次は>>980さん
772:◆zk:2022/05/22(日) 02:50 >>758
え、見逃してたけど
見 た す ぎ る
>>771
フランスの曲調だからお洒落で魔性なんよ
>>769
新入生が結局投げ出して前回地獄を味わったメンツで演じることになるんだろうなと思った……
「エマちゃん、なんでまたやってるの?」
「新入生が反対しなかったからかな!えへ」
「………ははっ、はぁとりあえず今回の台本みせて」ってなってる
>>770
やべぇやつで草、まぁ仕方ないね、暴れ散らかすよ王様は、たぶん途中で切れた新入生が「じゃああなたがやって見せてくださいよ!!」っていわれたら
マジガチのティターニアをキメてくる麗はいる、エマちゃんでも無月ちゃんでも文句の付けようのない完璧な妖精王と妖精妃、まぁ多分それにすら自分で切れてるけど
>>773
あ、ごめん普通にレス間違えたわテヘペロ
みんな楽しみであります…確実に壁なので死ぬ
778:◆RI:2022/05/22(日) 02:53 >>772
急に踊ることになって慌ててるおネエさんをエスコートしたくてしたくて仕方がない
>>776
ええんやで、曲もよかった…ドジオネエさんまじで楽しみにしてる(^^)
>>771
ちな、相方の方は人外さんです、ちょっと人外と人間の純愛作りたくなったので、両想いだしすぐイチャコラしてます
>>774
なまってたら切れるけど多分メンツ的にそんなことはありえないので、前より良くなったみんなを見て
「……、ふん、多少は踊れるようになったようだな」って笑って欲しいんだよな……、ただ罵倒は飛ぶ
>>775
「あれに叶うのかなぁ?…ハッキリ言うと前回メンツじゃないとお金がとれる舞台に出来ないよ、それを分かってもらうためにこの演目を提案したんだもん」
「死ぬほど悔しいなら血反吐を吐いてでも努力しなきゃ、それと舞台に立ちたいなら役名告げてあれの前で演じてオッケーでたらいいよ、残りはパックと恋人たちだね」
って笑顔で告げてる…性格は悪いよ、天使みたいな顔してるけど性格は終わってる
>>780
めっちゃ楽しみ…無自覚イチャイチャしててほしい
>>778
オネエデカいからオネエより身長小さいとなおよき
>>781
ニコニコしてるけど、カーテンコールの時に無言で足踏む無月ちゃんはいる……
オネエ身長でかいこと気にしてるといいなって思った…
787:◆zk:2022/05/22(日) 03:00てかエマちゃんの設定センス良すぎん?ここの住人キャラ作り上手いよな
788:◆RI:2022/05/22(日) 03:00 >>782
麗のティターニアをみた無月ちゃんに心底ムカつくけど「アレ」は何も言えない……ってなってて欲しいんだよな……ティターニアとオベロンだけは絶対に譲らない
妥協も妥協で合格点ってなりそうだけど、妖精王が無月ちゃんのティターニア以外に妥協してくれるきはしない、
>>786
ハハッ性癖
エマちゃんは天使の顔してえげつないする人作りたくて作ったので…お褒め預かり光栄ですうれぴ
791:◆RI:2022/05/22(日) 03:02 >>785
めちゃめちゃちゅっちゅしてるよ、もとは人外さんへの花嫁、まぁ生贄として贈られたんですけど人外さんが一目惚れしちゃったもんで、本当は人外さんが主なんだけど、あれこれあって元監督ちゃんが主になってる
>>784
そのつもりなのでご安心を、おネエさんをちゃんと初対面から女の子扱いしてくれる紳士を作ります
エマちゃんはほんと可愛い
794:◆cE:2022/05/22(日) 03:04 >>788
ぐうの音も出ないことが悔しすぎてはぁってため息付きながらその演技真剣な目でみてると言いなぁと思った
そのあと新入生からめちゃくちゃ恐れられる麗くんとエマちゃんだといいなとおもった
>>792
これはオネエ赤面不可避
>>789
どんどん可愛いが無くなっちゃうって男らしい骨格とか顔とか気にしてるととても好きですそんなことないよって言いたい
>>791
うわ、好き…
エマちゃん好評でよかった……
799:◆RI:2022/05/22(日) 03:07 >>794
