自分の作ったキャラにアドバイスを貰えるスレ

葉っぱ天国 > 変人・中二病 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:毒◆..tC9NaNSLWk6:2022/03/13(日) 21:10

主が欲しくて立てさせて貰いました。初心者なのでアドバイスが欲しいです。

私以外でも同じような方がいれば是非お使いください。

荒らし以外の乱入には制限はありません。

2:毒◆..tC9NaNSLWk6:2022/03/13(日) 21:12

名前:ミーデン[ギリシャ語で『零』を意味する]

性別:男

年齢:22

身長:194cm

体重:91kg

外見に見られる特徴:
・全身くまなく鍛え上げられている。
・常に無表情
・つり目気味で目の色は青色。目の色は生まれつき。
・くすんだ茶色の作業着を常着としている。

性格:
・〔心を開く前〕基本的に冷淡で、冷酷な言動も見られる。
〔心を開いた後〕冷淡さは多少残るが言動に冷酷さは見られなくなる。その相手のことを信頼した証拠として心配、気遣い、などの言動が見られる。
・動物には無条件に優しく、愛情をたっぷりと注ぐ。

口癖:
「お前に興味はない」
「邪魔だ、失せろ」
「勝手にしろ」

能力:
【ヴロンディ・ピストリ】
念じることで手元に網目状に雷撃が飛び出す拳銃を出現させることができる。網目状に飛び出すことで敵を一網打尽にできる。だが、殺傷能力はなく最大でも10分程度の気絶しかさせることができない。そのため強敵には使えないが弱い敵が複数いる場合に効果的。1度撃つと次に撃てるようになるまで5秒かかるため連発はできない。
【ディリティリオ・スタラクティティス】
念じることで掌からとても硬い氷柱を出すことができる。その氷柱の尖端にはアコニチンという毒が塗布されており、刺さった相手の細胞活動を停止させ麻痺させるという作用を持っている。また、強く念じれば念じるほど塗布される毒の量も多くなり毒の強さも強くなる。出せる氷柱の数は定まっていないが5分以内に20本以上出した場合、それから10分はこの能力が使えなくなる。
【ホプリゾーン】
与えられたダメージの分だけ自身の能力を強化させることのできる能力。
自分の意思で強化できるタイミングをコントロールすることが出来るわけではないため、大きなダメージを受けたからといって必ずしも能力が飛躍的に強化されるわけではない。

備考:
・過去に両親を虐殺されており、そいつらへの復讐のため体を鍛えた。
・ミーデンを引き取って世話をしてくれたのは祖父母だったのだが祖父母はミーデンを邪魔者扱いし、暴言などを浴びせていた。そのためミーデンは人間不信気味に。

・ミーデンの性格は両親虐殺のショック、祖父母への憎しみ、愛情不足によりうまれたと考えられる。

・ミーデンは15歳の時に突然能力が目覚めた。

・ミーデンの能力である【ディリティリオ・スタラクティティス】の氷柱の尖端に塗布されているアコニチンはトリカブトが持っている毒でトリカブトの花言葉は「人を嫌う」「復讐」。

3:名を捨てし者:2022/03/14(月) 21:57

かっこいい 付き合ってほしい
もしミーデンに告白したらOK貰えそうですか?
多分、設定を見るかぎりは最初は拒絶されそうなので、途中で兎なんかに化けたいと思います…それか、ゴリラに化けたりして「姿は怖いが心は優しい森のゴーレム」風の乙女になって関わってみましょうか?
ミーデン様…かっこいいですわ♡
蜘蛛の巣みたいな電気の網、毒を宿す氷柱…ま、まるで虫のよう…毒+感電能力とかどうですか…?
おほほほ…

4:毒◆..tC9NaNSLWk6:2022/03/15(火) 11:24

>>3
ありがとうございます!
きっと拒絶しちゃいますね………笑
動物に化けたら可愛がって貰えると思います!
カッコいいですか…!ありがとうございます!
確かに…言われてみたら虫のようですね笑 毒+感電能力ですか!それは、新たな能力を作るべきか、今ある【ヴロンディ・ピストリ】の雷に毒をプラスすべきか…どちらが良いと思われますか?
アドバイスありがとうございます!返信遅れてしまい申し訳ございません!

