はじめまして
若干ネガティブな独り言が主です
スレ違いだったらごめんなさい
素直になれないまま
今日も1日を無駄にしてしまった…
ろくに家から出てないし
夜の散歩くらいだな
生きることも、死ぬことも怖い
どうしようもない
生きるから死ねない。
死ねないから生きる。
そうなんじゃないですかね?
7:萩:2015/11/11(水) 11:31
>>5−6
声をかけて下さり有り難うございます。
結局はそんなもんですよね。
強かったら良かったのに
自分が弱すぎるから
全部が壊れてしまった
どっちも怖いなら
未知の世界に自ら行くより
既に知っている世界を、私は選ぶ
みんな、結局は上辺だけ
マイペースに生きてはいけないのだろうか
なぜ早く復帰しなければいけないのだろうか
本音が分からない友人と
プレッシャーをかけまくる母
早くここから逃げ出したい
なぜ本名で呼ばないの
どうしようもないこんな世界
一体誰が作ったの
被害者面しながら、今日もぶつぶつ
眠れないし、起きれないし
今日はいい夢が見れますように
ここ最近、寝付けないし悪夢しかみてない
どんなに楽しい事をしてても、
心のどこかでは不安だったり。
段々本音が分からなくなる
そんな時は、笑うしかないよね
>>7
いえいえ。
>>8
強かったら壊れない、なんて…そんな事ないよ。
いくら強くても…ばらばらになる。
>>15
それはね、自分だよ…。
自分が見ている世界は自分が造り出した物。それが自分の思い通りにいかないからぐちゃぐちゃになる。それが人間。普通はそう…。
>>22
またまた声かけ有り難うございます。
強くてもバラバラになる…良く考えればそうですね、私は些細なことでも落ち込むくらい気が弱かったので強かったら良いと思っていました。そんなことありませんでしたね。
自分が見ている世界は自分が作ったもの…
当たり前ですね。そんな事にさえ気がつかないほど、私は落ち込んでいたのでしょうか。
いえ、私の頭が未熟なんでしょう。
自分がこう動いたからこうなった。自分がそこで足を止めてしまったからこうなった。
私がこんな世界を作ってしまった。
自分が生きている世界は、ちょっと自分に似ているかな、と思うところがありました。
蛙の子は蛙、みたいなものでしょうか。
気づけなかったことを気がつかせてくださり、有り難うございます。
>>23
随分と長くなってしまった…
読みづらかったら、ごめんなさい