ウミガメのスープという水平思考ゲームをしたいなと思ってスレ立てしました!
何人でも参加可なので途中からでもたまにでもいつでも誰でもぜひ来てください!
【役割】
・出題者1人 ・解答者1人以上
基本、わたしが出題します。でも、問題出したい!って方がいたら申し出てくださればバトンタッチします!
【やり方】
・まず出題者が問題を出し、それを解答者が推理します。
・解答者は出題者に質問ができますが、出題者は「はい」「いいえ」「どちらでもない(関係ない)」の3つでしか答えられません。解答者は何回でも質問できます。
・解答者が真相にたどり着けなさそうな時は、出題者からヒントが出るかもしれません。
・真相がわかった人は、答えてください。そのとき他にも推理している人がいれば、答えていいか聞いてからにしてください!
(本当は、わかった人から他の人に聞こえないように答え、他の人は推理を続けるのですが、ここではできないので1人が真相にたどり着けばそこで終了となります。)
わたしの説明のし忘れや、わからないことがあったら聞いてください!みんなで楽しく推理しましょ〜!
乗客の指示した方向にそのまま進むと危険でしたか?
613:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/27(水) 17:17 ID:HbA >>612
>乗客の指示した方向にそのまま進むと危険でしたか?
>>いいえ。
乗客が言った「すみません」は、感謝ではなく謝罪の意味ですか?
615:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/27(水) 19:29 ID:6P2 >>614
>乗客が言った「すみません」は、感謝ではなく謝罪の意味ですか?
>>はい。
乗客の荷物は小さいですか?
617:匿名さん:2020/05/27(水) 21:14 ID:QTw運転手と乗客には面識がありましたか?
618:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/27(水) 21:17 ID:HbA >>616
>乗客の荷物は小さいですか?
>>いいえ。
>>617
>運転手と乗客には面識がありましたか?
>>関係ありません。
今日ヒントひとつだそうかなって思ってます!
でもあんまり人がいない、、(´•_•`)
乗客は何か犯罪を犯しましたか?
621:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/27(水) 21:47 ID:HbA >>620
>乗客は何か犯罪を犯しましたか?
>>関係ありません。
う〜ん難しい…
乗客の言ったまっすぐは「直接・寄り道をしない」という意味ですか?
乗客がタクシーに乗ったときフロントガラス側を見ていましたか?
624:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/27(水) 22:02 ID:HbA >>622
>乗客の言ったまっすぐは「直接・寄り道をしない」という意味ですか?
>>関係ありません。
>>623
>乗客がタクシーに乗ったときフロントガラス側を見ていましたか?
>>関係ありません。
どうしよう、関係ありませんばっかり言ってる笑
でも最初の問題の時、あんまり必要ない質問にも「はい」と「いいえ」でも答えてたら関係ある質問と関係ない質問の線引きが曖昧になっちゃってたので、今回からは厳しめにしてます!
運転手が逆走したのは、結果的に良いことでしたか?
627:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/27(水) 22:14 ID:6P2 >>626
>運転手が逆走したのは、結果的に良いことでしたか?
>>はい。
新しいお話だ〜
629:おっさんの人:2020/05/27(水) 22:21 ID:i7E すいません
問題の安価何番ですか?
>>628-629
1日ぶりですね!こんばんは!
最初の問題の解説は>>527,>>542にあって、
今の問題は>>591にあります!
安価失敗してたので安価だけ置いときます汗
1問目の解説>>527, >>542
今の問題>>591
わかっちゃったよ。わしの完璧な推理をいかに記す
乗客は酔っていた。だから、何らかの店を出た時、その店の椅子か何かを持ってきてしまった。たまたまその店の常連で会った運転手はその椅子かなんかを返しに行った。乗客は反省と感謝からすみませんと言った
>>632
ミリオタさん、、、、、、、、残念です!!!!
違うんですけど、でもそれ面白いです笑 思わず吹き出しました笑
ありがとうございます。もうちょっと頭を働かせて、頑張るぞい
635:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/27(水) 22:43 ID:6P2 今からこの問題を推理する方は全部見返せないと思うので、ヒントかつ大事な質問まとめを出しますね!
【ヒント1】
>客はすぐにタクシーに乗った?
>>いいえ。
>乗客は手ぶらですか?
>>いいえ。
>乗客が言った「すみません」は、感謝ではなく謝罪の意味ですか?
>>はい。
>乗客の荷物は小さいですか?
>>いいえ。
>運転手が逆走したのは、結果的に良いことでしたか?
>>はい。
あと、>>595をぜひ読んでください!
>>634
がんばってください!ふれーふれー!
>>595でわかっちまったよ
叙述トリックですか?
>>591
…初参戦します…っ!
乗客は銀行強盗等をし、警察から逃げている最中だった。
そこで近くのタクシーを使おうとしたのだが、そのタクシーの運転手は察していた
…その乗客が犯人で、警察から逃げているということを。
だから、真っ直ぐに進むと危険なので、警察も知らないような裏ルートを通って逃した
…どうでしょうか…?
うん、違う気がする。
でも私なりには頑張ったんだァァァっ!
