本日放送の「(CX:フジTV系)バイキング」での暴力徹底否定キャンペーン報道について思った事。
まさしく正論であって、たぶんそれに異を唱える者は“社会の敵”との汚名を着せられるに違いない。
それでもそんな現代社会の風潮にビミョーな違和感と微かな危機感を禁じえないオレは、
ここで私見を語ってゆきたいと思う。
※何か意見のあるヒトは随時書き込んでくれて結構ですよ。
※もちろんオレも暴力は大嫌いです(念のため)。
【社会の全ての歪みや理不尽は、まず最初に学校教育の場に於いて現れる】
‥何となくそー思ったので書いてみた。
たぶんそんなに的外れでも無いように思ったし。
「暴力耐性」‥今後このフレーズはくり返し使用されると思うので
関心のある者は、それぞれに独自の見解を固めておいてもらえたら助かる。
【銃社会からの脱却 inアメリカ】
米国内の善男善女たちがいかにそれを声高に叫ぼうとも“銃社会”が一向に改善されない理由は‥
大半の良識あるアメリカ国民が銃を捨てたところで、最後までそれを手離さないのが凶悪なアウトロー達である事を確信しているからなんだと思う。
昨今の情報バラエティ番組による国内のスポーツ協会叩きブームは‥
確か「白鵬事件」での相撲協会叩きから始まったような気がする。
で、当初はベビーフェイス(正義キャラ)だった貴乃花親方が
その後には加害者側の責任者となり、今では崖下に落ちてしまった模様。
そして「日大ラグビー部」「日本ボクシング協会」「日大チアリーダー部」
「女子体操・宮川問題」etc.と、まさに枚挙にいとまが無いワケで‥;
坂上忍はいつも怒っているし、ひな壇タレント達は彼への全力忖度発言を繰り返すばかり。
最近じゃどこぞの少年野球チームでの監督によるパワハラ問題までもが
保護者の提供による映像付きで全国ネットの地上波放送で叩かれている事態に至っては;
さすがにソレってどーなんだろ;‥? みたいな違和感を感じたんだよね、オレ。
日本人ってスポーツ嫌いだからね。
7:ケチャップーチン:2018/09/21(金) 15:15 ID:AX. 強豪校の暴力はまぁ良い
鬼監督が結果さえ出してるなら黙認できる
リタイアしたヘタレが恨み節で告発して暴力を否定するのは
高みを目指してる奴にとっては迷惑でしかない。
>>6
えッ!? ‥つか、何でそう思ったの?
ぶっちゃけ、正しく健全な指導が生むのは“順当な成果”でしかないのである。
たとえば大谷翔平やら大坂なおみのように生来秀でたフィジカルとセンスを備えた者であれば
ホメておだててやる事でも世界のトップ・アスリートにまで成長してゆくのであろうけれど
例えば“そーではない凡人”が彼らの域にまで到達する事を望んだ場合にはどーすればいいのだろか?
仮にお金に汚くて暴力的な側面はあれど、選手の育成能力はバツグン‥みたいな監督・コーチが居たとしたらどうか?
選手ファーストで選手個人の意思を最優先した場合、現在の「パワハラ絶対悪思想」って、本当に正しいのだろうか?
パワハラの被害者自らが訴え出て、それを告発する行為はフツーに妥当だと思うけれど
当事者ならぬ別の者がマスコミにリークするという手法でそれを社会問題化するのはいただけない。
>>8
ごめん。
「SNSでやたらと日本人代表したがる人達」に訂正していただく。
理由は単純に、親を殺されたかのようにオリンピックを恨み、アニメが見れないからとプロ野球中継の廃止を求め、サッカーW杯で盛り上がってる人たちを「サッカーに洗脳されている愚民」と見下し、スポーツ界隈のフライデーや不祥事で大盛り上がりだもん。
追記で「体育なんていらない!」と叫ぶ人が多すぎるも追加で。
13:サビぬき。◆Ow:2018/09/24(月) 15:21 ID:4SU >>11-12
あ、なるほどねw
でも広島カープ周辺の盛り上がりを見て知っているはずのアナタが、
何でそんな発言に至ったのかが不思議だったんだよ(笑)
そりゃあ女性であれば男性の為にブルマーは穿きたくなかったでしょう。
むしろ、ようやく被害者側が告発できる環境が整ってきた。
>>14
ブルマってなんの話?