5:毒◆..tC9NaNSLWk6:2022/03/15(火) 11:26

少しだけ能力の改変を…(>>3さんの意見を取り入れさせてもらったものは返信が来しだい載せていきたいと思っております!)

名前:ミーデン[ギリシャ語で『零』を意味する]

性別:男

年齢:22

身長:194cm

体重:91kg

外見に見られる特徴:
・全身くまなく鍛え上げられている。
・常に無表情
・つり目気味で目の色は青色。目の色は生まれつき。
・くすんだ茶色の作業着を常着としている。

性格:
・〔心を開く前〕基本的に冷淡で、冷酷な言動も見られる。
〔心を開いた後〕冷淡さは多少残るが言動に冷酷さは見られなくなる。その相手のことを信頼した証拠として心配、気遣い、などの言動が見られる。
・動物には無条件に優しく、愛情をたっぷりと注ぐ。

口癖:
「お前に興味はない」
「邪魔だ、失せろ」
「勝手にしろ」

能力:
【ヴロンディ・ピストリ】
念じることで手元へ網目状に雷撃が飛び出す拳銃を出現させることができる。網目状に飛び出すことで敵を一網打尽にできる。だが、殺傷能力はなく最大でも10分程度の気絶しかさせることができない。そのため強敵や単独の敵には使えないが弱い敵が複数いる場合には効果的。1度撃つと次に撃てるようになるまで5秒かかるため連発はできない。
【ディリティリオ・スタラクティティス】
念じることで掌からとても硬い氷柱を出すことができる。その氷柱の尖端にはアコニチンという毒が塗布されており、刺さった相手の細胞活動を停止させ麻痺させるという作用を持っている。また、氷柱に塗布されている毒が自身に触れることはない。強く念じれば念じるほど塗布される毒の量も多くなり毒の強さも強くなる。出せる氷柱の数は定まっていないが短時間に出しすぎると毒の強さや量がコントロールできなくなる。
【ホプリゾーン】
与えられたダメージの分だけ自身の能力を強化させることのできる能力。
自分の意思で強化できるタイミングをコントロールすることが出来るわけではない。そのため大きなダメージを受けたからといって必ずしも能力が飛躍的に強化されるわけではない。

備考:
・過去に両親をなにものかに虐殺されており、そいつらへの復讐のため体を鍛えた。

・ミーデンを引き取って世話をしてくれたのは祖父母だったのだが祖父母はミーデンを邪魔者扱いし、暴言などを浴びせていた。そのことからミーデンは人間不信気味に。

・ミーデンの性格は両親虐殺のショック、祖父母への憎しみ、愛情不足により形成されたと考えられる。

・ミーデンは15歳の時に突然能力が目覚めた。

・ミーデンの能力である【ディリティリオ・スタラクティティス】の氷柱の尖端に塗布されているアコニチンはトリカブトが持っている毒でトリカブトの花言葉は「人を嫌う」「復讐」。

6:◆XA hoge:2022/03/15(火) 17:52

>>5
 あくまで私個人の感想なんですけど、ちょっと能力がごちゃごちゃしてるように感じました、能力を1つに絞って詳細に作り込んでみても良いかも知れません。
 あとは復讐者設定のキャラなのであれば、復讐をもう少し強調した方が良いと思います。

7:毒◆..tC9NaNSLWk6 hoge:2022/03/15(火) 18:04

>>6
わたくしもそう感じておりました。。たしかにそうした方が良さそうですね……
アドバイスありがとうございます!

