ウォッチング楽しすぎる🤗
アイス買いにきた男3人組と連れられてきたカップルが面白かった
身長差カップルに何度も遭遇した☺
彼氏の方ちょっとかっこよかった
あと水色髪の男いた
中華料理おいしかった😋
11月5日(月)
調理実習で野菜の煮物を作った
塩大量に入れたせいである意味最強な味に出来上がった😎✨
最強というより最凶だな
味見したら先生飛び上がってたし友達の反応も面白かった
うん、塩は少量にしなきゃな
それにしても我ながらあれは塩分多過ぎて体に悪い
食えるもんじゃない☠☠
友達がH君(後輩)と付き合ったの知って驚いた
おめ🎉🎊
H君あんま友達のこと良いように思ってなかったみたいだけど…OKしたのか
友達とH君のラブラブエピソードを聞くのが楽しみだ✨👏💑
清掃のあとすでに少し耳に入ったけど
あのカップル一部には嫌われてるっぽい
席替え一番後ろの席になった
周りは一緒にいて面白い友達ばかりだしいい席だ👍👍
※機械実習に行くので9日まで来れません
日曜は何もなかった
423:恵那◆i4jg hoge:2018/11/10(土) 08:12 11月6日(火)
農業機械実習1日目😬
トラクタに乗った
乗る前眠くてなんか不機嫌で話あんまし聞いてなかったから全然うまく運転できなくて泣いた😭
指導してくれた方に申し訳ないですな…
11月7日(水)
農業機械実習2日目😐
今度はドラグショベルとフォークリフトとホイールローダーを操作した
ドラグショベルはうまくいったし結構楽しかった✌
フォークリフトむずかった
ホイールローダーもむずかったけど最終的にはうまく乗れたからよかった
先生たちみんな褒めてくれた🙌🙌
フォークリフト乗る前にトラクタもう一回リベンジさせてもらった😎✨
指導者が手伝ったのもあるけどまあまあ操作できた
途中ずっとハンタのこと考えてた
漫画内緒で持ってくればよかった
本ないと死にますわ😇😇
11月8日(木)
農業機械実習3日目🙂
今度はエンジンの分解と組み立てを友達とやった
分解は難しくなかったけど組み立ての方は大変だった
それでもなんとか頑張ってエンジン無事についた🤗✨🎉
夜腹痛になったけど勉強頑張ったぜ
11月9日(金)
農業機械実習最終日😛
2サイクルガソリンエンジンの分解と組み立てをやった
エンジン音かなり爆音だった
暴走族😂👏
テストはめちゃくちゃ惜しい間違いしたけど追試なしだったからよかった
この実習で得たことは元気さだな✨✊😜
挨拶も大声で言う癖をつけることができたしね
指導者のみなさんお世話になりました🙋🙋
全員面白くて楽しかったです
学校に帰ったら部活やった
後輩と久々に会えたから実習行く前より元気になった✨
元気になりすぎて職員室で騒いで(?)しまった
自称ゆでたまご😂😂
あー笑った
BTSがMステ出演見送りになったから後輩が1日中発狂していたとのこと🙂🙂
ガルちゃんの人がデモ起こそうとかクレーム送ろうとか言ってたもんな
団結したんだな🤔
ガルちゃん以外でもTwitterでそういうのを起こすみたいなタグが拡散されたらしい
今はアンチが多いのかな知らんけど
11月10日(土)
いとこ誕生日おめでとう🎁🎂
ピアノ行く前にシャワー浴びたからあんまし練習できなかった
メープルリーフラグ難しいけど頑張るぞい💪💪
世にも奇妙な物語見た
最初のはよくわからんかったけど後のやつは面白かった
クリスマスの怪物怖かった
本郷奏多のブラックサンタすごくよかった🎄🎅🎁✨
「君は悪い子だ」と「愚かだな」が最高だった
録画しておいて正解だ👌
本人トレンドに入ってた🎉✨
11月11日(日)
岡崎のイオンへ買い物に行った🙌✨
本屋でジャニオタが山PとA.B.C-Zの話をしてた
あと別の人が今田美桜の話してた
自分はKAT-TUNのNEWSの本3冊買った
11月12日(月)
フードデザイン💩だった
料理がトラウマや
いや、やっぱトラウマじゃないや🙂🙂
431:恵那◆i4jg hoge:2018/11/14(水) 08:43 11月13日(火)
修学旅行の検査があった
その後の地理の先生面白かった😂
あとN君が妹さんにメガネくんと呼ばれてるらしい笑
お兄ちゃんでも名前でもなくあだ名笑
放課後にフードデザインのわからない部分教えてもらった🍳🔪🎽
11月14日(水)
朝友達と話した
うっほーさん平野紫躍好きらしくて友達が顔ファンだーって怒ってた☺
後輩とたくさん喋って楽しかった🤗🤗
おりおさんが彼氏できたこと知ってびっくり
F1の誰だろ気になる
部活はハイテンションでした✌✌✌
友達が動画送ってくれた笑
放課後はいつもテンションおかしい私
あと後輩が夏にH君に告白されて1か月付き合ってたの初めて知った
告白されたのは知ってたけど付き合ったのは知らなかった☺
11月15日(木)
LTは模擬試験をやった
全然勉強してないから点数低いかも
四字熟語苦手だ😭💩
その次は普通科と体育デーのチームを決めた
自分は普通科と混合のチームに入った
思ったより早く決まったな👏
施設園芸は花の資料作った🌷🌸
セキチクって花初めて知ったけど結構好きかも
花言葉気になるからまた調べたい
森林科学と課題研究は農業検定のテストやった
1回目は46点だったけど2回目は74点だった
うーん80点は越えたかった😐
問題は過去のやつと対して変わらないから勉強すればなんとかなる💪
って先生が言ってた、頑張ろ
帰りは料理手伝った👍
山芋ネバネバして切るのむずかった
結構楽しかった
内くんと赤西のあっち系の曲聴いた😛
赤西服着てた方が色気ある
本郷奏多お誕生日おめでとうございました🎉🎉
436:恵那◆i4jg hoge:2018/11/17(土) 08:45やべ、上げちった
437:恵那◆i4jg hoge:2018/11/17(土) 13:08 11月16日(金)
生活と福祉の授業でヘルプマンて言う漫画読んだ📖
介護虐待編見たけど胸糞だった
おりおさんの彼氏わかったぞ😀😀
背が高い人なんだとさ
もうそんなん一人しかおらんな😏
土日テスト週間なのにあんま勉強しなかった
439:恵那◆i4jg hoge:2018/11/20(火) 16:20 11月19日(月)
あの2人組のあだ名決定した>イカと小人👍👍
マスク君の目力やばし
部活めっさ楽しかったし大爆笑だった
クロちゃん😂😂
東京B少年がSexy美少年に改名されたの知った
感想はただダサい
以上
11月20日(火)
今日は朝から友達と東京B少年の改名について話した
友達セクゾと被るから前の方がいいって言ってた
被るにしても100歩譲ってSexyB少年でよかったのでは🤔
Sexy美少年なんてだいぶハードル上がるぞ
英語の授業楽しかった🤗🎶🎲
N君が私ばっかカードの指名してきたから仕返しした😂
「元も子もくそもない」わらけた笑笑
体育はバドミントン
最初泉ちゃんとラリーするとき高く上げまくってた笑
先生とペアになった時が一番楽しかった✌
帰りは後輩と話した☺
11月21日(水)
後輩と話してる時マスク君通った👏
なんか前髪邪魔的なことを言ってた
いつも前髪気にしてるもんな
体育の時間でMs.Smithの話題が出た
泉ちゃんやJUMPファンの友達をはじめとしたみんなが笑ってた☺
S君面白すぎるな
元カノに未練ずるずる引きずられてちょっと気の毒だけど
実習はシイタケ取ったりいろいろした
未練ずるずるよりタラタラだな
443:恵那◆i4jg hoge:2018/11/22(木) 20:09まあなんでもいいや
444:恵那◆i4jg hoge:2018/11/22(木) 20:37 11月22日(木)
今日の課題研究は保育園の子たちと一緒に芋掘り👏…のはずが天気悪くて子どもたち来れなくなった
結果自分たちだけで芋掘った🍠
カブトムシか何かの幼虫が2匹くらい出てきた
それが終わったら第3学習室で農業鑑定の勉強した
最後にテストしたけど測量の部分勉強しなかったから不合格だった😇😇
植物ばかり勉強してましたわ…偏りすぎるのよくない
ところで教室に帰る途中マスク君に遭遇した🤗
なにげに毎日マスク君に会えてるすごい
3、4時間目は自習〜
テスト勉強頑張った
午後は沖縄戦争のDVD見てから班で調べるテーマ決めた
自分の班は沖縄の家のつくりに決定🏠
追加で芋掘りに使ったスコップ洗ってた時にN君が間違えて水かぶってそれから「自爆したNです」って言ってて友達爆笑してた😆✨
446:恵那◆i4jg hoge:2018/11/26(月) 11:53 11月23日(金)
勉強しませんでした😇
11月24日(土)
勉強したっけ?覚えてない
11月25日(日)
午前中に生物頑張った
夜はひたすらフードデザイン
地理はノート少し見て終わった
11月26日(月)
今日からテスト✍
フードデザインは調理実習でやった
問題ほぼ問題集から出されたものだったし難しくはなかった
地理がなぁ〜…教科書とノート少ししか見てないせいもある
けど!けど!先生教科書にもノートにもない問題出すから全くできなかったのだ!!💢💢👎
もう全然真面目にやらなかったなー
地理は半分取れてればいいやって感じで諦めモードです✋
帰りに後輩と少し話したよ
Tちゃんが菊池風磨がテレビに出るって喜んでた笑
菊池最近ビジュいいよな🤔
前髪センター分けにするより時かけの時みたいなのが一番似合う
スカッとジャパンで見たときは金髪で少し斜め分けしたみたいな髪型だったけど悪くはなかったな
歌謡祭楽しみだ、ベスアも
11月27日(火)
テスト2日目✍
生物は朝早く登校して頑張った
友達が普通科の73ちゃんのインスタの翻訳見せてくれた
アメリカン航空事故👏😂
あ、あと73ちゃんストレートパーマかけたらしくて友達がストレートになった本人を見に行くために廊下で待っていた笑
73ちゃんストレートよりもじゃもじゃの方がいいと思う👌
生物も施設園芸もまあまあできた
施設園芸は100点目指せる感じだったけど無理だった
最低80点台かな
森林経営を一生懸命頑張ってます
数学も頑張らないとな💪💪
全然わからないし
11月28日(水)
テスト3日目✍
森林経営は全然わからなかったけど数学はまあまあできた
その後清掃やって帰って昼から勉強頑張った
あとテスト勉強少しサボって()ベスア見た😎✨
上田黒髪に戻してたけどそのぶんオラついてた笑
中間さんたまに女性に見えて可愛かった🙄
松島聡がパニック障害になってしまったんだと…お大事に
11月29日(木)
テスト4日目✍
3教科になったよ
森林科学やばいぞ…前より低いかも
前はわりとよかったのに今回は死んだ👼👼
国語はできた
漢字朝イチで頑張ったかいあった👏
保健は微妙
11月30日(金)
テスト最終日🙌🙌🙌
生活と福祉も英語もまあまあできたぞよ
農業検定は微妙
マスク君見れたぜー✌
相変わらず顔ちっさいし細かった
全校集会はいじめのDVD見た
被害者の人の演技が下手で内容あんま入らなかった😅
久々の部活〜👏
メガネの話とか悪霊の話とかして楽しかった👻👓
書き忘れたけど数学のテスト返ってきました〜
数学で70点以上取るの何年ぶりだろ🙄
12月1日(土)
なんもしませんでした
テスト終わったから暇すぎる☺
料理の練習したかったけど🐷はドリカムのライブへ横浜まで行ってそれきり…
12月2日(日)
特になんにも☺
久々にナゾトキ姫読んだ
梅崎再熱してきた
12月3日(月)
今日はフードデザインと地理、生活と福祉、森林科学のテストが返ってきた
フードデザインと森林科学は微妙、地理は💩、生活と福祉は上出来だった
フードデザインは調理実習をした
この前よりは上手にできたと思う
かきたま汁味薄いって言われた
鶏肉と野菜の炒め物は我ながら味はいいと思った😋😋
見た目はモドキにぶしょったいと言われた😅
進路ガイダンスは医療に行きました
骨の組み立てなかなか勉強になった✌💀
帰りにおじさんにゴリ押されて遠くの専門学校のパンフレットもらってきた
オープンキャンパス行かないとな…
12月4日(火)
体育デーの予定だったんだけど雨天で延期になった🌧✋
朝T.YちゃんとFNSと修学旅行が被るって話とキスマイの事故画見た😜
師匠面白すぎるわ
2時間目の体育は男子と合同でバドミントンだった
S.Mちゃんと組んだときに勝ちまくって何回も戦って疲れた😇
でも結構楽しかった
浮遊との試合すごいやりにくかった
返しにくいのを打ってきやがる💥💣
国語は多目的室で坂道のアポロン見た
ヤンキー役の人最初中川大志とは思えなかった
演技の幅広くていいね👏
放課後に進路説明会があった
一番前の席だったからマスク君を見れなかった😅
テストは英語、保健、国語、施設園芸、生物が返ってきた
英語93点、保健73点、国語89点、施設園芸87点、なんと生物91点🤗✨
まさか90点以上取れてると思わなかったから嬉しかった🙌🙌
勉強頑張ったかいありましたね👍👍
12月5日(水)
今日は体育デーだった🏸
見事に全部負けた
スマッシュがもっと打てるようになりたい🙄💭
あの爽快感が最高なんだよな〜
IHちゃんの失敗した時のリアクション面白かった👏
サッカーもたまに見た
マスク君上手だった
部活は名鉄とか近鉄とかJRとかいろいろ後輩から学びました🙌🙌
出かけるとき何も考えなさすぎてやばい😂
一人で出かける練習を冬休み中にしましょう👊👊
12月6日(木)
LTは修学旅行の班別行動の行き先を決めた
ゴリラパンチめっちゃ覚えやすい名前
掃除のとき友達と豚足君がFNS歌謡祭の話してた
豚足君アニオタだから声優出て嬉しかったとか言ってたような
課題研究の時間は地図記号写したり農検の勉強したり…
あ、あと森林経営のテスト返ってきた
この前より50点も点数上がってた👏
放課後はフードデザインの4級の課題の練習した
包丁慣れない
12月7日(金)
生活と福祉の授業はヘルプマン!っていう漫画を読んだ
10巻で丈夫がおばあさんに「具合は大丈夫ですか?」って聞いたときおばあさんが「年寄りに具合のいいときなんてないよ」って答えたのが印象に残った
森林経営の時間で来週も再来週も忙しいことを知った🙄💭
2学期の最後はのんびり過ごしたかった
まあ冬休みにゆっくり休めばいいや
施設園芸は花の資料作りをしたんだけどパソコンなかなか繋がらなくて時間あまりなかったな
でもやっと繋がって作業開始してから終わるまでの間は楽しかった🙂🌸
国語の授業は音楽室で前の続きを見た
薫が律子にいきなりキスしたのはびっくりした
千太郎の失恋シーンがちょっと哀しかった
教会で薫と千太郎が見つめ会うシーンがあって授業後に男子がBLBL騒いでた👨💞👨
「ボンのあのシーン(律子にしたやつ)見たあとにあれはやべぇ、描写がいかん」とか言ってた
部活行く前にモドキがいきなり登場して笑けた
部活は先生もいないしやることないから遊んでた✌🎶🙌
後輩が新たなワードを作ってくれた笑
オデン・オダン・コンコンとか吉沢ザワとかいろいろ
そしてなんと…部員から2人も大会の入賞者出ました〜おめでとう🎉📷✨
部員にハンタ好きな人がいてその人と最後に話した
その人はレオリオが好きらしい
保育園のとき旧アニ見てGIのゴンの腕についてトラウマになったらしい
キメラアントの前半についても話したかった
あそこはトラウマシーン多めだし😱💣💥😏
12月8日(土)
新喜劇、川畑座長回だったけど面白かった
2013年にタイムスリップした設定で今でしょとかおもてなしとか懐かしいワードがたくさん出てきた
夕方は録画した世にも観た
やっぱクリスマスの怪物怖い
本郷奏多はかっこいいけど🤗
🐷がナゾトキ姫の4と5巻買ってきたから読んだ
4巻は梅崎たくさん出てた✨
12月9日(日)
修学旅行の準備をした
十分余裕あった✌
12月10日(月)
生活と福祉でヘルプマンの続き読んだ📖
フードデザインは3級の調理の本番やった
時間内までに作れてよかった
かきたま汁がちょっと塩辛かったのとインゲンが斜めに切れてなかったのがダメだった😇
帰ったら味噌汁作った✌
豆腐変な味した
部活は大会に出す写真のデータ送りやった
後輩とせんちゃんと修学旅行の話した✈👜
12月11日(火)
3時間目に農業検定があった
勉強してなかったから合格できてない可能性あり🐜
6時間目は明日の修学旅行へ向けて学年集会やった
思い切り楽しんでこよ✈👜
12月12日(水)
修学旅行1日目✈👜
朝は4時起きで急いで支度した
外めっちゃ寒かった
マスク君学校集合のはずだったけどバスに乗ってなくてあれ?と思ったけど降りるときにいた🤗
バスの中であまり最近話してなかった普通科の友達とカエルの話した🐸🚌
まさかマスク君修学旅行来ない…?って心配したけどいてよかった
マスク君、旅行の時はマスク外すんだね
空港でしばらくドキドキしてたわ
何度か目が合った👀
それから飛行機に乗った
一番窓側席だったからずっと景色眺めてた
最初にひめゆりの塔行って次にガマに入った
なんと🐷の同級生の先生の懐中電灯がつかなくなったらしい…🔦🙅
おそろしや
国際通りは班別で行動しましたー
最初にゴリラパンチって場所でステーキとハンバーグ食べた
ボリュームすごかった
次にたくさんお土産買った
ちんすこうは紅芋2つと黒糖1つと部活用のやつ買った
えびせんを店員におすすめされたけどエビ苦手だから買わなかった😛
ホテルでFNS観た📺❇
KAT-TUN見れてよかった
12月13日(木)
修学旅行2日目🏯🙌✴
朝食はバイキングだった
少し大量に盛ったから食べるの少し遅れた
最初に首里城行った
小学生の時に行ったことあるから懐かしいと思った
写真結構撮ってもらった📷✨
班別の時にマスク君のグループにバッタリ遭った
なんか自動販売機の前で遊んでた(?)
