何個挙げてもいいよ!
クソゲー↓
けいおん!放課後リズムタイム
ハロー!ポップンミュージック
---------------------------------
神ゲー↓
ポップンミュージック
ぷよぷよ
ハローポップンはややクソゲーかな?
サモンライドとか言う全ライダーファンを敵に回したクソゲー
けいおんは真面目にヤバい
4:秋音◆yc ホィ(ノ゚∀゚)ノ ⌒ できたら真ん中らへんのゲームも挙げて下さい!
真ん中らへん↓
ミルキィーホームズ
神な所もあればクソな部分もある!
神
ぷよぷよ
テイルズシリーズ
マリカ
(一応)モンハン
バイオマーセ・リベレーション
クソゲーはいろいろありすぎて…
追記
真ん中は…
ガイスト
ソニック
等
ハロポプはクソっつーよりかは初心者向けポップンみたいな位置付けじゃね?
ハロポプ触ってもらってそのあと本家やってもらうみたいな
神
三国無双シリーズ(5だけは覗く)
_______________________________________
真ん中
バイオハザードシリーズ(難しいが面白い)
終わり(クソゲーがあまり見つからないのじゃ・・・・なんかこれはクソゲーっぽそうってわかるから買わない)
神
・DARK SOULSV
シリーズ集大成に相応しい作品。賛否あった「2」から大幅に路線変更し、第一作との関連性が大いに仕込まれファンサービスも上々。ゲームシステムも大幅に遊びやすくなり、しかしお馴染みの狂難易度は健在。海外でのGOTY受賞も納得の出来であった。
・BATTLEFIELD1
近未来ネタのマンネリ化が進んだとされるFPS界隈の流行をブッチ切る形で現れた今作は、その斬新性だけに留まらない魅力を感じられた。歩兵は勿論、戦車に野砲、航空機や装甲列車、果ては騎兵すら操れる高い自由度。またそのほとんどは旧式の兵器であることが却って幸いしプレイヤー自身の腕前が大きく反映され、クリアや勝利の達成感をより自覚できるものだった。また、短いながらもキャンペーンのシナリオは映画を見ているような見事なもので、オフラインでも魅力的なゲームであった。
ク
・CoD:AW
・KILLZONE:SF
劇中装備のハイテク化が、プレイヤーの労力を必要以上に削いでしまい達成感が薄くなった。また、潜入ミッションだらけで発砲の爽快感も薄い。その潜入も敵に見つからないルートを延々歩かされ、CoDMWのプリピャチのような見つからないか見つかるかという緊張感が無いので退屈。また、両作ともにエンディングが消化不良。
ミルキィーホームズが真ん中の理由↓
ストーリーが面白い!そのかわりボリューム少ない...
神ゲー
スーパーマリオ、スマブラ(初期)、ルドラの秘宝、FF7.10
昔のゲームのが面白いし今より神がかってる気がする。特にsquareは映像も綺麗
カービィ作品は大体良ゲー
神ゲー1個挙げるならPSのポポロクロイス物語
あれは泣けるからやって損はない、ただしリメイクはカット多いから初見はやるなよ(戒め)
クソゲーは敢えて挙げない、好きなファン絶対いるから
強いて言うなら最近のテイルズ。昔は良かったが……(ファンの人ごめんなさい)
神ゲー
バイオハザード(初代は勿論4からのTPS視点のも好き)
無双シリーズ
クソゲー
アメノミハシラ
(今回買ってみたがかなりクソだった)
バンナムが作ると一気にクソゲーと化す
15:匿名 hoge:2017/01/03(火) 19:20 >>14
ACE COMBAT「せやろか」
>>15
なんて言うかキャラゲーは大体糞だね。パックマンとかは普通に面白いけど
最新作の牧場物語は神ゲーだけど、立ち絵がクソゲーだなあ…何故まつやまいぐさじゃないし
18:トラウマ型エーミール:2017/01/07(土) 17:45伝 説 の ク ソ ゲ ー 四 八 (仮)
19:その石◆mw:2017/01/07(土) 18:49全ライダーファンを敵に回したサモンライドの悪夢を忘れてはいけない。
20:甘餅:2017/01/07(土) 23:01 神
ルーンファクトリー4
ファンタジーライフLINK!
