次は>>980さん
568:◆rDg hoge:2022/05/22(日) 01:35 >>552
( 中火でじっくり焼いたりするのが良かったり。
チーズとかも椎茸に意外と合うんだよね、後はその出汁が結構使えたり... )
( ピエロさんピエロさん、スイパラいこ?(ニッコリ) )
570:◆cE:2022/05/22(日) 01:36 >>567
ナカマナカマ…辛いものは全てを解決する
>>569
良いよ、チーズケーキとトルテは食えるから
夏はそうめんだけでいい
生まれる前に死んだじい様が言っていたそうだ
まったく同感だ
>>570
人によっては全てを台無しにするんだよ……(辛いの苦手)
>>570
君ほどでは無いがな……
( そう言えば最近レンチン出来るタイプのドリアに
一味+ジャン+チーズって変な組み合わせをしました )
( 滅茶苦茶美味かったです、多分ジャン無くても大丈夫 )
>>572
わかる、なんなら既に家にある
( でもやっぱり辛いのは苦手です )
578:◆RI:2022/05/22(日) 01:38ドリア食った事ねーや
579:◆cE:2022/05/22(日) 01:38 >>573
辛いものは慣れというか蓄積だからなぁ……味覚バグってるので
>>578
( リゾット的な感じ ...結構違うか )
飴食っててよかった、この会話腹減るわ
582:◆cE:2022/05/22(日) 01:39 >>574
そん、なでもね、仲間じゃなかったの……((
辛ければ辛いほどいいみたいなとこ正直あります
( 済まないなんか飯テロみたいな感じになってしまって... )
584:◆RI:2022/05/22(日) 01:39リゾットも食った事ねーわ()
585:◆zk:2022/05/22(日) 01:40 >>581
分かる、俺も今七味舐めてる
>>583
あの時のお前のように飯テロしようとしてしてる訳では無いからセーフ
( .....陰陽さんにペヤング獄激辛 finalを食わせてやりたかった )
588:◆rDg hoge:2022/05/22(日) 01:41 >>585
( お前本当さぁ....飯作ってやりて〜〜〜.... )
>>582
俺くんがいける辛いのはカラムーチョとかまでだから……
食べたよ〜痛かったです、友だちと半分こした
591:◆RI:2022/05/22(日) 01:41 >>585
頼むから食生活改善して欲しい、スーパーの惣菜とかかえ
>>589
あれ、辛くない…よね?
>>589
( カラムーチョ全部食べれなく無い? )
ようつべrに感化された友人にデスソース食わせられまくったけど
あれほんと辛いというより痛いし不味い
あと尿道が焼ける感覚
>>593
あれぐらいならまだ行ける、でもカラムーチョのくそ辛い版で辛すぎて泣いた、辛いのって行き過ぎるとほんとに痛いんだなと実感した
( カレー中辛でヒィヒィ言うタイプですけど (7
597:◆zk:2022/05/22(日) 01:43 >>591
最近野菜丸齧りしてるのバレて友達におかず作ってもらいました
>>594
怖すぎる
>>595
( 凄いね、防寒ハバネロあげるね )
( 誤字 )
601:◆cE:2022/05/22(日) 01:43 >>595
そうなんだよねー痛いのです、辛いの…でもうまいのです
>>597
ここの人たちまじで生活が危ないヤツらが多すぎないか
( ...........包丁研ぐか〜() )
604:◆cE:2022/05/22(日) 01:44 >>597
わたしも友だちにそんなひといたら飯作って持ってくわ
>>599
ハバネロって書いてんじゃね〜〜〜〜〜〜〜か
猫ならキレてる
607:◆rDg hoge:2022/05/22(日) 01:45 >>605
( 安心してよ )
( 俺は一つ食べただけでギブだから )
初老の執事に身の回り世話してもらいてぇ〜
609:◆RI:2022/05/22(日) 01:45 >>607
俺だってギブだわ
( どうしてこうも尽くしたい人が多過ぎるんだろうか... )
611:◆RI:2022/05/22(日) 01:46 >>608
死ぬほどわかる
>>608
わかる、養ってほしい……
>>610
お前は人に尽くす前に自分に尽くしてから家
( そういやああは言いましたけど )
( 結構面白い奴好きなんですよね、キャラメルポップコーン味の炭酸とか )
初老の執事さんのご飯のお手伝いしたい、一緒に飯作りたい
616:◆cE:2022/05/22(日) 01:47生きてるだけで褒めてほしい…癒しがほしい癒しが足りない(切実)
617:◆RI:2022/05/22(日) 01:47 >>614
えぇ…………
そんな炭酸あるのか……美味しい??
619:◆rDg hoge:2022/05/22(日) 01:48( ピエロさん出番だぞ褒め倒せ() )
620:◆rDg hoge:2022/05/22(日) 01:48621:◆RI:2022/05/22(日) 01:48>>616 お兄さんの出番か?
