基本荒らしは禁止でよろしくです!
320:C:2022/11/09(水) 20:41 >>319
心中お察しします 今通ってる貴方の高校のカウンセリングにアクセスして相談するしかないべ
大学が決まってるなら遊び倒しでも良くない?←
高校を卒業できず、受かった大学に入れない
とかにならなければ
始めまして。 中学1デス。 小学生高学年の時から不登校保健室登校繰り返してるかんじです 学校に行っても緊張や不安で体調不良になります 学校のこと考えるだけでお腹痛くなります。 けど、休んでも、学校に行けなっかった、、と自分を責めてしまいやっぱり気分悪くなります 勉強もそんなうまくいってないです
323:ツツジ:2022/11/20(日) 11:45https://i.imgur.com/Tk5Xqlq.png
324:ツツジ:2022/11/20(日) 17:48すみません くそ絵で、、
325:イカとカニ美味しい&◆8Q:2023/11/29(水) 11:45久しぶりにクラスLINE確認してみたら自分のうちの近くに住んでる友達が自分の家に凸ろうとしている
326:ゴゴゴ 初めまして:2024/01/12(金) 22:59不登校になりたいけどどう思う?
327:ゴゴゴ:2024/01/12(金) 22:59不登校になりたい
328:ワイ:2024/11/25(月) 18:29 不登校なんていいもんじゃない。絶賛不登校してるから言える。
授業出てないから勉強追いつかないし、久しぶりに行こうにも俺は人の目が怖くて学校に入れない。
女子も男子も、面と向かってアレコレ言わない。
陰口ばっかりだから俺のいないところで批評してんじゃないかとか被害妄想激しくなるばかりだ。
俺には学校に行きたくない理由がない。ただ行きたくない、それだけ。
どれだけ聞かれても分からないとしか言えなくて、それを聞いた親が「分からないなんて甘えだ。もっと自分のことを見つめろ。」
ってさ。どれだけでも分からないもんは分からないなんて言えなくて。
今度学校の近くに引っ越すんだけど、それでも行けるか怪しくて。
折角ここまでしてくれたのに俺はそれに応えられないのかと思うとつらくて仕方ないよ。
他の相談板でスレ立てたこともあるけど解決なんてしないしさ。社会復帰できてんのはまじ極一部なんだよなぁ。
戻るのが苦しいだけ…。