次に美術館行った
途中でマスク君のコンタクトが取れて必死で探してた
最終的に見つかったから良かった
マスク君視力どのくらいなんだろ、気になる🙄💭
去年の文化祭でマスク君が男子にメガネ奪われてたけど黒目の大きさ違ってたような
コンタクトすると黒目大きくなるのかな🤔
てか皆そうなるもんなのかな
コンタクト知らないからわからん
昼食は御菓子御殿で食べた
味ご飯おいしかった
普通科の子と久々に話した✌✌
午後からはシーサーパーク行ってシーサー造りした
造り方のDVD面白かった
ぺんぺん😂👏
先生たちのシーサー上手すぎる😭👏
自分のシーサー友達に可愛いって言われたからよかった
N君のシーサー太眉になってた
そういえばN君、国際通りの班別で一人で行動してたような
まさかはぐれてたのかな
一人になった理由をN君と同じ班らしき人が話してたけど聞いてなかった😱
オーシャンタワーの景色めちゃくちゃ綺麗だった🤗🗼✨
風強かったからスカートバサってなってマスク君に見られた
まあ下は半ズボンだからいいけど
ホテルは心霊スポットで有名らしいけど出なかったからよかった👻🏨
友達が友人関係の悩みを爆発させてたり噂話してた
私もちょっと参加したけど8割くらい黙って聞いてた
FAちゃんが元彼の話をしてたゾ
もうH君がいるから忘れれば良いよ👋👋
元彼もいつまでも引きずられて迷惑がってますし
楽しすぎて夜全然寝れなかった
12月14日(金)
修学旅行最終日🐬🐠🎶
美ら海水族館に行った
行く途中で🐷の同級生の先生と🐷の武勇伝について話した
その先生によると昔はちっこくて可愛かったんだとさ…
今ではry
お土産はクリアファイルと後輩とペアの誕生日ストラップと…あとちんすこうも買ったっけ、覚えてない
途中班の人とはぐれていろいろ歩き回ってやっと合流できた🙂
その後イルカに餌やりした
口開けたイルカ可愛かった😆🐬
イルカショーもよかった
バスに乗るときマスク君が変な声上げて自分で笑ってた
何があったのだ…隣の男子にちょっかい出されたか
昼食はレストランで食べた🍴🍝
脂っこいもの多すぎてほとんどの子が残してた
マスク君と目合いまくった笑
特にレストランから出るときガン見された😛💞
那覇空港行ったら自由時間あったから小説買った
最初ハンタ買おうとしたけど🐷になんか言われそうだからやめた
帰りのバスはSMちゃんと隣で楽しかった😆
窓に落書きしたり悪霊の話したりロボット君のひょっとこ顔見たりした
最初から最後まで最高な修学旅行になりました🌺🌴
今までの修学旅行でダントツ楽しかった
家に入ると修学旅行の時の気持ちとの落差がすごかった
私結構お花畑だったんだな🙄🌸
あー修学旅行中に戻りたい
12月15日(土)
脱け殻のように過ごしました
修学旅行ボケが直ってない
12月16日(日)
修学旅行ボケちょっと直った
マスク君に会いたい
できればマスクなしで
修学旅行ボケってちょっとおかしいな
正しくはお花畑だな👋🌸
12月17日(月)
久々の授業だ〜
朝は友達が普通科の子の愚痴を言っていた☺
あの人まだ元彼のこと好きなんだな
フードデザインの授業は3級の筆記と目測のテストやった
全然勉強してないから自信ない
オーシャンタワーの73ちゃんのハプニングエピソードうけた
え、あれ下パンツだったのかな
私だったら絶対スパッツか短パン履くわ
体育は持久走中止になった✌
バドミントンでラケットごとぶっ飛んで相手チームの男子がポカンとしてた笑
国語は坂道のアポロン見終えた
次にちはやふる見た
友達が真剣佑出たとき乙女になってた笑
部活は後輩たちにお土産あげました〜
余ったやつ食べたけど黒糖より紅芋の方がうまいな
12月18日(火)
今日は1、2時間目に1年と合同で林野庁の話を聞きました👂🌿
最初眠くて聞く気なかったけど後から集中できたって感じです
VR体験楽しかった✌
チェーンソー使ったり倒れてくる木を避けたりした
なんかあり得ない倒れ方したやつあって恐怖だった
あれが現実だったら絶対顔面ぐしゃぐしゃになってますね
友達のVRの反応見てて面白かった笑
絶叫してる人たまにいた
保健が潰れてまたVR体験したんだけど今度は後輩が絶叫していた
指導者の皆様貴重なお時間をありがとうございました🙇🙇
北海道から来てくださった方もいてびっくりだ
林業科っていいなぁと改めて思いました
後輩とペアのストラップ、お互いに筆箱につけた🐬✨
12月19日(水)
機械実習の見学に行って来ました
スヌードと手袋着用してても寒かった⛄❄
森の中は寒すぎて人の話が耳に入ってこなかった
でもプロセッサとハーベスタの違いは覚えた😎
プロセッサ→切った木を切る
ハーベスタ→立っている木を切る
プロセッサは前に乗ったことあるけど機会の中で一番楽しかったな…ハーベスタはなんか怖そう
わかったことは切った木は太さに分けて並べることかな🤔
寒かったけど楽しかったよ
丸太を私たちに例えて10人以上で軽トラに乗ったのも楽しかった✌
別の10人よりも私たちの体重が重かったため値段が高かった💰✨
お昼休憩のときに友達がFAちゃんの話をしていて次に73ちゃんの話をしていた
2つとも修学旅行に関連してる
私はKくん(マスクくん)のことしか頭になかったから女子のことは全然知らない🙂
でもFAちゃんがなんか暗かったのはわかった
ホテルでいろいろ不満言ってたしね
オーシャンタワーと猫の時の事故画はちょっとかわいそうだな
FAちゃん、自分の事故画に気づいてるのかな
彼氏とは最近どうなんだろう
FAちゃん嫉妬深いから彼氏がうんざりしてきてるのは知ってる
あ、あとは森林組合の見学も行ったよ
ログハウスに住んでみたいなと思った🙌
イチョウの丸太見て懐かしさを感じた
保育園の時に近くにイチョウの木あったしね
今はもうなくなったのかな
部活は1年が家庭科の調理実習で片付けか何かをしていたのかな
大事な剣道の撮影の日なのに部活遅れること先生に言えてなくてそれで怒られて先生どっか行っちゃって部活なしになったらしい
1年は結局帰ったらしいけどそれを友達に言ったら「そこは引き留めて部活やらせてくださいって言えばよかったのに」って言ってた
それを実行すればよかったんだけど口数みんな少ないもんなー言える勇気を持てなかったのかも
次の部活たぶん雰囲気悪いわ…
てか次の部活3学期だからな
先生の機嫌は果たして
12月20日(木)
今日の1、2時間目はLTだった
修学旅行の話ずっと聞いた後にアンケート書いた
一斉模試の結果が帰ってきたんだけど社会がクラスで最下位だった😂
中学の社会とか全然覚えてねー
数学は思ったよりできてた
森林科学は木材の番号を整理した
大変だったけどよく行動できたと思う
午後から自然薯の販売した
人あんま来なくて結構余った😱
奪い合いになることを期待してたのになー
FAちゃんがクリスマスについてのことで先生に騙されてたのが面白かった
イブに彼氏とカラオケ行くらしい🎤👫🎤
お幸せに🤗
12月21日(金)
今日は終業式だった
大掃除は正面玄関と事務室をやった
事務室結構汚かったからやりがい感じた✨
正面玄関の方もだいぶ頑張れた💪💪
終業式始まる前に後輩Yとおりおさんたちリア充推奨委員会のメンバーと話したよ
おりおさんたちイブにWデートするらしい💑🎄✨💑
イブに出かける人多いんだなぁ
フードデザインの4級見事に落ちました😛
きゅうりとアコーディオン状態が憎い
MステKAT-TUN見逃した
12月22日(土)
特に何もありませんでした
新喜劇がすっちー座長で面白かった
最近すっちー座長の回めだかちゃんよく出るね
めだかちゃん普段は内場さんとセットだよね🤔
+α
いとこが鈴屋什造のキーホルダーくれた🙌🙌
どこに付けようかな
12月23日(日)
何もありませんでした
箸を使うときのマナーを詳しく知れた
ちぎり箸(箸を一本ずつ持って食べ物を切るやつ)修学旅行でやってしまったのでこれからは気を付けたい
12月24日(月)
午後3時からピアノ教室でOMちゃんとクリスマス会やった🎄✨🎹
メンバー1人は急用入って来れなくなったけど結構楽しかった
メイプルリーフ・ラグ完璧に弾けるまであと何ヵ月だろ
スタンプ5個以上はもらいたい
12月25日(火)
🎄✨Merry Christmas✨🎅
特にクリスマスらしいことできなかったなぁ
イブにクリスマスケーキ食べれたしそれくらいかな
友達かリア充推奨委員会のメンバー(後輩)とイルミネーション見に行きたかったけど補習があるからそんな暇などなかった😅
それに推奨委員会さん達はイブにカラオケ行ったらしいしね…🎤👫
補習は数学の因数分解をやったよ〜
結構やり方忘れてることに気づいた
課題も結構進んだしよかった
後ろの席にいた友達がずっとジャニーズの話をしてた🙂👨✨
好きなジャニーズに結婚してほしいかどうかについて議論してた
私も参加したかったけど後ろといっても席遠めだから無理があった😓
願い事は本郷奏多に会いたいです🙏
あ、本郷奏多は願いを叶えてくれる側でしたね🎅👿
せっかくなので世にもの録画観たよ
時には悪い子にお仕置きもしますね…
「君は悪い子だ」
12月26日(水)
今日の補習はサインコサインタンジェントやりました
復習しなさすぎてやばかった笑
みんな最初の問題からわからんわからん言ってた
私も同じく😛
課題は国語と英語終わらせた✨✌
地理はまだ途中だけどあと1時間半くらいで終わりそう
年越しまでには雑煮作り以外全て終わらせるぞ💪💪
後ろの席の友達と少女漫画の会話をした笑
「いじめ」の作者が描く目やばいとかいろいろ話してた笑笑
午後からは寝てました😪
夜の9時からモンスターハウス終わるまでミナコイにいた
モンスターハウスの実況楽しかった😏😏
もちろん投票は赤押しました〜〜
クロちゃんもっとテレビ出てほしいわー
でも一般的には見たくない人多いだろうから深夜粋で✋
12月27日(木)
今回は二次関数やりましたー
二次関数も最初からわからなかったけど思い出したら解けた🙌
でも分数の問題はまだよくわかってないや🙄
空き時間は友達とストーブにあたりながら話してた
FAちゃんクリスマスにH君にフラれたって聞いて驚いた
デート行った翌日にフラれるパターンてそんな珍しくはないのかな
正直近いうちに別れるとは思ってたけど本当に別れたね
他にいい人見つかるといいね
課題はなんとか地理終わらせた✌
今は生物やってる途中
絶対今年までに終わらす💪💪
12月28日(金)
特になんにもなかった
顔ぞりしたことくらい
12月29日(土)
新喜劇やらなかった
ご長寿グランプリめっちゃ笑った
滝沢カレーうどんに滝沢カレーライス😂😂
過去の自分へのメッセージのおばあちゃんの夫が亡くなってから好きって気づいたやつ泣けた
12月30日(日)
アメトーク観た
運動神経悪い芸人、わざとらしいやつもあったけど笑えた
12月31日(月)
ガキ使見た
後半の方が面白かったな
カウコンはタッキー&翼と俳優粋の人たちも出てた🙌🙌
普段歌ったり踊らない人がアイドルっぽくしてると新鮮だな〜
WESTの兄組がこっちに向かって手を振ってたから思わず振り返した笑
中間さん可愛いかった
タキツバお疲れ様でした
+.2019.+
1月1日(火)
🎉🎊HAPPY NEW YEAR🎊🎉
今年もよろしくお願いします
お雑煮の宿題は後回し
明日は生物と数学を頑張る💪
1月2日(水)
毎年恒例のいとこ会やりました〜✌
いつもは夜なんだけど今年はお昼だった
珍しく料理の手伝いしましたよ
義理のいとこが地下アイドルやっててそのアイドルグループの中に40歳の奴がいるの知って驚いた
その人のTwitter見たら超絶お花畑🌸🌸🌸で精神大丈夫かってrと話してた笑
世の中にはいろんな人がいるもんだ🙄
rとそのアイドルグループのライブ行きたいわ笑
その後外でバドミントンした☺☺
風が強くてシャトルが思うように飛ばなかった
青いシャトルが取れない場所まで飛んでしまった
まあとりあえず放置しとくことに
筋トレもしたけどうまくいかず…笑
運動不足あるあるですわ
ジムとか行きたいけど田舎すぎて近くにないんだよなぁ
走ったりした方がいいかや…
そしてバドミントン終わったらみんなで宿題やるぞ!と思ったけど集中力切れてみんなでスマブラやった😃✌
ゲーム楽しいわ〜めっちゃゲームしたい
楽しいいとこ会でした✨✨
1月3日(木)
腹筋が筋肉痛だった☺☺
1月4日(金)
何にもなかったですね
1月5日(土)
逃走中観た
キンプリ高橋おめでたい🎉🎊
塚ちゃんに分けてあげてね笑
年賀状も書きました
1月6日(日)
冬休み最終日⛄❄
始業式に課題テストあるから英語の課題ちょっと見た
1月7日(月)
始業式でしたー
清掃やって先生の話聞いたよ
教室移動するときマスク君とめっちゃ近い距離歩いてた😛🎵
均ちゃん先生が横切った後こっち向かれた
帰りは普通科の友達と久々に話した✌
部活なくてラッキーだった
数学の課題に苦戦した
1月8日(火)
国語と数学の課題テストがありましたー
数学ダメだった
地理の先生のスキーで2回転んだ話面白かった👏😂
スキーの板が取れなかったから脚ピーン笑
放課後は進路ガイダンスで大学、短大と専門学校進学希望者に分かれて話聞いた
オープンキャンパスいろいろ見回らないと🏃💦
その後は面接した
大学、短大側は悪霊と73ちゃんが恋人に例えられた話が面白かった
その現場見たかったわ〜
1月9日(水)
生物の課題テストあったよ
出来は後半が悪かった
総合実習は木加で倉庫まで移動して木を並べた
木の粉やホコリが舞って目に入って痛かった
あとヤモリが潰れてた😓
グロかった
1月10日(木)
課題研究の時間はプロジェクト発表のビデオ見た
イントネーションに癖があって話あんまり入ってこなかった
掃除が終わった後物理室でマスク君を発見🙂✨
あと帰りにも遭遇した✌
1月11日(金)
今日は朝学校に着いてすぐにストーブにあたってた
オーシャンタワーの73ちゃんの事情を聞いたら強風でスカートぶわってなって下から中の短パン丸見えであーちゃんが「見たくもないもん見ちゃった」って言ったんだとさ
下が下着だったからそう言ってたのかと思ったら違ったようだ
下着だったらやばすぎたな
あとJUMPファンの友達がJUMPの画像LINEで送ってきた
山田涼介顔ちっさい
生物のテスト返ってきた
低かった
いつもはあの点数だと「ほーん」だけど期末いい点取れたから余計に低く感じた
森林経営はひたすら計算…でも頑張って解いた👍
わからないとこ質問して理解できた
部活は写真展のプリント作りをしました
パソコンの達人の後輩Yさまに作ってもらったよ
使う予定だったプリンターの調子がおかしくなったんで別のプリンター使った
紙だいぶ無駄にした笑
1月12日(土)
新喜劇は藍ちゃん回だった
あき恵さんとめだかちゃんが夫婦喧嘩して最終的に仲直りするっていう内容でした
最後のハグ面白かった笑
ピアノ教室に行った
最初らへん弾けるようになった
1月13日(日)
見事3DSが見つかりました👏👏
トモコレめっちゃやった笑
1月14日(月)
眉毛を🐷に薄くしてもらった
けど麿呂みたいになった
1月15日(火)
体育で友達がキスマイの話をしてた
友達もキスブサのスペシャルみたらしい
師匠は噛むからこその魅力☺🐟
地理の先生の話めちゃめちゃ面白かった😂
剣道のすね笑
1月16日(水)
総合実習は育林でパンジーとビオラの販売をした🙂🌼
初めての会計でおつり渡すタイミング遅かった
部活は雑誌見て真似したい写真が載ってるページに紙挟んだ
後輩Yといろいろ話した
1月17日(木)
朝礼で歌の練習した
たぶん音程合ってなかった
マスク外せばよかったかも?
課題研究は検定の勉強した
教本次回から必要らしいけどどこやったっけな🙄
1月18日(金)
朝の補習は後輩に問題教えたりしてた
因数分解ど忘れしてたけど今はまあまあできるようになった✌
生物の時間で担当の先生が子供生まれたとの報告が
おめでとうございます👶🎉
子供の名前はキラキラネームにしないことと一発で読んでもらえるように付けたとのこと
その後授業の前半キラキラネームトークになってた笑
一発で読んでもらえないって苦労するよなぁ
部活はせんちゃんや後輩と推しについて語り合ってた
せんちゃんガチャでいいキャラ当たって死んでた🙄
普通科の部員がまたまた悪霊の話をしてきた笑
悪霊ダサい、ただダサい
でもそろそろ悪霊の話は飽きてきたので別の男子の質問をしてみた
男子のカースト上位はIA君とマスク君でIA君の方は体育の時間できない人に怒るらしい
IA君なんでもできるもんな🤔
そして体育の片付けでIA君とマスク君の二人で運動場の地べたに座って他の人に指示してるとのこと
他にその人らと仲良いTK君とMN君もそんな感じなのか聞いてみた
TK君はそんなことないけどMN君は掃除の時厄介な仕事を頼んでくるらしい
MN君て大人しそうなイメージだったから意外😅
マスク君は部員に絡んで部員があだ名を広めたり(スヌーピー)実はロリコンだったり(たぶん二次元限定)陰で悪霊から顔がキュウリみたいって言われたり…
そしてお決まりの下ネタ大好き人間で下ネタしか話さないと死ぬ病気なのかってくらい話すらしい
部活はもう辞めたっぽい
機会あれば他にもマスク君について聞いてみよ💪
1月19日(土)
宿題でお雑煮作ったよ
出来上がりがなかなかブサイクだったけど祖父はおいしそうに食べてくれた🤗
1月20日(日)
部活で都会の写真展に行きました〜🏢✨
駐車場らへんゴミだらけでびっくりした
コンビニで結構時間かけてお菓子等々買ってようやく目的地に着いたらまずいい写真を見つけて何処がいいかをメモした
海の写真とても良いけど住んでる近くにないしなぁ
田舎ならではのいい写真でも撮ってみるか🤔
虫とか生き物いっぱいいるし
自由時間はお弁当を食べる場所を探しに後輩Yといろいろ回ったよ
雨天だったしベンチも濡れてたからなかなか場所見つからなくて歩き回った結果バス停で食べることに🚌🚏
制服だったからか降りてすぐに視界に入る場所にいたからか結構見られた笑
時間短かったなーもっとショッピングとか行きたかった
入ったには入ったけどうろちょろしすぎて完全に変人だったわ笑
なんかバンドみたいな見た目の人いた
講話2時間以上だったけどメモしながら聞いてたのかすぐに終わった感じ
勉強になった1日でした
1月21日(月)✔
地理の授業は先生の肉離れが再発したことを知りました笑
カメラピースの真似が面白かった
フードデザインは調理室の台の掃除をした
ホコリだらけで一回拭いただけじゃ綺麗にならなかったから何回も続けて拭いてようやく綺麗になった
モドキが引き出しを元のうで叩きまくったのヤバかった
音すごかった🙂
体育は35分完走で外周3周走った
本番じゃないので全然本気出してない
ていうか本番じゃないと早く走れない()
部活は後輩と面白い話をしてた笑
ファミマでバイトやる話を後輩Yが略したせいでロボット・弟君が勘違いして爆笑してたわ
主にうっほーさんとカープ君の話題ばかりでした
懐かしいなぁあの二人
イカ弟が窓から覗いたらとんでもない光景を見てしまいカープ君に殴られたエピソードは何回聞いてもイカ弟にはトラウマもんだよね
あの噂どこまで広まったんだろう🤔
気になる
1月22日(火)
英語の授業めっちゃ楽しかった🤗
ドラえもんのキャラたちを比較したんだけどN君の発言が面白すぎた
ドラえもんはスネ夫よりも髪が少ないとかいろいろ
紙に落書きしまくってた笑
あのグループはいい👍👍
体育はいつもよりも早く走れた〜
途中まで男子についていけるレベルになったのは我ながらすごいと思う
4周目まで行きたかったけど足はまだまだ元気なのに心臓か肺が限界だったから無理だった
走るの大嫌いだ〜全然楽しくないし
地理は笑いすぎた😂👏
ホットドッグは熱い犬🐶🔥じゃないよ?みたいな発言が面白かった
なんかワオーンみたいなこと言っててそれで死ぬほど笑った気がする
生物は香川照之がマレーシアでカマキリ捕まえるビデオ観た
ハナカマキリ可愛かった
途中で寝たけど
1月23日(水)
体育はバドミントンだったけど久々で腕鈍ってて楽しくはなかった😕💭
総合実習は育林に決まったので早速活動開始
洗い物大変だったけど頑張った
あと植え替え
マスク君月曜からずっと学校休んでるからインフルか気になって部員に聞いてみたらインフルではないらしい
でも体調不良なのかサボりかもわからないんだとさ
もう会えないのは嫌だね
悪霊はもういろいろとヤバいから精神科へ行きましょう👊✨
部員悪霊のせいで13kg痩せたのはまずいでしょう
林科のメンバーの方が部員と仲良くできる人いるよね
ずみさん体調不良かよおお
出掛けすぎで菌もらってんだよ😅😅
1月24日(木)
悪霊がバイかゲイ?説が出たのでせんちゃんが他の友達にばらしまくってた笑
みんな最初は信じてなかったけどせんちゃん必死で喋ってたから半信半疑状態に
私が思うに悪霊にとって部員は依存対象なんかなーと🤔
恋ではないと思うんだけど…笑
清掃後もその話で持ちきりでした
1月25日(金)
施設園芸の授業前に男子が堂々とお菓子食べていた
甘い匂いが漂っていた☺
マスク君学校に来てましたー🙌🙌
どうやら体調不良だったみたい
仮病じゃなくてよかった
もう来ないんじゃないかと心配した
最初インフルかと思ってたら違って欠席処理しなきゃいけなくなってしまったとのこと
頑張れ
悪霊バイ説遂に普通科全体に広まったらしい🙄
男子は信じてないらしい
林科も女子はほぼ知ってるけど男子は一部しか知らないっぽい
でもきっと今頃皆さんLINEで悪霊の話しまくりでしょうから学年全体に知られる可能性なきにしもあらず
噂ってこんなすぐに広まるもんなんだなぁと
今は学生なんかほとんどSNS使うし、すぐに情報知れるしでまあそんなもんでしょうな
マスク君も既に知ってたらしい
いや、でも部員が悪霊の言動を勘違いしてるだけにしか思えないのさ
その時の悪霊を見なければわからないんだけど
うーむわからない、私も信じられない
部活で剣道部撮った後林科の女子にバッタリ遭って部員が悪霊に告白(?)されたことで慰められてた
「頑張って」みたいな感じで声かけてた
せんちゃんがLINEで悪霊の黒歴史をリストにして友達に送ってた😎✨
あの噂一体何処まで広まるのか…
どうなるんだ
一方ずみさん…感染性胃腸炎かよおお
月曜にまた会おうぜ✋
1月26日(土)
大坂なおみ選手優勝おめでとうございます!✴
1月27日(日)
昼からちょっと風邪気味だった😷
嵐の活動休止に驚き
ファンの友達がLINEのひとことでショック受けたようなこと言ってた
1月28日(月)
風邪ひきました
微熱だったけど授業は続けた
フードデザインは親子丼作った
体育は見学した
1月29日(火)
なんにも覚えてないけど保健室行ったことは覚えてる
インフル感染者相次ぐなぁ
普通科もこっちも危ない
1月30日(水)
欠席者増えた+1人早退した
1月31日(木)
またまた欠席者増えたのでクラスの人半分になった
早退者も相次いでますしやばいねぇ😅
2月1日(金)
とうとうクラスが半分以下になってしまった😱
インフルと感染性胃腸炎の恐ろしさよ…
でも後輩と先輩はインフルの人0なのよね
どうしてうちの学年だけこんなに流行るんだ🙄
人数少なくなると絡んだことのない人達との絡みがあるから見てて面白かったりもする
10人しかいないクラスも多少平和だったから楽しかった
部活は今週初めて行きました📷
写真甲子園のテーマ決めをしたんだけどほぼ部員と悪霊の話をしてた
部員が悪霊への鬱憤を晴らしてくるのがほとんど☺☺
第1学習室でマスク君が居残りさせられてるのを発見した
2月2日(土)
何にもしなかった
とりあえず昼から爆睡😪💤
2月3日(日)
節分👹
でも豆まきもしなかったし恵方巻も食べれず…
なんかハードなことしたい
2月4日(月)
ちょっとクラスの人数増えてきた
フードデザインは座学だった
先生の話面白くて結構楽しかった🙂
風邪だいぶ直ったから体育参加した
バドミントンやった
部活楽しかったけど悪ノリしすぎた😛
まあ別に奇行種を描くぐらいいいでしょ
予備あるしどうしてもダメなら描き直せばいい
2月5日(火)
浮遊とプリキュアとジャニ友以外全員復活した😎
ジャニ友早く復活してほしー
英語は絵を描いてそれが何かを当てるゲームをした
私はcolorfulを題材に描いた🌈
体育は外周は一回も歩かずに走れた
もうちょい外周頑張った方がいいかな
2周が限界だった🤔
制服に着替えた後に長ズボンを履いたままというミスを犯してしまった
スカートに長ズボンはダサすぎだ笑
最後に全校で卒業式の練習した
歌もうちょい頑張らないとな
髪型変えたの気になる人全員に見せれたぜ✌
友達にオン眉似合うって言われた🙌🙌
前髪切るのもう少し上手くなりたい
2月6日(水)
浮遊以外全員復活!!やっぱジャニ友いる方がクラス明るい
英語の授業で中学の時いた先生に明るくなったねと言われた✨☺
田の中勇が亡くなってたことを知った
ご冥福をお祈りします
その後の授業はいつもと違ってちゃんと話聞いてた👂
これからも授業聞けるよう気を付けます
実習は樹液の採取と15番の幹にペットボトルを設置できるよう固定した
樹液が一昨日より全然出てなかったら原因は何なのかを考えることが大切と言われた
私はずっと撮影してた📷
撮影楽しかったよ
ペットボトル固定の時のプリキュアがなかなかぶきっちょで面白かった
部活は色紙の描き直しと部活の札を新しくするのと情報処理室を開けるのに大忙しだった🏃
鍵の違いが紛らわしいね
事務室行ったり来たりしたよ
色紙については労力と時間を使ったのにボツになったせいでせんちゃんが激おこ😅
ずっと顧問を睨んでました
悪霊は最近料理を始めた(自慢してくるらしい)のと髪型を気にするようになったみたいです
最近の悪霊を知らないから事実かはよう知らんけど
部員もゲスいとこあるから少々話盛ってたりして
知らんけど
後輩Yなぜか元気なかった
友人関係でいろいろあったのかな
2月7日(木)
1、2時間目は実技試験の練習をした🚚💪
1回目くそだったけど次から上手になった
他の人が乗ってる間友達がマスク君の話をしていた🤗
脚長いから自転車乗るときどうなるんだ〜みたいな話
授業後は先生から運転うまくなったって褒められた✌
結構楽しい練習時間だった
本番はもっと範囲狭くなるらしい
練習あるのみだ😤
3時間目の施設園芸は3年の進路の手伝い?で先生がなかなか来なかった
メンバー私以外男子だから実は乃木坂ファンだったみたいな普段聞けない会話が聞けて面白かった
5、6時間目は予餞会の準備をした
ゲーム班道具もほとんどそろった✌
箱の中身を当てるゲームで中身を何にするか決めるときにパイナップル🍍はどうかなって言ったらみんなに「おー」って言われた☺
あとは段ボールで穴開けたり
暇な時は黒板に落書きしてた😝
SMちゃんの殺人動機案笑
この時間のお陰で放課後時間使わないで済みそうだ
2月8日(金)
長距離走大会があった🏃🏃
私は1、2年女子の中で15番手だった
もうちょい本気出せたかな
N君が4周じゃなくて5周も走ったのは笑えた😂
それでも35番手だったのかもったいない
2月9日(土)
ごろごろしてたー
急いで風呂行ってピアノ教室行った🎹
2月10日(日)
valorで謝恩会用のお菓子1200円ぶん買ってイオン行ってきた☺
中華料理熱かったけどおいしかった
隣の席で食べてた外国人の子供が知らん言葉連発してて可愛かった👶✨
あとはネズミ色の服買ったり友チョコ用のレシピ買ったりハンタ買ったりした
アニメイトとゲーセン回ったりもした
太鼓の達人やってみたい
2月11日(月)
ぐーたらしてました
2月12日(火)
英語の音読テストで大失態☺
練習あるのみ頑張るぞい
体育はバドミントンしたよー
今までペアになったことない人とペアになった
スマッシュが決められるようになりたいな
5、6時間目の放課にマスク君がF1の教室に教科書を借りにきてた👏
結構平日は毎日マスク君を見れてる気がする
2月13日(水)
リハーサルでしたー
マスクなしのMK君久々に見た
バスケしてた✋➰🏀
2月14日(木)
予餞会本番!!
