語らせていただきます‼
46:サビぬき。◆Ow:2017/09/28(木) 20:36 >>44-45
石川県描かないヤツは別に珍しくねーけど
日本人で九州を描かないヤツはかなりレアだぞ;‥?
色々と大丈夫なのか?
ちょっと誰でもいいから希望の党と民進党関連のことを簡単でいいから説明して……。
全く急展開過ぎてごっちゃになってる
博多高校にて生徒が教師に暴行する動画
これが教師が生徒にナメられた結果か
https://youtu.be/b8gqwOyth1s
>>47
民進党が希望の党に吸収されてセルになる。
だが希望の党側では民進党全体を受け容れるつもりは無くて
“政策の整合性”という厳しい選別基準が設けられるらしい。
要するに旧社会党系の護憲・似非リベラリスト連中は要らない!‥というワケだ。
小池さんは本気で「我が国初の女性総理大臣」を目指しているみたいだね。
>>49
悟飯が現れることを願うしか…。
でもなぁ…希望の党が掲げる政策は賛成してるんだ。今すぐは無理だけどやがての原発0,9条改正とかね。
>今すぐは無理だけどやがて(2030年頃)の原発0
単に稼働停止に追い込むだけなら今年中にだって可能だけれど、完全廃炉&撤去は絶対に無理。
あんなもん政権外勢力の無責任な戯言に過ぎないと思うよ。
結局のところ自・公の微減ってところじゃね? 昨今の日本のおかれてる状況を鑑みてみ? ぽっとでの新党に本邦の行末を任せられるのかって話だよ まぁ希望の党にもがんばってもらって明るい未来をつくってもらいたいねw
54:匿名:2017/09/30(土) 14:23 子供の貧困問題の元凶は
何もしないも同然な政治家の存在(こんな奴に税金が使われてるかと思うと嘆かわしい)。
必要以上に公共事業に投資する政府や官僚(そんなにダムやハコモノなどを作って何の意味がある?)。
高齢者にウケが良い政策を積極的にやる政府や官僚(いくら高齢化社会だからって、高齢者を優遇しまくるな!! これからの世代のことを考えろ!!〈これには20代の投票率が低いのも原因だが〉)。
パチンコを規制できない社会(ロクに税金を収めないような業界など存在そのものが悪)。
アメリカ型市場経済を有難がる風潮にあり(富裕層だけがウハウハするような経済政策は格差社会を固定化させるだけ)。
※これまでの流れ
安倍総理「解散します」
↓
民進党議員(やべえ、いま解散されたら民進では当選できないかも…)
「この解散はモリカケ隠し!解散反対!!」
↓
小池百合子「新党立ち上げたよー、民進の人たち希望の党から出馬させてあげるよー」
↓
民進党議員「よっしゃあああああ!解散大賛成!!民進党は解党wwww」
↓
小池百合子「ただし受け入れるのは安保法案や憲法改正に賛成する奴だけな」
↓
民進党議員「安保法案も憲法改正も賛成ですぅ (くぅ〜ん」
↓
民進幹部&反日議員「俺らはどうなんの?」
↓
小池百合子「お前ら死ぬほど反対してたやんけ、無所属で出馬してどうぞ」
↓
民進幹部&反日議員「えっ、民進党は解党しちゃったし…どうすんのこれ…」 ←いまここ
逆に枝野氏が代表になって共産党とさらに仲良くなっていたとしても離党する議員は相当数いたかもしれない。
57:匿名希望:2017/10/02(月) 17:06 枝野が立憲民主党を立ち上げたようだ
リベラルの受け皿目的だとか
ほんまコロコロ名前を変える政党だな
放送禁止 用語に 「標準語」「ハーフ」「老人」が追加されたというニュース ご老人でもダメかな
59:匿名ちゃん hoge:2017/10/02(月) 23:10 何のための党首決定だったんだ。流石に蓮舫さんが可愛そうだわ。
野党共闘派がまともな政党ができた!って喜んでたけど立憲民主党(笑)もすぐに共産党に吸収されそうだわ
ラスベガスでの銃乱射事件 50人死亡の200人以上がケガって コレって結構エゲツないな
61:C:2017/10/03(火) 21:11 訂正 59人死亡 500人以上の負傷者
ご冥福をお祈りします。
今回の事件は、まさに「銃規制をしない国」にとっての悪夢だよな。
たった一人の異常性格者が、時と場所を任意に選んで数百人を死傷させる事が
可能な状況を、今後も放置し続けるワケだからねw
銃規制したからと言ってテロがなくなるなんて事はない
既に各々が所持してるのだから
悪い事する奴は規制されようが悪い事をやるからなぁ
善人だけ丸腰スタイルなんて受け入れる事は難しいだろうよ
日本も護身用武器の持参を許可し各々が自分の身を守るようにしてもらいたいわ。
例えば君らが帰宅途中にナイフを持った通り魔に先制攻撃受けたとしよう
負傷した状態で逃げるのは無理だ
くっ!....こんな時に護身用武器さえ有れば!....ぐふっ。と思いながら死ぬなんて嫌でしょ
>>63
>日本も護身用武器の持参を許可し各々が自分の身を守るようにしてもらいたいわ。
そもそも不意討ちに対抗可能な「護身用武器(?)」なんて無いと思うけどなぁ‥?