622:◆RI:2022/05/22(日) 01:49 >>619
一緒にお前も褒めてやろうか?
初老の執事は50パーセントの確率で裏切るから
俺はおばちゃんメイド長に紅茶淹れてもらうぜ
>>620
カステラ味の炭酸コンビニにあって飲んでるひといたから多分その人と仲良くなれると思うよ彼氏さん
( サイダーとポップとファンタ(グレープ)とオランジーナとコーラとブルーハワイ混ぜて来ますね () )
626:◆rDg hoge:2022/05/22(日) 01:49 >>623
( 怒ったら怖いタイプだ )
>>619
>>621
イエダイジョウブデスマニアッテマス
>>624
( 多分それ飲んだ事あるぞ、台湾カステラの炭酸
アレも美味しかったな〜〜〜〜〜.... )
キルラキルっていう神作品に初老の執事さん出るからみんな見ろ(大の字)
どんな、味なのそれは
631:◆zk:2022/05/22(日) 01:50 >>629
はい好き
初老じゃなくて還暦かもしらん
633:◆rDg hoge:2022/05/22(日) 01:50 >>629
( 知ってる )
>>631
はい同類、握手しよ
ジンジャエールが小さい頃より好き
636:◆cE:2022/05/22(日) 01:51 >>628
そうそれだ、美味しいのか……どんな味なの?カステラ?
>>633
揃さんまじ理想の執事すぎてうちにも欲しい
>>630
( 甘い、兎に角甘い、口の中を甘味が包む、炭酸は弱め。で味は本当にカステラ。ただシュワシュワで若干マイルドになってて ....要するに旨い!!! )
台湾カステラの炭酸……?
640:◆rDg hoge:2022/05/22(日) 01:52( 因みに炭酸混ぜ混ぜは後処理が大変なのでまたの機会にします、流石に明日全部飲んだら俺死んじゃう )
641:◆rDg hoge:2022/05/22(日) 01:52( 100円だぞ、安いぞ )
642:◆RI:2022/05/22(日) 01:52想像するだけで甘そうでやばい
643:◆cE:2022/05/22(日) 01:53 >>638
カステラを飲むっていうのが…想像付かんのだけど美味しいのか〜
老執事といえばウォルターさん
645:◆rDg hoge:2022/05/22(日) 01:53https://i.imgur.com/s8P5tSm.jpg
646:◆rDg hoge:2022/05/22(日) 01:54( また飲みたい )
647:◆zk:2022/05/22(日) 01:54最近紅茶にハマってる。お茶請けのお菓子が無いから味噌か七味舐めて優雅なアフタヌーンティーを楽しんでいますの。
648:◆rDg hoge:2022/05/22(日) 01:55 >>647
( お洒落ですわね。そして馬鹿ですの???ちゃんとクッキーを食べなさいな。ムーンライトをあげますわ )
>>644
名前だけ知ってる……
素材じゃなくて調理されたものも買ってお食べになってくださいませ…心配ですわとても
651:◆RI:2022/05/22(日) 01:55紅茶苦くて苦手ちゃ……
652:◆cE:2022/05/22(日) 01:56あの渋みが美味しいのに……
653:◆rDg hoge:2022/05/22(日) 01:56( 老執事と言えば ...ヴァンケルハインですかね )
654:◆zk:2022/05/22(日) 01:57 >>651
マスカットとかリンゴのフレーバーティーだと無糖でもフルーティーな味わいが楽しめますわよ
>>649
パーフェクトだウォルターでおなじみのウォルターさん
たぶんヘルシング作中の人間で二番目に強い
>>652
お兄さん緑茶とか抹茶なら大丈夫……というか好きなんだけどね、紅茶はなんとも……
>>654
なるちゃ……いや過去2回飲んだ紅茶がどちらも苦くて飲めなんだから……フルーティ……
( 緑茶飲めない .... )
658:◆RI:2022/05/22(日) 01:59 >>655
ヘルシング見てないんだよなぁ……気になってはいるんだけど
>>656
んぇ、茶葉蒸しすぎたとか?…抹茶美味しいよねわかふ
>>657
綾鷹うまいで、玉露で入れたのもうまい、おれお抹茶たてれる
後青汁は人間の飲み物じゃ無いと思うんだよね
>>659
俺の人生初紅茶、午後ティーストレート
青汁美味しいのに
664:◆rDg hoge:2022/05/22(日) 02:02( 喉が渇いてくる.... )
665:◆cE:2022/05/22(日) 02:02 >>662
無糖の方が飲みやすい…ストレートは変な味する邪道
>>665
全くもって同感
>>665
紅茶初心者の俺氏、そんなことはつゆ知らず、ペットボトルについてるグッズ目当てに購入し死ぬ