不登校

学校に通っていない人の為の雑談掲示板です!

不登校の時は将来のビジョンまったく無かったけど、最終的に障害年金で暮らしてる(19)

1 匿名:2020/03/16(月) 13:05

ぶっちゃけ不登校してる時点で障害の疑いあるからな
めっちゃ頑張っても登校できない、外に出れなかったりする場合は障害の疑いあり

15 匿名:2021/12/03(金) 03:24

障害と言えば植田紀子さん元気かな…

16 びびでぃばひでぃぶー:2023/02/01(水) 12:44

>>5
スレ立て主が言いたいのはそういうことじゃないんでねぇの?
不登校だとしても一応生きてられてるっつーことちゃうんけ。

17 匿名:2023/04/12(水) 11:49

え?障害年金って働けるかどうかだから損傷とかしてないと無理じゃなかった?

18 匿名:2023/04/17(月) 20:47

と言うよりも健常者の職場でフルタイムで働けるか
だと思う

19 ごたんだ:2023/04/23(日) 00:28

カリトの利益誘導か?

名前 メモ

全部読む/最新50

不登校同士で話しませんか?(23)

1 UPTN:2019/10/23(水) 13:42

僕は今学校に行ってません。いわゆる不登校というやつです。クラス中から無視されていたれ、ずっと一緒にいた仲良しの幼馴染にまで見捨てられ、不登校になりました。不登校になって一か月ほどたったころ、やっと親に相談することができました。しかし、解決してはくれずに、学校に行けと何回も何回も毎日のように言われ苦しんでいます僕と同じように不登校で悩みを抱えている人、一緒に話しませんか?

19 蒼華:2020/06/14(日) 07:09

ごめんなさい簡単な言葉しか浮かばないけど影ながら応援してます。

あと勝手なアドバイスですがなにかに全力で取り組んで見たらいかがでしょうか?

本当に勝手なアドバイスすみません

これからの皆さんの人生に少しでもいい事がありますように

20 ゆめ&◆oE hoge:2021/04/10(土) 11:55

不登校は決して悪いことじゃないよ。
心因性だと、拒否反応や人間関係で行けなくなることもあるし、
病気や健康状態だってあることだよ。

21 匿名:2023/03/08(水) 22:07

悪いことじゃないけど、溢れ者ではある

22 匿名:2023/03/28(火) 23:41

暇な人おらん?今話せる人ー

23 匿名:2023/04/12(水) 11:42

中学は楽しく無いなら不登校でも良いよな

名前 メモ

全部読む/最新50

辛い苦しい 同士で話しませんか(26)

1 匿名:2019/11/19(火) 09:00

小69月ごろから不登校です 不登校になったきっかけとしてはクラスの人たちがこそこそ話していることがすべて自分の悪口に聞こえるようになってしまい、誰も信用できなくなってしまっことがきっかけです。そんなことで?と思う人もいるかもですが本当に辛いんです。学校を休んでいるうちにどんどん疑心暗鬼になっている気がします。それに咳もひどくなって来ています。「学校にもいってないこんな自分 死にたい」と思い泣き叫ぶ毎日、辛いです

22 匿名:2019/12/18(水) 12:28

スレ主です。僕も人間関係に疲れました。今は人間関係に疲れたから不登校になりましたけど、小5のときにいじめの体験もしています。まだ小5だったのにも関わらず、先生のいないところで殴ったり蹴ったりされました。正直死をも考えました。けど僕より苦しい人がいるのにこんなことで死んでもいいのだろうかと死ぬことができずにすごく気にやんでいました。今はいじめの主犯と別のクラスになったため、いじめはなくなりましたが、会うたびに顔を見てコソコソ笑われていました。でも今は不登校になって結構ズタズタになっていた僕の心も癒えましたし、つい最近ですが趣味も見つけましたそういう経験もあったので小6の僕で良ければいじめや人間関係のこと相談にのりますのでどんどん質問してください!

23 匿名:2019/12/18(水) 12:29

質問と言うか相談ですね!

24 匿名:2020/11/10(火) 14:46

私は、母に言われ正気になりましたが、この前まで腕に嫌な事を黒くなるまで書いたり、カッターで腕を切ったりしていました。今思うと、病んでたんだろうな、、もう、傷付けるのは嫌なので、聞いて欲しいです。私はいい子でいるのが嫌になりました。私には、幼馴染がいます。その子は、空気が読めなくて、発達障害があります。(自分で自慢してました)私が話してる最中に違う事を話したり、他の子といると悪口言われたりします。何を考えているのかが分からなくて怖いです。本人は、親友と勝手に言っていますが、これは友達なのでしょうか?普通でしょうか?

25 ツツジ:2022/11/21(月) 19:49

初めまして 分かります 私も似たような理由で、小4の頃から、不登校になりました。 今は、時々保健室登校します

名前 メモ

全部読む/最新50

中学不登校で今19歳だけど質問ある?(13)

1 えな:2020/02/07(金) 00:56

今専門学生で割と幸せです
適当に書いていく

9 えな:2020/02/07(金) 01:26

眠くて文章めちゃくちゃだけど久々に葉っぱ天国見たら懐かしくて書き込んでしまった
あと資格取るのもおすすめ、学校の勉強今からしてもやっぱ追いつけないけどユーキャンとかで自分が好きな分野の資格取るのも将来役に立つよ

10 匿名:2020/02/12(水) 06:57

ちゃんとした企業って東証一部の会社って事ですか?

11 匿名:2022/06/15(水) 20:18

何系の専門学校?

12 匿名:2022/06/17(金) 01:36

中1の2学期からって事だけどそれ以降、中学校は登校したの?卒業式は出たの?

名前 メモ

全部読む/最新50

今日あったことを書いていく(5)

1 空灰:2022/01/11(火) 00:40

日記感覚でかいていきまs
レスおk

2 空灰:2022/01/12(水) 18:46

今日はギターを触った上手くなってる未来があるといいな おやすみ

3 空灰:2022/01/15(土) 19:12

昨日と今日は英数を触ってました
将来に対する漠然とした不安に抗うために少しでも何か

4 空灰 sage:2022/01/29(土) 02:36

最近は情緒が落ち着かない、急に泣きたくなるから困る
書くことがない日は好きな事でも書いていこうかな
掃除をした、えらい

名前 メモ

全部読む/最新50

次のページ>>

スレ立てフォーム

題名:
名前: メモ:

スレッド一覧フォローサイトマップ▲上へ

最近のスレッド / 掲示板一覧
  1. 不登校の時は将来のビジョンまったく無かったけど、最終的に障害年金で暮らしてる(19)
  2. 不登校同士で話しませんか?(23)
  3. 辛い苦しい 同士で話しませんか(26)
  4. 中学不登校で今19歳だけど質問ある?(13)
  5. 今日あったことを書いていく(5)
  6. 不登校たちへ(10)
  7. 不登校で暇な子おいでっ(9)
  8. お前らはFラン行く位なら高卒で就職しとけよ(15)
  9. 不登校あるある話そうよw(現不登校の俺)  :愚痴歓迎:(324)
  10. 不登校で死にたい人集合(229)
  11. 生きる価値なし不登校クソ野郎のスレ(4)
  12. 顧問に救われた相談室登校生だぜ!(1)
  13. Youtubeで勉強解説動画を投稿しております(1)
  14. 現役学習塾教室長がYouTube授業始めました(1)
  15. あなたの気持ちが聞きたいです(3)
  16. >>スレッド一覧

[サイトマップ]

★新しくスレッド(話題)を作る