【企画概要】
主人公を中心に物語が進行する、恋愛ゲーム風のスレを作る
選択肢などのゲーム要素も入れたい
参加者募集中
>>123
( / 素敵だと思ったので賛成です
>>131
( / 自分だけ負情に苛まれるのは、公平じゃないから、世界に「支配」という形で公平を求めるのは、ある意味正義ですね…?
その設定観でいくと、宗教路線がやりやすいかもしれませんよ〜
あとは、質問なのですが、三次元人間と五次元人間とはどういう意味でしょうか
あ、確かに。
三次元の人間は状況に左右されて感情がよくジャッジされ、奴隷状態になってる人
五次元の人は自分軸があり、いつも笑顔である人
まぁ...宗教感覚で行くか、これはw
ある意味正義だもんなw
(やっぱ宗教感あるよね〜、個人的にすごく好き)
137:鷹嶺さん◆XA:2021/10/12(火) 19:30(質問です、五次元人間はいつも笑顔とありますが、例えば拷問を受けていても笑顔のままなんですか?)
138:凛十:2021/10/13(水) 04:32 >>134
( / 私は読解力が低いので確認したいです、
三次元上の人は、自由意志がないので、状況に応じて決まりきった感情を抱く薄っぺらい機械的な人間で、
五次元上の人は、自由意志があるので、どんな状況でも、自分で判断ができる人間、
という感じの認識であってますか?
>>137
波動が特に高い人間はそうっすね。
通常並みの波動の人間と弱い人間はそうでもないので
>>134
そうですね、認識はそれで合ってますよ。
>>140
( / わかりました〜
結局、ヴィランの組織はどういう風に動いていくんですかね?
( / そういえばなんですけど、アビリティブレード摘出するのって、ヒーロー側ですか?
それともヴィラン側ですか?
>>140
主にモブ敵の奴らは人に取り憑く活動をするんです。
そして負の波動を増幅させる。
そして中将の敵が1、2対に怪物化させる事が可能
(まぁ、スヴィートク〔巻物〕を使うんだけどね)
アンダーシチートは正義側の主に観察
と怪物化した生物を記録をする事
(まぁ、一応強いくらいで戦えるよ)
アンダーミーチェ達はボスから探せと言われている『光の波動像』を主に活動している
勿論、ボスから排除命令や異変を起こすように言われたらそうする。
こんな感じですかねw
みんな「主に栄光を」と讃えて、動いてるからね〜
消滅する時に『我らの主に世界の覇権を!』と叫ぶよ
(マリンさんの設定とアビリティブレードの設定が噛み合ってないよな、アビリティブレードは無しにする?)
145:鷹嶺さん◆XA:2021/10/14(木) 21:14(ただ過去キャラの能力もアビリティブレードとして再利用したいんだよな)
146:凛十:2021/10/14(木) 22:24( / 自分もアビリティブレードとの共存路線で行きたいです。
147:マリン:2021/10/15(金) 07:43うーん...アビリティーに噛み合う設定考えないとなぁ...
148:マリン:2021/10/16(土) 07:30 アビリティーに合うなら...そうだな...
俺のヴィランキャラが人々の肉片を最大限にとりつつ、一割が自分の肉片って言うんのも
ありなんだけどな、難しいな
(アビリティの近未来感とボスの思想の宗教感が『新』と『古』みたいな感じで違和感あるのかもね、むずいっちゃ)
150:マリン:2021/10/16(土) 18:21 近未来と古くさい時代みたいな?
それでどうマッチさせるか....
(宗教感好きなんだけどなぁ…)
152:凛十:2021/10/16(土) 21:06( / 宗教・旧文化の入り混じる近未来ってなんか素敵です、なんならやや貧困とカルト宗教がはやるほど格差社会だとありがたし
153:鷹嶺さん◆XA:2021/10/16(土) 21:44(サイバーパンク的な世界観かな? 治安が悪くてネオンが煌めいている感じ)
154:フェイト◆RI:2021/10/16(土) 22:00(サイバーパンクなるほど理解)
155:凛十:2021/10/17(日) 01:13( / あ、それです。サイバーパンクです〜
156:マリン:2021/10/17(日) 07:58 いいな、それぇ!
