戦いが、始まる──
現世と新世界、二つを懸けた、最初で最後の決戦が。
死霊の女王、魔喰い蛇、はぐれ者の守護者。
そして──最悪の災厄とともに。
ソランは異世界で修行してるけど...よりにもよってねぇ...
(と神器のメリケンを装備する)
ウサラミア「何事!?うわぁ...」
(面倒くさそうと思いながら白い紋章の石を構えて)
…
……
(垂れる、冷や汗)
──父さん。
この神様なのがお父さん?...ちょっと、まるでトカリウテみたいだわ...
(何となく威嚇のある感じが同じ悪神を思い出す)
ウサラミア「何でこのタイミングでだよ、テオ...」
(ちょっと苦笑いして、ハリジャを守る)
…ふふふ、君たちですね。私の娘を誑かしている道化は。
(影から姿を現したのは、青い長髪に赤い瞳、そして…鉄足の、「幼い少年」だった。少年は肩をすくめて笑うと、その笑みを崩さずに語りかける。)
理由を教えてあげましょう。
一つは、この器に予想より早く適応したため。
そして…もう一つは、天使です。
甘言を弄し、娘を混乱に導く不純な天使。
虫唾が走りますね、あはは。
あの子はねぇ...ハリジャの愛を教えた優しい子なのよ。
あんたみたいなクソみたいな親の代わりに愛を教えた、同じ禁忌の命でありながらも優しく愛情深く教えてやった!
それのどこがいけないのかしら?
(魔法でハリジャをガードし、小人人形6体召喚する)
ふふふ…あはははは!
可笑しいですね、人形劇ですか?
君達の言葉は実に薄い。……愛など、たった一つの親愛だけで十分。
ヘルが私にそうするように。
さあ、ヘル。あんな天使のことは忘れなさい。
決戦です。信者も全て殲滅してあげましょう。
(手を、伸ばす。『娘』に向かって。)
……父さん、私は…
(躊躇、伸ばされた手から視界が外れる)
スペルリング発動!!『人形の舞風踊り』!!!
(6体の人形を操り、風に舞うように剣で指を切り裂く)
ウサラミア「スペルリング発動!!『叫びの大兎』!!!」
(人形の巨大白兎に変身し、大声でハリジャを遠ざける)
おやおや……──使役、弐。
『ラインの黄金』。
(呟く。すると、クラズマの背後に指のような翼が六本広がり、その内の1本が前へ泳ぐ。)
『燃やせ』。
(空間の歪みから、数本の黄金の槍が現れ、ウサラミアとテオドールに向かって一直線に飛んでいく。)
テオ!!“あの世界でハリジャを避難しな!
スペルリング発動!!『バインド・グラッジ・ボイス』!!!
(叫び声で槍を落とす)
テオドール「分かった!行くわよ、ハリジャさん!!!」
(ワープゲートを作り、人形族の里へハリジャと共に逃げる。手を繋いで)
さぁ...1対1で勝負しな!悪神!!!
(中指立てて、挑発する)
>>11
あっ─でも、父さんが……!
(手を引かれる、本来取るはずの。)
……やはり、惰性はいけませんね。
「この足」ではどうにも鈍いのですが、これも契約です。
まあ──精々足掻いてみなさい。
(再び黄金の槍を創造する。今度は巨大なそれを、ウサラミアを貫かんと放つ。)
>>11
(ヒューマン人形一族の村『ドールリア村』)
...もう遅いわよ、着いちゃったし
(と溜め息着いて、歩き始める)
──そう、ですか。あの、どちらへ?
(テオドールの後を小走りで着いていき)
アニマル人形の長の娘であるアタシを舐めんじゃないわよ!!!
スペルリング発動!!『神無月の兎踊り』!!!
(魔法陣を下に向け、満月にさせる。そしてそこから光の速さでクラズマの右腕を噛みつき、槍を叫び声で落とす)
ヒューマン人形一族の長の...私の実家に隠れてもらうわよ。
そこの地下なら安全だから
(とハリジャの手を繋ぎ、古風な大きい屋敷で急ぐ)
……ん? なんですか、兎が牙を?
それは許容できませんね、ヘルにもそんな御伽噺を教えた覚えなどありませんから。兎はいつだって弱さに甘え、媚びへつらう生き物です。そうでしょう?
……使役、肆。『神々の黄昏』。
(翼が躍り出る。すると、近くの棚が粉々に破壊され、噛み付かれた右腕が元に戻った。)
>>18
……ですが、私は。父さんのもとへ戻らなければいけない。
そうでなければ、この命は…塵も同然なのです。
(ふと、立ち止まり、悲しそうに笑う。)
『兎が弱さを甘える』だって...?そんなのは本物の兎に聞きは!!!アタシはただの“兎の人形”だから知らないが...
馬鹿するんじゃないよ!!!
スペルリング発動!!『強欲兎の蟷螂乱舞』!!!
(手を鎌に変身し、壁から壁へつたってクラズマの顔を切り裂いていく)
ふふふ…良いのですか?
この肉体は『罪なき器』なのに。
(黙って顔面を裂かれる。と、ふいに翼の一本が躍り出て、ウサラミアに向かう。)
使役、參。『ワルキューレ』。
(縦に数本連なる輪が、ウサラミアの体を縛りつけようと)
>>18
.....
(無言でハリジャの頬を思いっきりビンタした)
あんたねぇ....ソランや信者達を分かった上で言ってんの!?あんたのお兄さんの気持ちも!!
義兄さんから聞いたけどさ...あんたのお兄さんはねぇ!!あんただけでも救われて欲しいのよ!!!
ソランが誰の為に必死に修行してるか、その気持ちが分かって言ってるの!?
(その言葉を聞いて怒鳴り始めたが...右目から涙が出ていた)
べーつにぃ?アタシも“罪なき信者”に身体を寄生させてるからお互い様よ
うわっ!?
(左足に輪が縛り付けられ、動けなくなる)
! ……兄さん?
兄さんが、私に? ソラン、も……
(張られた頬の痛みが熱さに変わる。それがすぐに再生しても、痛みの感覚だけはずっと残り続けた。)
だって、そんな言葉、一度も…私は、知らない。
愛は神に捧げるもので、救いは苦痛の先にあって、それ以外、なにも……知らない。
(ぽろぽろ、涙が頬を伝って、初めて人間のような表情を見せる。修道女を偽った彼女にとって、愛は与えるもの。それが向けられるなんて思いもしない。)
次第に君の生命力は奪われていく。
ああ、その間に…魂でも使役しましょうか?
(捕まえた兎のもとへ、歩み寄る。いつの間にか花瓶が壊れて顔は修復されていき。)
....とにかくねぇ、あんたはみんなの分まで生きるのよ!!!
あのお父さんに渡さない!!あんたの本当の家族は、お兄さんとソランでしょ?!
(手を差し出して)