良き……ちなみに自分がやってるのじゃない、本気で完璧なティターニアを見ると、オベロンは目を見開いて固まった後ちょっと顔を赤くするよ
麗がやばいのは真夏の夜の夢だけだから……ってこうやってオベロンと普段の麗とのギャップでスペキャ顔する人間が増えるんですね、親友呼ぼっか
>>795
絶対に王子様にしてやる……、膝を着いて手に口付けして「お相手、願えますか?レディ」ってダンスに誘って欲しいんだ、女の子だもの、丁寧に扱わなければ
>>796
スパイオネエは昔は美少年だったという設定もなくただのイケショタだったので、可愛らしい要素が子供特有の低身長や華奢な体つきしか無かったんや…
>>799
うわ、めっちゃいいな…うわ、めっちゃみたいけど難易度バカ高くて笑う
いつもやべぇ天使の皮を被った悪魔の裏方がおかしいだけなんですよね、
>>797
ちな、人外さんはほかの神やら人外たちにくらべたら死ぬほど常識人どころか、うちの子の中でも常識人です、元監督ちゃんまでに贈られてきた『花嫁(生贄)』ちゃんたちもちゃんと信者に隠して人里に送ってあげてた、その送り先が今の源ノと武者小路なので子息たちとは仲良し
>>801
やだ、オネエさん……体はどうしようもないの辛い、オネエみんなに愛されてほしい
>>802
多分まじでその日が来ることは無いんだろうな……、でも照れオベロンは見たいですよ
真夏の夜の夢以外だと麗くんも目が死んでるから一緒に頑張ろうな新入生たち……
おネエさんあまりに可愛すぎてまじで愛でたくてしょうがない、あなたのための王子様作りますからね……ガラスの靴を履きましょうね……
807:◆cE:2022/05/22(日) 03:13 >>803
めっちゃ好きです……優しい人だ、監督さんは逃がさないんだろうけどそこがいいです
>>805
わかる、みたい……わかるみたい
血反吐は乞うねー!みんな!ほらほら!っていう悪魔がいますから……でもその悪魔のいうとおりにやると死ぬほど完成度たかい舞台になるからなんとも言えないんだよな、
オネエの仮の名前とコードネームめっちゃ渋くなったぜ…みんな愛称で呼んでくれよな!
810:◆RI:2022/05/22(日) 03:17 >>807
逃がしてくれるんだこれが……、本当にいい人だから
「……お前さんが望むなら、俺は神獣に戻る、お前さんが俺の楔になる必要も無い」
っていう、でも監督ちゃんは普通に離れる気ないので、グイッと胸ぐらを掴んだあとキスして
「舐めないでください、貴方は私の鶴です、絶対に逃がしません」
って開眼して押し倒す、どちらかと言うと逃がさないのはこっちだね……
>>809
オネエ……オネエ!!
>>810
うわ、うわ…いい、逃がさないのが監督なのまじで好き
>>808
傍若無人のオベロンが、ティターニアに一方的に照れてタジタジになってるところはみたいですよ……、目見開いて真っ赤になりながら口元を腕で抑えて後退りするオベはいる
途中から脳死した麗くんは能力使い始めるから新入生くん頑張ってね……
>>809
楽しみで仕方がない
>>812
あの開眼顔で強くないわけがなかった……監督ちゃんバチくそメンタル強者だから「それがなにか?私の鶴ですよ??」っていうから、鶴さんは驚きつつもひとつおいて笑って
「……お前さんには叶わんか、本当に……、たのむ、俺と一緒に死んでくれ」
「ええ勿論、いつも一緒で、いつでも一緒です」
って抱きしめ合う
人外と人間の純愛くそ楽しい
>>813
わかる、めっちゃわかる…くっそみてぇ、ティターニアはあくまでも普通に過ごしてるだけなんだもんな…いい
天使の顔した悪魔さんはね、常に無理難題押し付けますから…
>>815
うわ、うわぁ。好き……いつでも一緒っていうのほんと…ほんと
エマちゃん、エリザベート似合うと思うんですよね……純粋無垢な少女
819:◆RI:2022/05/22(日) 03:27 >>816
まぁ多分そんな反応をするのは演技ではなく本物のティターニアでしかならないでしょうから、残念だねってことで……
演技以外の時間に先輩たちの死んでる顔をみて「「あぁなるのかぁ……」」って諦め出す子達はでてくるでしょうなぁ……、演技してる時以外みんなかおしんでそう
