この板が消されないように一日一回書き込むスレ/part47

葉っぱ天国 > 変人・中二病 > スレ一覧 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901-キーワード▼下へ
1:鷹嶺さん◆XA:2021/07/13(火) 21:57

(次スレは>>980さんです)

551:◆RI:2021/10/10(日) 18:20

(正直に言うとフェイトを光堕ちさせる場合にフェイトのことを背中からぶっ刺すキャラが欲しいんすよね…全く思いつかんけども)

552:鷹嶺さん◆XA:2021/10/10(日) 21:13

(本番前に素直クールの練習をしてみる)

冴月「ん? どうした○○、そんな変な顔をして。わたしはただ、“○○のことが好き”だ、と言っただけだが……」)

553:◆RI:2021/10/10(日) 21:26

(ドストライクに発言するタイプだ〜(良))

554:鷹嶺さん◆XA:2021/10/10(日) 21:45

(最初からこういう感じのデレ全開のキャラにするか徐々にデレていくか)

555:◆RI:2021/10/10(日) 21:50

(どっちも良い、とても良い、ヒロインちゃんが動くのも楽しみですねぇ)

556:◆Qc:2021/10/10(日) 21:59

(新しいキャラ思いつかなかったので設定置き場に置いたキャラを流用します)

557:◆RI:2021/10/10(日) 22:01

(おー、どのこかな、たのしみ)

558:鷹嶺さん◆XA:2021/10/10(日) 22:06

(冴月がジョーとバディを組んでいるか、過去にジョーと面識があるとかなら最初からデレ全開で、ボーイミーツガールなら徐々にデレていくって感じかな)

559:◆RI:2021/10/10(日) 22:09

(せんせーとすりあわせないとだね〜)

560:◆.s:2021/10/10(日) 22:31

( やぁ、こんばんは
…ふむ 良いね、…ヒロイン…か )

561:◆RI:2021/10/10(日) 22:38

(ばんわーせんせー!)

562:◆.s:2021/10/10(日) 22:39

( こんばんは。… ふむふむ
進むね… 確かに、キャラ同士の
過去関係、というのも難しいが面白そうだ )

563:◆RI:2021/10/10(日) 22:43

(過去関係な〜…僕も何か考えよーかな)

564:◆Qc:2021/10/10(日) 22:48

(こんばんは。キャラについてですけど······現代風ということで今のところスコーピオンさんか砂蘭ちゃんかで迷ってるんですけどどっちもアビリティブレード使ってる場面が想像できない)

565:◆RI:2021/10/10(日) 22:50

(ばんわ〜、僕案まともに出せてないから書き込まなかったけど、使わなくても大丈夫だと思うけどな〜)

566:◆Qc:2021/10/10(日) 22:52

(うーん······では記入しない方針でいきます)

567:◆RI:2021/10/10(日) 22:54

(うぃー、好きなようにしちゃえー)

568:◆Qc:2021/10/10(日) 23:29

(完成です)

569:マリン:2021/10/11(月) 07:53

お疲れ様
俺もキャラ制作で何とかしたw

570:◆RI:2021/10/11(月) 19:19

(きかーん)

571:ニャルちゃん◆.s:2021/10/11(月) 20:07

( こんばんは )

572:◆RI:2021/10/11(月) 20:11

(あ、ニャルちゃんだ〜ばんわ〜)

573:ニャルちゃん◆.s:2021/10/11(月) 20:21

( はい、こんばんは
…段々と新スレの構想も
整ってきたように感じますね )

574:◆RI:2021/10/11(月) 20:22

(楽しみだねぇ、くっそ久しぶりだからたぶんロル偉いことになりそう)

575:ニャルちゃん◆.s:2021/10/11(月) 20:28

( どのような勢いであろうと付き合えます
…しかし、流石に久し振り…タイピングは
大丈夫にございますか? )

576:◆RI:2021/10/11(月) 20:30

(わお、素敵なお誘いで、…フェイトくんいじるか〜)

577:ニャルちゃん◆.s:2021/10/11(月) 20:30

( …私めは炎神、ということで構いませんか? )

578:◆RI:2021/10/11(月) 20:31

(ひゅー!たのしそう、でもニャルちゃんのやりたい子でやってね〜)

579:ニャルちゃん◆.s:2021/10/11(月) 20:38

( フェイトさん …フェイトさん… )

( …ふむ、では "先生"に致します
戦闘なり、話なり なんなりと )

580:◆RI:2021/10/11(月) 20:40

(うい!りょかーい!お願いします!)