8:◆XA hoge:2022/03/15(火) 18:20

復讐者キャラ繋がりでこの子の設定置いときます、アドバイスでも感想でもご自由にどうぞ

「また新しい魔法少女か……あの羊め、一体どれだけ魔法少女を増やせば気が済むんだ」
「大切な宝物を守るために戦う、竜っていうのはそういうもんだろ?」

名前:熾田 紅姫(おきた べにひめ)
愛称:ベニー
二つ名:竜の魔法少女
性別:女性
年齢:17歳
身長・体重:159cm/42kg
【容姿】
 肩まで伸びた美しい黒髪に深紅の瞳、凛々しい顔立ちの美少女。
 普段は名門お嬢様学校の制服である白シャツ赤ネクタイにロング丈のノースリーブワンピースを着ている。靴は茶色いローファー。
 ファッションにあまり興味が無いため私服は赤いジャージにスニーカー。

【容姿(変身後)】
 紅いラインが入った漆黒の軍服風ワンピ、左胸には自身の属性を示す竜の紋章が刺繍されている。ワンピは膝上丈。
 頭に黒いゴーグル、首元には赤いリボンタイ。
 竜の鱗模様の黒いロングブーツ。
 腰回りには弾薬入れのポーチ。
 
【性格】
 口数が少なく他者と関わろうとしないためクールな性格と思われがちだが、胸中ではナイトメアへの復讐心が炎のように燃えたぎっている。
 戦闘になれば感情を爆発させた苛烈な戦いぶりを見せる。
 何人もの魔法少女が目の前で死んでいくのを見てきたため、後輩の魔法少女が誕生することを良く思っておらず、新たな魔法少女を生み出し続けるシープに嫌悪の感情を向けている。
 後輩の魔法少女に対して辛辣な態度を取るが全ては彼女達が自分と同じようになって欲しくないという願い故の発言。
 友達はどんな金銀財宝よりも価値のある宝物と語るが自身は友達を作ろうとしない。
 弱い自分が嫌いで強くなることに強い執着を見せる。
【武器】
 狙撃魔銃『ザミエル』
 実弾から魔力砲撃までこなす紅姫の相棒、見た目は真っ黒な妃竜砲(モンハンの武器)
 その正体は紅姫と契約を交わしたナイトメアであり、自身に力を貸す代わりに復讐心を与えている、近くで魔法少女が死亡した場合もザミエルの成長の糧となる。
 なぜ敵対関係にあるナイトメアと魔法少女が共に戦えるのか、その真相は……

【魔法】
 五大元素の一つ火から派生した属性である“竜”を使う。
 竜属性は派生元である火属性をさらに攻撃的にした属性で補助、回復系の魔法が一切存在しないがその分一撃の威力は大きい。

『ドラゴンバレット』
 通常攻撃技。
 弾丸に竜の頭を象った魔力を纏わせる。

『燬々灰々竜炎砲(ドラゴニックブラスト)』
 Fatal shot、熾田紅姫の必殺技。
 自身の持てる全ての魔力を注ぎ込んだ極大の魔力砲撃。
 大半のナイトメアを一撃で屠る威力があるが、全ての魔力を注ぎ込むという特性上、一発撃てば即変身解除となる諸刃の剣。

『ファフナーモード』
 マギジュエルの魔力を解放した二段階目の変身。
 背中から魔力で編まれた竜翼を生成し飛行が可能になり、四肢には竜の手足を模した鋭い爪の付いた装甲が装着され、尻尾が生える。
 戦闘スタイルも通常時の遠距離の敵を狙い撃つスタイルから四肢の爪と尻尾を駆使した近接攻撃に変化する。
 現在の魔力量ではこの形態を維持出来るのは5分が限界。

【備考】
 五年前の冬の日、大剣を装備したナイトメア、シグルズに友人達を惨殺される、その時魔法少女としての力を与えられる。
 マギジュエルは指輪型、右手の中指に填めている。


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新