クイズのツン先生のシルエットとドアップくそ笑った笑笑
髪の毛ですぐわかる😂
箱の中身先輩たち結構いいリアクションしてくれてよかった
最後の担任のやつヤバかった笑
名前知らない笑
舞台裏でN君がハートマーク好きでスライムをハート型にしてた😆👏
やべーやべー笑男子でハート好きってなかなかおらんぞ
あのふたりにその光景を見せてやりたかった
謝恩会はウノとトランプやった
ウノがなかなか終わらなくてやばかった笑
思ったより楽しかった👏
2月15日(金)
午後から入試だから半日だったヽ(・∀・)ノ
掃除もっと丁寧にやりたかった
けどマスク君と遭遇できたからハッピー
帰りはバス停🚏の様子見てた笑
シンゴジラがおもしろかった
土日全く勉強できなかったぜ
536:恵那◆i4jg hoge:2019/02/20(水) 05:26月曜は検定ちょっとやりました
537:恵那◆i4jg hoge:2019/02/20(水) 05:36 2月19日(火)
英語の授業面白かった笑
単語で文章作るウノ風のゲームをやったんだけど名前と性別が一致しなかったり訳すとやばい意味になったりした笑
HTM…あれはあかん😂👏
あの人生徒会に入るんだとさ…ある意味面白そうだから会長やってくれないかね笑
地理は最後の先生のマック行ったときの愚痴の喋り方にツボってた
日本のアメリカ化が許せないらしい😇
ジーンズ👖批判笑
それでも私はジーンズloveなので履く✌
帰りに30分くらい保健の勉強した
2月20日(水)
体育のフリスビー楽しかった☺
2月21日(木)
午前は機械実習のエンジン操作の練習してその後はテスト勉強✏
午後は修学旅行の模造紙のまとめした
字うまいって言われた✌
迎え待ってるときにマスク君に遭遇できた
掃除の後先生がおならした
541:恵那◆i4jg hoge:2019/02/24(日) 11:59 2月22日(金)
テスト1日目
最後以外できた✌
2月23日(土)
ピアノ教室行って曲少し進めて勉強してた✏
23日✔
544:恵那◆i4jg hoge:2019/02/26(火) 20:30 2月24日(日)
何したか忘れたけど午後から勉強したかな?
2月25日(月)
テスト2日目〜
うーん全部ダメだった(?)
テストのことは飛ばしまーす
書いてて辛くなるだけ☺
2月28日(木)
テストようやく終わった
国語のテストの解答欄が盛大にミスられてて後から先生が正しい解答用紙配ってきた
先生の謝り方が面白かった😂
ボケがやばい
テスト終わったら卒業式の予行した
午後から育林選択者のメンバーで卒業式場の装飾をした🌸
モニュメント作りやステージの花を飾ったりした
3時までかかったけどいい感じにできた🙌
せんちゃん曰く浮遊のTwitterの呟きがやばいらしい
拗らせてる感じかな、中二病なのか
中二病は中学生で卒業するべし☺
3月1日(金)
卒業式だった!マスク君欠席だった😕
式が終わったら実習服に着替えて式場の片付けをしたよ
育林の作業は花粉症には辛いものだな…🌸🌼
それも終わったら先輩に2年一同で色紙渡しました〜
剣道部楽しそうでいいなぁ
3月2日(土)
ミートソースパスタの材料買いにカインズとイオン、valorに行ってきた
イオンはクレープ食べて夕食をとってちょっと服見て終わった
何も買いませんでした☺
ほぼvalorで買った
あと行ったことない薬局に少し寄った
いろいろ回って疲れたよ
3月3日(日)
夜はミートソースパスタ作りの練習をした!!頑張った!!
玉ねぎのみじん切りと皮剥き(包丁)マスターしたい
3月4日(月)
夜更かししたから朝の目覚めが悪かった
フードデザインは練習したからかいつもより余裕あったよ
皮剥きは相変わらず下手だったけどみじん切りについては褒められた😇
先生に恵那さんどうしちゃったのって言われた笑
計量の練習もしないとね
味はなかなかよかったよ👍🍝
体育のバスケ🏀で浮遊の浮遊っぷりに女子が興奮していた
hnちゃんあだ名のセンスあるわ
テストは生物と地理と福祉と保健返ってきた〜
保健96点!惜しい
生物は思ったより取れていた☺
地理は通常運転
部活は部屋の移動したよ
部室は図書室の前の部屋になりました〜😊
教室からの距離は遠くなるけど快適そう
いろいろ荷物を移動したりしたから疲労感やばかった
早く部活終わりたすぎて最後の先生の話めちゃくちゃ長く感じた笑
3月5日(火)
帰りに農業機械検定の実技の練習をした
3月6日(水)
部活は移動教室のためにいろいろ運んだ
3月7日(木)
LTの時間にアンケート調査やったあとに普通科と暇潰しした🙂
大根ぬきまあまあ楽しかった
総合実習は農業機械検定の本番をするはずだったけど雹かあられが降ってきて中止になった😑💭
早めに終わらせたかったんだけどなぁ
3月8日(金)
早めの下校だった✌
部活で部屋の移動の続きをした
ずみさん部活あること忘れてさっさと帰ってしまった…
3月9日(土)
ピアノ教室行った🎹
メープルリーフラグ結構進んだ
3月10日(日)
朝シャンしてベッドでごろごろしてたわ
3月11日(月)
ずーっとリビングでごろごろしてた
黙祷した
3月12日(火)
友達から「課題どこまで進んだ?」というLINEが…
それに私、ギクリ(´・ω・`)
本当は全然やってないんだけど「半分くらい進んだ」と返信
友達はもうすぐで終わるとのこと
いいなぁ、えらいなぁ…
私なんてパジャマ姿でずーっとごろごろしてたわよ
連休は明日までだから、そろそろ焦らないとね
3月13日(水)
3時間ぐらい漢字やった
けどもういいやって思って寝てしまった
3月14日(木)
帰ってからぶっ通しで課題頑張った_(:3」∠)_
右手の痛みがやばかった…
それでも朝までに終わらせた
よくやった自分😇😇
3月15日(金)
朝課題を進路指導室まで出しにいった
生活と福祉の授業はヘルプマン14巻読んだ
新人が入ってきたあたりが面白くて続き読みたかったけど別の人が次巻読んでたみたい
意識なかったおばあさんが目覚めたシーン、おばあさん可愛くてちょっと泣きそうになった( ノД`)
生物はニワトリの頭の解剖をして脳の作りを見た🐔
最初は抵抗あったけど慣れてきたら大丈夫になった💪
神経の繋がりを知れるって面白いなぁ
全ての授業が終わったら教科書買いに行った
けど選択科目で選んだ科目の教科書がない代わりに選んでない方のやつが入っていたから急いで報告しに行った(>_<)
部活はまたまた移動の荷物運んだ
ずみさんがいたから楽しかった✌✌
Twitter特定しちゃったよ
3月16日(土)
オープンキャンパス行かなかった(´・ω・`)
親予約してなかったみたい
3月17日(日)
1日たつのが早かったような気がした
久しぶりに本郷奏多の画像貼った😀✴💕
3月18日(月)
ホワイトデーで友達にもらった( ̄ー ̄)
調理実習でちんすこう作った🌺
砂糖より塩味の方が好きかも
部活は話し合いと部屋の整頓と部活動紹介のイラスト描いた
新しい部屋ほこりくさくて困った
3月19日(火)
昨日作ったクッキーを友達にあげた🐻🌸
体育のバドミントン今までより一番楽しかった(´ω`)
数学は小テストやった
勉強してないからそんなに自信ない
授業後に樹液の採取に行った🎄
タンク結構入ってたけど水っぽかった
クッキーおいしいって言ってもらえた〜
3月20日(金)
大掃除した後に終業式やった
机を二階まで運ぶの大変だったし疲れた😣
企業説明会結構楽しかったし就職するのも悪くないかなぁと思った
お給料気になるなぁ🙂
3月21日(木)、3月22日(金)
ずーっとごろごろ
3月20日(水)でした
570:恵那◆i4jg hoge:2019/03/26(火) 21:00 3月24日(日)
ボーッとしてた
昼寝した
3月25日(月)
登校日だった
なかなかキツかった
英語の問題、模試より難しい問題😇
3月26日(火)
森林科学をほんの少しやった
3月27日(水)
春休み学習会2日目
人かなり減ってた
3月28日(木)
学習会3日目
マスク君の靴あったのにどこにいるかわからないのが悲しい
3月29日(金)
学習会最終日
やっと終わった🙌🙌
3月30日(土)
んひ
ずっとマリカー祭りでした
3月31日(日)
マリカー祭りA
4月1日(月)
マリカー祭りB
新元号が決まったね
「令和」
2日から今日までマリカーしかしてなかった
580:恵那◆wtYA hoge:2019/04/10(水) 07:14 4月8日(月)
高校入学式だった
課題頑張った
4月9日(火)
始業式🌸
新しく入ってきた後輩と喋った
4月10日(水)
授業始まったよ
なんか面白い先生いなくなったから少し残念だよ
最初だからほぼ授業内容と関係ない話をしてた
フードデザインは調理実習の引き出しのシールを剥がしたり引き出しを洗ったり
体育はひたすらストレッチした
あとランニング🏃
体育館のほうが外より走れる気がする🙄💭
部活は後輩を写真部に勧誘した✌
カメラ渡して撮らせたりしたよ
剣道部、バレー部、野球部を撮った
野球部少な過ぎ問題⚾⚠
4月11日(木)
提出するはずの紙忘れたけど後から新しいのもらって書いた
LTは学年集会と係決めと目標の紙を書いた
なんかあの人座る席いろいろ迷ってたね
そんでHTMに指摘みたいなのされてた
顔赤かった
マスクやめたのね
目標はどんな色使おうか友達と迷ってた🙃
いつもなら青使うけど青ばっかじゃつまらないから紫使うことにした
係は保健委員になった
教科係ばっかやって来たしたまには委員会に入ろっかなぁと
体育は体力測定した
握力右より左のが強くなってた
体育終わったら視力検査した
どっちも2.0だった✌
クラスで私だけらしい
視力は遺伝するんだって
豚母は20代くらいまで2.0だったらしいから私もそうなるのか
草花の授業は先生が代わってちょっと厳しめな雰囲気になった
LTで書いた目標褒められたからよかった
本郷奏多が来週からテレビ出演たくさんするぞ🎉🎉
4月12日(金)
あの方の姿を見かけなかった
国語の課題テスト、漢字が微妙だった
ちゃんと勉強していれば😱
実習はガザニアと名前忘れたけどばらまきの花の植え替えをした
腰痛くなったけど楽しかった
部活は後輩が8人くらい見学に来たよ
男子倍増だった
噂のハーフらしき子が来てた
ずみさんと野球遊びした⚾
U字先生に見られた笑
土日はのんびり
ピアノ行った
スズメバチが家の中入ってきた
4月15日(月)
クラフトの授業で工具の説明受けたあとイスの設計図を立てた
外にあったイスをパクった☺
生活と福祉は作法室行って介護士になりきって友達を起こしたりした
S字にするやつが難しかった
課題研究は実習だったよ
インパチェンス植えました〜
根っこ長いから苦労
友達が普通科の愚痴を言っていた
着替えて教室に行ってみるとMK(マスク)君いたよ
珍しく眉毛が見える前髪をしてた
切ったっぽいね
眉毛見えた方がイケメンに見えるね
後輩にバスケ部進めてて文化部の男は陰キャだしみたいなこと言ってた
部活は桜撮ったりバスケ部撮ったり✋➰🏀
あとミニオン君笑
帰りはミニオンカップルとおRさんとずみさんと話した✌
4月16日(火)
朝FAちゃんに私が羨ましいって言われた🤔
自由でいいなぁとかなんとか聞こえた
朝が楽しい日でした
4月17日(水)
発保で駒と鳥🐥を折ったよ
友達と鳥使って会話してた笑
フードデザインはチーズケーキ作った
できたておいしかったし楽しかった😌
体育は今年初バレー
サーブうまくいかんかったわ
FAちゃんがメンタルやられて泣いてた
数学は難しかったけどなんとか理解できた
部活の時間は思いきってMK君を写真に収めることができた🏀
休憩中の剣道部も撮ったよ📷✨
MK君最高
4月18日(木)
見学旅行〜
2つの大学見てまわった
四年制大学行きたくなってきたけどもう遅い🐌💨💨
帰りのバスは肉団子トークをしてた笑
ブサイク肉だるま…😂
4月19日(金)
実習行く前にMK君が教室から顔出してた
離任式はツン先生の勤めてる期間の長さに驚いたわ
21年てやばい
部活は後輩達が3年の同級生をかっこいいとか惚れたとか言ってた笑
4月20日(土)
…記憶がない
確かピアノ全然練習してなくてミスしまくったような?
あ、そうそう
金曜に新しいグル作った✌
「おちゃらけ組」って名前で後輩たちに同級生の情報提供をしたりするのが目的みたいな
内緒だけど修学旅行の写真を送ってみた
4月18日が✔
594:恵那◆wtYA hoge:2019/04/22(月) 23:51 4月21日(日)
夜中ぐらいに部員の仲間と下ネタグループの話をした
やっぱMK君ロリコンだった
まあ二次元の中だけのようなので許容範囲かな
肉団子君(悪霊orHTM)は三次元でもありだそう
犯罪だけはしないようにね
さすがにしないだろうけど
頑張って生きてね👋
*+.4月22日(月)
朝早くに起きてプロジェクト発表の準備をした
メープルシロップを煮詰めて写真撮ったりといろいろ
樹液に混じりこんだごみが大量に出て来てびっくり
メープルシロップおいしいのかな🤔💭
友達がおいしいのかどうか気にしてた
クラフトの授業はこの前の続きでイスを作った
やっと木をくっ付ける作業まで進んだけど取れたりもしてやり直した回数2〜3回笑
生活と福祉の授業は体位変換を作法室でやった
前やった時よりも上手にできた👏
グリーンライフはN君の選挙の声がバカうるさい発言が面白かった
友達の笑い声隣の隣の教室まで聞こえたそうな
声量すげぇな
実習はマリーゴールドを植えるのと挿し木をした
S君がビニールハウスと温室の違いを理解してなくて先生に突っ込まれてたのが面白かった
部活は甲子園の写真を選んだがバラバラすぎると抽象的な言い方された
バラバラって何がどうバラバラだよと友達と不満言ってた
どうやら先生の機嫌が悪かったらしいが生徒に当たんなよな〜
*+.4月23日(火)
昨日と同じく朝早く行ってメープルシロップを煮た
バレー部達がやけにTT言ってたのはピンクさんのイニシャルのTから来てるらしい
TT言われてやめてよ〜とか言ってるらしいけどまんざらでもなさそうだって笑
「やかましいわ」😂
どこかからもらってきたらしき別のやつを味見してみたらおいしかった👍
クラフトの授業中新しく情報を得ることができたんだけどマスク君にはどうやら兄弟がいるらしく喧嘩がすごいらしい
なんか言い方からして男兄弟っぽかったけど
どうだろなぁ
顔見てみたいわ
現代社会の授業やってるときどうやら隣はあのO先生だった
もう隣の声ばっか聞いてた😀
あの先生お得意のジェーンが聞こえて笑った
放課後は常識テストやった
後ろにマスク君いたからテスト中ずっと緊張してた
終わった後ピンクさんと話してた
*+.4月24日(水)
フードデザイン座学だった
2時間続けてだけどあっという間だった
体育は男女混合でバレーやった
サーブうまくいかなかった😇
部活は解散後に顧問のものまねしてたわ
楽しかった笑
*+.4月25日(木)
ジャニーズ好きの先生が生徒玄関から職員室棟まで行く通路でずっこけてた
バレーのサーブうまくいった
*+.4月26日(金)
平成最後の登校日…😎
発達と保育の時間は新聞丸めて友達と風船遊びしてた笑
部活は部員の人がマスク君のものまねしててすごい笑った
*+.4月27日(土)
ディズニー1日目🐭🏰
骨付き肉食べた🍗
なぜか凄く空いてて乗り物乗り放題だった🤗
ホーンテッドマンション2回も乗ってしまったよ
ビッグサンダーマウンテンは初めて乗った🗻
待ってる時に前のカップルの彼女の方がなぜか泣いてて彼氏が頬っぺた触ったり肩抱いたりして慰めてた
いい大人がジェットコースターごときで泣くとか笑
後ろに乗ってた小学生なんか乗ってる最中テストの話してたぞ
そっちも逆に凄いけどね
コーヒーカップ回しすぎて結構ふらついた🙃
途中雨が降ってきてトゥーンタウンらへんで避難してた
夕飯結構食べた
スペースマウンテン乗ったけどやっぱりやばかった
最後に花火🎆見てホテル帰った
平成最後楽しめたぜ
平成最後楽しめたぜ ×
平成最後のランド楽しめたぜ ○
*+.4月28日(日)
ディズニー2日目🌋
昨日よりずっと混んでた
最初に電車みたいなやつに乗って次にアクアトピア乗った
待ってる時おちゃらけ組とグループLINEで話してた📱💬😀
1回転のやつ乗ろうとしたけど怖すぎて途中退場した笑
アリエルのエリアの水遊びは大人も参加してて面白かった
シーはアトラクションもっと乗ればよかったな
*+.4月29日(月)
ごろごろしてた
夜に双子のいとこが海外研修に使うスーツケースと
デジカメを借りにきたよ🇺🇸
いとこの姉の方は中学生だけどカラコンしてた👁✨
いとこ曰くカラコンは頭が痛くなるらしいよ
もともと目おっきいし必要ないと思うけどね🤔
いとこ姉も林科に入るかもしれないね
林科宿題ないよって言ったら目を輝かせてた笑
*+.4月30日(火)
平成最後
おちゃらけ組と通話したよ✌
サンキュー平成
606:恵那◆Ljt2 hoge:2019/05/01(水) 00:47
*+.平成を振り返って
平成13年に自分誕生
小さいときからディズニーにたくさん連れていってもらったし買い物とかもたくさん行った
昔は旅行嫌いだったけど今思えば十分楽しんでいたと思う
保育園の時は年下の友達とたくさん遊んだ
そしてたくさん出掛けた
小学校のときはいろんな芸能人にはまった
今では考えられないけど栗原類とか
あと堀北真希、栗山千明、ゴールデンボンバーもそうだな
低学年の時は少女時代とか羞恥心めっちゃ聴いてた
はねとびとかヘキサゴン好きだった
あとは年下の人が気になったりした
結構話したと思う
あてはネットを始めた
初めて出会ったのが葉っぱで次があめぞう
フレコ交換もたくさんしたしフレンドとの会話楽しかった
みなさん元気してるかな
中学校はいろいろあったけど自分が成長できるきっかけになった
先生方にはとてもお世話になった
当時は全校集会やら他のクラスと交流する機会が多すぎると思っていたけれどそれも成長できるきっかけになったと思う
勉強もう少し頑張ればよかった
高校は不良やらヤンキーやら
今まで自分とは無縁な人が集合して正直びっくりしたね
でもいじめとかするタイプじゃないし
結構面白い人たちだったから退学は寂しかった
マスク君にも出会えた
青春らしい青春はしてないけど幸せ
平成で最後にはまった芸能人が本郷奏多
最初は「口元歪んでるしキャラあれだし良さがわからん」
とか思ってたけどなんとなく千葉雄大と一緒の画像を
保存してみたのがきっかけで今じゃ大好きな俳優になった
令和のうちに会いたい
これからも推し続けます
*+.5月1日(水)
令和がスタートしました〜
何をしたか覚えていない
*+.5月2日(木)
学校に行ってテニス部と剣道部撮りに行ったよ
テニス部は先生が撮ってほしいとのことなので
先生を撮りまくってた笑
剣道部は同級生か後輩中心に撮ってた
*+.5月3日(金)
テニス部お休みだったから今度は剣道部だけ
撮りに行った
部員がマスク君の真似してくれた笑
4〜5日はごろごろしてた
あだ名HTMじゃなくてATMだったみたいだ
*+.5月6日(月)
マーク模試でした
数学死亡😇
*+.5月7日(火)
ゴールデンウィークが終わり普段通りの授業やった
席替えはまあいい席になったよ
FAちゃんと隣の運命☺
クラフトの授業の椅子作り結構進んだ💺💪
昔よりも手先まあまあ器用になってきた気がする(?)