>>817
大好きだからねお互いが……、鶴さんは監督ちゃんに一目惚れして、監督ちゃんが自分を人間にする楔になってくれたから、本当に大事に大事に壊れ物にふれるように優しくしたくて、そんな鶴さんが愛おしくて愛おしくて監督ちゃんは彼を自分の元につなぎとめてる
暴れまわりすぎなんだよな、エマちゃん…
822:◆RI:2022/05/22(日) 03:30 >>818
エリザ死ぬほどわかる、というかエリザベートという単語を見て的なキャラ作りたくなってしまった
>>820
くっそすき……一生イチャイチャしててほしいもう、
1人だけめちゃくちゃ楽しそうな顔でくるくるしてる……
825:◆RI:2022/05/22(日) 03:31 >>823
人外さん達は鶴さんを見て学んでください(地獄の数々)
>>822
『……だって、だって誰も教えてくれなかったんですもの、私はただ、あの大地を自由に走り回りたかった、皇后なんてなりたくなかったの』
っていう血の公爵夫人のエマちゃんみたいんです、
キャラ楽しみすぎる
いつの間にか背後にいるんだろうな、
「あ、きたきた!んーん、ぜーんぜんまってないよ♪」っていってるこわい
でも監督ちゃんのお仕事がハニトラ?スパイ?みたいな感じのお仕事なので鶴さんはいっつもムスッとしてる
「赤の他人の肌ばかりに触れて、俺は楽しくない」
「嫉妬ですか?私の鶴はあなただけだと言うのに」
「…………わざと俺に見せつけるようにしているの、知っているんだからな、主」
「ふふ、かわいいいたずらじゃないですか、それに手を出される前にあなたが斬ってしまうのだから、大したことでもないでしょうに」
ってよくやってる、さっき上げたやつもそんなん
>>825
鶴さん善人すぎて……見習ってください…
>>826
悪役令嬢つっくろ〜、絶対やばいやつになる、純粋培養の惡の華ですよ
うわ、うわ…すき……すき、鶴さん拗ねてるのいいな、たまに子どもっぽい拗ねかたして監督さんにふふって笑われてほしいです
832:◆RI:2022/05/22(日) 03:37 >>827
神出鬼没で困った
そしてなんかティターニア出来そうな子を思い出してしまったんですよね、環ちゃんって言うんですけど
>>830
うわ、うわ、楽しみ悪役令嬢いいよね
>>829
鶴さんはマジでいいひと……どのくらいいい人かって言うと、人外特攻の源氏兄弟が「あ、鶴じゃないか、お茶でもしていくかい?」「む、なんだ鶴か、主殿はどうした」って自分から親しくよっていくくらいにはいい人
>>832
いつ休んでるの?ってぐらい動き回ってるからたまに誰かに担がれてそうだなって思った
環様……(頭抱え)
>>833
リリアンヌあたりも混ぜこみたいね、とことん無知な少女にしよう
>>834
平和だ…平和だ……いい人
アレン………やだ鏡音三大悲劇……
839:◆RI:2022/05/22(日) 03:41 >>835
担がれながら脚本書いてそう……
環ちゃん、情熱も何も無いからこそ何者にもなれるタイプだから、本質が麗と似てるし麗の能力とも似てるから絶対できるんだよな、そこに一切『猫屋敷環』は存在しなくなって『ティターニア』が立ってる、化け物だよこの子も
『お待ちしてました』って誰もいない城で笑顔で告げるエリザベート役のエマちゃん、まじで天使みたいな顔してるんだろうな…
841:◆RI:2022/05/22(日) 03:42 >>837
めっちゃいいひと……人間には比較的友好的だしね……、よく遊びに行ってる
久しぶりにこんなに平和なキャラ作ったわ
>>839
気絶させないと働き続けるから……
環様……無コンビ怖いんですよ、幸せになって……(頭抱え)
「私は何も知らないもの、他の誰かのしたことでしょう?」
って死体に溢れた場所の真ん中に残ったお花畑でニコニコしながら花を持ってる悪役令嬢を作りたい
>>841
めっちゃいい人だ…すきです楽しみ
>>840
怖いね……「うっっわ……」ってなって欲しい舞台組
うわ、うわ……いい、いい……
847:◆RI:2022/05/22(日) 03:45 >>842
社畜か?