581:ScullFase◆.s:2021/10/11(月) 20:46


( …メイドがドアを開け、外に居た人物と入れ替わりに… )


「 ……初めまして。で合っているかな
記憶に残っていなければ謝罪するよ 」

582:フェイト◆RI:2021/10/11(月) 20:50

「………いや、ほんとに初めてなんだけど、なに?おねーさんもヒーロー様なわけ?」
(違うのだろう、と感覚的に気がついていながらも、面識のない人間に対してほんの少しの警戒のつもりで問いかける)

583:ScullFase◆.s:2021/10/11(月) 21:06


「 …その通り …と言わなければ嘘になるね
君も知ってるだろうが、ヒーローは嘘を
付けないんだよ …さて … 大人しく… 」

( 腕を組む )

「 連行されてはくれないかな? 」

584:フェイト◆RI:2021/10/11(月) 21:11

「……なーんのはなし?一般人を連行なんて野蛮なこと、ヒーロー様がしていいのかよ」

(ほんの一瞬、表情が掻き消えたように無表情になるが、瞬きした次の瞬間には薄くわらってそう告げる)

「こう見えても、わしって忙しいんだわ、色々とな、悪いけど回れ右して帰ってもらってもいい?」

585:ScullFase◆.s:2021/10/11(月) 21:17


「 …ふぅン … だが、私には躊躇なく
それを実行する事が出来るんだよ …何故かは
君が良く分かってると… 思うのだが、ね 」

( 手応えアリ、と固く足を地面に付け )

「 なら 一応職務質問位はさせて欲しい
別に隠すような事はしてない筈だ 」

586:フェイト◆RI:2021/10/11(月) 21:22

「…ふぅん……まぁめんどくせーけど…いーよ、答えてやる」
(ガシガシと頭をかきながらもそう答える)

(そう見せながら、隙を見せぬように目を細める、目の前の人間は例の武器のみで抑えられるか、なんて、柄にもなく面倒なことに首を突っ込んでしまった)

587:ScullFase◆.s:2021/10/11(月) 21:27


「 …仕事は何を? 」

( メモは持たずに )

「 良ければ内容も 」

588:フェイト◆RI:2021/10/11(月) 21:31

「…わしピッチピチの19歳だから、仕事はしてなぁい」
(ニッコリ、と効果音がつきそうないい笑みを浮かべる、あーキツ、学生設定とかやめた方が良かったな、なんて)

589:ScullFase◆.s:2021/10/11(月) 21:34


「 …そうか、… 身分証明に使えるものは無いかな? 」

( 辺りを見回す … 年らしいものは
置いてない。…が、らしいと言えば らしい…か )

「 …… ふぅむ 」

590:フェイト◆RI:2021/10/11(月) 21:40

「みてのとーり、手ぶらだよ、てきとーにうろついてただけだしな」
(舌を出して両手を顔の横でひらひらとふる、舌についている長いピアスがその動作につられて揺れている)

「」

591:フェイト◆RI:2021/10/11(月) 21:41

(最後のカッコはミスなので無視おなしゃす)

592:ScullFase◆.s:2021/10/11(月) 21:44


「 … 聞けば、聞く程怪しいが…
まぁ、これ以上追及するのは難しいな 」

( 一歩、引いては目を閉じて )

「 ヒーローは不可侵を原則、守ること
…おめでとう、君はこのまま何事もなく
気ままな行動に戻れるだろう




_____ただし 」

593:フェイト◆RI:2021/10/11(月) 21:53

「そ!そりゃあよかった!」
(終わる雰囲気にぱっ、と表情を明るくさせ、ひらひらとふっていた手を手のひらを見せるようになおす)

「──まーだなんかあんの?」

594:ScullFase◆.s:2021/10/11(月) 22:01


( 白衣の下から黒い光が覗き
逃げ道を塞ぐように …横を歩く )