夜更かししたからか午前中の授業ほぼ寝ていた
数学だけは集中できた
午後からの授業前の男子のはしゃぎっぷりが面白かった
*+.5月8日(水)
体育は体力テストやった。
ハンドボール投げ最高記録11b✌
せめて2桁まではと思って何回もチャレンジした
立ち幅跳びは@1b53aA1b54a
自分の身長越えられなかった😬😬
50b走8秒台行けなかったよ
せめて8秒後半は行きたかった
部活で選んだ写真ダメ出しされて
精神面どん底に突き落とされました…
保健室行った
帰ったの19:00過ぎてた
*+.5月9日(木)
歯科検診があった
部活は写真でストーリー作って終わった
部員から聞いたけど
マスク君は声優が好きらしい
特に水樹奈々と田村ゆかりが好きらしい🤗
そのあとは陸上部の人を撮った📷✨
*+.5月10日(金)
グリーンライフの授業のN君の発言が面白かった
田んぼの稲がウジ虫のようってすごい発想だな
私は田んぼに囲まれて育ったけど
ウジ虫を連想したことないぞ…🙄🙄
グリーンライフ楽しいわ
部活は3人の中から大会に出す人が選ばれた
まああの写真結構テキトーに選んだし
別の人が選ばれるのは当たり前でございますね
部活終わったら林業棟に行ってアポロもらってきた笑
アポロはうまい😋
*+.5月11日(土)
新喜劇は川畑座長回
茂造の掴みokのところくそ笑った
座長じゃない方が面白い
ピアノ🎹
結構練習したから弾けたよ
練習次の小節に進んだ
まだ片手だけだけど
*+.5月13日(日)
ごろごろしてた
ピンクさんのトプ画で私服見れた✌
感謝感激
なんの服だろう
5月12日でした
*+.5月13日(月)
生活と福祉の授業で先生が
うんこの話をしててそれから普通に授業やって
実習〜って感じ
帰りはピンクさん達のグループに遭遇
*+.5月14日(火)
クラフトの授業で友達とトモコレの話で
ちょっとだけ盛り上がった☺
証明写真撮った
*+.5月15日(水)
現社は自習だったし眠かった
3、4時間目は弁当のサブ決めた
自分のシーフード嫌いを主張しまくった笑
嫌いな野菜はありませぬ😛😛
体育楽しかった
先生でみんな爆笑してた
あんなに雰囲気悪かったのが嘘みたいだ
6時間目も自習ー
その後は椅子作りの続きやった
*+.5月16日(木)
学校に来てみたら作った椅子が
教科書の重みで破壊されてた😱
体育は水曜よりはツボらなかったけど楽しかった
サーブまあまあ上達✌
友達の先生への態度が悪い意味でヤバかった笑
5、6時間目はずっと勉強…疲れた
帰り迎え待ってたら🎭君に遭遇できた
*+.5月17日(金)
テスト1日目
2時間目のテスト死にました…
*+.5月18日(土)
矯正歯科に行った
まずはレントゲンとって後は相談だけ
絶対直すってもう決めたからには直す😊
その後はぶらぶら買い物
化粧品を初めて買った
といってもマスカラとコンシーラーのみだけど
関ジャニ大倉と
1年の時退学したクラスメイトを
混ぜた感じの人がいた
ガスト行って帰った
パンケーキおいしかった😋
*+.5月19日(日)
早速買ったコンシーラーと
マスカラを使ってみた✌
口紅💄も挑戦してみたけど
塗るの下手だし男顔だからオネエみたいになった
自分に似合う色を模索中…🤔👄
化粧の楽しさを知りました
*+.5月20日(月)
テスト2日目
1時間目は工作の発表でした…
発表の最中すごい口カラカラだった
水分補給しておけばよかったけど
水筒持ってきてないんだった😛💫
Wくんがギリギリまで原稿書いてた
2時間オワタ
森林科学の勉強頑張った
途中までだけど
*+.5月21日(火)
テスト3日目
現代文は漢字が惜しかった
疾病の読みを「えきびょう」と書いてしまった😕😕
ライパもっとしっかり見ておけばよかったな
森林科学は最後以外なんとか空白埋めた
けどたぶん60点台だな
現社もそのくらいだと思う
結果は目に見えている…(´-ω-`)
そうそう、朝大雨警報が出ました
けど高校は待機にならないのでいつも通り行きました(´-ω-`)
マスク君少し遠いしバス停まって来ないかと思ったら来た🤗
*+.5月22日(水)
テスト最終日
数学とフードはまあまあだった
草花があまりできなかった
プリントやれば絶対90点越えできたはずなのに
もったいないことしたな
森科のテスト返ってきた
勉強不足だった
午後からは実習で久しぶりにクラス全員で作業した👏
選択よりも全員そろった作業の方が楽しいわ
1年の時がなつくなった
放課後部室の鍵を取りにいったらマスク君とTK君が面接?で進路指導室の前にいた
めっちゃ前髪いじってた🙄
バスケ部撮りにいったよ
バスケ部の部長K君に想いを寄せているK君loveちゃんにシャッターチャンスをくれてやりました✌✨
バレー部の友達とも話した
撮影終わったら普通科の担任の前でずみさんたちと校内のカップルの話をしてた笑
あとずみさんの武勇伝を部員に聞かせてた
HA君のキャラが崩壊してて面白かった
結構ノリがいいのよな😏
気づいたら手首と腿の二ヶ所を蚊に刺された
蚊潰したら自分の血が出てきたよ
入口出口田口が逮捕だってさ
まさか薬物に手を染める人だとは思わなんだ
*+.5月23日(木)
LTは練習で履歴書を書いた
資格ショボすぎ問題👎
この前の証明写真私と他数人撮り直しになった😛📷
なんか眉毛が前髪で隠れてるかららしい
冬服用意しなきゃーめんどくせ
その後は防災訓練
あんま話聞いてなかった
英語と草花、生福のテスト返ってきた
英語いつもより15点ぐらい低かったorz
草花と生福は笑えない💀
帰りに写真部3年だけ呼び出された
なんとブロック展示会に選ばれたんだと
めんどくさいけど履歴書書けるからいいや
教室出てしばらくしてマスク君に遭遇ー
なぜか舌打ちをしてた
*+.5月25日(金)
グリーンライフのテスト返された
点数どんなのだったか忘れた✋
現代文90点行けなかった89点だった
実習は室内でずっとパソコンしてましたー
部活はさっそくブロック審査会の準備をした
友達が発表原稿作って一方私は野球部⚾とかバスケ部🏀を撮ってたよ
部員からマスク君の話を聞かせてもらった🤗
血液型とか誕生日とか家族構成とかいろいろ
マスク君一人っ子Bらしい
同じだ✌
部員のATMのマネ馬鹿ウケだった
25じゃない24
634:恵那◆Ljt2 hoge:2019/05/29(水) 00:11 土日はいつも通り引きこもってた
日曜にピンクさんがまたトプ画変えててマスク君写ってた
メンバー変わってた
*+.5月27日(月)
2時間目はまた新しく作品を提案した
顔の案を出してみたけど作れるかわかんね
クリスマスツリーはさすがに季節外れがすぎるかな
3時間目にフード返された
先生に「頑張ったね」って言われて90点を期待したら81点だった
まあ他の地域文化系の教科よりはだいぶいいからいいや
5、6時間目はめちゃくちゃ暑い中で温室行って鉢あげやった
扇風機でずっと向こう向いててなかなか風来なかったから少しイラッとしてた
夏服着ていってよかったわ
じゃないと倒れてた可能性も否めない…
部活は後輩と友達のグループで冷水器(機?)の水を撮ってた
その後中学時代の荒れ具合について話した
後輩たちが中学の部活の部長怖かったって言ってた
先輩たちはあんなに優しかったのにどうして私らの学年からああだったんだ
そりゃ後輩からも言われて当然だ
ずみさんが3年の時はTちゃんがボスだったと😛
帰っておちゃらけと通話してた
会話の内容はほぼ他人の恋愛話だった
*+.5月28日(火)
あんまり覚えてないけど数学の授業は結構理解できた気がする
数学嫌いだったけど今はまあまあ楽しいと思えてる自分がいる
現社はO先生の声が隣の教室からすごい聞こえた
最初友達も私も笑ってしまったわ
現代文で席替えをした
友達と近くになれてよかった
*+.5月29日(水)
発保のテストが返ってきた
実技がダメだった
実技出来たら80点台いけたかもしれんのにな😕📄
フードはお弁当の内容やってその後座学
体育はFAちゃんとペア組んだ
オーバーパス上達した気がする
部活は部長がいなかったから後輩たちとカレンダーに載せる写真をちょっと離れた場所まで撮りにいった📸✨
バス停に行ったらまさかのマスク君とピンクさんが2人で座ってた😒😒
この前部員があの2人たまに一緒にバス停にいるとか言ってた
付き合ってたら嫌だわ
ただの友達であってほしい
生徒会長好きの後輩がその様子を実況してた
距離が20cmぐらいに縮まったぞとか足の距離ほぼ0とか言っててずみさんが大笑いしてた
そして話の内容がなかなかディープになっていった…🏩💏💓
帰りはおりおさんと一緒にいた
マスク君は前髪いじってばかりで有名らしい
*+.5月30日(木)
LTの時間は体育デーの班決め🏐
毎年のことながら空気悪かった
もう普通科来る前から友達が特定の人の陰口を言ってた笑
Aチームはもうすでに普通科が決めてて残りのチームを決めた
私はCチームでメンバーもいい人達が集まった✌
普通科が出てったあともほとんどの女子が愚痴を言っていた
男子に事情を説明してる子もいた
2時限終わって教室出た後にマスク君と生徒会長に遭遇したよ
FAちゃんがドアにぶつかってるところにバッタリと
体育は先生とペア組んだ
いつもの倍手首痛かった
5時間目は草花自習だった
課題早めに終わった
課題終わってないのに睡眠欲に負けた方々がたくさんいたらしい(シンゴジラ情報)
プロジェクトの準備はこっち早めに終わって林生の手伝いをした
と言っても私の出番なかったのでExcel練習中のずみさんと一緒にいた
農業鑑定の勉強してる後輩とずみさんをからかってた笑
ずみさんのクラスも体育デーの班決めで普通科とゴタゴタしたらしいっすね
KDちゃんがタケシちゃんが発言するたびにいちいちずっこけててそれにtakちゃんとずみさんがイライラしたんだと
takちゃん絶賛病み期ですからね
そしてマスク君が寮にいたときに同じ寮にいた子からマスク君のことを聞き出したよ
あんまいいイメージはないけど話してみたら根はいい人なんだろうと思ってるらしい
ずみさん達が帰ったら手伝いに再び参加した
先生とFAちゃんから差し入れもらったのでラッキー
*+.5月31日(金)
1時限は折り紙で恐竜を折った🦕🦖
ステゴサウルスはまあ簡単だったけどティラノが難しくて首長の恐竜折った
首長竜の頭を折るところが意味不明だった
モドキも頭がどうなってるのか理解できなかったらしい
2時限はN君が主食は何があるか聞かれて「米米!」って言ってたのが面白かった
森林科学は人数増えるからN君への弄りがなくなるのが惜しい🤔
英語は4、5時限と2時間やった
5時限は買い物ゲームをした
先生からもらったTシャツ👕のプリントダサいのばっかだった笑
令和Tシャツは黒いやつならティックトックで着てる人いたの思い出した
セーターは可愛かった
放課後は進路相談〜
マスク君も参加してた🙆
就職希望のはずが進学希望のコースに行ってた
FAちゃんはもう第一はちゃんと決まってるんだけど他の専門学校にそっちを推されてて困惑してた笑
私はその専門が第一希望だったから長々と話を聞いた
生徒会長好きの後輩も参加してて説明会はずっと生徒会長についていったらしい😀💓
青春だね
*+.6月1日(土)
ずっとケータイ小説読んでた
ピアノ教室には行った
ピンクさんの家にまたマスク君ら来てないかと思い中学の辺を回ってみた😛
でも夕方の5時過ぎてたし遊びに来てたとしてももう帰ってるだろうな
ピンクさんマスク君の家行ったことあんのかな
*+.6月2日(日)
植樹祭のはずだけどテレビ観るの忘れてた
植樹祭なぁ行きたかったなぁずみさんと一緒だし
マスク君ら4人グループの3人のことで頭いっぱいでした
*+.6月3日(月)
席替えをした
廊下側だとマスク君の声が聞こえやすくなるから良し
1時限は教科変更になって被服室は別の学年使ってて第2も普通科使ってて視聴覚室でやることになった
第2学習室の周りをうろついていたところマスク君と目が合ってしまった
授業は色違いの鶴とカラス折ったよ
カラスの説明書わかりにくくてFAちゃんと愚痴ってた笑
2時限は急遽農業鑑定の勉強をすることになった😬
アカマツとクロマツとカラマツの区別をするために実物を持っていったのだけどクロマツの重みで水溢してしもーた
FAちゃんが必死で謝ってたけどクロマツのせいってことにしておいた👍
お弁当の時間にだいぶ昔っぽいカップルの落書きが窓にあるのを見つけた笑
付き合ってるのかもう別れてるのかは不明
実習は自然薯の肥料植えるのとマリーゴールド選びみたいなものやった
肥料でめちゃくちゃ手臭くなった
洗っても洗っても臭い取れなかったよ🙁👃
部活はブロック展示会の質問を友達と考えて英語の補習行って終わったらずみさんたちと上級英語の補習の様子を観察してた
ずみさんの中学時代の同級生とLINEでやりとりしたよ
録音機使ったりと結構遊んだ😜
家で部員にマスク君は彼女いたのか聞いたら高1か高2の時は地元が一緒の相手いたんだとさ
ついでに部員にも中学時代彼女がいたということにびっくり
相手は先輩で話し合いして別れたらしい
自分の中学なんて青春の欠片もなかったわ😏
あ、学校帰りにスーパー寄った
K君とN君に遭遇したよ
3人でATMの話をしてた笑
*+.6月4日(火)
1時限のクラフトは結構順調に進んだ
バレー部の子がめちゃくちゃ愚痴を言っていた
プロジェクトに関しても部活に関してもいろいろ溜まってるんだな
練習サボる人もいて大変そうだ
6時限のholiday君(聞き間違い)は笑ったわ
ちなみにholiday君とはプリキュア君のこと
マスク君が階段でふざけて飛び降りて足首捻挫したんだと
パンパンに腫れたらしい
保健体育の先生が「自業自得だ」とか言ってた笑
そりゃそうだ
顧問のじいさん呼ぶフリしてマスク君の姿を拝見したよ🙃
近くの内科に寄ったらしい
骨折はしてなくて重度の捻挫らしい
明日はどんな姿で来るのかな
松葉杖だったりして
部活は部員がATMのものまねしてるところを録画したよ
それをたまたまコンピューター室にいたクラスメイトに伝えたらすごい笑ってた😎😎
録ったやつその人に送りたかったんだけど部員が必死で「やめてください!!」なんて言うもんだからやめておいた
「もうちょいクオリティ高くしたらお願いします😭✨」て言ってた
*+.6月5日(水)
マスク君昨日より怪我の痛み酷くて休んだ😣😣
お大事に
後遺症とかあるのかねわからないけど
ATMのものまね動画クラスメイトに送ってしまったよ✌
朝の会の時ミニオン君の声が響いて笑ってしまった
最初の授業は糸を指に結んでムカデ🐛的なのを作った
慣れれば楽しいと思った
次の授業はほぼ寝てた、
調理実習があったよ🎽🍴
きんぴら作ったんだけど味薄くて固かった
他の班が作った味ご飯🍚めちゃくちゃおいしかった
あれはいくらでも入る
クラスの中でN君の話題が飛びかってた
プロジェクトの準備で自分は何もしないのに人に上から目線でものを言うんだって
ある友達が短大希望してるんだけどN君もそう対してできないくせにN君からそんな頭で短大行けるのか?みたいなことを言われたらしい
N君と同じ選考の人ほぼ全員怒ってた
せんぎょ様曰く「あいつは天然屑」😔😔
去年までは別に嫌われてるわけでもなくどちらかと言うと一部の女子の笑いのツボに入ってたんだけど今となると…
みんなが指示しないから僕が動けないって言ってるらしいけど普通自分から動かんか?っていうね笑
まあ私はその現状を見てないし聞いただけだからそう簡単には嫌いになれんけど相当酷いんだろうな
帰ることしか頭にないか
部活動の部員からまたまたマスク君の新たな情報GETだぜ
元カノに昔フラれたのとマスク君の好きなアニメキャラ2人を知った
さぎり?と四葉が好きらしい
*+.6月6日(木)
朝はずみさんが玄関で待っててくれてその後一緒に話した☺
マスク君来ませんでした
金曜も休むかなぁ😞😞
5、6限マスク君怪我してなかったら同じ空間にいれたのにな
就職希望だったんだけど進学に変わったらしい
N君すっかり嫌われちゃったな
FAちゃんが顔見るのも嫌だって言ってた
「愚痴をほざきやがって」かぁ
*+.6月7日(金)
マスク君遅刻だけど来た🤗
松葉杖ついてるかと思ったけど普通に歩いてた
オン眉また別の子に似合うって言われた✌
部活でマスク君の新しい写真見つけた
農鑑の出来悪すぎワロタ
改行忘れたけどいっか
649:恵那◆Ljt2 hoge:2019/06/09(日) 21:40
*+.6月8日(土)
写真部の大会のブロック行ったよ
自由時間はファミマ寄った
マスク君の好きな漫画がマガジンの表紙になってた
四葉好きと聞いてから四葉がめっちゃ可愛く見えてきた
その後ずみさんと屋台行った🍧🍟
暑かったからかき氷買おっかなって思ったけどわらび餅のおじさんに「お姉さーんいかがですかー」って声かけられて誘惑に負けて買ってしもたよ😜😜
あのおじさん面白かったな笑
フライドポテト🍟はずみさんが買ってきてくれた
ブロックは中学時代にいた後輩と久々に遭ったよ
ずっとショートヘアの子だったけど髪伸ばしてた
本番前にせんぎょ様がゲームのバグ動画思い出せば緊張ほぐれるって言われた笑
せんぎょ様が過去最高に笑ったのはジョジョのゲーム動画のバグらしい
なんかブチャラティの髪が飛んでつるつるになったんだって
他校の男子の髪型キメすぎてて面白かった
あとマイク🎤の持ち方よ
結果はダメだったけどなんかすっきりしてた
帰りはなんかよくわからん中古のやつが売ってある店寄った
外国人多かったしカップルが喧嘩してた👫💔
世にも見逃した
*+.6月9日(日)
危険物の試験受けに行ったよ🏫📝
去年と同じく全然勉強してないけど今回は慎重に問題を解いた☺
その後は行ったことないイオンで買い物〜
知り合いいるかと思ったけどいなかったね
マスク君の好きな漫画買ったよ✌
*+.6月10日(月)
1時限の最初から友達が部活の問題でピンクさんにキレてた☺
午後から林業センターに行ったよ
林業センターのメープルシロップおいしそうだった
