諸注意
・スレ民歓迎
・荒らし、アンチ、スパム等禁止
・書込みは制限なしですが、ちゃんとサイトのルールを守って書き込む事。
主に私の考えや愚痴をまとめる場所として活用
何があっても間に受けたりしないでくれ頼むから
考えに過ぎないから
〜〜〜〜〜スタート〜〜〜〜
見当違いも甚だしい
252:本当は怖い匿名さん hoge:2025/02/18(火) 15:45バイト終わって帰ったと思ったらまたこれか。
253:本当は怖い匿名さん hoge:2025/02/18(火) 17:51寄ってたかってそう言う空気作るたがるよね。
254:本当は怖い匿名さん hoge:2025/02/18(火) 17:51疲れるな、リアルもネットの付き合いも
255:本当は怖い匿名さん hoge:2025/02/18(火) 17:57いつもいつも同じ同じ
256:本当は怖い匿名さん hoge:2025/02/18(火) 18:46 そもそも、全部を人のせいにしておいて、都合が悪くなると子供みたいに裏で仲間探して喚いてる時点でやってる事は向こうと同じなわけよ。
こちらの粗探ししてる人はさ
揚げ足取りと粗探しばかりを私から見えるようなところでずーっとやってるからね。
仮に何かいい事してたとしても、それが粗探しと文句で霞んで分からんのよ
それもこんな一生ネットの海に残るような掲示板で
DMでやられてるのも腹立たしいけど
Twitterはまだいいよ。外で見えない限りは後で消せば証拠も抹消できる。
260:本当は怖い匿名さん hoge:2025/02/18(火) 18:52 私の真似したとか言うけど、消せる場所と一生残る掲示板とだと愚痴の広がり方もレベルが違うんだよな
後者が1番タチ悪い
それで開き直られるのもなんか半分くらい可能性としては見えてるし、他の人みたくウジウジして勝手に病まれるのも可能性としてはある。
病みたいのはこちらの方だわ…
自分の伴侶が裏でしてる事に気付いてないだろうなぁ
263:本当は怖い匿名さん hoge:2025/02/18(火) 21:29 とある人が泣きついてきた
お前らのせいです。
あーあ
自分らやその周りの存在が何やってるか今一度振り返ってみろ。
いいことばかりでは無いぞ。
というより悪事の方が多い
私を君らのおままごとの人形みたいにして遊ばないでくれる?
やるなら私が居る前で直接やってくれ。
不愉快だ
嫌になっちゃった
シャワー浴びてどうにかさっぱり忘れたい
お湯と水ってやっぱりすごいな
モヤモヤが少し晴れる
当てつけかの様に色々此方に見せつけてくるな…
そういう所だよ
旦那の匂い落ち着く
270:本当は怖い匿名さん hoge:2025/02/19(水) 12:06 薔薇ジャムが分離してた
泣きたい
作り直しや
272:本当は怖い匿名さん hoge:2025/02/19(水) 12:33砂糖入れまくって何とか元のジャムを復元
273:本当は怖い匿名さん hoge:2025/02/19(水) 12:35じゃりっじゃりやんけ。面白!
274:本当は怖い匿名さん hoge:2025/02/19(水) 12:37 あまりにも砂糖を入れすぎたらしい。
ジャリジャリ
旦那が「ジャムというよりはただ砂糖振りかけたトーストみたいだ」って言いながらも食べてくれてる
申し訳ないな…
また薔薇の茶葉買ったら作り直してみるよ
昼ごはんがトーストと紅茶
ほぼ朝食みたいな感じ
これ使い切るのはロシアンティーみたく紅茶に溶かして砂糖として使ったほうがいいな
パンに塗るには硬くなりすぎちゃった
仮にもし知人と友人がまた泊まりに来るなら、その時までにはまともな人間になっておきたい
278:本当は怖い匿名さん hoge:2025/02/19(水) 12:43 と言うか本当仮面ライダーとか久しぶりに聞いた
今のシリーズ観てないな、明後日あたり見るか
明日は会社の面接、それ以外は何もない
ただ梅田に行くしちょっといいもの買って帰ったって良いよね…?
面接のためだけに梅田まで遠出とかちょっと割に合わないもん…
月に使える小遣いの範囲内で何か買って帰ろう
梅田のロフトかハンズで
じゃないと貯金がまた減る
近所のファミマのスタッフの女性があまりにもフレンドリーすぎてお会計の時すごい話し込んでしもうた。
一瞬元職場のユニバかと思った。
あそこはビジネスで話しかけてるけども
てかキャベツ!
使ってない1/4がしなしなになりかけてるし!
ミネストローネの再来か?