「 それは君が今、此処で出会ったのが
…ヒーローだった場合の話だよ … "ツヴァイ君" 」

___

「 …化け具合の方は問題ない様だ…
いや寧ろ…毒されてる位だったかな? 」

( 隠すモノも少なくなり、微笑が胡散臭い
信用のない表情を露に …組んだ腕を後ろに回す )

595:フェイト◆RI:2021/10/11(月) 22:06

「─へー、わしの名前、どこで知ったわけ?」
(ぶわりと、彼の足元から風が巻き上がる、口元が微笑んでいるのにもかかわらず、その瞳はうっすらと開かれ、冷たく重い眼差しを向ける)

「ヒーローじゃないのはわかってたけどな、でもその名前、…それを知ってるんなら、あんたはヒーロー並にめんどくせぇやつだってことはわかる」


「おまえ、なに」

596:ScullFase◆.s:2021/10/11(月) 22:16


「 …さぁ、君はどうしても、…○○と
隠そうとするののだから…私も、隠そうかな 」

____あ 1つ言える事があったよ


「 今君が晒したその雰囲気… 只者ではないこと
…そして、君が言われて追及に至ったその名前… 」

( 目を開け …右の人差し指を上に
左の腕を自然と白衣の背中… 死角へと )

「 それをヒーローに伝えたとして
… 問題ない立場であることは確かだ
… …おやおや、そんな冷たい目をしないでくれたまえ 」


「 … 疼いて …しょうがないじゃないか 」

597:フェイト◆RI:2021/10/11(月) 22:24

「─ふん、名前なんか知られたってどーでもいいけど、わしが知りたいのはその情報の入手経路なんだわ」
(ゆらりと腕を上げ、指を目の前の人間に向ける)

「名前以外に何を知っている、面倒事は嫌いだが、その面倒事を避けた後にでてくるもっと面倒な事象はさらに嫌いだ」

(口調、雰囲気、声色、じわりじわりと冷ややかに変わっていくそれに、そして寒さが突き刺す氷のような瞳には、たしかに最大限の警戒の意があった)

598:ScullFase◆.s hoge:2021/10/11(月) 22:40


「 …言っただろう? 私はそれを… 隠すんだよ
君相手に喋りたくない 君相手に漏らしたくない
…今、私の中にあるのはその事ばかり。…ふふっ! 」

( じりじり と距離を取り
迫る冷たさに身を震わせる___何故? 楽しいからだ!)

「 割らせる以外の口はない …そう言えば、君が
取るべき行動に幅は無くなってくる… なぁ、ツヴァイ君
その目の冷たさは何かな!?いったい… どれ程の
恐怖がその瞳からは放たれるのかなっ!?…くくくっ! 」

599:フェイト◆RI:2021/10/11(月) 22:47

「…チッ…これだから戦闘狂は嫌いだ、1番めんどくさい」
(大きくため息を吐く)

「……………」

(ガシガシとまたあたまをかきながら、沈黙、そして)

「…なぁ、お前、俺の正体は分かってんの」
(先程までの雰囲気を取り消し、最初の様子に戻り、それだけ尋ねる)

600:ScullFase◆.s:2021/10/11(月) 22:59


「 …さぁね、… 君がツヴァイという名を持つこと
身分を隠した潜伏者であること、…只者ではないこと
… 知っている事と言えばその程度さ、ウソはない 」

( …疼いた目は鳴りを潜めて
元の怪しい目付きが覗く )

601:フェイト◆RI:2021/10/11(月) 23:07

「……………ツヴァイは2番目」
(その回答を飲み込んで、口を開く)

「フェイトは運命、アド・アストラは星の彼方へ」

(ぽろりぽろりと、言葉を紡ぐ)


「意味なんてない、継ぎ接ぎだらけのそれに、なんの意味もない」

(目を伏せ、唱えるようにそう告げる)

602:ScullFase◆.s:2021/10/11(月) 23:19


「 ……良いのかね?… 名前、それが
君の偽名でもない限り… その意味は重い筈だ 」

( 何故、答える。… 促すような視線を )