ちなみに、ブルマはフェミニズムから生まれた格好だよ
>ブルマ
超ミニ女子高生の標準装備‥そんなもんスマホ盗撮とかして人生を棒に振るヤツあほらし。
現代の大規模暴力の筆頭は「国家権力」と「テロリズム」
安田純平は“日本人略取”が最も容易で確実に高収益が見込める‥と言う事を全世界に知らしめた大バカ者。
で、言うほど痩せてないし。
【スレタイとは全然カンケー無いけど的な話題】
「韓国最高裁判決」
さすがにあそこまで馬鹿だとは思わんかった;‥
現代の国際政治シーンで最も愚かなのは沖縄県知事かと思ってたけど、違うな。
やっぱさすが韓国の人達はハンパ無ぇーわ、抜きん出てるわw
安田氏を拘束したとされる“武装勢力”とやらに、何らガチの暴力性を嗅ぎ取れないのは何故だろう?
彼は単にシリアで知らない人について行って、誘拐ビジネス組織に誘拐されてしまっただけのマヌケだったのでは無かろうか;‥?
何か無駄に偏ったスレタイつけたスレが残っちゃったなぁ;‥使いづらいw
>>20
後藤さんと傭兵会社の代取さんとは違って殺されてませんしな。
【米国中間選挙】
トランプ大統領がピョンピョン跳ねながら唄う「カーモンベイベー、ア・メ・リ・カ」の歌が聴きたい。
「だが不法移民は排除する!」みたいな歌詞を添えて。
文在寅という規格外のアホウを大統領に担いでしまったせいで
今や「韓国」という国家が消滅の危機に瀕していると言う事を
もっと韓国民は真剣に受け止めてもらいたいものだよな。
そーなったらKポップの女子アイドルグループなんて皆、
北の“喜び組”あたりに吸収されちゃうんだろーしねー
「南北統一」によって北朝鮮との緊張状態が解消されれば、徴兵制度が無くなる‥
みたいな事を考えてる韓国の若者はバカだな。
統一相手の北朝鮮は国民皆徴兵の国なのにな?
>>26
ロウソク運動で気持ちよくなっていた人たちは、そういうことを想像できなかったんですね。まるでどっかのSルズみたい。
【地味にムカつく話題】
日本の農研が30年かけて開発した「シャインマスカット(糖度19〜)」の苗木が
韓国に不当に盗まれて栽培され、韓国ブランドとして世界各国に年間100t以上も輸出される人気商品となっている事。
韓国はかつて「あまおう」やら「とちおとめ」などの苗木も不正入手した上で勝手に栽培して
それもまた彼の国の人気輸出商品となっているワケだが‥国際法上も処罰の対象にはならないらしい。
すなわち「韓国に於ける栽培権の特許(著作権?)申請」を行っていなかった日本が悪い」という理屈だそうだ。
‥まー、そーゆう国だから、確かに迂闊だった日本側の落ち度なんだろーけどな。
【韓国最高裁判決後に河野外相に呼び付けられた韓国駐日大使】
韓国大使「お互いに知恵を出し合ってこの問題を;‥」
河野外相「知恵はそちらで勝手に出して下さい。こちらは関係ありませんので。」
うむ、よく言った河野ッ!!
親父(河野洋平)はダメダメだったけど、息子の河野太郎はけっこう筋の通った政治家だと思う。
で、キャッチフレーズは「ごまめの歯ぎしり」
「柔軟性(フレキシビリティ)」
それは素敵な言葉だけれど、逆にブレない事にも価値はあったりする。
簡単に身に付くものであればそれも良いけれど、難しいのであればあえてこだわる必要も無し。
何やら最近、ネット勇者たちの一部が「自身が保有している(と錯覚する)暴力」の3次元化を目論む傾向があるらしい。
オレはこれを「デスノート症候群」と名付けてみたいと思う。
集団内のカリスマや巫女的な存在の者が一方的に対象を定めて「マツリのイケニエにする」‥
これ即ち人類による有史以前からの“集団イジメ”の基本構造。
確かに文明は進化するが“人間そのものは不変である”‥的な意味でとても残念な例証と考えられる。
過日の“渋谷の馬鹿騒ぎ”なんかでは、軽トラック1台程度のイケニエで済んだが
もしもソレ(破壊衝動)が生身の人間にまで向けられるようになったら;‥
悪意をもって扇動する者が現れ、センター街の裏通りで「魔女狩り祭り」が始まってしまったとしたら‥
まさに地獄の様なハロウィンとなっていたやも知れない?!