加えて護身のみに特化して効果的な武器なんて存在しないから
単に「常に凶器を持ち歩いているアブナイ人」になっちゃうだけ;‥なんじゃないの?
>銃規制したからと言ってテロがなくなるなんて事はない
いや誰もそんな事は言ってない、最近のEU圏のテロは自動車を使ったものが多かったしね?
>>63
だとしても自分に罰が下ったんだなぁとか頭真っ白とか
誰か助けて...とか通り魔の顔を見ようとするとかしか考えないかもなぁ弱い僕は
その悪い奴にならない様に頑張れば多分大丈...夫かも
相手にやられたからってやり返すのは個人の自由だけど僕は出来ないなぁ
フォロワー数を水増しした立憲民主党
恥ずかしい党だ
毎年、村上春樹が持ち上げられるのは何故だろうか。
評価されないから選ばれないのだろう
なのに毎年マスコミによる村上春樹推しが訳が分からない
妻 子供含めて6人殺害した夫の事件
浮気した挙げ句別れ話を告げられ逆上して殺害か
変な男と付き合うと別れるのが大変だな。
新報道2001 あんなにえろい人達集めたのに
司会者が無能なのか フジのせいか 無駄な印象しか受けなかった
司会者にビートたけしさんか太田光さんを
呼んでネタ路線に走らせても良かったかもしれない(?)
>>68
子供の名前が凄かったな。
親の画像と子供の名を見て「あっ...(察し)」ってなった。
東名の父母死亡事故
PAで注意受けたのを根に持った男が追い越し車線で一家の車を停止させ、そこで男とその交際相手の女が一緒になって男性と女性に因縁をつける
その最中に後ろから来た車が一家の車に衝突、トラブルに対応するためシ-トベルトを外した状態だった男性と女性は衝撃で身を投げ出され死亡
子供2人車内に残して無念だろうと思う
男は軽傷でもう出頭して逮捕されたらしいけどこれって、追突した車の人と追い越し車線でむりやり停車させた男だったらどっちが重い罪になるんだろう。
男は運転が荒くて年2のペ-スで事故を起こしてたらしい
あと車内にいた娘さんによると事故直前に男性に「高速道路に投げ出してやろうか」とか言ってたらしいし、追突した人と同じくらいかそれ以上の刑に処されてほしい
高速道路で煽り運転及び進路妨害し大事故を誘発させ夫婦2人を殺害した25歳男性が過失致死傷罪で逮捕
イキリDQNには厳罰が必要だ
注意されたから逆恨みするような反社会的な奴は死刑有るのみ
>>71
>追突した車の人と追い越し車線でむりやり停車させた男だったらどっちが重い罪になるんだろう。
高速道路で追い越し車線に停車した車がハザードランプ(方向指示器両側点灯)を点けていなければ
追突したトラックの運転手の罪は重く無い。そんなもん絶対に急ブレーキが間に合うハズも無いし。
ストップランプすら点灯していなかったのであれば、むしろ追突車は被害者と考えて良いと思う。
ちなみにハザードランプを点灯させなかったのは被害者・運転者(死亡)の過失なのだが‥
無理やり停車させた加害者・馬鹿ップルの行為があまりにも常軌を逸している為、
全ての責任は加害者に帰する事になるんじゃないかな?
あるいは「未必の故意による殺人罪」での追起訴さえも可能な案件だと思うね。
トラックがヒノノニトンなら助かってたかも知れない
76:サビぬき。◆Ow:2017/10/10(火) 21:52 >>75
あぁ、実に興味深いところだね?
