不登校
学校に通っていない人の為の雑談掲示板です!
- 1:不登校同士で話しませんか?(23)
- 2:不登校の時は将来のビジョンまったく無かったけど、最終的に障害年金で暮らしてる(16)
- 3:辛い苦しい 同士で話しませんか(26)
- 4:不登校の方へ(2)
- 5:中学不登校で今19歳だけど質問ある?(13)
不登校同士で話しませんか?(23)
僕は今学校に行ってません。いわゆる不登校というやつです。クラス中から無視されていたれ、ずっと一緒にいた仲良しの幼馴染にまで見捨てられ、不登校になりました。不登校になって一か月ほどたったころ、やっと親に相談することができました。しかし、解決してはくれずに、学校に行けと何回も何回も毎日のように言われ苦しんでいます僕と同じように不登校で悩みを抱えている人、一緒に話しませんか?
19 蒼華:2020/06/14(日) 07:09 ごめんなさい簡単な言葉しか浮かばないけど影ながら応援してます。
あと勝手なアドバイスですがなにかに全力で取り組んで見たらいかがでしょうか?
本当に勝手なアドバイスすみません
これからの皆さんの人生に少しでもいい事がありますように
不登校は決して悪いことじゃないよ。
心因性だと、拒否反応や人間関係で行けなくなることもあるし、
病気や健康状態だってあることだよ。
https://www4.hp-ez.com/hp/yougai
不登校や社会不安がある社会人の方向け掲示板です
ぜひ使ってみてください!
悪いことじゃないけど、溢れ者ではある
23 匿名:2023/03/28(火) 23:41暇な人おらん?今話せる人ー
不登校の時は将来のビジョンまったく無かったけど、最終的に障害年金で暮らしてる(16)
ぶっちゃけ不登校してる時点で障害の疑いあるからな
めっちゃ頑張っても登校できない、外に出れなかったりする場合は障害の疑いあり
ひどいよね
13 匿名です:2021/09/19(日) 00:32 なに言ってんの?
本当に人として終わってる。
障害持ってる人バカにしないで。
私も障害者手帳持ってる。
15 匿名:2021/12/03(金) 03:24障害と言えば植田紀子さん元気かな…
16 びびでぃばひでぃぶー:2023/02/01(水) 12:44 >>5
スレ立て主が言いたいのはそういうことじゃないんでねぇの?
不登校だとしても一応生きてられてるっつーことちゃうんけ。
辛い苦しい 同士で話しませんか(26)
小69月ごろから不登校です 不登校になったきっかけとしてはクラスの人たちがこそこそ話していることがすべて自分の悪口に聞こえるようになってしまい、誰も信用できなくなってしまっことがきっかけです。そんなことで?と思う人もいるかもですが本当に辛いんです。学校を休んでいるうちにどんどん疑心暗鬼になっている気がします。それに咳もひどくなって来ています。「学校にもいってないこんな自分 死にたい」と思い泣き叫ぶ毎日、辛いです
22 匿名:2019/12/18(水) 12:28スレ主です。僕も人間関係に疲れました。今は人間関係に疲れたから不登校になりましたけど、小5のときにいじめの体験もしています。まだ小5だったのにも関わらず、先生のいないところで殴ったり蹴ったりされました。正直死をも考えました。けど僕より苦しい人がいるのにこんなことで死んでもいいのだろうかと死ぬことができずにすごく気にやんでいました。今はいじめの主犯と別のクラスになったため、いじめはなくなりましたが、会うたびに顔を見てコソコソ笑われていました。でも今は不登校になって結構ズタズタになっていた僕の心も癒えましたし、つい最近ですが趣味も見つけましたそういう経験もあったので小6の僕で良ければいじめや人間関係のこと相談にのりますのでどんどん質問してください!
23 匿名:2019/12/18(水) 12:29質問と言うか相談ですね!
24 匿名:2020/11/10(火) 14:46私は、母に言われ正気になりましたが、この前まで腕に嫌な事を黒くなるまで書いたり、カッターで腕を切ったりしていました。今思うと、病んでたんだろうな、、もう、傷付けるのは嫌なので、聞いて欲しいです。私はいい子でいるのが嫌になりました。私には、幼馴染がいます。その子は、空気が読めなくて、発達障害があります。(自分で自慢してました)私が話してる最中に違う事を話したり、他の子といると悪口言われたりします。何を考えているのかが分からなくて怖いです。本人は、親友と勝手に言っていますが、これは友達なのでしょうか?普通でしょうか?
25 はるた:2022/11/20(日) 19:26
https://www4.hp-ez.com/hp/yougai
不登校や社会不安がある社会人の方向け掲示板です
ぜひ使ってみてください!
初めまして 分かります 私も似たような理由で、小4の頃から、不登校になりました。 今は、時々保健室登校します
不登校の方へ(2)
こんにちは。
僕は不登校ではありません。
ですが、不登校の方を応援してあげたいという気持ちはあり、僕は2021年2月5日時点で、小6〜中2の方に向けて、「不登校のための勉強部屋」という、discordのサーバーを作りました。(中学の勉強をしたければ、それ以外の年齢でも大歓迎)
そこでは、僕が中学の授業をします。
以下のリンクより、サーバーに入会することができるので、詳しくはこちらのリンク内でお知らせします。
https://discord.gg/up6t7jNrtE
https://www4.hp-ez.com/hp/yougai
不登校や社会不安がある社会人の方向け掲示板です
ぜひ使ってみてください
中学不登校で今19歳だけど質問ある?(13)
今専門学生で割と幸せです
適当に書いていく
眠くて文章めちゃくちゃだけど久々に葉っぱ天国見たら懐かしくて書き込んでしまった
あと資格取るのもおすすめ、学校の勉強今からしてもやっぱ追いつけないけどユーキャンとかで自分が好きな分野の資格取るのも将来役に立つよ
ちゃんとした企業って東証一部の会社って事ですか?
11 匿名:2022/06/15(水) 20:18何系の専門学校?
12 匿名:2022/06/17(金) 01:36中1の2学期からって事だけどそれ以降、中学校は登校したの?卒業式は出たの?
13 はるた:2022/11/20(日) 19:27
https://www4.hp-ez.com/hp/yougai
不登校や社会不安がある社会人の方向け掲示板です
ぜひ使ってみてください!!
次のページ>>
スレ立てフォーム