靴を下駄箱に戻しに行こうとしたときにマスク君に遭遇した
*+.6月11日(火)
漢字テスト本番だった
マスク君が朝早くから来て勉強してた
1時限の放課にも教室の中見たらいたよ
すっげえ姿勢してた
足治ってそうでよかった
完治ではなさそうだけど
数学ついていけなさすぎて泣いた笑
今度から数学出来る人の近くの席へ行こうと思った
放課後はステージの上でプロジェクトの練習をしたよ
パソコン操作するときの原稿から目を離したあとまた原稿見てどの部分を読んでんのか目で追うのが大変だった
パソコン係もパソコン係でプレッシャーだな😅😅
なんか退学した友達が学校へ遊びに来てた
ちょっとだけ話した
練習終わったらピンクさんの悪口大会🙃
ドクターストップかかってるってジュニア先生に嘘ついてサボってんだけど部活のメンバーにはストップなんてかかってないことバレてて友達が問いただしたら「え〜?私先生にそんなこと言ってないよ〜?」ってとぼけやがってそれでそれでまたいろいろあったらしくて部活のメンバーがイライラしてるらしい
普段怒らない子まで怒ってんだから相当だな
ピンクさん繋がりでマスク君の話題も出て噂だとピンクさんがマスク君のことを好きらしくてツイキャスか何かでマスク君に気になる男子についてをわざとマスク君って書いて送って「間違えて送っちゃった」とか嘘ついてアピールしてるらしいゾ
42君がB専だと発覚🙆🙆
マスク君ピンクさんのことどう思ってんだろ
他の子が帰ってせんぎょ様と男子2人だけになってATMの話をしてた笑
後輩と学習室でピンクさんとマスク君事情について話したよ
ピンクさんが就職希望なこと伝えたら後輩が驚いていた笑
*+.6月12日(水)
体育でN君が足癖悪すぎて面白かった笑
バレーをなんだと思ってるんや…
マスク君の姿1回も見れなかった〜〜
登校してんのにもったいない
帰り部活やってたら急に雨降りだして急いで玄関まで傘取りに行った🏃🍃🌀☔
部室戻るときみんなで走りまくって楽しかった🙌🙌
青春の1ページ📖
雷ゴロゴロ鳴りまくってた
マスク君は見れなかったけどその友達には遭遇できた
*+.6月13日(木)
プロジェクト発表最初の人がいなかったよ〜
ついでにマスク君も休んだ
後日聞いたけどリハビリしてたらしい
プロジェクトの準備SMちゃん機嫌が悪かった😅
眠かったらしい
*+.6月14日(金)
プロジェクト本番
最後に発表した人の声がマイク通してもでかすぎて耳痛かった👂⚡
SMちゃんは頭が痛くなってせんぎょ様は気分が悪くなったらしい😅
耳栓必須だな…
木加の人たち頑張って
土日なんもなかった
657:恵那◆Ljt2 hoge:2019/06/18(火) 05:57
*+.6月17日(月)
久々に全員集合ー
73ちゃんが不思議な行動をしてた
電話?をしてたのかわからないけどニヤニヤ一人で何かをやってたらしい
マスク君来た✌
3時限の休み時間に目合った
プロジェクトの原稿と後輩たちへの準備に向けて頑張らないと👊👊
ずみさん育林行くらしい
*+.6月18日(火)
1時限の休み時間にちょうど遭遇して目合いました〜
気分ブルーだったんだけどその時だけすごい高揚した
幸せでしたわ🍀
5時限めちゃくちゃ笑った
N君の透ける発言とグラビア発言が鬼畜すぎてヤバかった笑
ニップレスやべーやべー
休み時間は教室内に女子私一人だけだったからN君が変な話してた
6.19 Wed
マスク君の血液型を知ることができました〜
普通科の担任が教えてくれた
B型だと思ってたけどAB型なんだって
ピンクさんと同じじゃん😱と思ったけど情報GETできてよかった
前髪オン眉にしたよ
今回は失敗だけど
6.20 Thu
1時限楽しかった🙃🎵
N君の面接で元カノの上に座ったエピソードが面白かった
気付かないってすごいな笑
先生もツボってた
6時限は普通科と合同だったよ
Cチームなかなかよかった
ユニークな人が集まったね👍👍
マスク君とその他の男子が女子の様子を見にきてた
6.21 Fri
午後からの実習はお出かけをしたよ
シカ対策のカメラを設置した
放課後は2年のクラスにお邪魔しました〜
ずみさんの愚痴を聞いてた
mechiさんのひとことは多分ずみさんに対してだったらしい
て言うか豚足君がずみさんの言ったことをバラすから悪いんだよな
豚足君には秘密を言わないのが一番🙁🙊
6.22 Sat
ずーっと寝てた
時間がもったいない
テスト期間なのに😒😒
6.23 Sun
第一希望の専門の学校説明会に行った🙆
説明会他の人来てなくて校長とは対1で話した笑
校長面白そうな人でよかった
面談も終わらせたよ
でも一応他の学校にもオープンキャンパス行ってみようと思う
その後はイオンで買い物〜
服と本買った
カエル男の続編買って少しそこら辺にあった椅子に座って読んだ
初っぱなからグロかった😛😛
6.24 Mon
明日からテスト〜
だけど全然勉強してないので少し憂鬱な朝を迎えた
午前中は休み時間にずっと森林科学の勉強をしてた📖🖊
グリーンライフはたぶんどうにかなる、はず
実習は環境整備と釘抜き等々をしたよ🔨🔧
暑かったし結構動いたけど達成感残せた
作業服⇒制服に着替えてる時に友達がATMの話をしてた
臭いとかツンとした臭いがすると言っていた
たぶんワックスの付けすぎかワキガかな
同じ部活にいるときは変な臭いしなかったのにな😦💭
テスト終わって部活動再開したら部員にその事言お
奨学金の説明を聞きに行くとき彼に遭遇しました〜👏
前髪短くなってた
勉強頑張るよ👊✨
6.25 Tue
テスト1日目
グリーンと森林科学でした
勉強頑張るって言ったくせにサボったのであんな結果に…😔😔
マスク君前髪だけじゃなくて後ろも切ったね
後ろ姿しか見れなかったけど
間服似合うなぁ🙂💓
放課後は評定平均の計算したよ
指定校余裕で受けられるわね
6.26 Wed
テスト2日目
数学は問題の意味がわからない部分もありましたが結構できたよ
暗記科目よりずっといいと思えてきた今日この頃☺
施設園芸はダメでした卍
せっかく朝頑張ってノートに写したのになぁ
記憶全部飛んだわ
提出物出しに行った後に階段でマスク君に遭遇した🙌🙌
6.27 Thu
テスト3日目
生活と福祉はまあなんとかなったけど現代文ビミョー😒😒
放課後友達がずっとF.Aちゃんの話をしてた
6.28 Fri
テスト4日目
英語が意外と出来悪かった😑
発保は実技の練習頑張ったから自信アリ
6.29 Sat
テストがあった
うちのクラス私一人だけだった
マーク模試受けて終わりでいいなら受けなけりゃよかった😛
国語時間なさすぎた
6.30 Sun
ゲームしてましたわ
7.1 Mon
テスト最終日
クラフトは陶器の効果について言うのを忘れていた🙃🙃
ビデオ撮られてたらしいけどまあいいや
現社いろんな意味で終わった
午前で帰りたかったのにGWのせいで午後からも授業に…
グリーンライフの平均的の低さには驚愕もんですわ
40点台とか悪すぎる〜
もっと教科書読んでおけばよかった📖
部活動終わってからは後輩たちが豚足君の愚痴を言っていた
豚足君性格に問題がありすぎ問題
マスク君の担任の先生が言ってたけど今日マスク君がすんごい厨二病みたいなポーズをしてたんで先生が「写真撮るぞ」って言ったらマスク君が「へへっ」て笑って教室を出てったらしい笑
最近フェイトステイナイトにはまってるらしい
7.2 Tue
1時限は木のストラップ作りをした
セミナーの班誰になるだろうか
別に誰でも良いや
1時限終わって教室出たら偶然マスク君に出会った🤗💘
数学と現社のテストが返ってきたよ
数学94点だった
前より下がった
なんか意味のわからない問題があったから100点狙うのは無理かなぁと思ってた
現社は微妙な点数だった
6時限はビデオ観た🐮🐴🥄
広瀬アリス可愛かった
現代文のテスト意外とよかった
70点台かと思ってた
帰りは普通科の教室の前でスマホいじるフリしてマスク君の会話を聞いてた笑
7.3 Wed
体育デーだったよ🏐💥👊
マスク君気合い入ってるのかマスク装着してなかった
あとN君が体操服忘れたっていうアクシデントを起こした
学年全体で円陣組んでからその後Aチームと闘った
1セット目はいい勝負したんだけど負けて2セット目はボロ負け🙆🙆
まあ楽しかったからいいです
その後の試合のAチームの絶叫具合がすごかったね
K君loveちゃんがお猿さんお猿さん言ってた笑
2Aチームに対しての態度がヤバかったらしい
私が外にいる間うちの学年のカップルの男の方が彼女側をみんながいる前でバックハグしてたらしく後輩たちが「リア充め…」と嫉妬(?)づくしでした☺💑
その光景見たかったわ笑
前の前カノバージョンなら毎日のようにイチャイチャ現場見てたけど今カノバージョンはまだまだ見れてない
途中男子軍が体育館で合流してドッヂビーやっててマスク君が見にきてた
体育館の上の通路にいた
上に乗っかったフリスビー2回くらい取りに行ってた
ちょっとATMと会話みたいなのをしていた
距離遠かったから聞こえなかった
2Aチームには勝ちたかった
サーブで点取られたな
まあいいけど✋
私もまあまあサーブで点取れましたし
部活はバレー部をずっと撮ってた📷✨
なんとバスケ部も一緒だったらしくマスク君もいた
後ろ向きのスパイクみたいなやつ打っててかっけーと思った😌😌
あとボールこっちに来て渡したら「ありがと」って言われた🤗🤗🤗
1年の時にぶつかりそうになったのが最初で最後だと思ってたから嬉しかった
笑顔たくさん見れてよかった
歯綺麗で羨ましい
足治ってよかったです
7.4 Thu
1時限でN君が昨日F.Aちゃんを可愛いと言っていたことが発覚👏
本人は冗談のつもりで言ったらしいけど結局からかわれてた笑
すぐN君の口からF.Aちゃんが出てくるの面白い
フードと生福のテスト返ってきた
フードの平均的49点で低すぎてヤバかった
点数はどっちも70点行くか行かないかくらいだった
体育は卓球やったけどつまらなかった😛😛
フリスビーの方が絶対いい
お仕事フェアは姿勢直すやつでマスク君が見本にされてた
顔真っ赤だった☺
脚の長さ揃えるマッサージ的なのをやってた
それでその後マスク君が私の隣にあった椅子に座ろうとしたんだけどそこに紙が置いてあったことに気づいてなかったみたいで私が紙をどけようとしたら間に合わなくてぐしゃぐしゃにしてしまいお互い謝りあった笑
手と手がぶつかったのは素直に幸せ
全然書いてなかった😱
677:恵那◆Ljt2 hoge:2019/07/15(月) 09:39
7.5 Fri
休み時間にF.Aちゃんと歩いてたらマスク君に会った
体育の後だったらしく体操服だった
なぜかマスク君とその友達揃って頭びしょ濡れだった🙂
水道で頭でも洗ったのかな
それでそれで帰りは面接の指導があったんだけどマスク君と隣に座れた✌
友達にシャーペンか何か借りてた
部活は元部員が撮った一昨年の体育祭の写真を見てた
チャッキー😂
7.6 Sat
何をしたっけ
ずっとトモコレだっけな
7.7 Sun
七夕🎋
願い事は特に何も
本郷奏多の願い事がなかなかのものだ
*+.7月8日(月)
林業実習1日目🔥
炭焼きをやったよ
班のメンバーに不満なしでいい感じに終わった
めちゃくちゃ目と鼻が痛くなった🙄👀👃💥
実習服に臭いついたし、1日目からこれはきつい
でも時間あっという間に経ったし楽しかった
夕食食べた後夜に食事当番以外でその続きした
風呂場から男子の声すごい聞こえた
舎室からは女子の笑い声が☺
F.Aちゃん、どうやらA先生を好きになってしまったらしい
プロジェクトの準備で先生が顔を近づけたら意識してしまうんだと
夜寝る時も思い出してしまうんだと
先生に恋ってなかなか実らないから難しい🤔
と思いました
*+.7月9日(火)
林業実習2日目🐝
蜂ぼい楽しかったです
クロスズメバチ可愛かった
午前中だけど山下りる時すでに足疲れた😣😣
午後からはサマーセミナーの準備的な
私は刈り払い機の係にしたよ
草刈り久々にやったけど下手になった
林生の様子見たらF.Aちゃんが意味不明なこと言うからU先生がぶっ飛ばしてやりたいって言っててワロタ
夜は仲良しグループが普通科の話してた
ピンクさんがマスク君に告った話を聞いたよ
マスク君フッたらしい
だからピンクさんがTwitterで死にたいって言ってたんだって
両想いじゃなさそうでよかった🙌
*+.7月10日(水)
林業実習最終日✌
舎室の整備やらなんやらやってお昼はカップラーメン食べた
午後からの実習は草を刈ったりして楽しかった🌿
サマーセミナーの準備だって
林業実習は個人的にいつも最終日にテンションが高くなる
なぜなら帰れるから😛
学校に帰ったら少し部活やったよ
3日ぶりくらいにマスク君の姿を見たかったからバスケ部撮りに行った
マスク君2年前と変わらないまま腹筋割れてた🤗🤗
陰で鍛えてるのかな
*+.7月11日(木)
保護者回初日
体育は久々のバドミントンだよ🏸
久しぶりだからうまく打てなかった
友達とジャニーさんの後継ぎの話をした
あ、LTの時間に1〜3年のR科の女子たちで体育祭の種目決めをした
F.Aちゃんが片想いの先生と隣になって話していたから後ろから手でハートマーク作って遊んでた笑
F.Aちゃんの片想いはもう後輩たちに話してあるからウケたよ
*+.7月12日(金)
発保の保育園実習の遊具作り頑張った
放課後も残った
ロバ君のお姉さんが登場してF.Aちゃんの班の作業を手伝ってた
化粧濃いめだけどちょっとロバ君に似てた
漢検2級受けたよ
自信ないわ😅😅
後輩も同じく2級受けたらしく空白は5ぐらいとのこと
あの後輩の方が私よりよっぽど頭いいので追い越されそう
三連休はだらだらしておりました
687:恵那◆Ljt2 hoge:2019/07/20(土) 22:22
*+.7月16日(火)
何したっけ覚えてない
あ、そうそう、1時限に花の販売用のテントを張りに行った
普通科が第三学習室にいたからチラ見してみたらマスク君と目があった☺☺
現社が2時間になった
コバエがうざすぎて体調悪くなったんで2時限の放課に保健室行って休んだ
目痒くなったんで目薬さした
マスク君の保護者会の日だったらしく母親と教室の前にいるのが見えた
母親バーで働いてるみたいな噂を耳にしたけど本当かな
後ろ姿しか見えなかったから顔わからなかった
茶髪ボブだった
*+.7月17日(水)
どたばたしてた気がする
保育園実習楽しかったです
子供得意じゃないからあんま園児と話せなかったけど思ったより怖がられることなかったしよかった🤗
パズルはちょっと難しかった模様
フードで調理実習をしたよ
放課後発覚したんだけど私たちの班が作った料理に虫が入ってたらしくちょっとした騒ぎになった
おいしいからバクバク食べてしまってた
もしかしたら虫食べてしまったかもな気持ち悪いけど
ほんでその後は花の販売🙌
3箱くらい一気に買ってった人がいて驚き
数学の先生が途中できて結構話した
部活行く途中化学室で普通科の人いたよ
マスク君と目が合ってしまった
でもピンクさんと親しげに話していたからおや?と思った
ピンクさん2回目の告白するかもしれないから用心
下手したら取られるかもしれないしね
*+.7月18日(木)
LTで普通科と合同だったー
パソコン室で行きたい学校の試験日について調べた
マスク君の隣側に座ってやった😏😏
結構会話聞こえたからマスク君の新しい情報知れた
苦手教科は数学と英語で嫌いな食べ物はぜんざいだとさ
下ネタめっちゃ聞こえたけどあのノリ嫌いじゃない
それが終わったらアルバム写真の撮影📷
早く撮れた写真みたいです
最高の時間をありがとうございました普通科との合同授業これからもたっぷりください
午後3時くらいからフードの練習した
キュウリ思ったよりむずいわ
*+.7月19日(金)
終業式でしたー🌻
皆の前で連絡事項言ったよ
なんか言う直前は全然緊張しなかった
よい夏休みを
7月20日(土)〜7月24日(水)はだらだら過ごした
宿題手つけなかった
*+.7月25日(木)
午後から部活行った
いろんな友達に遭遇した
マスク君と遭遇できた✨
あぁ、あとマスク君の担任からマスク君の好きな食べ物はもやしだと知らされた笑
694:恵那 hoge:2019/08/04(日) 21:25
*+.7月26日(金)
部活行きましたよ
男子しかいなかった
マスク君には残念ながら会えなかった
多目的室から生徒会長が凝視してきた☺
*+.7月27日(土)
オープンキャンパス🚗
寮見せてもらったけど結構ボロくて幻滅
あともう少し人が少なかったら入ってたかも
建物からの眺めがあんましよくなかった
帰りはイオン寄った
読書感想文用の本を一応2冊買った
24日にマスク君とピンクさんが一緒に帰ってたとの報告が後輩から
どんな関係や😞😞
28日(日)と29日(月)はだらだらと
698:恵那◆Ljt2 hoge:2019/08/04(日) 21:34
*+.7月30日(火)
フードの本番やったけど不合格だった
計量とんでもないミスしたよ
*+.7月31日(水)
サマーセミナーで中1の子と交流
懐かしの顔勢揃いで楽しかった🙌🎶
小学校同じだった女子ほぼ全員に覚えてもらってたしうれしかった
私より背高くなってる子いてびっくり
中学や小学校同じだった先生とも話した🙂
当時の部活の顧問だった先生には「夏はマスクはずすんだね」って言われた笑
まあ外だし暑いし日焼けでマスクの跡残るの嫌だから外したんだけどね
違うわ、7月31日は歯医者行って歯形取ってイオン買い物したんだった
全部で3万か4万ぐらいの買い物した😃
服に金かけた
>>699は8月1日(木)のできごと
8月2日(金)〜8月4日(日)はぐうたら
*+.8月5日(月)
3年だけ登校日でした
進路説明マスク君の後ろの席だった👏
普通科と合同で座るとき偶然席が近くなる、嬉しい
*+.8月6日(火)
ダンスの練習
流し素麺食べれたラッキー😃
8月7日(水)✔
705:恵那◆Ljt2 hoge:2019/08/20(火) 14:17 髪切ったのいつだっけ
14日か15日くらい?