ってことで(?)乱入失礼しましたっ
……犯罪じゃないからそもそも成り立たない((
640:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/27(水) 22:46 ID:6P2 >>637
それですそれです。ウミガメの問題は大体そうです!最初の問題も、旅行には誰が行ったのか、誰が“ウミガメのスープを飲みたい”と言ったのか、などが伏せられていたのでみなさん混乱されてましたよね!それと同じです!
もうヤケクソだ!!
乗客が持っていた荷物には札束が入っていますか?
>>638
おおお!めちゃ事件みたいですね!小説書けそう、笑
でも残念ながら違います、、
乱入ありがとうございます!大歓迎なのでいつでも来てください!
わたしもinvincibleさんの見てなるほど!!!ってなりました笑
乗客はタクシーに乗車したときスマホを使っていましたか?
>>641
>乗客が持っていた荷物には札束が入っていますか?
>>関係ありません。
>>643
>乗客はタクシーに乗車したときスマホを使っていましたか?
>>関係ありません。
はい、わかった
乗客は酔っていた。彼はどこぞの国からこの国へきたばかりであった。つまるところ、空港から出てきたのである。さて、宿に行く必要がある。彼はスーツケースを押してタクシーを呼んだ。
タクシーはすぐとまり、乗客は即座に入った。運転手は後ろを見て、
「オヤ、お忘れ物ですよ」
とスーツケースのほうへ逆走し、乗客に渡したのだ。乗客は感謝と、手間をかけさせてしまったことを詫びるため、「すみません」といった
>>642
そのとおり、小説書いてます(笑)
凄いですね…っ!
人と少し話をすると、相手の家族関係や職業まで分かる人がいるって聞いたことがあるんですけど、まさに主さんな気がします(笑)
うん…分からん…でも当ててくれる人のヒントになるために質問は続ける…!
タクシーの運転手は過失(わざとじゃない)で逆走しましたか?
>>645
声を出して笑いました。
違うんですが、1箇所「それそれそれ!」となった部分がありました!
毎回、解答が面白くてまじでよきです笑
>>646
ええ!そうなんですね!当たっちゃった!笑
そんなすごい人がいるんですか!わたしもそうだったらいいな〜笑
>>647
その心意気だいすきです!感謝!
>タクシーの運転手は過失(わざとじゃない)で逆走しましたか?
>>いいえ。
客は何か落としましたか?
651:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/27(水) 22:55 ID:6P2 >>650
>客は何か落としましたか?
>>いいえ。
…質問っ!
客の服装はスーツでしたか?
むむむ。
乗客は荷物をタクシー内にもちこみましたか?
荷物は沢山ありましたか?
655:ぶどう豆◆s.:2020/05/27(水) 22:58 ID:cNU
運転手は乗客の全てを知っていましたか?
乗客は外国からの旅行客なので、彼の母国とここでは車のハンドルが逆だった。そのため、乗客が行きたかった方向と運転手が進んだ方向は逆だった。そのことに気付いて、乗客は謝った。
もう全然わからなくてフィーリングです(;-;)
>>652
>客の服装はスーツでしたか?
>>関係ありません。
>>653
>乗客は荷物をタクシー内にもちこみましたか?
>>いいえ。
>>654
>荷物は沢山ありましたか?
>>はい。
>>655
>運転手は乗客の全てを知っていましたか?
>>いいえ。
>>656
あーなるほどですね!
その答えでもいけそうですが、残念です、違うんですよ、、
タクシーに乗る際に乗客は荷物を捨てましたか?
660:invincible:2020/05/27(水) 23:02 ID:H46乗客は荷物を車外に忘れましたか?
661:おっさんの人:2020/05/27(水) 23:02 ID:i7E荷物を全部入れれなかったとか?
662:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/27(水) 23:02 ID:6P2 >>659
>タクシーに乗る際に乗客は荷物を捨てましたか?
>>いいえ。笑
>>660さんと同じ
664:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/27(水) 23:03 ID:6P2 >>660
>乗客は荷物を車外に忘れましたか?
>>いいえ。
>>661
>荷物を全部入れられなかったか?
>>いいえ。
乗客はシラフでしたか?
666:invincible:2020/05/27(水) 23:04 ID:H46車外でも車内でもないってことはトランク?
667:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/27(水) 23:04 ID:6P2 >>665
>乗客はシラフでしたか?
>>はい。
乗客は荷物を誰かにあげましたか?
669:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/27(水) 23:05 ID:6P2 >>666zorome
>車外でも車内でもないってことはトランク?
>>はい。
>>668
>乗客は荷物を誰かにあげましたか?
>>いいえ。笑
運転手の逆走は善意によるものですか?
672:invincible:2020/05/27(水) 23:06 ID:H46 いやなぞろめ。オーメン()
乗客がトランクに荷物を入れたが、ちゃんと入ってなかったので、運転手が逆走してちゃんと入れた
運転手がしたことは周りから見ておかしなことですか?
674:ぶどう豆◆s.:2020/05/27(水) 23:10 ID:cNU???分からなくて…🤯🤯🤯
675:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/27(水) 23:11 ID:6P2 >>671
>運転手の逆走は善意によるものですか?