それにトラックの場合は積載貨物の重量によって制動距離が大きく変動しちゃうからなぁ;‥
とにかく犯人が捕まってよかった。
注意されただけで1km追い回して追い越し車線で止まるなんてアホみたいなことやって二人の親を奪っておいて4ヵ月ヘラヘラしてたと思ったら胸糞悪いなぁ。
これで懲役数年だったら笑えないよ。
馬鹿ップルのメス(♀)の方も厳罰に処してもらわにゃ、バランスがとれないと思うし。
どうしてこんなに時間が掛かったんだろうね。
6月に起った事故で4か月後にようやく逮捕って…
NHK 世論調査 各党の支持率↓
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171010/k10011173741000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001
妥当かな
>>80
結局自民党の一人勝ち草
…の前に、あれ?民進ってまだ解答してないの?
希望の党
東京では人気だが他県ではそれほどでもない。
無所属で出馬するとか言うてた辻本がさりげなく立憲から出馬
辻本はとりあえず落選してもらいたいたいもんだ。
帰化人のエセ関西弁は耳障りである
高速道路事故の石橋容疑者は事故の一ヶ月前にも進路妨害を3件していた模様
接触事故を起こしていたようだ。
とんでもない奴だ
弁護士法人アディーレ法律事務所が業務停止処分を受けたらしい。
この法律事務所は四代法律事務所までとはいかなくともかなり大きな事務所であり、支店もたくさんあるとのことだ。と言うことは当然その大きさに応じて依頼者も多くなるわけだが、その上で業務停止処分で業務ができませんから大変なことになってません?
四代法律事務所→四大法律事務所
86:匿名:2017/10/14(土) 03:54無料相談を期間限定と謳いながらダラダラ長引かせてたから、、、
87:アーリア◆Xo:2017/10/14(土) 07:00 >>86
確か最初は消費者庁から勧告を受けたらしいよね。
何の活動も出来なくなるだっけ?
アディーレのCMウザかったから聴かなくて良くなる思うと嬉しいわ
電話すらもつながらなくなるみたいね。
テレビとかも出ちゃいけないらしいけど本当かしら?
91:サビぬき。◆Ow:2017/10/14(土) 23:10
小杉「‥あッ出ぇ〜れん;www」
>>88
アディーレのCMと言うと司法書士をバカにしたCMもあって見てて嫌な気分になったことがある。
「限度額があって・・・・・・」と困った顔で応対してるのが司法書士役。
民進党が再集結するようだが
維新の党の時もスパイを潜り込ませて党を崩壊させてたが。
希望の党はどーなるやら
>>93
てゆーか;‥そもそもそんな“サークル・クラッシャー”みたいな連中の集まりなんだよな、民進党って。
つまりキーボード クラッシャー的なアレです
96:C:2017/10/16(月) 22:51 店員さんが「私は剣道初段ですよ」って言って木刀構えて コンビニ強盗を追い払ったニュース好き
木刀はこの為に準備してたのかな w
いつも思う コンビニ強盗するヤツのハートって大抵弱め
98:サビぬき。◆Ow:2017/10/16(月) 23:15
「コンビニ強盗」
仮に成功したところで実入りは半月分の生活費にも満たないという‥割に合わないムリゲー;w
あんなんヤル奴は、あほ。
>>93
で、民進の片割れの立憲民主党が希望の党を支持率で上回ったらしいね。
希望の党の人気が短期間のうちに低迷してきてませんかね
>>99
>希望の党の人気が短期間のうちに低迷してきてませんかね
例の民進党吸収の際の「踏み絵騒動」やら都民ファーストの会からの離反者たちの告発によって、
小池党首が実は独裁者タイプの“本当は恐いオバサン”である事が知れ渡ってしまったからねぇ;‥
でも相変わらず(かつての仲間を置き去りにしての)逃げ足だけは速いよねw
>>100
選挙当日はパリに行くそうですよね。
年齢別支持政党18〜29歳では41%が自民と答え
希望13%、立憲6%
一方、60代では自民27%、立憲20%、希望10%
立憲の支持が比較的高い。
年配が左翼政党を支持している訳か。
それを考えると、リベラルって言葉の意味が
ますます分からなくなっちゃうよな?
>>102
学生運動とかやってた層じゃないかなと
>>103
まず日本にはリベラル系の政党ってありましたっけ?
>>104
我が国では70年も前に制定された憲法を一言一句変える事無く
頑なに守り通そうとする原理主義者達をリベラルと呼ぶ事が慣わしだからね?
ちなみに改憲を口にしたら即、保守派とレッテル貼りされちゃう不思議‥???
北朝鮮のミサイルやばすぎ
107:一文◆aI:2017/10/21(土) 20:40 >>105
所謂反日の方々の事でしたか
こりゃ、失敬失敬
日本を守る為の改憲だからかしら?
そんなことより皆さん選挙行ってくださいね〜
私は今年から行けるようになりましたので明日は必ず行きますよ〜
>>107
うむ、合点だッ!