大乱闘スマッシュブラザーズ
良
ロボボプラネット
モンスターハンターストーリーズ
ミートピア
ゴミ
ペーパーマリオスーパーシール
今までの上位はこれかな(′^ω^)
>>18・19
メジャーwiiも忘れないであげてw
マリオメーカーも結構なゴミ
23:萩:2017/01/11(水) 14:09 神ゲー
ぎゃるガン(Xbox One)
ゼルダシリーズ↓
ムジュラの仮面
スカイウォードソード
トワイライトプリンセス
フォルツァホライゾン2
クソゲー
ハッピーダンスコレクション
太鼓の達人Wii
6章まで神ゲーだが6章の途中からクソゲーになっていく
25:ダイナモ:2017/01/24(火) 20:41 タイトル書き忘れた
ニューダンガンロンパV3みんなのコロシアイ新学期
>>23
ムジュラ同意。化身の動きかたが舐めてるようにしか思えないw
最近マリオシリーズ中身スカスカらしいんだよね。RPG4はクソゲーかも…
神ゲー↓
Xenoblade
神ゲー
イナイレgoライメイ
ニの国
妖怪ウォッチ2
ポケモンBWとポケモンBW2
どうぶつの森ハッピーホームだったかな…?
星のカービィウルトラスーパーデラックス
クソゲー
マギ 始まりの迷宮
>>26とんでもない
マリオRPGシリーズはどの作品も
なかなかやりごたえあるぞ
>>29
マジっすか。友人がこれクソゲーじゃん…と言っていたので。母上いわく「マリオはRPGに向いてない」そうです。
神ゲー
ポケモン不思議のダンジョン時/闇/空
ポケモン赤の救助隊/青の救助隊
クソゲー
たまごっちds
>>30それたぶん友人がカウンター&
回避モードくっそ下手くそだからと思うんですけど カウンターと回避さえ
出来ればLv低くても戦えるし
なによりマリオとルイージのブラザー技が毎回楽しみ
自分が持ってるやつで
神ゲー
ポケモンpt、BW2、HGSS
マリオギャラクシー2
マリオ&ルイージRPG3
マリオ&ソニックバンクーバーオリンピック
マリオ&ソニックロンドンオリンピックWii
スーパーペーパーマリオ
マリオストーリー
良ゲー
ミートピア
星のカービィTDX
スマブラ3DS
スーパープリンセスピーチ
クソゲー
スマブラX
マリオ&ソニックロンドンオリンピック3DS
スタフィーは全部神
分けるなら
1、2、3はストーリー
4、ダイールはBGM
ちなみにスマブラ3DSWiiUは
大人達からは糞ゲーと呼ばれているようだ 理由はいろいろあるが
任天堂お祭りゲームなのに他の会社のキャラが強すぎて(例クラウド:スクウェアエニックス) DXの方が良かった
等の意見も 俺は好きだけどね
課金要素全部買っちまった
スマブラXの亜空の使者はっきり言っていらねえよ
37:匿名さん:2017/01/30(月) 01:06
神ゲー
ゼルダの伝説 神々のトライフォース
ファイアーエムブレム 暗黒龍と光の剣
星のカービィ シリーズ
ドラクエ5
ドンキーコング1.2
SFCは名作ばかり。糞ゲーも中にはありますけど自分は神作も多いと思います。
>>36
同意。カービィ勢贔屓が酷かったしそれ以外のキャラが適当に扱われたり性格を改悪されたりしてて本当にクソみたいなストーリーだった
>>38
全ては桜井のせい
ファンからしたらカービィが目立つだけで嬉しい
>>39
自分もカービィ大好きなんだがその他にも好きな作品(マリオやポケモン等)があるしカービィ贔屓のおかげでカービィアンチが増えたらしいから正直嫌だった
すまんなスマブラのことでもめて
>>40
そのせいかforではカービィ勢の勢いが弱くなったよね
ステージもwiiUだと洞窟大作戦なんてあって無いようなものだしね
てかマリオ、ポケモン勢が強すぎ
>>37
暗黒竜じゃないですか?初代のマルスだっけか
>>38
キャラの声無いし、デデデ多いし(好きだけど)戦艦ハルバードはのっとられるし…
>>39
つ新・光神話パルテナ勢
>>40
桜井ィィ!
>>41
なんでロゼッタ居るんや…しかもやたら強いし。ていうかルカリオとミュウツーって波動ポケモンでかぶってません?
ていうかルチルさんと同じようにベヨネッタとかクラウドとかヤバい。
>>42
あ、それそれ。マルスの
一回死んだらもう生き返らないシステム(ただし一度1人のみ今までに戦死したキャラが蘇生可能なステージがあったような)
てか細かいなwww
ポケモン勢が強い…プリンをみてそういえるなら凄いけどな…
45:金紅石さん◆FZ9cHzMRU h:2017/02/02(木) 22:37 何が強い何で勝てるとかじゃなく自分
が一番好きなキャラを使うのが一番よ
(ルフレ使い並感)