トラックおじさんも一緒にトラックを押し倒してたのに
後から被害届出したのがカッコ悪かったな
当初はチョーシこいてその場の勢いを盛り上げていたみたいだけど
制御不能になった途中からは、暴徒化した若者たちのパワーに怖れをなして
それに迎合する姿勢になったみたいだね
オッサンが既婚者かどうかは知らないけれど、たぶん帰宅後にヨメさんにこっぴどく叱られて被害届を出したんだと思う。
いずれにせよカッコ悪いのは間違いないw
「群集心理」と「匿名性」って、不可分の関係なんだよな。
【長与千種が3:00AMの夫婦喧嘩の仲裁に入って負傷】
元クラッシュギャルズ(女子プロレス)の長与さんの武勇伝ばかりがヘビロテされているが
オレ的には「深夜の立体駐車場で馬乗りになられていた奥さん」のコメントの方が聞きたい。
【日産のカルロス・ゴーンさん逮捕】
別に可哀想だとは思わないけれど、少なくとも日産再建の功労者だったんだから
司法を介入させずに、社内で引導を渡してあげる(解任→追放する)べきだったと思う。
基本的には日本人取締役たちの能力不足。
>>39
なんだか日産の代取3人全員が捜査の対象になってるみたいですよね。
>>40
そして我が国2例目の司法取引が発動されているワケだね!
>>41
ゴーン氏には持ちかけず、他の2人の代取には持ちかけそうですね。
なんというか個人的にゴーン氏は日本では結構嫌われてるイメージがあるのですよ。
【現代世相@】
昔では見る事の出来なかった市井(しせい:身近な世間)の小さな事件までもが動画として記録され
日本全国に配信・拡散される時代… 果たして良いんだか悪いんだか;‥?!
【現代世相A】
安倍内閣政府が現在提案中の「外国人労働者受け容れ法案」だが、
これについては亡国野党連中もただ闇雲に反対姿勢(ポーズ)をとって喜ぶばかりでは無く
キチンと対案を掲げて議論に参加してもらいたいと思う。
懸念される“治安悪化”の問題も含めて、今後の日本社会が切実に直面して行く問題だと思うから。
ちなみに具体的に言うと、仮にある地域でブラジル人住民たちが日本原住民の数を上回ってしまった場合、
そこでの行政サービス(地方公務員)を担うべきは、日本人のみで事足りるのであろうか?‥という問題。
本邦初のブラジル人警察官が“KOBAN”に立つ日が近付いているような気がするワケで。
サビさんこんばんは!
現代世相@については私個人的な感情だと嫌ですけど別に悪いことは無いと思うのですが…
サビさんが何を想定して述べているのか理解が及ばないのですが、都合の悪い事を行う側の方でしたら申し訳ないですが同意できないですね。
Aについてですがこれはかなり同意できます。もっと言うと与党野党だけでなく我々国民も考えなければならないですね・v・
治安悪化や行政サービスというよりも僕が問題視しているのは人口問題ですがサビさんの言うように諸文化の問題はフランスやドイツを見ていると深刻ですしねえ……
警察官になれるようなガイジンはまだ安心ですがねえ……
>>46
はい、こんばんは。
@について… 別にオレもそれがシンプルに悪い事だと思っているワケではないんだけれど
つまりは高度な“相互監視社会”が到来しつつある…という部分に本能的な畏怖を禁じえないというだけの話。
Aについて… 確かに人口問題の改善は焦眉の急ではあるのだけれど、“外からの血(多民族)”を流入させる前に、まだ少しやり残している事があるように思えてならないのだよ。
「結婚したくない/結婚をあきらめてしまっている」現代日本の若者達の再活性化に向けた施策が、何かもう一つあっても良いような…?! そんな感じで。
現代の日本社会において、リアルに不足している労働人口は約60万人くらいだとか。
で、その改善の為に現政府が衆議院に提出している「外国人労働者法案」の骨子は
毎年4万人前後の移民労働者を今後の多年度にわたって継続的に受け容れることにより
30〜40万人の補てんを行う…という事であるらしい。
で、その30〜40万人の全てが首都圏に張り付いていて「40/1400万人」であったとしたら問題は無いんだけれど…
もしも彼らの一部が都市近郊の一部に偏って居住してしまったならば、今後住民の7割強がガイジン…的な地方自治体が出現しないとも限らないワケで;‥
将来の日本の構成要員として彼ら労働移民たちを受け容れる以上、その人権を尊重するのは当然の事だし
やがては彼らに選挙権(被選挙権)を与える事になって然るべきでもあろう。
つかオレが言ってるコトの意味って、分かってるかみんな?
○○人警察官のみならず、○○人町長や○○人市長、ひいては○○人国会議員やらがフツーに誕生しつつある…という流れが来ているって事なんだからね!
…まー、この件についても良いんだか悪いんだか;‥?!