「 …例え、…それが継ぎ接ぎでも だ
… 若しくは こんな意見は "人" の感性かな? 」

603:フェイト◆RI:2021/10/11(月) 23:25

「…ははっ、そーだね、そうだよ、それは人の感性だ」


「俺たち『ヴィラン』には、到底理解出来ない、美しい感性だよ」

Instruere,Stellae a longe veniunt
展開、星、彼方よりて来たり

604:フェイト◆RI:2021/10/11(月) 23:28

「一つだけ教えてやる」

(先の詠唱、それが唱えられた瞬間に、彼の周り─いや、その周囲全域に、銀色に、まるで星のように煌めく光球が無数に浮かび上がる)

Stella mico
「『星たる閃光』、そっちのが有名でしょ」

605:ScullFase◆.s:2021/10/11(月) 23:33


「 ………(さて、生きて帰れるかな?) 」

( ぼんやりと 浮かび上がる星の瞬きに
目を眩ませ、顔の前に腕を持ってくる )

「 ……困った困った、… まさかこんな大物とは、ねぇ
しかし君よ、美しい と理解を示せるのに… 」

「 どうしてそうも君の目は冷たい?
何かを見ている目をしていない? 」

606:フェイト◆RI:2021/10/11(月) 23:43

「───」
(ぴくり、一瞬、一瞬だけ、彼の体が揺れる)

「─正直、人間は嫌いじゃない、むしろ好意さえ覚える」

(星の煌めきにより、その目元は影となり見えない)

「人間の趣味嗜好は素晴らしいよ、心底からそう思う、美しいと、そう思う」


「でも、わしは『ヴィラン』だから、『ヴィラン』であるかぎり、その感性は、全て「わかったつもり」でしかない」

(うっすらと除くその顔は、星明かりに照らされ、神秘的なまでに美しい、それが、血にまみれている化け物だと言われても分からぬほどに)

「だから見えない、俺には何も、わしにはなにも、この星明かりすらも、霞んで見える」

607:ScullFase◆.s:2021/10/11(月) 23:55


「 ……… 」[ジジジジ…]

( …此処に来て、白衣は目の前に浮かぶ物の全貌を知る…
それは… 言うなれば、"虚" 。光輝くそれは、皮肉__ )

( 美しさ も 楽しさ も… 人が当たり前に抱く
物が欠如、… いや 知らないがゆえに冷たい光
憧れが 多く淡く、消えて行くようなもの )


_____違う生き物という "壁" が隔てた星の光


「 ……思ったよりも君は人間らしく、また
人間らしくなかった …だが、君 …うーん 」

「 惜しい所まで来ている… 」

( … 録音機器の電源を 背中で切る )

608:フェイト◆RI:2021/10/12(火) 00:03

「…惜しい、ね、…わしが異常なだけだ、ヴィランとして、皆言うよ頭がおかしいってさ」
(他人からの評価なぞどうでもいい、だけれど)

「─人間の真似は得意、綺麗にできてるだろ?この体、気に入ってる、もとの姿なんか見たくもない」


「せめてわかったつもりでも、俺はこれでいい」

パチンっ、そう指を鳴らせば、1つのきらめく星が背に隠されたそれ目掛けて光を放つ

609:ScullFase◆.s:2021/10/12(火) 00:10


[ボンッ] 「 っ …と… 」

____軽く壊れる …両手を上げ、降参のポーズ


「 …もしも、だ… 」

610:フェイト◆RI:2021/10/12(火) 00:17

「…なに、まだなんかあんの」
(異能を展開したはいいが、正直に言うと怪我をさせるつもりなど毛頭なかった、さっさと諦めてくれるようにとわざと大袈裟に光球を広げただけで、降参の意をみて、ほぼ全て、自分の周り以外のその光球は迎撃体制を解除している)

611:ScullFase◆.s:2021/10/12(火) 00:20


「 もしも、… 君が言うような…
異常な、… 人間が居るとするなら… 」

「 … たぶん 君は私よりも先に見つけるのではないかな
… …"冷たい光" と同じく、知れた通り名の主を 」

( 後、ずさり )