んで細かい設定はどうしよ...
自分だったらラスボスは、みんなを幸せにすることを目的としていて、そのためなら自分が悪になろうと構わない、って感じにするかな。
それに宗教にするなら支配よりみんなを幸せにすると言う目的の方が信者を増やせると思うし。
(はぇ〜、僕ならもう救いようのない完全悪にしたいかも…)
159:マリン:2021/10/18(月) 07:56 んぅ〜....うちのラスボスは物凄く恨みや妬みが凄いのよね
最後まで恨み続ける完全悪キャラなのよね...
(キャラも増えてきたしそろそろキャラの関係性をまとめたい)
161:マリン:2021/10/21(木) 07:28 だよねー
悪役は...主従関係がほぼほぼだと思うw
(関係図作るのくっそ楽しそう)
163:鷹嶺さん◆XA:2021/10/21(木) 20:55 >>161
(単純な主従関係だけだと面白くないから派閥があると良いよね)
(今とりあえず設定置き場とかで出てる子達をヒーロー側ヴィラン側で分けてるんだけど、ヒーロー側が少ない…ヴィランヒーローの倍くらいいる…)
165:マリン:2021/10/22(金) 07:45 うーん....ヒーロー側ってどうします?
俺の場合、ほぼうちのオリキャラ悪魔ですし...
新キャラなぁ...
(私としてはキャラ数に偏りがあっても別に良いと思うけどな)
(あと、これ以上キャラを増やすならストーリーに一章、二章って区切りがあった方が良いと思うんだ、例えば「第一章アンダーミーチェ編」みたいなのが)
あー...ありかもな
168:鷹嶺さん◆XA:2021/10/23(土) 23:14(「第一章アンダーミーチェ編」「第二章フェイト・ベトレイ編」「第三章ジョーカー編」「第四章ラスボス編」)
169:鷹嶺さん◆XA:2021/10/23(土) 23:25(ヒーローサイドの集会所、サイバーパンクっぽい感じで作ってみるか)
170:マリン:2021/10/24(日) 07:25 いいねぇ〜
そして、ヴィラン側の謁見の間みたいなとこで集めとこ
アンダーシチートメンバーかかななw
(アジトの案として、使われなくなったバーとか良いかも、合言葉にカクテルの名前とか)
172:セラフ◆RI:2021/10/24(日) 15:21(バー洒落てるなぁ…カクテルって聞いてコナン思い出したわ)
173:鷹嶺さん◆XA:2021/10/24(日) 18:37(合言葉にするカクテルを考えてみたんだけどブラッディマリーが良いかなって思った。カクテル言葉は「私の心は燃えている」「断固として勝つ」)
174:◆RI:2021/10/24(日) 18:39(うわ、なんかボスっぽい、信念曲げない『意地』みたいな…)
175:鷹嶺さん◆XA:2021/10/24(日) 21:16(とりあえずアジトはバーで良いかな?)
176:◆RI:2021/10/24(日) 21:36(いいと思う、未成年組はバーの裏口からとかで入ってきて欲しい)
177:鷹嶺さん◆XA:2021/10/24(日) 21:52(裏口どころか秘密の抜け道とかありそう)
178:◆RI:2021/10/24(日) 21:54(たのしいなそれ)
179:マリン:2021/10/25(月) 09:16 最高やないかい
それで合い言葉言って入るスタイル
バーだったら、ヴィラン連合みたいだね。(ヒロアカ)
181:◆cE:2021/10/27(水) 19:38(今さらになってごめんなさい!新スレ白鳥さんリメイクして参加したいんだけど大丈夫ですか?アビリティブレードの説明読み返してもよく分からなかったので、もうちょい詳しく説明して貰えると嬉しいです。)
182:鷹嶺さん◆XA:2021/10/27(水) 21:03(りょーかい、アビリティブレードについて色々書いてくる)
183:◆cE:2021/10/27(水) 21:05(ありがとうございます!第三陣営の場合ってアビリティブレードなしでもあり、ですかね)
184:鷹嶺さん◆XA:2021/10/27(水) 21:09 >>183
(どっちでも大丈夫です、一応アビリティブレードを使わないナチュラルの能力者がいるので)
>>184
(了解です!)