オレ自身、個別の韓国人(※)や“K‐POP”なんかを特に嫌っているワケでは無いけれど
韓国の「国民性」やら「社会・国家」に対しては大いに嫌悪感を抱いている。
本当にガチな意味での「恩知らず・恥知らずの国」‥というのがオレの認識。
※‥良い人や賢明な人、そして魅力的な人はフツーに居ると思ってるけどね。
元・貴乃花親方って…本当はものすごいダメ人間なのでは無かろうか?
ここは一つ「(漫画)だめんずウォーカー」作者である倉田真由美さんの意見を聞いてみたいものである。
巷の暴力に対抗する手段として現在機能しているのは防犯カメラ等による“相互監視化社会”への移行。
実質、ドラレコ(ドライブレコーダー)の爆発的な普及なども、この流れに沿ったものであると思われる。
果たしてそれも良いんだか悪いんだか;‥?!
文在寅というポンコツ大統領を選出した韓国人民は本物の馬鹿だと思うのだが
我々日本人もかつて民主党政権と言う出来そこないを世に送り出してしまったという黒歴史があるので、あまり強くは言えない;‥。
>>53
民主党政権時は亀井国民新党も政権与党であったお陰で色々と助かりましたよね。
ただ、残念なのは亀井国民新党ではなくなった国民新党は名実共に俗物政党になった気がしますが。
【貴の岩が付き人後輩力士に暴行・今度は加害者に】
結局、ブン殴ってでも彼の素行の悪さを矯正しようとした日馬富士が正しかったのだろう。
無責任に甘やかした元親方は、今夜も若い美女と銀座で深夜デートでもしてんのかな?
そして今度もまた気の毒なのは、不良債権を押し付けられた千賀ノ浦親方だが‥さすがに誰も彼を責める者は居ないと信じたい…(T△T)
【変な事に感心するオレ】
フランスのマクロン大統領の就任当初の支持率は66%だったのに、経済政策の失敗でいまや23%にまで落ち込んでいるワケだが‥
一方で不支持率は76%にまでハネ上がり、その驚くべきは「どちらでもない」がわずか1%しか居ないというフランス国民の政治意識の高さである。
さすがフランス革命の国、全国民の半数が年に1回以上は街頭デモに参加しているというお国柄だねw
【東名高速アオリ運転致死事件】
現在、公判廷で裁かれているのは以下の3つの罪状について
@危険運転致死罪…(最大懲役20年)
A監禁致死罪…(最大懲役20年)
B暴行罪…(最大懲役2年)
本件についてのオレ個人の意見としてはAの適用が妥当だと思うんだが、法解釈上の意見は別れるトコロ。
※‥ちなみに@については「危険な運転行為によって相手を死に至らしめた」という情況が必須なので
事故発生時に(車外に居て)ハンドルを握っていなかった石橋被告への適用は難しいようだ。
たぶんこの事件は今後、各大学の法学部の前後期試験などに引用される可能性が高いように思われる。
政府与党の中では、本件はあえてBによる軽い判決を得て一般大衆の不満を煽り、道路交通法の改正へと誘導すべき…みたいな意見もあるようだが
それでは今回の事件の遺族たちがあまりにも気の毒なので、オレ的には“現法の拡大解釈による厳罰判決”を望みたいと思う。
【今日のつぶやき】
やっぱ、冬のボーナスが出たら、ドラレコ買おうかな…。
馬鹿韓国の大法院では、73年以上前の民事訴訟案件の時効起算日を
本年度の10月30日と決めたそーだ。
まー、何でも勝手に決めればいいよね。
馬鹿もあそこまで行っちゃうと、もはや何を言っても無駄だろうし。
脆弱な韓国経済にトドメを刺すべく、最高のクリスマスプレゼントを振舞ってあげよーや?
【訂正】
貴ノ岩が殴ったのは「付き人」では無く「付け人」であったらしい。
元貴乃花親方の根本的な間違いは、相撲をあたかも“ストイックな武道”でもあるかのごとく錯覚して
それが主に“興行”によって成り立って来た“ショービジネス”であるという事を理解出来ていなかった点。
だから彼は一貫して地方巡業を軽視していたし、相撲を“ビッグマネーを得る為の仕事”とでも考えてるらしきモンゴル人力士たちを毛嫌いしていたんだろうな。
でも白鵬や日馬富士あたりは、ボンボン育ちの花田さんなんかよりもずっと「かつての日本男子」的な考え方を持っていたと思うんだけどなー
今回の馬鹿チョンの強請りタカリの件に関して言えば、時の外相が河野太郎で本当に良かったと思う。それだけは切実に思う!
【素朴な疑問】
辻元清美と蓮舫を国外追放にしてはいけない理由って何だろ?
