不登校のひと話しませんか ~ ?

葉っぱ天国 > 不登校 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:瑠々◆yGE:2019/02/03(日) 21:30

不登校を隠さず、のんびり話せる場所が欲しくなったので。。

ふつーに雑談でも、人に言えないような相談でも、気軽に書き込んでください( · ·*)
サイトポリシーは守ってくださいね!荒らしはスルー推奨です笑

42: 牡丹 ◆7s:2019/02/18(月) 00:35

>>40
その一年は酷かったです…
いえいえ〜〜〜〜

>>41
お久し振りです風邪ですか?
その一年って死が一番間近にあると言うかいつも気を張って生きていましたね〜。部活顧問とも揉めたことあるので先生運が無さすぎますね私…

43: 牡丹 ◆7s hoge:2019/02/18(月) 00:38

相談です

最近席替えをして、一番前列の一番教師に近い席になってしまいました。
前の私であれば嫌だなぁと言いつつも行けたのですが、今は途中登校が多くなっている事と学校に行くこと事態が前よりもずっと拒否の感情が強くなって来ています。
でも少なくとも週一では行かないと行けなくて…。どうすれば良いですかね…。

44: 牡丹 ◆7s:2019/02/18(月) 00:51

(ちょっと吐き出させてください。

社会の担当教諭は舐められがちなおじさんで私のクラスには男子の問題児が二人ほどいて、前あったのは授業妨害、授業終わりに社会教諭の首を締めるなどがあったりしました。

正直見てる私はすごく楽しいです。

男子の問題児がその子達だとしたら、女子の問題児は私だと思います。ほぼ不登校で登校してきたとたん自習はしないわ、話してるわ後ろ向いてるわで社会教諭からしてみれば充分問題児扱いされてると思います。

ある日急にクラスの居心地が悪くなって理由を考えると周りはまだ受験終わってない子達もいるし私にはついていけてない範囲の自習プリント、それが原因ではないのかなぁと。

結局は自業自得だろって言われて終わりですが、本当にきつくて辛くて。学校生活は好きだったのにそれですら嫌になってきていて、そんな自分も嫌で。

たたみかけるように社会教諭が『まだ受験終わってない子達もいるからね。』『クラスのみんながチームメイト、仲間なんだから。』『君達が話してると一点一点に掛けている子達の迷惑。』何て言うもんだから居心地の悪さはピーク。席も前に移動してしまったので(>>43)席替えまでのことをかんがえると頭がいたくなります。

保健室に行きな、と母に言われたこともあり何回か行こうとしたのですが保健室教諭に『後もうちょっとでしょ。頑張んな。』『駄目です〜戻りましょう。』と言われて追い返されてしまうのがほぼです。毎回泣きそうです。人前じゃ泣かないけど。

行き場のない苦しみは高校になるまで消えないのだなぁと、考えるだけで吐き気がします。

今日も学校だなぁ、六時間目は総合で簡単で勉強じゃないから行こうかなぁなんて甘ったれた自分の考えが嫌です。助けて)


続きを読む 全部 <<前 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新