*+.8月18日(日)
森林科学終わらせた👏
なんとかね、なんとか
*+.8月19日(月)
読書感想文終わらせた
徹夜でやりました🌃📖
疲れたわ
*+.8月20日(火)
出校日
マスク君夏でもマスク
*+.8月21日(水)
体験入学で説明会の原稿読んだ
朝配られたばっかだから苦労した
女子がマスク君の話をしてた
ピンクさんと付き合ったけど別れたらしい
まず付き合ってたこと知らなかったからびっくり😣
でも結構期間短かったらしい
マスク君が大人の女とキスしたことをわざわざピンクさんに言ってピンクさん泣きっぱなんだったと
キスは嘘かほんとか知らんけど
ピンクさんと別れたかったのかそうでないのか不明
詳しいことをもっと聞けばよかった😃
*+.8月30日(金)
始業式でした〜
早朝に頑張って課題終わらせた
現代文イミフ
課題テストはまあまあできたけど👍
昼に体育祭の係の打ち合わせをした
部活の後輩とペアになれたZE
ほんとは100Mを記録したかったけど🙄🙄
弁当食べ終わったらなんと教室にマスク君の姿が
今日は眼鏡姿だった
育てたひよこ(?)を連れてきてた
F.Aちゃんマスク君と話しててうらやま
午後からはダンス練習して指定校推薦の説明会
*+.8月31日(土)
新喜劇すっちー回だった
内場さんも出てた
一人で大笑いしてた笑
すっちーが持ってたマシンガンかっけーと思った
金曜に親がママ友と4人で食事行ってピンクさんの話題になったんだって
ピンクさん友達から「借りたお金返して」って借りてもないのに家まで押し掛けて行ったんだけど事情を知らない友達の家族がお金渡してしまったらしい
あいつ金ないのかな、バイトしてるとか聞いたけど
前の前の前の彼氏からは2万もらったらしいし💸
その彼氏もアホだけど
NHKのドラマに清水尋也出てた🙌
スタイル抜群
*+.9月1日(日)
おしゃれイズムに伊藤健太郎出てた
写真集の写真がなかなかヤバかった
*+.9月2日(月)
1時限と4時限死ぬほど眠かった
コバエまだ大量発生👎
ピンクさんと仲がいいクラスの女子が日曜の夜にピンクさんのネガ発言聞かされて愚痴ってた
元カレであるMN君に冷たくあしらわれてるらしい
マスク君と別れてからなんか英文書きまくってたり韓国好きとか言ってたりといろいろ迷走中とのこと
放課後のダンス練習は踊るときの並び決めた
ペアはプリキュアとになった
*+.9月3日(火)
数学課題テストあった
勉強してないけどまあまあできた
問2か問3間違えてないか心配
ちゃんと勉強してれば100点取れそうな問題だった
夜更かししたから4時限ずっと寝てたわ笑
草花の授業復習をした
結構楽しかった🙌
普通科の友達が誕生日祝ってくれた🤗✨
あざっす🙏
今度友達の誕生日も祝おう
*+.9月4日(水)
午前は老人ホームの見学に行った
綺麗な老人ホームだった
私がトイレ行ってる間私のリュックに付いてたキーホルダーに皆が興味津々だったという話を先生から聞かされた🤗👿👜
フライングディスクの練習この日にやったんだっけ
楽しかったわ
帰りに普通科の友達にケーキ食べた?って聞かれてチョコケーキ食べたって答えといた
あ、数学の課題テスト100点だった🙌✨
717:恵那◆Ljt2 hoge:2019/09/11(水) 00:01
*+.9月5日(木)
占いでマスク君と何かあるって予想してたけど…
何もねーじゃねーか😭😭
全然話さなかったし
あ、でもなんか2回くらいガン見されたね
*+.9月6日(金)
マスク君休んじゃったよ
交代でピンクさんが登校してきてた
なんで今まで休んでたろう
*+.9月9日(月)
マスク君髪切ってた
短い方がいい
ていうか、眉毛出した方がいい
ダンスの練習楽しかったまる
マスク君が珍しく真剣にやってたよ
*+.9月10日(火)
国語の先生に読書感想文褒められた✨
徹夜してテキトーに書いた雑文なのに笑
午後からは体育大会の予行だったよ
ほぼパネルの準備だったけど😢
綱引きの練習とかしたかったわ
あとディスク
下校の時にマスク君に3回ぐらい振り返って見られたわ笑
マスク君の隣の人が誰もいない(いなかったか知らんけど)保健室の窓見てから視線感じるとか言ってキレてたからあれ保健室を見てたんじゃなくて窓を鏡にして私のことを確認してたんだろうな
私のことを言ってるのかどうか知らない
もしそうならあなたを見てるんじゃなくてあなたの横に歩いてた人を見てました^^
マスク君を見るついでに近くにいる人も見てしまうそれですわ
てかマスク君振り向きすぎや
*+.9月11日(水)
体育大会うぇい✊✨
朝早くに登校して準備したよ
運動神経いい男子がクラスにいるとこういう時助かる
あと力がある人
100M走マスク君早かった
タイムいくつなんだろ
あの人ずっと生徒会長の横にいた
200M始まる前に友達と励まし合ってたぽよ
走り終わって死にそうな時にマスク君がこっちのエリアに入ってきた
元気でた👍
綱引き勝てました〜
相手の学科とだけやりたかった
3回連続はキツい
ディスク4/10入った
浮遊やる気なさすぎワロタ
入れる気ねーだろあれ
リボン🎀誰の手首に行き渡ったものか…
応援合戦1位だった🤗🤗
後輩のクラスが盛り上げうまかったからそっちの方が勝ってるかと思った
ちょうど閉会式の時に雷鳴ってて雨降ったよ
少し停電もした
教室に戻ったみなさん死んでました
お疲れ様でした
*+.9月12日(木)
リボン🎀が誰の手首に行き渡ったのかを部員に聞いてみたら一番背が高い人に行き渡ってたみたい
マスク君のリボンは誰のでしょう🙄🙄
うちのクラスの人のかなあ
マスク君休んだ
生福の授業が終わった時先生に読書感想文についての話を頂きました
どうやら賞を頂くらしい
ひゃー嬉しいな
あんなテキトー文章が笑
*+.9月13日(金)
マスク君来ましたー
もうそれだけでテンション上がる
やばし
帰りの会でマスク君が隣の教室から大声出してた🙃
担任がすげえそっちの方睨んでた笑
部活で部員から聞いたんだけど私のこと認識してたみたい✌
わーいわーい
*+.9月17日(火)
マスク君休んだ
短縮授業だったからあっという間の1日に感じた
読書感想文で賞取る予定のもう一人、ピンクさんだとわかった
生徒会長と進路指導室に向かったよ☺
私も進路指導室に来るとは思ってなかったらしく不思議そうな顔してた
N君自転車盗まれたらしい
鍵付けてなかったんだって😅
*+.9月18日(水)
マスク君来ました
2回目が合った
やっぱり私のことを写真部だって認識してくれてたみたい
話してないけど
部員が生徒会長にマスク君のことをいろいろ聞いてくれた😀✴
身長生年月日家族構成血液型嫌いな女のタイプなどなど笑
私が部員に部員に質問事項注文しといた
◇結果(生徒会長情報)
・身長→170後半で生徒会長より少し高い
・生年月日→後日
・血液型→後日
・嫌いな女のタイプ→重いやつ(好きなのは話しやすい人)
(部員情報)
・好きなラノベ、漫画→リゼロ、ごちうさ、この素晴らしい世界に祝福を、ソードアートオンライン、Eマンガ先生
リゼロはなんか意外だった(?)
9月19日(木)
1、2時間目は普通科と合同で授業✌
班マスク君と一緒になれなかったーうおうお
フライングディスクなぜかひとつも入らなかった
体育大会だと入ったのに🙄💭
体育何したかなー
バドミントンか
結構勝てた記憶
9月20(金)
マスク君休んだ(´・ω・`)
寝坊して課題やったらしいよ
実習はいつも通りビニールハウスで鉢植え
そのあと山に設置したカメラで動物が出没するのを確認した
パソコン3台で1台二人ずつで見た
シカが映ってた🦌🦌
角生えてる奴もいたり生えてなかったり
面白かったです(KONAMI)
放課後は面接指導👤💺
そのあと部活📷
雨降ってたから学校の廊下や階段を撮ったよ
クラスの子が被写体として協力してくれてありがたかった🙌
マスク君の好きなキャラを探ってみました
◇結果
・セイバー(Fate)
・イリヤスフィール(Fate)
・めぐみん(このすば)
・藤原千花(かぐや様)
・香風智乃(ごちうさ)
・ルルーシュ(コードギアス)
◇可愛いと言っていたキャラ(好きかは不明)
・和泉紗霧(エロマンガ先生)
・中野四葉(五等分の花嫁)
こいつらの共通点とは🤔
9月21日(土)
吉本新喜劇を暇潰しに観た
アスパラガスや骸骨💀や西川きよしなどなど写真のネタが面白かった
9月22日(日)
バレーボール観賞⚾
アメリカ戦
4セット目は石川選手が見事に決めてくれたけど5セット目がボロ負けで悔しかった😔
9月23日(月)
またバレーボール観賞
ケニア戦
ケニアの人たちの笑顔が可愛かった☺
9月24日(火)
休み時間にずっと漢検の勉強してた😎✨
準2でも危ういレベルなのによく2級受けようと思ったな1学期の私
2級は1月に受けますよーて
準2合格できたらの話
マスク君来た😆💞
中間服似合いすぎてやばい
個人的にすごく色気?的な何かを感じる
タッパもあるしスタイルいいし
マスク君の担任が「(マスク君が教室に)いるよ」って言ってきた笑
職員室に私のマスク君への想いが広まってないといいが…
5限のN君わろた
就職試験合格はおめでたい🎉🎉
ダイソンちゃんを脂肪呼ばわりはウケ狙いでもあれだな
アウトだな
わろたけど
放課後は面接練習
評価はギリBでした
言葉が詰まってしまうからそこを改善していきたい
あとは態度の評価も上げる💪
声低いから暗くなりがちなのでトーンを明るめに👍💡
バレーはブラジル戦だった
負けましたね
ガビって人のアタックするときのフォームが好き
9月25日(水)
授業で障害者施設に行った
斎藤っておばあさんとたくさん話した
あのおばあさん話しやすかった
掃除の時間に遭遇できたヽ(*´`)ノ
なんかニコニコしながら職員室に向かってった
掃除場所が近いってだけで幸せ
テンション上がる
体育はバドミントン
スマッシュ打ちまくりでストレス発散できたわ
試合、全然私のところにシャトル来なくてつまんねっすわ笑
もっと私を狙え狙えー
めんどくさいの打ってやるから🙃🙃🙃
放課後は特待生試験の数学を保健室で教わってた
デタラメ問題が混じってた笑
けど答えがわかったので解決
読書感想文の用紙のこともあるけど答えがわかったのでたくさん勉強しよ✌
少し部活動覗いてきた📷
ダイソンちゃんが「彼氏欲しい〜でも(先生が好きだから)禁断の愛になっちゃう」って言ってたらしいのでそれをダイソンちゃんを知ってる後輩に伝えてみたらいい反応をしてくれた笑
ニヤニヤ通り越して顎しゃくれてた人いた
面白い1日でーした、おわり
9月26日(木)
あの4人組全員と目合った笑
文化祭はスタンプラリーと豚汁と観葉植物を飾ることになった🌿
人たくさん来てくれたらいいね
肉だるま君が後輩を蹴っていた笑
735:恵那◆Ljt2 hoge:2019/09/29(日) 20:54 9月27日(金)
個人面接やりましたー
普通科の子と混じった
いろんな子と話した(・∀・)人(・∀・)
面接やはり詰まってしまったけどまたまた前と同じB評価得られた
マスク君が隣の教室にいたらしく「何しとる?」ってきんちゃん先生に言われてスマホやってたど「課題やってます」って嘘?ついてマスク君と仲がいい子が笑い堪えてた
生徒会長とマスク君が廊下に来て一緒に面接受けた子と話してた
9月26日☑
737:恵那◆Ljt2 hoge:2019/09/30(月) 08:28 9月28日(土)
特待生試験🏫📝
馬鹿なことに私服で行ってしまったよ
面接もあったのにorz
調べたらジーンズダメらしい
筆記も終わったし
微妙だね
ついでに高校の文化祭に行ってみたよ
クラスメイト数人ほどいた
かぐや様買った\(^o^)/
藤原書記が可愛い
9月29日(日)
家でごろごろ
昼寝したんだけどイカちゃんにどうでもいい噂話して変な顔された夢見た笑
9月30日(月)
1限はしっかり授業聞けたけど3限は聞いてなかった笑
文化祭で会ったクラスメイトに話をしてみた
やっぱり向こうは気付いてなかったみたい☺
気付いた人いるのかな
実習面白かった笑
ずっとパンジーの花摘やってた
友達が先生に既婚者なのか聞いて先生が既婚者を教科書と聞き間違えてわらった
あとTOKIOの城島が結婚した話もした
びっくりした人多いらしい
部活はのんびりやってたけどじーさんが急に怒りだして腹立った🙃
なんだ?あの人やなことあったか?
そういえば肉だるま君が首掴まれた理由はニソニソチャラチャラしてたかららしい
どんな理由笑
でも確かにあの人にはニソニソって擬音が似合う
あっそういえば普通科の担任とマスク君が土曜に図書館的な場所で一緒にデート()したらしいよ
私も同じ市内に居たのになあ(´・ω・`)
10月1日(火)
冬服着てる人いなかった笑
まあまだ暑いもんなあ
1限はストレスなく作業できた\(^o^)/
その代わりみんながイライラしてた
板の作業大変そう
休み時間にマスク君に会った
片目瞑ってた
コンタクト合わなかったかな
お昼の時は普通科が廊下で別コースの世界史かなんかの授業終わるの待ってた
あの先生の授業は長い(´・ω・`)
みんな顔強ばってた
5限はN君が面白かった
先生からのダイソンちゃんについてのいじりが😂👏
あとは連絡事項の紙をholiday君が止めたのに別の子の靴に入れたとかやばかった
10月2日(水)
マスク君が後輩に弄られてて「×ね」って言ってた笑
1限と4限で独楽づくりした
メロン🍈みたいな模様にしてみた
果肉がオレンジのやつ
終わったら赤ちゃん用のおやつもらった
帰りに階段で遭遇した
進路指導やってたみたい
2年の教室行ったら向こうの部屋から普通科の担任が覗いてた笑
軽くホラー
10月3日(木)
1、2限は係決めをした
室長がなんとN君になった😂
楽な立ち位置にいるN君に最後の最後で頑張ってもらおうと思ってそうなったんだと
今まで同じような面子だったから新鮮
授業の挨拶に違和感だった笑
帰りは教室と多目的で勉強した
あの人いたからほとんど頭には入らなかったけど笑
東京に行っちゃうんだなー寂し
血液🆎らしい
あと金持ち
10月4日(金)
うちのいとこが生徒会長に好評らしい(顔面的な意味で)
ハーフみたいだから気に入られたかな
放課後は郵便局行ってきた
そして多目的へ✋
あの人面接どうだったかな
木曜より口数少なかった
10月5日(土)
矯正歯科🏥
説明受けて終わった
テスト週間だけど漫画買った\(^o^)/
日記書き初めて2年✌
高校生活あと少し
10月6日(日)
ごろごろしてた
バレー観た
柳田選手がちょっとタイプ
10月7日(月)
あの人休んだ
頭痛らしい
実習前に友達がピンクさんの話をしていた
男子の前だと裏声になるなんちゃらかんちゃら
そう、あの人と別れてから外国人と付き合いたいとか言ってるらしい
生徒会長の受け売りかは不明
実習中は一緒に作業した子の家族の髪の事情について話した笑
例のハゲの歌歌えばよかった🙃🙃
放課後は2年の教室行った
後輩たちみんなニコニコ男君の裏がやばいって話をしてた
そんなにあの人やばいのか
まあ私に影響はないから👏
10月8日(火)
あの人来た☺💞
学校生活最高
5限のN君の発言が面白かった
急にゲンキングの話をしたり高杉院長の話をしたり…
ゲンキングの出身地がN君の出身地と同じと知ってびっくりした笑
同じ県なんだな🤔
あとはマクロン大統領→マカロンと覚えてたりメルケル首相→メルカリとか言ってたり
草花選択しててよかった笑
放課後は数学ばかり勉強してた
日記を書き初めてから丸2年経過
750:恵那◆Ljt2 hoge:2019/10/10(木) 15:23 10月9日(水)
中間テストの始まり始まり〜〜
現代社会難しかった
プリント一生懸命やったつもりでしたけど…
前よりは取れてるといいな
勉強したのに70点台だったら悲惨
数学は100点取りたいって気持ちで挑んだ
前が100点だったから点数は下げたくないです
数Uに比べれば可愛いもんだ
専門学校の合格通知が届いてた
無事合格㊗㊗
単位落とさずがんばるぞい
10月10日(木)
森林科学危ない
現代文はまあまあ
男子バレーのロシアの8番に目が釘付けに
童顔だから既婚者と知って驚き
セミシェフっていうのね、覚えた
最初から録画すればよかった
10月11日(金)
英語ちょっと自信ない
生福は語群なしでもいけた
少し危ういところあるけど
マスク君テスト期間ずっと眼鏡
コンタクトがいい
バレーエジプト戦でしたー
2番と4番と16番が印象に残っている
16番嫌われてる説
いきなり強くなって2セット取られたけど勝てたよかった
10月12日(土)
台風びゅーびゅー
去年とは違い停電せず
もう数日間停電はこりごり
ほん怖観なかった
10月13日(日)
台風が嘘のように晴れた
バレーはイラン戦
変なトランペットみたいな音が気になった
日本勝てた🎌
10月14日(月)
テスト勉強全然せず🙃
ていうかバレーブラジル戦1セット取ったのすごい
ブラジルみんな強い
10月15日(火)
テスト最終日
今まででいちばん出来悪かった
テスト地獄から抜けたお昼前
とても快適でした
バレーはカナダ戦🇨🇦
西田のサーブで勝利
西田さすが
10月16日(水)
3、4時間目に調理実習やった
前みたいに虫は入ってないから大丈夫だった
ちょっと醤油入れすぎたな
咳き込んでる人いたし
現代社会と数学のテストが返ってきた
数学100点取りたかったけど低かった
現代社会は思ったよりできた
放課後に卒業アルバム用の写真選んだ
修学旅行の写真、マスク君たくさん見れた\(^^)/
いい笑顔だった
10月17日(木)
草花の授業でN君がいじられてて面白かった
けど内容はよく覚えてない
5、6時間目はブラック企業の説明うけた
元生徒会長が居眠りしてて担任が「えっ」て顔してたのが笑えた
放課後はふたたび写真選び
ピンクさんがブーメラン発言
10月18日(金)
発保の授業楽しかった👍
読み聞かせ等々やった
今度チョコブラウニー作ることになった
ピンクさんてマスク君に未練ある?感じする
10月19日(土)
ピアノ教室行った
車校行くから来週までに辞める
10月20(日)
なにをしたか覚えてない
ずっと寝てたと思う
10月19日☑
763:恵那◆Ljt2 hoge:2019/10/24(木) 22:19 10月21日(月)
2限はストレス溜めずになんとか
文化祭までに間に合いそうにないので放課後残ってやらないと
実習は花の良し悪しを見分けた
難しい作業だった
今週から冬服なんだけどマスク君だけ間服で来てた😃
間服姿余分に拝めた
10月22日(火)
ぐうたら
寝てたか起きてたかわからない
10月23日(水)
チョコブラウニーを授業で作った
ひとり全国大会に出掛けてて2人だけだったけどなんとかできた
朝はベーキングパウダー買うのに大忙しだったが、ダイソンちゃんがバター忘れてきた笑
洗い物するときにチョコが皿にこびりついてた
チョコすぐこびりつくから気を付けよ
まあ2人しかいなかったしそんなものでしょう
3、4時間目は本格的にレシピ決め
絵描いたりした
数学案外集中できた
10月24日(木)
マスク君がニコニコ笑顔で登校していた
来てくれてよかった
LTは看板制作した
先生探しでうろうろしたりしててダイソンちゃんが先生にいじられていた笑
放課後写真たくさん見れて幸せ🍀
10月25日(金)
1限はカルタの台詞を考えたのと読み聞かせを友達同士でやった
「金魚の恋」切ない内容だった😢
泣けた
金魚の絵が可愛い
先生がN君に牛タンか牛肉か忘れたけどあだ名で呼ばれてた笑
ウナギが食べたい
実習はひたすら鉢上げ
雨ザーザーだった
放課後は保健委員の仕事\(^^)/
スタイルがマスク君に似た人が保健室に来た
ずっと顧問のじいさんの話してた
あと英語の先生の声について笑
73ちゃんとLINE交換した
活動終わったらコンピューター室で写真みてた
男子部屋の写真おもしろい
10月26日(土)
新喜劇観るの忘れて寝た
途中で起きた
チャーリー浜が出てた気がする
最後のピアノ教室(´・ω・`)
メープルリーフラグは完成できなかった
先生に文化祭来てくださいねって言っておいた
10月27日(日)
寝たり起きたりスマホ見たり
あ、初めて保健委員会の原稿読んだよ
やることいっぱい
車校と矯正歯科の書類も書いたしあとは学校だと文化祭の準備とか工作頑張らないといけないことかなー
写真部も忙しいけど学校好きだから8時ぐらいまで残って手伝う予定ヽ(・∀・)ノ
あと漢字テストと農鑑の勉強もしなきゃ
やることいっぱい〜楽しい
10月28日(月)
工作12日に延びたよ
でも車校あるので安心はしていられませんね
工作は明日の帰りにやろう(もし茶華部の人が来ていなかったら)
実習は販売の準備
パンジーよりビオラの方が好きだと思った
6限に普通科の男子が体育やる前に叫んでいた
放課後はぼっちの看板作り(´・ω・`)ノシ
外でやったせいか、定規📏なくしたよ
代わりはいくらでもあるけど笑
片付けは男子に手伝ってもらった
写真部に移動する途中ボランティア部の男子を見つけた
N君とプリキュアだった
写真部は8時まで残った👍
好きな人暴露大会笑笑
部員曰くあの人は温厚らしい
10月29日(火)
朝は委員会活動
教室に戻るときにあの人に遭遇した
工作が2時間あった
ほぼベルトサンダー使ってた
初めて使ったけど慣れたら楽しくなった
できたのはカタツムリ🐌の殻の部分だけ
あとから直してけばいいや
5限は先生がN君の作文を読んでた笑
文章にトゲがなくてつまらないと言ってた
放課後は看板制作
思ったよりも進んだゾ
その後写真部を見に行った
あの人のLINEアイコンがW君のホーム画と同じになってた
鬼滅の刃のキャラで私と誕生日が同じ\(^-^)/
我妻ってキャラらしい
鬼滅の刃見てみようかな
みんなも昨日頭痛酷かったらしい
私もズキズキした
原因はなんだろか
10月30日(水)
1限は点つなぎした
モナリザが出来上がった
けっこう楽しかった🙃
4度目の調理実習〜
前は醤油の量が多かったからそれを踏まえて少量にしてみた
咳き込んでる人いなかったからよかった(・∀・)人(・∀・)
誰かがおいしいって言ってた
体育は1回だけ勝った
相手の人がシャトル落ちる前に「アウト」って言ったからそれを信じて取らなかったらインでしたー笑笑
相手の人が見てた人たちにいじられてた笑
おもしろかった
放課後は全校アートで普通科と合流した
クラスの子がめっちゃピンクさんのこと睨んでた
10月31日(木)
1限めっちゃうけた
完全変態と不完全変態を習ったんだけどN君が完全変態扱いされてた笑😂
確かに完全変態だな笑
5、6限は文化祭の準備
マスク君には遭遇できなかった
でも清掃の時間に遭遇できた
11月1日(金)
文化祭だった😋
髪型変えて行った
花売ったり写真部行ったりクラスの見張りやったりあんま自由時間なかった
マスク君休んだかと思ったけど遅刻してきた
PTAの人らが作った食べ物買ってた(?)