>>はい。
>>672
>>555もミリオタさんが取ってませんでしたっけ?笑
あーー!めちゃくちゃ惜しいです。超惜しいです!
>>673
>運転手がしたことは周りから見ておかしなことですか?
>いいえ。
>>674
頭爆発しちゃってる、、笑
運転手は普通の事をしたと言うことか
678:うみがめです。◆nI:2020/05/27(水) 23:12 ID:6P2>>555はミリオタさんじゃなかったですね笑水色瞳さんでした笑
679:うみがめです。◆nI:2020/05/27(水) 23:12 ID:6P2 >>677
はい!!
>>675
555は別の方でした。
さて、こまったなあ。
トランクをしめていなかった?
>>680(安価は数字も全部半角にするとタップできるようになりますよー!)
>トランクを閉めていなかった?
>>はい!
しばらくはまっすぐ走っていたが、トランクが開いていて荷物が途中で落ちてしまったことに気付き逆走した!
683:ぶどう豆◆s.:2020/05/27(水) 23:17 ID:cNU 普通…?合ってない気がしますけどヤケクソです。
乗客は初めてその国に行った。その国では何もかもが逆になるらしい。
だからまっすぐ行ってくれと言った。つまり乗客はその事を知って言ったのだ。
運転手に謝ったのは気を使ってくれなかったから。初めて来る人には気を使って
逆のことをする人が多いから。
え?は?何これ?自分でも意味わかんない…
>>682
ああああすっごく惜しいところまで来ました、めちゃ惜しいですあとちょっと!!
荷物は途中で落ちた?(そこかよ)
686:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/27(水) 23:19 ID:6P2 >>683
面白い解答、大歓迎です!笑
でも残念ながら違います、、でもそんな国があったらぜひ行ってみたいと思いました!混乱するだろうけど面白そう!
>>681
あざます!
トランクがあいてたのでしめに戻った?
>>685(いい質問ですよ!)
>荷物は途中で落ちた?
>>いいえ。
>>687
>トランクがあいてたのでしめに戻った?
>>はい!
(ここまで出ればもう解答出るんじゃないですかね、!?)
タクシーが逆そうしたのではなく運転手が逆そうした(は?)
691:おっさんの人:2020/05/27(水) 23:21 ID:i7E逆走
692:invincible:2020/05/27(水) 23:22 ID:H46客がトランクに荷物を入れたが、閉め忘れていた。このままではいけない。だから運転手は降車してトランクを閉めにいった。トランクは車の後部にあるみたいなんで、逆走になる。
693:おっさんの人:2020/05/27(水) 23:22 ID:i7E >>692
それだぁ
>>692
また変な事言う前に言ってくれてありがとう!
なるほど〜!
696:おっさんの人:2020/05/27(水) 23:24 ID:i7E 質問
逆走したのはほんとにタクシー?
>>692
正解ですううううあああああああ!!!!
やったーー
699:おっさんの人:2020/05/27(水) 23:27 ID:i7Eてか僕正解出してなくね
700:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/27(水) 23:27 ID:6P2
『クレイジータクシー』
タクシーの運転手が、
急いだ様子の乗客を乗せた。
タクシーに乗り込むと乗客は、
「まっすぐ行ってくれ。急いで。」
と指示した。
しかし、タクシーの運転手は
乗客の指示した方向とは
反対方向に逆走していった。
それなのに、
逆走した運転手に対して乗客は
「すみません。」と頭を下げた。
さて、なぜ乗客は謝ったのだろうか。
【解説】
大きい荷物を持った客は
タクシーを止め、タクシーの後ろの
トランクに荷物を入れた。
運転手は「まっすぐ行ってくれ。急いで」
という声を聞き、振り返った時に
空いていたトランクが見えた。
乗客は急いでいるあまりに、
トランクを閉め忘れていたのだ。
運転手はそれに気づき、
すぐに進行方向とは逆方向、
つまり車の後ろに走って向かい、
トランクを閉めた。
それに気づいた乗客は、
自分がトランクを閉め忘れていたことに
気がつき、謝ったのだった。
わし名探偵だね(ニッコリ
702:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/27(水) 23:27 ID:6P2 >>698-699
一緒に考えてたんですし、いい質問たくさんしてたので喜んでいいんですよ!やったあああ!!!!
凄いね(ニタァ)
704:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/27(水) 23:28 ID:6P2 >>701
探偵目指すべきです(?)
それな
706:invincible:2020/05/27(水) 23:28 ID:H46全員の戦果だね
707:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/27(水) 23:28 ID:6P2少し余韻に浸ったあと、次の問題に取り掛かりましょう!(鬼畜)
708:おっさんの人:2020/05/27(水) 23:29 ID:i7E >>690
あれ?これ僕が良いこと言ったんじゃない?(ニタァ)
おめでとうございます!🥳
710:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/27(水) 23:30 ID:6P2711:うみがめです。◆nI 出題者:2020/05/27(水) 23:31 ID:6P2 >>709
おつかれさまでしたー!今回もお付き合いいただきありがとうございました!