【半島事情】
たぶん文在寅が大統領職を離任後に唯一逮捕収監されない手段は、韓国を丸ごとタダで北朝鮮に売り渡す事だけなんだと思う。
韓国の「徴用工(真:公募出稼ぎ労働者)問題」がもはや後戻り出来ないレベルの第1級国際問題になっているのにも関わらず
依然として文在寅ポンコツ政権は「三権分立(※)」という見当違いのお題目を唱えつつ政治的解決から逃走中。
あんな馬鹿を国家指導者に選んでしまったツケが、この先の韓国社会を地獄に誘う事だけは間違いない。
つくづく愚かだよなぁ;‥アイツら。
※「三権分立」‥本来の正しい読み方は“さんけんぶんりゅう”なのだが、昨今はニュース番組なんかでも
“さんけんぶんりつ”という言い方がされている。
>>66
李首相に丸投げして、基本知らんぷりしてますよね。文大統領。
内心、日韓関係拗れてこれヤベェと思いつつもロウソク運動会で担ぎ上げられた手前、クビが回ってないのが丸わかりですわ。
ヤベェと思ってなかったらたぶんもっと堂々と行政府としても徴用工問題に積極的になっているはずですし。
【今年オレが気になったニュース@】
「韓国最高裁に於けるデタラメ徴用工判決」
日韓の国交断絶レベルの愚行。もはや穏便な解決の必要など無いと思う。
日本政府による徹底した経済制裁の発動を望む。
【今年オレが気になったニュースA】
「貴乃花部屋の崩壊」
超エリート人気力士〜親方が、わずかの期間で体験した没落と一家離散の悲喜劇。
本当にダメな大人だよなぁ;‥としか言えない。
長男の花田優一氏も前後して離婚したそうで、要するにDNAレベルでそーゆう“呪われた家系”だったんだろうな。
【今年オレが気になったニュースB】
「紀州のドンファン怪死事件」
その後、若き未亡人の遺産相続問題はどーなったんだろ?
【今年オレが気になったニュースC】
「元モー娘。吉澤ひとみによるひき逃げ事件」
“好事魔多し”の典型例。
アイドル卒業後のくすぶり続けた日常に、ようやくメジャーな薄日が射した…その朝の出来事。
インパルスの堤下よりもさらに深いどん底への転落。
【今年オレが気になったニュースD】
「日大アメフト部の反則タックル問題」
社会的制裁はかなり有効に発動されたが、司法のガチ捜査に於いてはシロとなった模様。
まー、妥当な決着。
【今年オレが気になったニュースE】
zozotownの前沢社長って、お金はたくさんあっても身長は低い。
で、ゴーリキの今年の漢字一文字は『前』だとか、勝手にやっとれ。
【今年オレが気になったニュースF】
「女子体操・宮川紗江 選手のパワハラ被害問題」
ブスだからって、協会側のひどい仕打ちを受容しなければならないという道理は無い。
いくらブスだからって。
宮川選手は宮川選手の容姿云々じゃなくて
あのコーチの動画がなにもかも決め手になってしまった気がする
【港区南青山・児童相談所施設建設問題】
「概要」
港区が約100億円の巨費を投じて、この都心の一等地に児童相談所施設を建設する計画を発表したが
これに対して地元住民の大半は強い拒否反応を示し、過日行われた住民説明会は大荒れとなった…というニュース。
ちなみにそこには虐待からの保護児童12名が暮らす住居が併設される予定との事。
「大多数の南青山住民の反応(反対意見)」
●「そんなものを作って南青山の価値を傷付けないで欲しい」
●「税金の無駄遣いだ!」
●「そんな境遇の子がここで暮らそうとすると、周りの裕福で幸福な子とのギャップに苦しむはずだ」
●「そんな子達がこの地の学校に入学したら、学力的についていけなくて逆に可哀想だと思う」
「一部の南青山住民の反応(賛成意見)」
○「私達はその子らを受け容れるべきだと思う。彼らを拒否するのであれば、それは虐待に加担するのと同じ事なのではないか?」
「マスコミやネットの反応」
★多くの反対派住民たちの傲慢なエリート意識や拒否姿勢に反発&バッシング!
一方で、受容発言をした一部住民の姿勢に称賛の声が集まる。
…さて、アナタはどー思う?
これって住民がじゃなくて不動産屋が自分の利権絡みで住民の人焚き付けてこうなった感じみたいで
現在ではその不動産屋が黒幕で過剰にバッシングをしていた、誘導していたとのことですよ
エリート意識とか拒否姿勢は捏造って感じになりそうですね