環ちゃんと麗君が木下とかで台本合わせしてるところ見かけたい、絶対『儚い美』がそこにある
ほんと鶴監はこうなのにほかの人外×人間はどうなってんの?もっと人に寄り添って!!!!!(血みどろ)
849:◆cE:2022/05/22(日) 03:45 >>845
「うっわってなに!もー!せっかくエマが演じてるのにそれはないんじゃない?」って一瞬で切り替わるんだろうな……顔をフル活用する人なので演技の時はまじで普段の無茶振りが嘘みたいに天使みたいな人になる
>>847
だって寝たら時間減るんだよもったいない…って平気で言う
見たい……見たい…二人とも幸せになって
>>846
その子だけを見れば本当に無知なる可憐な少女なんだけど、そのまわりが地獄絵図なのいいよね……
>>851
アレンみたいにその子のために尽くすこ作りたくなってきた…
>>849
「なんかほんとにアイアン・メイデン使ってそう」「絶対素知らぬフリして人殺してるじゃん……」「表情変化怖……」「天使みたいな悪魔ほど嫌なものなくない?」って各方面から言われてて欲しい、エリザベートでしかないんだわ
>>853
絶対言われてて笑う…普通科の(本性しらない)面々からは天使?可愛い、無垢で純粋みたいに思われてるけど演劇科の面々からはそう思われてそう
「もー!本当に拷問して血流しちゃうぞ!」って言われたら冗談でいうけど、この人の冗談は冗談に聞こえない
>>850
ぶっ倒れるか気絶させられるかのどっちかなんでしょうね……なんなら授業中にも脚本書いてそう
たまたま真夏の夜の夢の練習をしているところに通り掛かった環ちゃんが、オベロンが罵詈雑言を飛ばしているところを見て、「なるほどにゃ」
って独り言呟いたあと、スタスタと舞台の上に上がって気ずかないオベロンの後ろから耳元で
「────『オベロン』」
って囁いて、その瞬間真っ赤になって自分の首をばって抑えて死ぬほど動揺しながら振り向くオベロンが見たい
>>852
どう足掻いたって救われないじゃんそれ
>>854
確実にそれ言った瞬間全員が後ずさるやーつ
>>855
なんでも出来てしまう人ってよくないよね…保健室で飛び起きて、普通にまた動き出しそうだから止められてるんだろうなとめられるのかな、
うわ、うわ見たい…ひぇ
>>856
君のためなら、僕だけは味方だよっていう人を作りたいです()
>>857
「もーなんなのさ、冗談に決まってるのに」っていうけど怖いんですよねこの人…
確実に脱走兵じゃんねもう……
「にゃ、麗がそんな罵詈雑言を吐くのは珍しいにゃあ、役に入り込みすぎじゃないかにゃ?────ねぇ?『オベロン』?」
「─────てぃ、たー、にあ」
ってシーンみたいでつ……、みんなオベロンの反応にも環ちゃんにもびっくりしてて欲しい
>>859
確実に身代わりになっちゃう……つらい……
>>860
エマちゃん、たまたま血糊とか被っちゃってやば〜ってなってる所に舞台のメンバーが見て
「えっ、…………エマがほんとに人殺したーッッッ!!!!!誰かあああ!!!!!」
「なんで!!!!!!!!」
ってなってて欲しい
扱いなれてる舞台組がまた布団に連れ戻すんだろうなって思った
うわいい、みんな目を見開いてるんだ……
>>862
悪役令嬢ちゃんの頭撫でながら君は悪くないよ悪いのは君に真実を教えなかった僕たちだっていってほしい
担がれてるのが目に浮かびますね……
環ちゃんはもちろん舞台にむける情熱なんてないから、オベロンの名前しか言わないし、やる気ないんだけど、エマちゃんに捕まって欲しい
「?あたりまえでしょ?私、なにもしていないもの!」
って花のような笑みで笑って欲しいんだ……無知なるお姫様……
いやマジで君FGOの2部6章多分死ぬほど刺さるねこれ、うん、今から反応が楽しみだわ
>>863
めっちゃわかるわかる、なんなら遊びで水鉄砲に血糊入れてふざけて壁に撃ったあと、誰かが通って
「誰にも言いませんから!どうか命だけは!」
「待って待って誤解してるこれはちがっ」
「ひぃ、拳銃持ったまま近寄らないで!!!」
「違うから!!」
とかもある
>>866
めっちゃわかる担がれて悪態言ってる…
「たーまき!いいところに!ちょっとだけやってくれる?」って言うんだろうな……
>>868
くそ楽しいじゃん、舞台組だれかその類まれなる演技力で、たまたま水鉄砲に当たった時に本気の死んだフリして欲しい、カオスにして欲しい
「お前が倒れたらお前が満足するもの作れなくなるけどいいの?」
って言われてくそぉ……って寝かされてるんでしょうね……
「んぉ、あや、えま、残念だが俺はとっくに舞台から降りてるからにゃあ、つかいものにはならねーにゃ」
って抱きつかれたままいうんだろうけど、多分エマちゃん絶対離しませんよね……