(そろそろスレタイを考えてスレ立てできるようにしたい)
187:◆RI:2021/10/28(木) 21:57(おー、スレタイイメージとしては和系?洋系?)
188:鷹嶺さん◆XA:2021/10/28(木) 21:59(どうせやるならプロットも作っておきたいなぁ)
189:◆RI:2021/10/28(木) 22:00(プロットは参加者同士やりたいことすり合わせないとねぇ)
190:鷹嶺さん◆XA:2021/10/28(木) 22:01 >>187
(ありがちだけど「○○の○○」って感じのタイトルが良いんじゃないかと思ってる)
(あーいい、最終回でタイトルになるやつじゃん)
192:鷹嶺さん◆XA:2021/10/28(木) 22:29(タイトルは投票で決めようか)
193:◆RI:2021/10/28(木) 22:32(おー、了解)
194:鷹嶺さん◆XA:2021/10/28(木) 22:41 【スレタイ募集】
募集期間:10月31日まで
投票:11月1日から5日
スレタイ案は1人2案まで
投票は1人1票
スレタイかぁ...
『波動の音色(ヴォウナ・トン)』とか?
(スレタイ案『ハピネスセイバーズ』)
197:◆RI:2021/10/29(金) 19:55 『求むるは祈り、願うは彼方』
『死線の先へ』
(スレタイ案、センスないなこれ)
(スレタイ案。…思い付き)
『[新章]__over OF Happy Days 』
『 "HELLO!" is meet・a [Sunday] 』
『 ____"先逐うものたちへ" 』
『 HALO [I] 』
スレタイ案
『闇と光の狂想曲』
『英雄達よ、悪雄達よ――「現代」を舞え』
みんなかっこええな
202:名を捨てし者:2021/10/31(日) 10:39昨夜は暴れ回ってしまい大変申し訳ありませんでした
203:名を捨てし者:2021/10/31(日) 10:41(スレまで間違えた、すいません)
204:鷹嶺さん◆XA:2021/10/31(日) 23:18(タイトル案2『TWILIGHT FRONT』)
205:◆rDg:2021/10/31(日) 23:34 ( ...キャラとか世界観の相談とか何も協力は出来てませんが ..取り敢えず案だけ、置かせておきますね? )
『 Unwavering Justice 』
『 最後に笑う者が最もよく笑う 』
(今日から5日まで投票期間です)
207:鷹嶺さん◆XA:2021/11/02(火) 19:01(一番ヒーロー物っぽいので『ハピネスセイバーズ』に一票)
208:◆cE:2021/11/02(火) 19:16(個人的には>>199かなぁ)
209:◆RI:2021/11/02(火) 20:03 >>199
ドストレートですき
(マリンさんちょっとベテリゲーイゼさんに深く関わるキャラを動かしたいなって思ってるんですが、お話できそうですかね〜?
時間会いにくくて話せそうになかったら
お手数ですが1日1回スレの>>624辺りからと設定置き場の>>182を見てもらっておkかどうかだけでも書いて貰えたらまた詳細書きますので〜)
あ、分かりました
212:マリン:2021/11/04(木) 07:57 あー...ベテリゲーイゼの兄上か...
別に大丈夫ですよ?