1年のタピオカミルクティー見に行ったけど売り切れてた
じいさんばあさんまでタピオカミルクティー持ち歩いてたし結構人気だったのかな
なんか去年の方が楽しかった笑
帰り、マスク君サッカーしてた
11月2日(土)
T中学校行って選考の発表した
後輩は意見発表で一緒についてきた笑
知ってる子一人いた
親が再婚したから苗字変わってた
私より背高く見えた
私の方が5歳上なのに笑
司会は私がやりましたぜ
最後の文をすこしアレンジしてみた
11月3日(日)
初めての車校
ピンクさんいたから行きのバスが気まずかった笑
最初はなんか授業やってあとは模擬みたいなのやった
模擬の先生の爪がめちゃめちゃ長かったのを覚えている
この日は顔の調子がよかったのか証明写真わりといい感じに録れた
やっぱ男子のが人数多かったかな〜
自習もやったし疲れた😂
11月4日(月)
1日ごーろごろ笑
11月5日(火)
1日中座学だった
N君が風邪をひいたらしくずっと鼻噛んでた
大量生産…笑
お大事に☺
平面図形むずい
放課後は車校〜
行きの車が長いめんどくさい
実技が2時間もあった笑
授業がいい休憩時間に
最初ガッチガチだったけど慣れたら普通に曲がり角とか曲がれるようになった
あとアクセルブレーキの調節
帰りのバスで元生徒会長のちょい複雑な家庭事情を知ってしまった
11月6日(水)
S君の眼鏡が真っ二つに割れた笑笑
おもしろい
体育眼鏡なしのほうが強かったらしい
3、4時間目は調理実習だった
弁当全部おいしかった😋🍴
車校は1年の時退学した人を見つけた
11月7日(木)
5、6時限普通科と同じだった
自分の原稿の入力が早く終わったからパソコンに落書きしてた
マスク君\(^-^)/
車校いった
11月8日(金)
実習楽しかった!笑
先生がおもしろかった
「ないわ〜」とか「歯を磨きましょう」とか笑笑
普通科が近くにいたから会話聞こえてたか?ま、いいや
車校の行きのバス楽しかった
S君は小柄な子が好きでN君は高身長が好きって言ってて菜々緒の話になってそれからN君の妹の話になった
妹背が高くて172らしい…笑
N君シスコン説
11月9日(土)
矯正歯科行った
ゴム入れてきた
車校の講義受けてる時に1個外れた
11月15日(金)
本郷奏多誕生日おめでとう
11月16日(土)
車校行ってN君がすんげー喋ってきて
終わったら矯正歯科行ってリングみたいなのつけてもらって
それからローストビーフと水餃子食べた😋
同じ矯正歯科にピンクさんが通い始めた
驚き
遭遇したくないけどしそう
自動車が途中でパンクして寒い中専門の人が来るのを1時間以上待って
それからしばらく大型自動車乗ってジェットコースター気分になって代車借りて帰った
くそ疲れた
もうN君のことは書かんとこ
ちょっと無理
11月17日(日)
車校行って技能2時間受けた
クランクが難しい
無線怖いって言われた😛
あとハンドル切るのが遅い
どうでもいいけどピンクさん来た
まだ風邪ひいてる
11月18日(月)
実習中に葉牡丹の裏にいた得体の知れない虫に刺された
友達はハチみたいだったけどハチではなかったと言ってた
羽はあったって
アブかな?でも黒いアブなんているかな
結局謎のまま
あの後パンパンに腫れた
痛かった
車校でイチャつくカップル共👎
家でやりましょう
恋バナたのしかったです
11月19日(火)
docomoの通信が切れた
いきなりの防災訓練☺
腹グーグー鳴ってた
マスク君のマスク姿最高
11月20日(水)
3、4時間目からなぜか元気がなくなって昼は保健室行きでした
数学の先生に彼氏が欲しいと言ったらキス以上する覚悟はあんのかみたいなことを言われた笑
調理実習のおやつおいしかった
11月21日(木)
N君が失恋を宣言
身長高い子が好みって言ってたから意外
あと都会人を好きになりそうなイメージだった
相手は身長は低くはないけど私と同じぐらいの平均身長より少し低い子
釣り合ってないしその子は他に好きな人いるし諦めよう、N君
セクハラすんじゃないよ🙃🙃
2時間目の折り染めは失敗もありましたが最後は綺麗な花火🎇が仕上がったのでよかったです
線香花火に見えたり赤トンボに見えたりいろんな模様に見えるそうな
酒造りの見学は普通科と
ハッピーセットコンビと話した
普通科全員と出かけると修学旅行を思い出す
もう一回行きたくなった
11月22日(金)
お菓子作り誰と組もうかなあ
二人ともポンコツじゃダメって言われた
でも手を取り合った(?)友達はできる方だからその子と組みたい
ダイソンちゃんでもいいけど
授業は知らん先生が来た
校長が校長に見えないという
実習はギザギザの葉牡丹恐怖症を発症笑笑
いきなりポインセチアから蜂🐝出てきやがったし
刺されなくてよかった
あの二人別れたはずなのに一緒にいた
しかも距離が近い😇😇
一緒に帰ってた
はーあ、また付き合うのかなあ
もう付き合ってる?
知らない
後輩が二人の写真を盗撮()して送ってくれた
スタイルの良さに目がいくだけでした
昨日☑
793:恵那◆Ljt2 hoge:2019/11/25(月) 06:11 11月23日(土)
プロジェクト発表〜
モス行ってダイソー行ってそれから市役所へ
市役所の眺めがよかった
好きな人の母校見れた🏫
ピンクさんがLINEアイコンを好きな人にしてた
いつ撮ったんだろう
なんかとても可愛かった
別れてからいつの間に話すようになったんだ
今さらだけど私もsnowをインストールしてみた
11月24日(日)
ごろ寝
勉強集中できなかった〜よ
11月25日(月)
友達と後日のテストがやばいって話をした笑
実習は木の幹にペットボトルを取り付けた
短縮日課だから2時間かけても時間はそんなに余らなかった
最後に写真撮影をしただけ
ポッケにくしをぶっ挿したままだったことに気づかず…
目立ってないといいな
11月26日(火)
テスト1日目
森科しんだー😇
11月27日(水)
テスト2日目
施設園芸氏す…
放課後に友達と話した笑
ピンクさんの裏垢を教えてくれた
見てみたらマスク君と会話してた
マスク君のツイートはたぶん鍵かけてあるorz
隣の教室からマスク君の騒ぎ声が聞こえてた
ライン交換しよう
日記見て気になった笑
日記見てくれてありがとうございます
800:恵那◆Ljt2 hoge:2019/11/29(金) 17:10 11月28日(木)
テスト3日目
まあまあ自信アリ
放課後友達と話した
友達の恋バナを聞いたり隣のクラスのとある人物らの話したり
テスト後に話が弾んだのは初めて☺
いつもすぐに帰ってたからなあ
11月29日(金)
テスト4日目
農業技術検定終わった
あれは果たして成績に反映されるのだろうか
不合格の人だけやればいいのに何も考えてるんだ先生は
失恋決定
ピンクさんと復縁しちゃったよ、あの人
あ
803:まー:2019/12/01(日) 22:54ライン交換してくれないの?
804:恵那◆Ljt2 hoge:2019/12/01(日) 22:55 11月30日(土)
号泣
してないけど心の中で
>>803
LINE交換は厳しいですね
すみません
IDは45450721だよ♪
807:恵那◆Ljt2 hoge:2019/12/01(日) 22:59 12月1日(日)
留守番🏠
静かな1日でした
12月2日(月)
テスト最終日〜
全然できなかった
終わった後の解放感よ
人権講話
ビデオの音声あんま聞き取れなかった
しかも男子が前に座ってたからビデオの文字見れなかったし笑
車校新メンバー増えた✌
他校で清水尋也に似てる人見つけた
N君絶賛失恋中
つらそう
気持ちはわかる
12月3日(火)
N君の好きな人が男子と教室移動しているのを見てN君がショック受けてた笑
先生に慰められてて草
肉まん…
草花のテスト思ったよりよかった
50点台かと思ってた
車校で指導員と運転中にドラゴンボールの話した😁😁
12月4日(水)
体育の日(うちの学校限定)でしたヾ(´ー`)ノ
Pさんのチームと対戦したときにPさん相手にスマッシュ決められてスカッとした
負けたけど笑
まあボロ負けになってないからいーや
後輩がPさんチームに負けて泣いていたので慰めてあげてた
後輩も強いもんな、悔しいよね
昼休憩でPさんとその彼氏がキスしたらしい
彼氏が悪い点取ったから罰ゲームとして、だってさ
恋人同士なのにキスが罰ゲームて笑
わらう
Pさんが一方的に好きなだけで彼氏は9割くらいの確率で好きじゃないらしい
よかった
12月5日(木)
マスク君遅刻してきた
合同授業でいなかったの残念だった
頑張って手挙げたところ見てもらいたかった🙃
まあ、気になる人に見てもらえたのはよかった
5限のN君の俳句に笑った
失恋の句でした
先生にその句を黒板に書かれてた😂
他のクラスの人が教室入ってきた瞬間に即消してた笑
車校いつもより人いっぱいいた
清水尋也似の人がいるのを確認
バスその人と一緒でテンション上がった
その人が降りた後はだだ下がりだったけど笑
仮免効果90点で受かった
ギリギリ
危ない危ない
マスク君シャーロットってアニメ(?)で泣いたらしい
12月6日(金)
調理実習
私は友達と2人で抹茶ブラウニー作り
他のペアが作ったお菓子もおいしかった😋
実習はクラス全員で自然薯掘り
服めっさ汚れた
車校は修了検定やりました〜〜いぇい✌🈴
コースAかと思ってたけどまさかのBだった
でも念のために覚えておいたからよかった
S字クランク無事にミスらず終わりました
自分よく頑張った
12月7日(土)
車校予定なかったんで休んでアパート探しと矯正歯科へ👊
アパート良いのいくつか見つかった
器具また付けたよ
食事の時邪魔すぎてイラつきながら食べてた笑
おいしいはずのパスタ全然おいしく感じなかったorz
まだまだ先は長い……
12月8日(日)
車校の仮免受かった〜〜
意外と簡単な問題ばかりだった
12月9日(月)
農鑑のあと成績表返ってきて思ったより悪くて機嫌損ねていた笑
2時限つまらん😛😛
もっと広い教室で作品作りたい
隣のクラスでマスク君とPさんが楽しそうに話しているのを見てさらに凹んだ😂
車校は応急3時間やってそのあと路上運転🚗
応急楽しかったです
先生のノリ?がよかった
夕飯食べる時間がなかったorz
12月10日(火)
トイレから出るときにマスク君集団に遭遇した
だから何って話だけど書くことがないのでこれだけ書いた
車校はまたまた路上
曲がり角危なかった
後輩が明日から修学旅行だそうなのでお土産📦頼んどいた👍
12月11日(水)
調理実習でお菓子作りしてお菓子ボロボロになってブサイク呼ばわりされたりしたりした(?)
友達の作った卵焼きおいしかった
永遠と食べ続けたい気分
施設の準備はまあまあ順調に
先生と友達でジャニーズの話してた笑
赤西の話楽しかった〜〜
公式の写真あったらくださいって言っといた😎✴
バドミントンはわりと強めの男子相手にスマッシュ決められた
わーい
車校はあのイケメン君いました〜〜
イケメン君とは目合わなかったけどその彼女らしき人とは合った笑
あのイケメン君の名前を知りたい
12月12日(木)
講座でマスク君がモデルとしてスーツを着た…💞
とても格好よかったですありがとうございます
私にはあなたしか見えてませんでした
本人は違和感でしかないって言ってたけどとてもよく似合ってた
うちのクラスの人らもスーツを着たんだけど誰かがあの2人漫才師みたいって言ってそうにしか見えなくなった
車校であのイケメン君MT運転してることがわかった
MT男子かっこよい
帰りのバス同じでした
彼女らしき人と思われてた人は本当は彼女じゃないっぽい
彼女いるのかな〜いないでほしい
あのイケメン君よく見たら清水尋也に似てなかった
今回は目合いました👏
焼き鳥食べてる時に
12月13日(金)
実習楽しかった
N君の話ばかりしてた笑
車校始まってから時がたつの遅く感じてる
家帰って何もしないよりはマシだけど
後輩お土産買ってきてくれたかなー
12月14日(土)
車校
予定がいっぱい詰まってた
技能3時間もやった😃
12月15日(日)
この日も車校
友達とお昼にびっくりドンキー行ったぜ
12月16日(月)
後輩に修学旅行のおみやげもらった😏😏
実習つまんなかった😊
ポインセチアが綺麗と思っただけ
車校であのイケメン探したけど来てなかった
他校の人と少し話した
名前聞かれた笑
マスク君の垢発見
鍵掛かってたけど🔐
地味に誕生日も発覚
夏生まれって感じしない🤔🤔
12月17日(火)
午後からの授業笑う
みんなの短歌をお披露目してN君が凹んでた
肉まん食べたいね
stand by meおもしろかった
12月18日(水)
障がい者施設に実習に行った
山田裕貴に似たイケメンがいた
横顔しか見てないけどまじ山田裕貴だった
バドミントン相手のチーム相手に無双✌
たのしかった
車校は予定ないので行きませんでした〜〜
12月19日(木)☑
1、2時限は普通科と合同でした〜〜
Pさんとその彼氏、喋ってたけどすごく仲良さげなわけでもなさそうだった
ある程度の距離感みたいなものがある
緊急事態が起こったけどバレーたのしかった
車校200人はいた
小中と同じの知り合いいた
何回か目合って草
商業のイケメンいた✌
12月20日(金)
実習の販売楽しかった
物理の先生が奥さんにクリスマスプレゼントでお高い服と化粧品を渡すそうです
素敵だ👏
衝撃の事実
マスク君はイカちゃんを好きだったそうです
でも振り向いてもらえなさそうだからとりあえずPさんと付き合って今はその人にゾッコンだそうです
さようなら✋
でもまだ好き
12月21日(土)
車校✌
他校の人と3人で路上出ました
楽しかった〜〜
友達とジャニーズの話したりN君の話をした笑
12月22日(日)
車校で高速走りました
手汗ぱねぇ
でも楽しかった
ナビ、なかなかむずい
マスク君と連絡先交換予兆わず
めっっちゃくちゃドキドキした
832:恵那◆Ljt2 hoge:2019/12/24(火) 00:21 12月23日(月)
思いきってLINE追加
あ〜片想いって楽しい〜〜
12月24日(火)
イブですね
課題サボった
12月25日(水)
🎄🎅✨
車校行って自習してた
イケメン君いた🙌
数学の先生が来てびっくり笑
12月26日(木)
表彰式に行って来ました
表彰されるとき笑ってしまった
笑いを堪えようとするほど込み上げてきてまた笑ってしまうという負の連鎖🔃
車校で降ろしてもらった
valorに寄った
12月27日(金)
車校〜〜
効果測定受けて合格✌🈴
卒検までに技能をあと9時間やらないといけないから空きの時間を見つけねばならないそうです
ひいい頑張ろ
そう、久々にいとこ達と再会
すぐ帰ると伝えられたが3人で話しまくった😊
話し始めると止まらんよね
12月28日(土)
家でごろごろしました
昼間はずっと寝てた笑
ずっとごろごろしてました
840:恵那◆Ljt2 hoge:2020/01/01(水) 12:27 新年あけましておめでとうございます🐭✨
今年もサボらず綴っていこうと思います
1月1日(水)
親戚で集まってすき焼き食べた
髪色が金髪になってるヤツいてびっくり
似合ってなくはなかった
好きな人暴露した😜
1月2日(木)
親戚からもらった栗のお菓子食べた😋🌰
LINEでお礼言っておいた
1月3日(金)
なんにもない
あ、年賀状書いた
845:恵那◆Ljt2 hoge:2020/01/05(日) 08:27 1月4日(土)
ガキ使の未公開見た
佐野史郎が怪我してたこと初めて知った
クロちゃんのくすぐりで笑った笑
今年も楽しみにしております👋
あと松本の「ヨークシャテリアを咬み○すわよ」に笑った
847:恵那◆Ljt2 hoge:2020/01/07(火) 00:25 1月5日(日)
矯正器具上だけ付けた
その後の夕食食べにくかった
たぶん食事中舞祭組になってた
午前中車校行きたい欲がすごかった
変わってるかね
1月6日(月)
車校✨
複数教習入ってたんだけどバスの時間とずれてたからなしにしてもらった
みんな課題終わってないらしい
私も終わってない
1月7日(火)
始業式🏫✴
英語のテストあった
3問くらい不安
車校予定ないけど行った
でもいいことなかったな
月曜の要注意人物見つけた
1月8日(水)
数学の課題テストがあった
心配だったけど意外とできた
1月9日(木)
草花の課題テスト
朝頑張って覚えたからなんとかなった
いつもギリギリで勉強するわたし😂
だけどいい点取れるからやめられない
車校の帰りのバスイケメン君と同じだったー海鮮丼の話をしていた
853:恵那◆Ljt2 hoge:2020/01/13(月) 09:16 1月9日(金)
総合実習いつもの先生がいなかったから楽しかった
車校なかったので保育の授業の補習やった
懐かしの先輩が来た👏
1月11日(土)
車校
休日はいないはずの商業の人見つけた
わーい🙌
>>853
1月10日(金)だった
1月12日(日)
ずっと寝てた
1月13日(月)
車校
懐かしの同級生と話した
あの人来てましたー
縦列駐車の手順忘れた笑
1月14日(火)
笹舟のはっぴょー
ずっと座学
放課後は友達と撮った
修学旅行の写真ゲットした
☑
860:恵那◆Ljt2 hoge:2020/01/17(金) 22:35 1月15日(水)
調理実習でグラタン作った
おいしかった
車校最悪だった💀💀💀
あの人いなかったしまじ💩
1月16日(木)
朝礼があった
マスク君の後ろ姿をずっと見れた(°▽°)
体育はマラソン大会
2週目から3週目は歩いてしまった
まあ3日目でしたしね
体力持たなかった
車校は予定なかったけど行った
友達が技能行ったり自習室行ったりしたから他校の友達と話した☺
商業の人来た!めっちゃ散髪してた
その人が髪型キモいって言われたと話していた
バス同じだったー
普通科の話したことない人とバスの中でずっと話してた笑
1月17日(金)
調理実習でクッキー作った
うまし😋
マスク君とPさんが教室でイチャついていた(?)
部活はいろんな人の写真見た
タピオカです。の写真が面白かった
1月18日(土)
アパート決めに行った
築4年のやつに決定✨
1Kで狭いけど室内は綺麗だった
料理頑張るゾ
イオン行って服買った
偶然N君らしき人かバイトをしてた
本人はこっちに全然気付いてなかったけど笑
五等分の花嫁👰買った
やっぱり四葉が一番好き🍀💖
1月19日(日)
なにもしてない
書くことない
1月20日(月)
マスク君が髪を切っていた
金曜に作ったクッキー学校に置き忘れてたんでせっかくだから食べた
腐ってるかは知らないけどたぶん大丈夫
家で今度作りたい
実習は樹液採取の取り付けのようなものを
頭痛くなった
放課後に部室で漢検の勉強した
2級は思ったよりも楽しくない
1月21日(火)
授業変更があって1限2限が入れ替わった
枝探しに時間費やしすぎたかや🤔
曲がった枝がとにかく欲しかったのさ
4限は隣のクラスの先生の声が勝手に聞こえてきてそっちの話聞いてた笑笑
あの先生の授業もう一度受けたいな
なんちゃって
放課後に友達3人でミスド買いに行った〜〜
1月22日(水)
体育でバドミントンをやったもののあまり楽しめなかった
男女合同だったら女子の時より楽しいはずなのにな…?
対戦相手が同じ人ばかりだったからかな
部活はすごい楽しかった\(^o^)/
普通科の部員がマスク君のエピソードを話してくれたり絵を描いてくれたりした笑
あの紙は大事に取っておいた笑笑
後輩がマスク君カップルを目撃したらしく手繋ぎ写真を送ってくれた
感謝
だけどやっぱ心に刺さるぜ
1月23日(木)
体育バドミントンかバレーやる気満々だったのにビデオ見させられたorz
でもああいう昔のビデオは嫌いじゃない
午後からは教養講座🍴✨
洋食かと思ったけど和食だった
魚が二連続で出てきたときはおったまげた
魚でお腹いっぱいになった
嫌いなわさび頑張って食べた
鼻が痛かった
二度と食べない
車校で技能やった
卒検は無事に受けられるらしい
合格できそうにない
オートマなのに
あの人帰りのバス違った
普通科の人と話した
1月24日(金)
1時間目は和菓子のようなものを作った😋
めっちゃおいしかった
2時間目はティッシュケース作った
友達が私の作った模様かわいいって言ってくれて嬉しい
車校はカップル1組と一緒にいた笑
漢検の勉強してて1回も自習室行かなかった笑
帰りのバスは中学の友達と話弾んだ
マスク君Pさんカップルの記念日は11月19日らしい
マスク君に冷めてきた今日この頃…😒
Pさんのことマジで好きな感じだし、見る目ねえな
マスク君を気になり始めてた私も見る目ないけど
これを機に諦めようかや
872:恵那◆Ljt2 hoge:2020/01/25(土) 21:59Pさんと別れたらきっとまた気になり出すんだろうけど
873:恵那◆Ljt2:2020/01/28(火) 23:17 1月25日(土)
卒検落ちて泣いた😢
かなり凹んだが帰りのバス楽しかった
げ、上がってしもた
875:恵那◆Ljt2 hoge:2020/01/28(火) 23:24 1月27日(月)
ケータイ小説読み漁って寝不足だった笑笑
クラフトで寝ようかと思ったけどやっぱ頑張った
実習は楽しい楽しい()樹液採取
でもほんとに今回は楽しかった
後輩に体操着のお返しにゴディバもらった!