オレも絶対に行くつもりだからねw
普段、民意とか言う奴に限って自民党圧勝するとオカシイとか騒ぐ
彼等にとって民意とはなんなのだろうか
野党は選挙によって民意が示されても少数派意見を多数派意見かのように捏造するから嫌い
>>107
我が国の主権者は天皇陛下であるから、天皇陛下を差し置いて何だかわからない国民主権とかいうものを行使することはできない!
と思ったら夢の中で天皇陛下がその主権行使を日本臣民に委任する旨を述べられた。皆さん、天皇陛下の代理人として選挙に行ってください。
(憲法改正無効論を唱えると、こんなことになります)。
日本国憲法に関しては、何としても今政権下で改正しておく必要があると思う。
国会による特別措置法対応では間に合わない事態が間近に迫って来ているのだから‥
今回の衆院選挙は、戦後日本の歴史上、かつてない大きな意味を持つ選挙なのである。
>>111
問題は国民投票の際に国民が賛成と反対のどちらに回るかですね。
希望の党、敗北!はさておき
ポッと出の立民を支持してる奴は本当に日本人なのか?
希望 若狭氏落選で党内の士気低下待ったなしww
115:サビぬき。◆Ow:2017/10/22(日) 22:50
小池『元議員の若狭さん? ‥あら、どなただったかしら?』
悲報 不倫議員の山尾が当選確実
あんな対応しても支持するとか有権者はアホなのか
前にも何処かで言ってるかもしれないけど
もう、戦後じゃなくて戦前なんだよね
とりあえず私が投票した衆議院さんが当選して満満足。
いくら家族は無関係とはいえ、父親が汚職事件起こして当時の市長さんを自己破産に追い込んで悠々と余生を過ごした人を庇う人はどうしても応援する気にはなれなかった。
これで不正投票だの安倍の陰謀だの言う奴はいい加減学べよ……ただのパフォーマンスなら話は別だけど。
辻本が希望に行かなかった事を美談にされてるが。
行かなかったんじゃなく門前払いされて仕方なく無所属で出るって言ってたが
いつの間にか立憲から出る事に変更してたな
短期間に二転三転とはな
辻本と言えば森友問題で疑惑もある
会見すると言ってたがドタキャンして逃げ回ってたんだよね
こんな奴が当選するとは世も末
前原代表が代表を辞任するようだ
三日天下だったか
なお民進を崩壊に導いた山尾は満面の笑みでKY
>>119
>辻本が‥ 行かなかったんじゃなく門前払いされて
うん、そーだったね。つか、招待状ももらってないのに欠席宣言したみたいなw
辻元と言えば、かつて社民党時代に政務活動費の不正受給問題で糾弾された際に
当時の土井たか子代表にも見捨てられた事から、なりふり構わず民主党にもぐり込んだ
という経歴(ガチ黒歴史)があるよねー。
>>120
>民進を崩壊に導いた
いや、何だか再結集みたいなコトも噂されてるし;‥
もしかしてフツーに民進党のままで戦わずに、今回の様な分裂パターンの方が
結果としてより多くの前職議員が再選されたんじゃねーの?
オレはこれを「2017衆院選・民進党バイバイ作戦」と認定しているワケなのだが‥どうか?
一部マスコミが信任なき大勝と騒いでいるけれど・・なんだか釈然としないかな(^_^;) 結果が出たわけだからとりあえず自公連立政権が信任されたでよくね? よっぽど悔しかったか我慢出来なかったのかな?
124:匿名さん:2017/10/24(火) 07:13 自民が大勝→マスゴミ・左翼「不正選挙だ!」
自民が大敗→マスゴミ・左翼「民意が示された!」
>>124
自民が大勝→マスゴミ・左翼「若者が投票しない!」「アベに入れるような馬鹿に投票権を与えるな!」
自民が大敗→マスゴミ・左翼「これが若者の総意だ!」「若者もきちんと考えてる!」
も追加で
まぁ今回の選挙は野党がまとまらなかったのが自民党大勝になってると思う。
安倍さんは幸運だった。
だけど民進党の考え方違うグループがそれぞれ別々になったのはよかったと思っている。再び合流とかはしないでほしい。
128:サビぬき。◆Ow:2017/10/24(火) 22:48
自民党以外の中小政党がこぞって“共食い”をし合った結果‥
というだけでなく、安定政権への評価と期待が、ビジョン無き改革への
曖昧な期待を上回ったのだとオレは思う。
安倍政権の続投を願う産業界の意思が、株価の記録的な
高値連続更新というカタチに表れているワケだから。
それでも相変わらず我が国の反日マスコミ連中は、
「アベノミクスは失敗だった」と言い続けているワケだけれど;‥。
少なくとも安倍政権が株価と求人倍率を改善してくれた事が、
どれだけ現代の日本経済と若者世代にとって有益であったか‥!