関わりが深いやつがアンダーミーチェとアンダーシチート組だけでしたしw
寧ろ助かります
(あ、セラフのにいちゃんっすね、ベテリゲーイゼにとっては次の器とするために近ずいた偽りの友人だったけど、1日1回スレの通りあれやこれやなってます、夜にまた詳しく書きますね)
214:鷹嶺さん◆XA:2021/11/04(木) 18:55 (ベトレイさんは関わり深くないのか……、まぁそれは置いといて。とある次元の独自解釈)
【精神強度】
精神力を数値化したもの。
一般的な成人の精神強度は3.0から3.9、何らかの技能を極めた達人や幾度も死線を潜り抜けた兵士、敬虔な宗教家には4.0から4.9の人物も存在する。
5.0以上の精神強度を有する者は稀でそのほぼ全てが先天的なもの、後天的に5.0を超えたケースは報告されていない。
また、精神強度は後述する異能の強弱と比例することが判明している。
精神強度3.0〜3.9:普通の人間
精神強度4.0〜4.9:如何なる困難や絶望にも屈しない不屈の意思。
精神強度5.0:周囲の環境に感情を左右されない、また如何なる状況であっても自身の感情を律することが出来る。
【異能】
現実を侵食する精神の力、波動とも呼ばれる。
簡単に言えば自らの意思で操れる超常現象、この異能を宿した者を異能者と言う。
本来、発現した本人と密接に結び付いて切り離すことの出来ない異能=波動を他者が使用できるようにしたものがアビリティブレードである。
(めちゃくちゃ分かりやすいなやば、その解釈くっそ有難い)
216:鷹嶺さん◆XA:2021/11/04(木) 20:51(マリンさんの説明が分かりにくいだけとも言うけどね)
217:鷹嶺さん◆XA:2021/11/05(金) 07:16(スレタイの投票は今日までなのでお忘れなく)
218:マリン:2021/11/05(金) 09:33 あー...それはごめん。
でも、>>214みたいな説明な感じだからなぁ、俺の設定...
精神強度は流石にしてなかったけど
( ...『求むるは祈り、願うは彼方』が個人的にはお気に入りなので投票しておきます )
220:◆Qc:2021/11/05(金) 23:43(>>199に1票)
221:鷹嶺さん◆XA:2021/11/06(土) 00:42(投票の結果、スレタイは『 HALO [I] 』に決定しました、皆さま投票へのご参加ありがとうございました)
222:マリン:2021/11/06(土) 07:39 おおー
いいねぇ〜
(キャラも出揃ってきたようなのでそろそろプロット作りを始めましょうか)
224:◆RI:2021/11/09(火) 20:46(りょかーい、最初はやっぱ炎神がヒーローパーティと出会うとこからイメージ?)
225:鷹嶺さん◆XA:2021/11/09(火) 20:56 >>224
(それだと冴月も一緒にヒーローチームに出会うことになるのかな?)
(最初の方はあんまり考えてないんだ)
(そうなるのかなぁ、でもまぁ主人公目線から入るかヴィラン側目線から入るかにもよるよね)
227:鷹嶺さん◆XA:2021/11/09(火) 21:02(炎神がヒーローチームに入って先にヒーローチームに入っていた冴月と再開って言うのもアリかな)
228:◆RI:2021/11/09(火) 21:04(感動の再会やん、いいな)
229:鷹嶺さん◆XA:2021/11/09(火) 21:10(今は序盤よりフェイトが刺されるシーンを考えた方が良いかも、作成者的な意味で)
230:◆RI:2021/11/09(火) 21:13(ほう、りょーかいです)
231:◆RI:2021/11/09(火) 21:14(といってもあれだが、フェイトがヴィランバレしてヒーロー側といざこざを起こして、その後和解してヒーロー側から差し伸べられた手を取ろうとした瞬間にぶっ刺されるイメージ)
232:鷹嶺さん◆XA:2021/11/09(火) 21:16(フェイトが刺されるシーンがベトレイの初登場だったらヤバイ奴出てきたって感じがして良いかもって思ってる、もちろんそれ以前から登場していても良いけど)
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新