ゴディバもらったからにはまたお返ししなきゃね
トリュフでも作ろうかな
マスク君が私らのクラスに入ってきた
それだけでもテンション上げ
1月28日(火)
数学はずっとパラレルノート頑張ってた
放課後に2年の教室行って話してた
なんか中学の時の同級生が自分を可愛いって言ってたらしい
女子のランキングとか作ってるらしくてきもちわるってなった笑
あとは普通科の高身長3人組がバス停でどの女子ならやれるかやれないかって話をしてたらしい
お下品だな
1月29日(水)
3、4時間目は調理実習だった
寿司作った
友達が大葉くさいって言ってたけど私はわりと好きな匂い
いくらおいしかった😋
あとマグロとイカ
サーモンは毎日のように食べてるからおいしいとかそういうのはよくわからなかった
アボカド初めて食べた
嫌いな味ではなかった
体育はバレーやった
まあまあ楽しかった\(^o^)/
バドミントンよりバレーがいい
1月30(木)
LTの時間はバドミントンやって体育はバレーやった
最後の体育楽しめた\(^^)/
1勝2敗だったけど笑
1月31日(金)
漢検〜〜
合格できてないと思う
一応空欄は意識して少なくしたけど
2月3日(月)
テスト前日ってことで〜〜短縮じゅぎょー
最後の実習すごいあっさり終わった
後輩たちに託しました
がんばれがんばれ
がんばればお菓子が出てくるゾ
あの先生意外とサービス精神いいから
2月4日(火)
テスト!数学はなんとかなった
説明するやつがあれだったけど
午後からは友達とアニメの話した笑
2月5日(水)
テストは微妙
午後からは学校でもスマホいじってた😂
教科書は開いたけどやる気が起きなかった
2月6日(木)
テスト!英語復習しておいてよかった〜〜
友達に気になる人ばれかけた
本命じゃない人だと勘違いされたみたい
まああの人も全く興味ないと言ったら嘘になるけど笑
好きな人いる?って聞かれたときにいないって言えばよかった😜
2月7日(金)
テスト4日目
終わった後で家庭科の居残りやった
多目的にしばらくいた
2月10日(月)
テスト最終日
やっと終わった✋
3、4時限はロッカーの名札外したり掃除したりいろいろと忙しかった
卒業したくない
2月11日(火)
歯医者行って新しい器具付けてきた
今度はライトブルーにした
白じゃ汚れ目立つしなあ🤔
あとはお引っ越しの準備
メロンパンのクッションめっちゃ気持ちいい大好き
生姜焼き食べて満腹
パフェ食べたかったけどこれ以上はお腹に入らないと判断しリタイア
2月12日(水)
予餞会だった👋
ガキ使の稲垣吾郎のものまねが面白かった
何気に歌唱力すごかった
教師がいる前でよくやるよなあすごい
チョコは作れなかったけどディズニーのやつあげれたからよかった
みんな手作りだったから少し申し訳ない
2月13日(木)
車校で卒検受けた!結果は無事合格👏🎉✨
これで後は自習受けるだけ〜
金曜から今日までずっと家
ゲゲゲの鬼太郎吸血鬼ピーの回だと聞いて観た🎩👀
6期観るのは一昨日が初めて
2月19日(水)
久しぶりに自動車学校行った🚙☺
中学の同級生にバスで遭遇した
商業の人と自習室ちょっとだけ一緒になった!
名前を知りたいなあ
2月20日(木)
車校〜〜
自習あまり進まなかった
商業の人来てなかった
2月21日(金)
友達にはぴばLINEした
2月22日(土)
アパートで机組み立てた
イオン行って餃子食べた
2月23日(日)
鬼太郎見た
今期のベアード様睫毛長い
2月24日(月)
こたつとベッド等々買ってアパートでこたつだけ組み立てた
だいぶ部屋らしくなった👌👌
スマホケースボロかったので買えた
おっさん先生のスマホケースの方が私のじいさんみたいなケースより可愛かったの思い出した
2月26日(水)
車校行った
男の子が挨拶をふざけて言ってて笑った
他校の子とファミマ行った
唐揚げおいしかった😋😋
2月27日(木)
車校でずっと自習してた😂
二輪問題やっと終わった
商業の人来てたあ
遠目でしか見れなかったけども
2月28日(金)
同窓会入会式と卒業式の予行やった
いつもより友達とたくさん話した🙂🙂
在校生がいないの嫌だなあ
この日であの後輩達の顔見れるのも最後なのね
マスク君と稲垣の真似した後輩達がじゃれているところを見てみたかったのに😔
あと校歌もちゃんと歌いたかった
マスク君のいつも見れない顔と返事聞けたので大満足ですが👍😁
900:恵那◆Ljt2 hoge:2020/03/02(月) 23:19 3月2日(月)
卒業式🌸
在校生いなかったのが悔しくて仕方ない
マスク君に写真お願いする勇気が出なかったorz
彼女と写真撮るフリしてちゃっかりと写せばよかったかな〜〜
だってもう会えないんだもんなあ
LINEは持ってますけど🙌😭
違うクラスの人と一緒に撮れたのはよかった
打ち上げよかった🎤
おやつもっと食べればよかった
マスク君〜〜😭😭😭
902:恵那◆Ljt2 hoge:2020/03/05(木) 13:18 3月3日(火)
本免の試験合格🈴
パキスタン人にナンパされて焦った笑笑
免許取れた実感がない
あんたが運転するとか怖いって言われた笑
3月4日(水)
マスク君にLINE消された〜〜
挨拶しかしてないから卒業と同時に整理した
と思いたい
片想いたのしかったです
905:蛙人 hoge:2020/03/09(月) 17:07 3月7日(土)
スーツ買った👔
あとはテレビなどなどの電化製品
電化製品選び前もしたからだんだん飽きてきた…けど洗濯機の中身を見るのはなんか楽しい
焼き肉おいしかった😋
炙りカルビが一番だった
タン塩もおいしかったけど炙りカルビには負ける(※個人的な感想です)
炙りカルビ焼いてる時火が燃え上がって怖かった笑
3月8日(日)
雨降ったから気分上がらなくて家に籠ってた
運転練習する予定だったけどサボった😜🚗💨
長いこと運転してないから運転すべきだと思うのだけどさ
そうそう、今さらだけど暗殺教室にはまったの
ギャルゲーの主人公推しなの
3月9日(月)
名簿の時間と卒業アルバムの時間めっちゃ読んだ気がする
ただ読みすぎるとネタバレ食らうんで名簿の時間は生徒のプロフィールと裏事情だけ見た
3月10日(火)
東京喰種読んだ
reは滝澤目当てで買ってた記憶
3月11日(水)
黙祷やった
サイレンがずっと鳴っててびびった
もう9年も経つのね
3月12日(木)
スマホカバー汚れてるのを発見
買ってから1ヶ月も経ってないのになあ🙄💭
あと3年使う予定だけど見るにも耐えられないほどボロくなったら替えようかしら
3月13日(金)
13日の金曜日🔪
ジェイソンの日
かぐや様読み直した
マスク君の受け売りだから当時はただの拗らせキャラだと思ってた石上優が気になり始めた
ハンネ同じ人いてビビった
914:井蛙 hoge:2020/03/14(土) 22:37 3月14日(土)
出掛けた
自転車買う予定だったけど服買った
ジーパン多め
昼は寿司食べた🍣😋
アナゴとウナギが激ウマ
値段高いけどまた行きたい
アパートの電気ついた
ちょっとテレビ観た
ドッキリGP面白かった
マナカナの喧嘩ドッキリに見入ってしまった
免許取ってから初運転
失敗しまくって草生える
対向車いたら死んでたやつ👼
3月15日(日)
遅く起きた
10:00過ぎてたと思う
ゲゲゲの鬼太郎見逃してしまった
せっかくバックベアード様が復活したというのに…
久しぶりの3DSプレイ
リアル運転してからマリオカートが恋しくなったので…
3月16日(月)⚫
全部寝なくて寝た時間は朝の6時
正午までずっと爆睡😴
nintendogsでラブラドール飼い始めた
暇すぎて3DSに手を出し続けてる笑
千葉龍之介がただ尊いと思ってたそれだけ
bad guyって曲にはまる
3月17日(火)
珍しく早起きした🙌✴
爪を切った
忍たまの立花仙蔵が気になる
3月18日(水)
9:00ごろ起きた
私の中では遅い方🕘🐌
祖父が近所のばあさんに怒鳴り付けてた笑
あのばあさん逃げてったらしい
今日はDSあんまりいじらなかったなあ
いとこが受験合格おめでとう🎊
いい学校生活を送ってね
私の代わりに漢検取って()
立花仙蔵が頭から離れぬ☺
920:恵那◆cKoE hoge:2020/03/20(金) 07:47 3月19日(木)
3万もらったけど少な過ぎて嬉しくなかった
3月20日(金)
歯医者行ってきた😁
下の歯も器具付けられると思ってたけど上の歯あまり動いてなかったからワイヤー太くしてもらった
すぐに終わって拍子抜け
青ゴム取るのと入れられるときが痛かった
昼はパチンコの中通ってドリアとパフェ食べた
パチンコうるさすぎた😂⚡
オジサン達よくあんなところに長時間居れるな、私は無理
ずっと飲みたかった豆乳が飲めたー
テレビ置きと物置の組み立てした
帰りは途中で運転した
対向車いたけどカーブなんとかなった
3月21日(土)
テレビのコード買った
そのあと中華料理食べた
めちゃめちゃ脂っこかった
アパート初泊まり🙌🙌
3月22日(日)
アパートまだ慣れてないせいか朝起きたら肩が痛かった
演習林を思い出す
ゲゲゲの鬼太郎観た
バックベアード化け物感すごかった
アニエスとアデルが別アニメのキャラみたい
ねずみ男の声、高木渉のイメージが強すぎて慣れない
たくさん薬局寄った
ゴミ袋やゴミ箱等々買った
自転車も買おうとしたけど迷いに迷って結局決まらず
あ、ファンデやっと買えましたー✌💄✨
買い物先でテキトーにアイメイクした
目だけ異様にキラキラしてた笑
実家にやっと帰れました
慌ただしい三連休でしたよ
925:井蛙 hoge:2020/03/23(月) 22:35 3月23日(月)
暇すぎて寝てた😂
暗殺教室のファンブック持ってくればよかった
高校1年に戻りたいー😭
927:井蛙 hoge:2020/03/24(火) 21:13 3月24日(火)
昨日の夜にDSゲット
でも今日はプレイしなかった
昼間はぐっすり寝た
3月25日(水)
もう25日……日付け見てびっくり
暇だから眉毛をぶち抜いた
思いの外よく抜けて気分よかった
濃さにびっくりした
でも濃ければ濃いほど気分いい
濃いくせに量は少ないからぶち抜きすぎに注意
3月26日(木)
Twitter始めた
後輩に一番にフォローしてもらった👌
絵文字駄目だったか…
931:井蛙 hoge:2020/03/28(土) 10:52 3月27日(金)
まったりなー
Twitterでネッ友と繋がった
3月28日(土)
お引っ越し🏠📦
昼はアパートでだらだらして、夜は寿司食べた
ウナギさいこう
一番おいしかったのは茶碗蒸し
3月30日(月)
電化製品と自転車買った🙌
乗れるか心配
3月31日(火)
えっと、何したっけな
あ、10年ぶりに自転車乗った🚲
へったくそになってた
45分間練習したら少しフラつくけど乗れるようになった
爆走してくるやつにびびる
4月1日(水)
雨天だったからだらだらした〜
4月2日(木)
オリエンテーションだった
みんな派手で友達できるか不安だったけどできた🙌
お弁当5人くらいで食べてLINEも交換した
4月3日(金)
入学式〜
やっぱみんな派手
4月4日(土)
久々にH市のイオン行った
ウイルスのせいかガラガラだった
GW初日のディズニーを思い出す
4月5日(日)
だらだら過ごした!ようつべで某忍者アニメ見まくった
あ、自転車で学校まで行った
すいすい乗れるようになた🙌
4月6日(月)
オリエンテーション
教科書とか実習服とか通学鞄配られた👜
通学鞄地味だからデコりたい
実習服ピンクなんだけど似合わなすぎてやばい爆
はつ自転車通学ダヨ
自転車漕ぐの楽しい
4月7日(火)
授業開始😭
90分間長かった
友達に目褒められたー✌
4月8日(水)
解剖学全然わからなくてずっとイライラしてたw
机運んだりしたから帰りが遅くなった
忍者アニメの1期ようつべで観れた
ヘビ男初期もかっこいい
4月9日(木)
1、2時限楽しかったw
特に1限とか授業早く終わって30分も休み時間取れたし
例の知事が緊急事態宣言予定しはじめて午後から早く帰れた
4月10日(金)
2時限だけ授業受けた
化学だったから内容頭に入らなかった
5月6日まで休校らしい
休校だとずーっと家に籠ることになるからネタがなくなるぞ…(´・ω・`)
947:井蛙 hoge:2020/04/13(月) 00:07 4月12日(日)
美食探偵観た
小池栄子と海が美しかった
ガキ使は新婦浜田が美しかった()
ずーっと外出てない…緊急事態宣言出たし……
そういえば化学の課題まだやってないや
全国に緊急事態宣言出ましたね…どうなる
950:恵那◆93d2 hoge:2020/04/17(金) 18:44 今日の忍たま…しろべがかわいかった
涙ぐんでるしろべ…👼
☑
952:恵那◆93d2 hoge:2020/04/18(土) 23:02 風呂入ってて野ブタ30分しか見れなかった
この頃の堀北真希の顔になりたいなー
熱36.3でいつもより下がってた
コロナにだけは感染したくないからマスク必須を心がけている
4月20日(月)
CDTVちょこっと観た
キスマイの前の3人の女装クオリティー高めだった笑
玉森めっちゃ脚細くてびっくり
藤ヶ谷綺麗だった
4月21日(火)
勉強しようとしたけどしなかった
課題が増える可能性もあるのに;
忍たまは三木ヱ門と浜回
リアタイで「ファイヤー!」が聞けてよかった✨
とんでもない変わり者さが好きだよミキティ
4月22日(水)
今日の忍たまは豆腐小僧&練り物嫌い回!
麻婆豆腐食べたくなった(´ρ`)
久々知の豆腐の夢二次創作にありそうだった笑
アラジンみたいな
化学の課題に終われてシニソ
4月23日(木)
熱は昨日と同じで36.5
忍たまで竹谷の好感度上がった
頭巾外す瞬間ってなんかいいよな
あんま怒るイメージない二人がバチバチしてたのが印象的だった
仙様がイメージで出演して嬉しかった
竹谷は髪のせいでイケメンイメージが崩れてるのね…φ(..)
4月24日(金)
熱は36.7
忍たまにまたまた伝子さん登場💋
山田先生の奥さんは伝子さんを見て何を思うのだろう…
上級生が出ない回はTLが静か〜
イラストに描ける話ではなかったからかな
4月25日(土)
矯正歯科行ってきた
口小さいから無理やりこじ開けられた笑
奥歯に何か取り付けられた時むちゃくちゃ痛かった
野ブタ。をプロデュース観た
みんな見事に茶髪よね
恐らく茶髪の似合わない私、今を生きててよかったわ
でも昔の方が楽しそう
4月27日(月)
忍たまのOP変わってた
というより、戻ってた
24期YouTubeで一部しか観てないからOPは知らなかった
孫兵めっちゃ出てていいね
4月28日(火)
えーっと?課題サボった
4月29日(水)
親がアパートに乱入
忍たまは滝夜叉丸の回だった
ろ組の暗さに圧倒されて草
4月30日(木)
忍たま
ドクたまの素顔かわいかった
なんで生徒もサングラスするんだろう
ドクたままだ顔と名前が一致していない
明日やること
・ゴミ出し
・課題
今日知った読み→努力の賜物(たまもの)
965:恵那◆i4jg hoge:2020/05/02(土) 08:40 5月1日(金)
早起きした
5月2日(土)
hideって人の命日らしい
最近知ったばっかだけどかっこいい
5月3日(日)
美食探偵
仲里依紗がいい演技してた
夫をバラバラにするって恐い
最初は葛藤してたけどマリアに洗脳されて「楽しくなってきちゃった」みたいな台詞言っててゾワッとした
仲里依紗逃がした若い刑事にイラッとした笑
見とけって言われたじゃんみたいな
苺ちゃんどうなってしまうんだ
5月4日(月)
課題1章頑張ったよ〜
あとは2〜7章まで!がんばろ〜
忍たまはお嬢さん回でした
留子さんは化粧薄くすれば美人になれる、はず
伝子さんの良さは顔じゃなくて仕草や立ち振舞いにあるとわかりました
5月5日(火)
課題4章まで終わらせたー
5章までが目標だったけど集中できやせんでした
2章激ムズだったから知恵袋見ながら解いた😌
5月6日(水)
課題全て終わらせた✊
頑張った…手疲れた
6時間ぐらいやったかな
こんなに長時間机と対面したの人生初めてかも?昔は課題サボり魔だったから
鏡見たら目が死んでた
というか、顔が死んでた笑
5月7日(木)
登校日
課題どっさり
5月8日(金)
課題どころかずっとYouTube見てた
通信制限なりませんように
5月9日(土)
予防処置の課題終わらせた
新喜劇久しぶりに観た
めだかちゃんが小薮にロングマンって言って小薮がめだかちゃんにミクロマンて言い返してたの笑った
昔のやつだからあの声が高い男の人出てた
近々あの辞めたおじいさん(名前忘れた)も出たりして…?
野ブタ。をプロデュース
野ブタを好きな彰可愛かったっちゃ
昔の山Pイケメン
5月10日(日)
課題結構やった
美食探偵、若い刑事の演技がコメディが過ぎる
5月11日(月)
えーnntm観た
利吉さんかっこよかった
5月12日(火)
課題全く手付けなかったww
5月13日(水)
8時間くらい10分休憩入れながら課題した
限界は16:00くらいから来てた
1:00には終わった
5月14日(木)
登校日
課題完成してよかった
5月15日(金)
通信制限きて速度遅くなった笑
5月18日(月) 晴天
一ヶ月ぶりくらいの登校
なんか緊張してた
5月19日(火) 雨天のち晴天
天気予報外れた自転車で来ればよかった
この日の私服はお気に入り
スカートでも寒くなかった
5.20 Wed
授業中寝ないと決めていたけど寝てしまった
一度でも目閉じると自然と瞼が下がってくるね
解剖学と組織発生難しい
やっぱり自転車通学楽しい✌
風が気持ちいい
てか授業中暇だったから孫兵の絵描いてた笑
984:恵那◆i4jg hoge:2020/05/22(金) 00:02
5.21 Thu 🌥 🔖
2時間までだった
日直だったけど片付けの時話したことない人と話せた🤗✨
帰ったら即寝た
nntm観れた
次は綾部が出るから楽しみ
5.22 Fri 🌤
4時限まで長く感じた
教科書忘れて借りた
借り物にアンダーライン引くのはまずいね、うん
BMIを計算する授業があったんだけどおよそ24だった
高校の時は22だったのに
デブまっしぐら🙄💭
アパートに体重計もってきてないから最近量れてない
美容科のイケメンっぽい人と挨拶出来た╰(*´︶`*)╯♡
5.23 Sat 🌞
YouTube見て1日が終わった
特に変わったことなし
野ブタ。
戸田恵梨香がフラレるシーンで心にきた
5.24 Sun 🌞
早起きしたけど昼寝してしまった
堀川くんの奇行が見れたので満足
美食探偵は特別編だった
あかねがあの後も人殺し続けるの知った上でおじいちゃんが庇うシーン見ると心が痛い
>>985にnntmのこと書いてなかったああ
記念すべき綾部喜八郎令和2年度初台詞回(♡˙︶˙♡)
ひょっこり現れるところが彼らしいし初台詞聞けて幸せでした
きり丸の台詞99.9%「学園長のブロマイドと食券1枚〜💴」でわろた
5.25 Mon 🌤
今日は4時間授業だた
午後からの授業がうんちだった
ついていけねえ…
nntmは藤内出た〜
ヴァイオリン披露の回が楽しみ
5.26 Tue
午後の授業書くのに忙しかった
書くことしか集中してなかったからあんま頭に入らなかった😇
アメトーーク死ぬほど笑った
ダンスの左のお兄さんかっこよかった(*˘︶˘*)
5.27 Wed
3時間授業だった!いつもより1時間早く帰れた
組織発生の授業めちゃめちゃ眠かった
高校の時は眠くても我慢できるようになったのになんで寝てしまうんだろう
コンビニで揚げ餃子買った( ˘ω˘ )
普通の餃子より好きかもしれない
5.28 Thu
今日は居眠りせずに授業受けられたぜ!
ちゃんと最後まで聞けるとなんか気持ちがいいね👍
5.29 Fri
お茶で教科書汚した
5.30 Sat
下の歯の矯正始めた〜
だけどすぐにワイヤー切れたから直してもらった
久しぶりに寿司屋行った😎
コンビニでジャンプ読んだんだけど知らない漫画ばかりだった
6.1 Mon
六いの日!!
イラストいいねしまくったもんね٩( 'ω' )و
診療補助の授業大変だった〜
まじでついていけない
ついていくしかない
喜三太回だったよ
厳禁以外のときならは組の中で一番好きかも
6.2 Tue
午後の授業死んでた
字見えん
頭巾なしヘムヘム可愛かった
6.3 Wed
面談があった
後れ毛切ろうとしたら間違って束ねてる髪(一部)切った
三郎次のはじめてのおつかいの段👦
少しだけ過去レスを見返してみたけど、ほんと高校生活楽しんでたな、わたし
特に部活めちゃめちゃ楽しんでた
写真部のメンバーに会いたいなあ(´・ω・`)
専門楽しめるかしら
ずみさんに会いたい
お疲れさまでした
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。