「 ただ、まずは私は…君から我が身の生殺与奪を
取り戻さなくちゃいけない …其処でどうだろう 」  

「 … 丁度、君の真逆な人間が居る …と、聞いている
この街にね … その通り名を教えれば… どうかな? 」

612:フェイト◆RI:2021/10/12(火) 00:24

「…それに、ワシになんのメリットがあるわけ」

(人間の異常性、自分に無いもの、それを持っているやつを見てなんになる、あぁこれが本当か、なんて、己が惨めになるだけだ)

「…いったろ、わしはこのままでいい、これ以上になんてなり得ないんだから」

613:ScullFase◆.s:2021/10/12(火) 00:37


「 …人の世界にも外れものあり 」

「 君が彼に合った時 見えてる世界は引っくり返るのさ
… 君の通り名は美しかっただろう? …ところが、困った
それは外から見たもの… 内面の考慮は無い、他人の虚像」

( にやりと口角は曲がる )

「 …彼も同じさ… こう呼ばれてるんだよ 」

『 馬鹿野郎 』 ____ってね

614:フェイト◆RI:2021/10/12(火) 00:43

「──なにそれ」
うすく、うすく、笑う

そんなものは通り名ではなく罵倒ではないか

なんて滑稽、美しさの欠けらも無い

─けれど

あまりに予想外なそれは、ほんの少し、すこしだけ、


「──はー萎えた萎えた、いーよ、ぶっ殺さないでやる」
なんて、最初からそんなつもりはなかった言葉を吐いて、パチンともう一度指を鳴らせば、煌めく星は霧のように消えてゆく

615:ScullFase◆.s:2021/10/12(火) 01:34


「 … なんと、これは予想外… 逃がされる、とはね 」

( …腕を下ろして、冗談抜かして
我先に と扉の外へ… )

「 ……… 」


___確かに、見た …薄くも、笑った顔を

616:◆.s:2021/10/12(火) 02:05

( …うぅん、しばらく戦闘しないうちに
駄文っちゃったな… …長く付き合わせて
申し訳ない、ピエロ君 )

617:マリン:2021/10/12(火) 07:09

おはよー
ニャルさんおひさっす!
ヤッパ語彙力ある人はすごいw

618:フェイト◆RI:2021/10/12(火) 19:19

(ばんわ〜せんせー昨日はありがとうね〜)

619:フェイト◆RI:2021/10/12(火) 19:57

(駄文だなんてとんでもない!せんせーの文僕めちゃくちゃ好きだよ)

620:鷹嶺さん◆XA:2021/10/12(火) 19:58

氷刃さんはベテリゲイーゼの懐刀に徹するのも良いと思うけど、実はまったく忠誠心がなくて組織を壊滅させる機会を虎視眈々と狙っている反逆者っていう設定もアリだなって思ってる。
悪の組織を壊滅するために感情を殺して悪として振る舞うダークヒーローって感じ。

621:フェイト◆RI:2021/10/12(火) 19:59

(うわ〜、正義の味方じゃなくて悪の敵タイプか〜最高だなおい…)

622:鷹嶺さん◆XA:2021/10/12(火) 20:09

(ベテリゲイーゼが可哀想になるくらい救いの無い設定、でもこういう大好きです)

623:フェイト◆RI:2021/10/12(火) 20:14

(いいよ…いいね…そしてその子にうちの子も刺されると…(ニコニコ))

624:◆Qc:2021/10/12(火) 20:17

(こんばんはー。なかなか面白そうな事になってますねぇ)

625:フェイト◆RI:2021/10/12(火) 20:17

(ばんわ〜いやー楽しいことになってきましたよ)

626:◆Qc:2021/10/12(火) 20:28

(うちのスコーピオンさんがどう動くか全く想像ができませぬ)

627:フェイト◆RI:2021/10/12(火) 20:32

(やってみない事にはわかんないよね〜ふぁいと!)