ちくしょ…一人暮らしだと計画通りに冷蔵庫の野菜が減らん
例の事件起きてから食欲も今までの半分に減ったしな…
食い扶持の補佐みたいな人欲しい
あと2、3人くらい
アリサとエリシオ、この子ら米津のライブ行ってからというもののkickbackごっこしかしとらんぞ。
努力💪🦵未来👀A beautiful star ⭐️
努力💪未来👀A beautiful star ⭐️
未来👀最高🙌
お前も未来最高と叫びなさい👀🙌
文字通り
ランドリー🧺今日はガラ空きでラッキーデイ✌️
何だけど😁
カラオケ行きたいけど、お給料入ってからね
息子の米津loverが止まらないから旦那が半分遠い目してる
ラベリング効果って本当怖い
無意識に褒める言葉として「貴女って本当優しい人だね」って言うけど、言われた人が無意識に「そうであらねば私じゃない」って思い込んで良い人を振る舞う様になる…
一種の洗脳だよな…
人間の深層心理って怖いわ
母さんは米津さん好き?って聞かれた
ガチファンではないライト層区分だよな…
とはいえボカロPの時代から知ってるぜ🙌
ママは飲食がいいって ??
マクナルでトラウマ背負ったんだけどやっぱそっちがいいんかワイは
あーでも!!
和風カフェで働くのが夢だったし、今からでも面接受けに行くか!
クソ忙しいマクナルで2年弱いたんだ。カフェも多分全然余裕
292:本当は怖い匿名さん hoge:2025/02/19(水) 13:32話し相手がこっちの家族しかおらんやんけ。
293:本当は怖い匿名さん hoge:2025/02/19(水) 13:34 娘のバレエの腕が磨かれてる
息子もピアノ上手いな
多分あの人に教えてもらったんだろうな
聞いて覚えるのではなく、横でコーチングされてる感じか
いや聞いたら召されるもんな、この人の演奏
295:本当は怖い匿名さん hoge:2025/02/19(水) 13:39綺麗な音色だが切ないんよ、ら・カンパネラも月光も
296:本当は怖い匿名さん hoge:2025/02/19(水) 13:46芸術家揃いだな今の我が家は
297:本当は怖い匿名さん hoge:2025/02/19(水) 13:49 コーチさんを動物に例えたら何だろう。
黒豹?
エリはイヌワシだが…
アリーはオウムだな、今の性格的に
旦那は大型犬と猫を行ったり来たりしてる
🦅「コーチに音階と弾き方を教えてもらってできるようになったんだ。聴いて?」
いや絶対聞くがな。
スタンディングオベーションものやぞ
🦜「ママ!私バレエもっと上手くなったのよ!見て!」
もうアンタらプロやん
話したいなら話しかけろって言われても、無視されたり話逸らされるから嫌なんだよ。
逆に君らから話しかけてくれない?
信用できないんだよ。その方面においちゃ
やっぱそうだよね?
協調性とか言われても、一方にそれを求めるばかりの人から言われたって説得力ないし
と言うかそもそも、私ばかりにペナルティを押し付けて、君らに何もないことが不公平っちゃ不公平だね。
背負うものは自分で背負ってくれないと困る
私は何もかも背負って生きていくと決めた覚えはない。
自分がしたことには責任を持つけど
君らのした分まで責任負わされるのは嫌だ
尻拭いじゃないかそんなの
うん。私からは話しかけないよ。
なんか言及されてるなら反応は返すけど、
言いたいことあるなら君らの方から来てくれ
1人でも充分良い
わざわざ嘘ついてくる集団と群れる必要性がない
見えてるものが全然違うんだもの、それぞれで
信用ない
私は私の道をいく。
キレられる筋合いはない。
裏で私の事言ってるのは分かってるから
私の周りにいる人たちだけ見えてたら良い
この人達を守る為に使うから
その方面において孤立せざるを得ない。
嫌われ者だしな、どうせ
家族の成長を見守れていたらそれで充分だ。
事件があっても私はあなた達に伝えるだけ。
どうするかの会議にすら顔を出さないような人らに話しかけたくもない
うん、娘のバレエがどんどん上手くなってる
311:本当は怖い匿名さん hoge:2025/02/19(水) 14:36 思う事はある。
だが仕方ない
ずっと私ばかりが怒られてばかりだ
生まれてからずっと。
叱責と責任を押し付けられるだけの人生
私の人生はスパルタ教育ばかりかな?^ ^
そうとしか思えないわ…
息子のピアノのコーチ、自分が弾いたらみんな召されるからって自分は引かず楽譜読みと鍵盤を弾くタイミングを横で口に出して教えてくれてる
すごい丁寧
旦那「闇堕ち?」
そうかもね。
ただ人に当たったりするような馬鹿げた真似はしないよ。
自分が悪かった部分は振り返って金輪際ない様に感情諸共蓋をするだけ
お、奈木也が珍しく勉強してる
えらく静かだとは思ったが
学ぶ事は大事だ、良い子に育ってくれた
滑稽だな…
昨日書いた落書き通りに首がもげてしまった
昨日は腹が抉れ鼓膜が破れたところだったのに
今日は首がボールみたいにもげてしまった
人間不信に人付き合い続けろは地獄や
319:本当は怖い匿名さん hoge:2025/02/19(水) 14:50実家の鳥に話しかけるので精一杯やし、配信したって話するの怖いし
320:本当は怖い匿名さん hoge:2025/02/19(水) 14:51役者の端くれだから元気そうに振る舞ってるだけであって、実際はもう色々追い詰められてて4にたいし
321:本当は怖い匿名さん hoge:2025/02/19(水) 14:53おーい!元気だった頃の私どこ行ったー?
