意味がわかると怖い話 教えてください
ただの怖い話でも結構です
とりあえず、聞いただけでゾクッとなりそうな
話をまってます!
2つ目の、
通り魔事件の話は、
「誰かに息を吹かれた。」
恐らく犯人は彼女で、犯人とバレているから気がついても寝ているフリをしていても気付けるよう、
息を吹いて確認していたのだろう。
「息を吹き替えした」は、
本当に息を吹き替えしたという意味でも、
気がついたと言うことでもある。
いずれにせよ、また語り手は彼女に狙われるであろう。
私は修学旅行に来ていた。
旅館の廊下にある水道で手を洗っていた。
すると、壁に開いてある穴から目がみえた。
壁の穴の先は外だったはずだ。
目がこっちを覗いている。でも平気だ。
あの目の正体は友達の望(仮名)のものだと思ったから。
「望!なにやってんのー?もぉー!」
「……」
覗いた目は返事をしない。
「望!いい加減にしないと怒るよ…って、アレ?」
私の血の気がひいた。
「ここ、五階じゃん…」
鏡とじゃんけんしたら勝った(^_^)v
386:もこ:2019/02/10(日) 11:24私は負けちゃいました.....ちくせう
387:本当は怖い匿名さん:2019/02/18(月) 02:37 男に付け回されている――そう気づいたのは会社の帰り道だったわ。
あたしの行く先々にあの男がいる。家に帰って窓の外を見れば、向かいのアパートからあの男の顔が見える。
でも、彼は何も言わない。遠くからあたしを見ているだけ。
近くの交番に相談してみたけど「殴られたなどのわかりやすい被害があれば動けるんですがね……」と言われて取り合ってもらえなかった。ストーカーに付きまとわれている人がいても警察は助けてくれない。それがよくわかったわ。
だから……思い切って引っ越ししてみた。これでもう窓から見られることはなくなった。あぁ、なんだか胸がスッキリする。こんな気分になったのは久しぶりね……。
散歩にでも行こうと思ってドアを開けて外に出る。階段を下りたらあの男がいた。途端、あたしの中で何かがキレた。
なんで? なんで? なんでなんでなんでなんで!? なんでなのよッ!! なんでここにいるのよッ!! チクショウッッ!!
「なんだアンタ? そんなとこで何をして……お、オイやめろっ!? グワーッ!!」
「ヒッ! い、イヤァー! 忠弘さぁ〜んっ!!」
彼の胸を貫いたナイフを見下ろして、あたしは口元が綻ぶのを感じた。
「ふ、ふふ……これでもう、不安はなくなったわ……フフフ」
>>387
語り手がストーカー
引越ししたのは男のアパート
外に出たときに男と恋人?が一緒にいたのを目撃し逆上して殺した
不安がなくなったというのは、恋人?に男を取られる心配がなくなったから
そんなに怖くはないと思うけど、ひとつ。
【落としたもの】
ある1台のトラックが、深夜の町を疾走していた。
荷台にはバラバラにされた、死体の山。
運転している男はヤクザの下っ端で、組でばらした死体を始末しに山へと向かっていた。
町を抜けそろそろ山道へと差し掛かろうとする時、男は後ろからパトカーがついてきていることに気が付いた。
(クソッ、巡回車か?落ち着け、怪しまれるような動きはしていないはずだ…)
だが、人気の無い深夜の町に飛ばし気味のトラック。
不審に思われたのか、パトカーは距離を詰めてくる。
(職質でもされたら終わりだ…何とか振り切らないと…)
男は山道に入って上手く撒こうと考えた。
だが、途中の急カーブで何かを落としてしまった。
結局、それが元で男は逮捕された。
荷台のバラバラ死体は、全て揃ったままだった。
>>389
信号を、見落とした?
スピードじゃね
392:匿名:2019/06/01(土) 16:36 どっかで聞いた話なんだけど。
なんか友人から聞いたらしい話で、
宗教入ってる知人の家族と夕食とることになったんだと。
それが焼肉なんだけど肉は何なのか言ってくれない。
人の肉かも、と思って食べたら違ったって。
結局何の肉だったんだろ?
なぜ人間の肉では無いと分かったんでしょう。味をしらないとわからないはず
私には、飼っている犬がいます。
柴犬で、名前は「コロ」。
とあるペットショップで偶然見かけて、可愛いと思い飼いました。
ですがコロは、毎日私の手に噛みついてくるのです。
餌をやっても、懐いてくれません。
そんなコロが唯一楽しそうにやってくれる遊びは、ボールをころころと転がす遊びです。
その遊びだけは、私と一緒に遊んでくれます。
昨日、ころころしました。
すごく楽しかったです。
トラックの運転手をしているんだけど、深夜の仕事中、突然便所に行きたくなったもんで、
通りがかりの自然公園みたいなところに車停めて、公衆便所に寄ったんだ。
便所から出たら、子供たちがピョンピョン飛び跳ねてたんで、
「なにしてんだ?」と聞くと、
「向こうに浮いてる人がいたから真似してたの。」と林の方を指さして
子供たちはピョンピョン飛び跳ねて見せた。
「へー…」
やっぱ小学生ってバカだよなー。
あ、まだ仕事残ってるんだったわ。はやく戻らなきゃ。
>>393
コロ(を)コロした
被ってたらすいません
引っ越ししてきてすぐ、隣の部屋から、ドタバタと音がした。もう深夜なので、「しずかにしろよっ!」と怒鳴ったら、静かになった。しばらくすると、電話がかかってきた。「すいません、部屋の片付けしてたら、本棚が倒れちゃって…」若い女の人だったので、少し怖い思いをさせたかな、と反省した。明日になったら、謝りに行こう。
>>394
子供がまず、夜中にいるのは可笑しい。そして、子供が跳ねていたのは首吊りしている人の真似をしている。って前見た。
>>396
隣には女性何か住んでいない。とか。
間違ってたらゴメンな
>>396 書き手は隣人の性別すら知らなかったのに、なぜ隣人は書き手の電話番号を知っていたのか。
399:匿名:2019/06/26(水) 13:38 >>393
こわっ