それすらも認めようとしないヤツは、ナチュラルに馬鹿なんだと思う。
山尾が立憲へ入党するようだが
どの面下げて戻ってくるのやら
そこで枝野が“排除の論理”を発動させたならば、さらに混迷は深まるのだがw
また1票の格差問題で訴訟が起こされるみたいですね 憲法違反?らしいですし頷けるとこもあるけれど・・あたしは世代格差をどーにかしてほしいかも(*^-^*) 高齢化が加速されてるわけだし年寄り世代に甘い政策をうたってる候補者ばっか当選するよーになっちゃいそう
133:民主主義中道派:2017/10/26(木) 14:52ほんとに立憲民主党は野党第一党としてちゃんとしてほしい。恥ずかしすぎてみていられなかった民進党のようにはならないでほしい。
134:匿名希望:2017/10/26(木) 19:35 立憲も民進党と代わり映えはしない
ハッキリ言って旧民主党の馬鹿達の政治パフォーマンスのせいで原発事故を引き起こしたから当時の民主党議員は戦犯扱いだから当時を知る国民から許されないと思うが。
今の野党は必至こいて加計問題を取り上げて安倍総理の意向などと捏造してるが。
第一次安倍内閣のときに今治市の認可は却下してたんだよな。
元々、民主党議員が獣医学部の誘致活動してたのだが
自民党が引き継いだ途端に邪魔ばかりやからす始末。
加計学園は15年も申請し何回も断られてやっと通ったら野党&マスゴミに難癖を付けられて印象操作により安倍ちゃんのイメージがガタ落ちして不憫な事だ
速報! 落選の希望・若狭氏、政界引退を表明
136:サビぬき。◆Ow:2017/10/26(木) 22:35 >>135
‥ウソッ? つか、まだ居たんだ;‥ッ!!
立憲民主党は26日、週刊文春でセクハラが報じられた青山雅幸衆院議員を無期限の党員資格停止処分とする方針を決めた
臭いものには蓋スタイルか。
与党に弄られる前に排除!
何であれ“当事者同士の問題”であるはずのもの(プライベート)を
いちいちゴシップ・マスコミが社会問題として取り上げなくても良いと思う。
議員としてやるべき事をちゃんとやってくれているのであれば、
当人がスケベだろうが変態だろうが一般国民には何の不利益も無いはず。
何だか最近は政治家としての資質と全く関係無いところで、
失脚させられてしまう者が多過ぎるんじゃね;‥?
甘利みたいな有能な人材なら国益優先で不問でもええな
140:サビぬき。◆Ow:2017/10/27(金) 03:05 >>139
>甘利みたいな有能な人材なら国益優先で不問でもええな
うむ、同意。
確かに頭蓋骨のカタチこそおかしかったが、あれは紛れも無く有為の人材。
こういう政治家の不祥事は、
自民党か左翼の政党かでまったく報道の内容に差が出てる。
自民党議員が不祥事をやらかす→マスゴミ・左翼が何日もかけて全力で叩き、報道特集まで組む。
左翼の政党の議員が不祥事をやらかす→報道しない自由の発動、報道したとしても全力で擁護、左翼はダンマリ。
豊田と山尾の報道の違いではっきり分かったよ。
豊田の時はコメンテーターどもが毎日のように全力で叩いたくせに、山尾に至ってはなぜか悲劇のヒロイン扱いして擁護ばっかりだった。
>>141
山尾氏は不倫疑惑以外にガソリンの件もあるのにも関わらず、何故かあまり叩かれないのから、豊田氏とは違い今回当選してしまったのかね。
>>142
>ガソリンの件
共産党以外のリベラル政党所属国会議員の多くは
いかにして政務活動費を巧く私的流用するか?
‥だけに政治生命を賭けている感じだからなぁw
まー、自民党でも県議やら市議なんかは似たようなもんだろーけどさw
【くり返し「国民が知りたがっている」と報道される問題について】
ぶっちゃけオレは加計学園問題なんかよりも、豊洲新市場移転問題の方をどー決着つけるのか?
‥ってコトの方が3倍知りたいんだけどなー?
>>143
私が山尾氏を許せない大きな理由としては、検事だったということですな。
本当は元検事が不正な資金集めに政治生命を賭けるとは信じたくは無いのですがね。