322:本当は怖い匿名さん hoge:2025/02/19(水) 14:54 また元気溌剌に振る舞わないと…
外面を張り替えて頑張らないと…
親から「お前は5歳の頃まで可愛げがあった」とは言われたな
え?今は?
可愛くないの?
こんなにオタクしてるのに!
てか6歳〜現在においては可愛さのかけらもないとは、これいかに。
325:本当は怖い匿名さん hoge:2025/02/19(水) 14:57 綺麗になろうと色々頑張ったけど、無駄だったってコト?
性格もまあ表に出やすい欠点があるから押さえ込みたいところではあるが
親からも、兄弟が生まれてからいやってほど言われたなぁ
「お姉ちゃんだからもっと優しくしなさい」
「年上なんだから弟がしたことで一々怒るな」
「相手と同じ土俵に立つな、相手より大人になれ」
大人になれってどう言うこと…
あー感情抑え込んで我慢して対応しろと…
ビジネス的な…はぁ…
一人っ子の友人が羨ましい
隣の芝は青いってやつでしかないだろうけど、兄弟と比較されずに育ったって言う環境が少しだけ羨ましい…
「お前は弟より出来が悪い、失敗作だ。出ていけ」と何回言われたかな🤔
329:本当は怖い匿名さん hoge:2025/02/19(水) 15:16 お前らが子供欲しがったせいでワシが生まれたと言うに。
失敗だったと言うならせめて親であるぽまいらの手で56してクレメンス
勉強も…必死に頑張ったけど、褒めてもらえたのがあんまり無い。
100点じゃ無いと許されない感じだったな…義務教育課程の間はずっと
苦手な数学でやっと60-80に返り咲いた時も
「で?」だったしな…
学年の中で誰も解けなかった問題を私だけが正解してたってちゃんと褒めてくれたのは当時の数学担当の先生だけだった
悔しいやら辛いやら…
認めて貰えないって言う苦しさよな
こんな親には絶対なりたくない
だから子供達は絶対に褒める
勿論悪い事したらその時はちゃんと叱るけど、頭ごなしの否定や「だからなんだ」って言う無関心さは子供の情操教育に良くないって身をもって体感してきたから
ダメだトラウマがずっとフラッシュバックしてくる
嫌だもう56してくれ…
あんな無表情で頑張ってクラスで9位になったテスト結果見て「だから?まだまだ下じゃないか」って言い放つ事無いじゃないか
336:本当は怖い匿名さん hoge:2025/02/19(水) 15:30笑いながら「お前なんでこんな点しか取れないんだよ4ね」って言われた時も結構来たけどな…はは…
337:本当は怖い匿名さん hoge:2025/02/19(水) 15:32 教育ママとか絶対よくない
自分の子供に重荷を背負わせてる様なもんだよ。プレッシャーで潰れる。
毒親と似た様な存在だし
自分が出来なかったことを我が子に受け継がせて達成させようとするとか、子供を自分の分身か人形としてしか見てないだろ。
339:本当は怖い匿名さん hoge:2025/02/19(水) 17:17 子供の方が強い
私はもういらない
どう足掻いて改善しようにも何も進まないしね。
いる意味あるか?私とか
ちゃんと言ってる事の理解だけでもしてくれる人が欲しい
やれとかじゃなくて
そんなだから見聞きできないんじゃんって言われるんだろうな
どの口が
助けて欲しいわ逆に。
今まで通りやっても上手くいかん。何かを変えてみてもなんか周りが怒り出すし。
どうしたら良いん?逆に
語気が荒いんよ。基本的に私が話しかけた相手って
345:本当は怖い匿名さん hoge:2025/02/19(水) 17:22 息子のピアノがバレエ曲になった
娘も踊り出した
バレエの公演だな
私が話しかけたら後日嫁で返して来られるから怖すぎて萎縮する
話さない方が良かったか?って不安になる
後は何かと理由つけて返信を遅らせるし
忙しいとかはわかるけど、それにしたってね
私も私で相当ストレス溜まってるらしいね。主にこちらの方面において
349:本当は怖い匿名さん hoge:2025/02/19(水) 17:24 幼少の私がずっと笑ってる
嘲笑いに来たんだな
お前は今幸せか?