628:マリン:2021/10/13(水) 07:54

ベテリゲイーゼがやばそう...www
ちょっと前に出した
アンダーミーチェ&アンダーシチートの子達
名前だけ此処に出しますね〜

アンダーミーチェメンバー
アポストル・ヘノシディオ(ピェールヴィミーチェ)
プローディティオー(フターロィミーチェ)
サヴマ・エピセスィ(トリェーチィミーチェ)

アンダーシチートメンバー
オドヘヤ・ディファー(チェトヴョールトィシチート)
インジアン・ウジェ(ピャートィシチート)
マルディシオンボティン(シェストィ)

629:マリン:2021/10/13(水) 08:02

まぁ、でも...右腕や左腕よりちょい下かなー
能力や力的に

630:マリン:2021/10/13(水) 08:06

>>628
あ、最後の奴はラオブ・シュピラーレで!

631:マリン:2021/10/13(水) 08:08

..一応作ってたんやけどさ
複数人大丈夫やろか...

632:フェイト◆RI:2021/10/13(水) 18:48

(久々に7時前に帰れた、ばんわー)

633:鷹嶺さん◆XA:2021/10/13(水) 19:32

>>628
(一番上の奴は『虐殺の使徒』って意味かな?)

>>632
(こんばんは〜)

634:◆.s:2021/10/13(水) 20:06

( 今日は冴えてる、こんばんは )

635:フェイト◆RI:2021/10/13(水) 20:10

(ちーっす皆様)

636:フェイト◆RI:2021/10/13(水) 20:10

(今フェイトの過去話おこしてるんだけどなんも書けんくてわらう)

637:◆.s:2021/10/13(水) 20:17

( …私も書いてみようかな…
バトル漫画みたいになりそうだけれども )

638:フェイト◆RI:2021/10/13(水) 20:23

(お、楽しみ、でも全然書けねー)

639:鷹嶺さん◆XA:2021/10/13(水) 21:59

(氷刃さんの名前は裏切る前提でベトレイ・コールドファングにしようかな、ベトレイ=裏切り)

640:フェイト◆RI:2021/10/13(水) 22:10

(裏切る前提かぁ、悪の敵みたいなイメージだけど、どういう意味で背中から刺されるんだろう…)

641:鷹嶺さん◆XA:2021/10/13(水) 22:24

(ベトレイにしてみればフェイトが光堕ちしたことで強敵のフェイトを始末する大義名分が出来たって感じかな、表向きはボスに忠誠を誓っているからヴィラン側のキャラを斬ったり出来ないし)

642:フェイト◆RI:2021/10/13(水) 22:28

(良!!!!!!!!!!好きです!!!!!!!!)

643:フェイト◆RI:2021/10/13(水) 22:34

(ベトレイさんにはフェイトが炎神君あたりが差し伸べた手を取ろうとした瞬間とかにぶっ壊すように刺して欲しい(欲))

644:鷹嶺さん◆XA:2021/10/13(水) 22:35

(そんなに良いかな? あ、どうせ刺すなら堕ちてすぐじゃなくて主人公側とフェイトが仲良くなった辺りで刺したい、それとフェイトとガチバトルもしてみたいな)

645:フェイト◆RI:2021/10/13(水) 22:49

(あー、なるほど、個人的にはフェイトくん、光が見えて、ようやく自分も、あぁ、自分もそっちに行ってもいいんだ…、って思った瞬間に闇に連れ戻されて欲しい感じあるからな…)

646:フェイト◆RI:2021/10/13(水) 22:50

(ガチバトルはやりましょう、まじで)

647:名を捨てし者:2021/10/13(水) 23:01

(色々ゴタゴタが終わって時間がとれたのでお久しぶりです)

648:鷹嶺さん◆XA:2021/10/13(水) 23:01

(すぐ刺されたいならそれでも良いよ、こちらはどのタイミングでも大丈夫)

(ガチバトルやるならベトレイの暗黒波動の説明がいるね、暗黒波動の正体は虚数空間とかにも干渉できる空間操作能力という設定、暗黒波動の攻撃は消し去るというより虚数空間に送ったって言った方が正確)

649:鷹嶺さん◆XA:2021/10/13(水) 23:03

>>647
(誰か分からないけどお久しぶりです)

650:フェイト◆RI:2021/10/13(水) 23:06

(だれかな?こんばんは〜)


続きを読む 全部 <<前100 次100> 最新30 ▲上へ