何年経っても慣れませんねえ!
20:孤独な匿名さん:2016/12/25(日) 23:33世界で唯一図書カードで人生が変わった人なんじゃないかな私は
21:孤独な匿名さん:2016/12/25(日) 23:36 多分ぼっちじゃなかったら学校生活楽しかった
周りに悪い人は少ないんだ、まあ良い学校
高校デビューしたぁい…
23:孤独な匿名さん:2016/12/25(日) 23:42 まず愛想笑いの練習から始めなきゃ
…
ネットは楽だよな、w付けるだけで笑いが伝わるんだから
25:孤独な匿名さん:2016/12/25(日) 23:48えっと、高校に入るまでにコンタクトにして…スマホ買って…愛想笑いができるようにして…話すときにいちいち声が裏返らないようにして…会話の練習をして…髪に静電気を起こさないようにして…それからそれから
26:孤独な匿名さん:2016/12/25(日) 23:50 コンタクトっていっても自意識過剰とかじゃないからな
下の顔を中に引き上げたいだけ
容姿差別は認めたくないけど最低限は大事
さっきから、私は一体、誰と話しているのでしょうか。
気持ち悪いわ、自分!
この前盗み聞きした会話
A「ねえねえ!どうしよう!」
B「どうしたの?」
A「今日一緒に帰る人がいないの…」
そんなこと気にし始めたら私一生帰れないんだけどお^^
さすがに群れすぎ
絵スレと旅行スレ立てただけで大荒れとか匿名民単純過ぎんだろ
30:孤独な匿名さん:2016/12/26(月) 00:13ごちそうさまでした^
31:孤独な匿名さん:2016/12/26(月) 00:14 来年ボッチからビッチに進化するんだ…
今はサナギ期間、コドクーンだよ……
面白くないな
33:孤独な匿名さん:2016/12/26(月) 00:18ぼっちエピソードだったら3時間は語れる
34:孤独な匿名さん:2016/12/26(月) 00:18なんて思っちゃうけどさ
35:孤独な匿名さん:2016/12/26(月) 00:19コミュニケーション能力がないから話すこともできないんだな
36:孤独な匿名さん:2016/12/26(月) 00:24 日本語で話すより英語で話す方が楽なんじゃないか?間違っても、言葉が定型的でも言い訳できるぞ
これ名案ジャン!
I wanna tell you one of my lonely episode.
When I go to the toilet in my school,some girls talked.
One time later,they talked in the toilet again.
Two,three,four...times later…
なんかもうめんどいからやめた^∀^
これが中学英語の本気やで!!
39:孤独な匿名さん:2016/12/26(月) 00:37ウヒョッ!東京都北区赤羽の作者は学生時代ぼっちだったのかそうでなかったのか
40:孤独な匿名さん:2016/12/26(月) 00:40私の安倍晋三の絵、正直自分では上手いと思ってるんだよね
41:孤独な匿名さん:2016/12/26(月) 00:44 http://ha10.net/up/data/img/15346.jpg
上手いだろ?
ウーキースーギータァ
43:孤独な匿名さん:2016/12/26(月) 00:46バズライトイヤー風味
44:孤独な匿名さん:2016/12/26(月) 00:51これ風味要らないわ失敗した
45:孤独な匿名さん:2016/12/26(月) 00:52いつかこのロンリーライフを笑って語れる日が来たらいいね!!
46:孤独な匿名さん:2016/12/26(月) 01:14寝る前は言い様のない孤独感に襲われるんだ…今までの思い出とこれからへの絶望と色んな対象への恨みを思い出して…だから寝たくない
47:孤独な匿名さん:2016/12/26(月) 01:16馬鹿いってんじゃないよおおおおwwwwwwwwwwwww
48:孤独な匿名さん:2016/12/26(月) 10:52 高校ぼっちは大学ぼっちの次に多いと思う
仲間が増える(^O^)
自分は関係ないと思っている人ほどね、落とし穴にはまるのです
50:孤独な匿名さん:2016/12/26(月) 11:04 何回かお前絶対友達いないだろって言われてドキッとしたことあるわ
>なぜ分かった<
最近ネットでも会話ができなくなった
52:孤独な匿名さん:2016/12/26(月) 11:06おはよう、今日もいい天気ですね
53:孤独な匿名さん:2016/12/26(月) 11:43天気と時事と最近時の流れが早く感じるって話しかできない
54:孤独な匿名さん:2016/12/26(月) 11:44ばばあかよ
55:孤独な匿名さん:2016/12/26(月) 11:58話が果てしなくつまらない人間
56:孤独な匿名さん:2016/12/26(月) 12:08 趣味は?って聞かれて
反射的に読書って答えちゃう
休み時間くらいしか読まないんだけどね
58:孤独な匿名さん:2016/12/26(月) 12:15決して趣味ではないな
59:孤独な匿名さん:2016/12/26(月) 12:17受験生、12月にもなって勉強なんてしてまちぇん、あー
60:孤独な匿名さん:2016/12/26(月) 12:20ぼっちを言い訳に使ってるクズ人間
61:孤独な匿名さん:2016/12/26(月) 12:22去年の半年間、葉っぱで排泄物の話しかしてこなかったからそれ以外を考えようとしても何も出てこなくなった
62:孤独な匿名さん:2016/12/26(月) 12:26 現実で排泄物の話して引かない方〜
意外といたりして
もう半年間くらい下痢と便秘を繰り返している。。。
診断つけてもらお
毎日下痢か出たか便秘が出たかで賭けができるんだお、ウンコイントス
発想面白ぇ〜w
最低〜w
こんなことばかり言ってるから浮くんだよねえ
66:孤独な匿名さん:2016/12/26(月) 12:36 勉強頑張ったら皆が行かなそうな良い学校へ行けてぼっち回避できる//
じゃないんだよ
逆なんだよ
だから私は頑張らない、という言い訳
68:孤独な匿名さん:2016/12/26(月) 12:39馬鹿いってんじゃないよお
69:孤独な匿名さん:2016/12/26(月) 12:40コテハンつけるとうっかりそのまま他板に書き込んじゃいそうでこわい
70:シュンボー◆N2:2016/12/26(月) 12:44けどつけちゃう
71:シュンボー◆N2:2016/12/26(月) 12:45窒素だと…
72:シュンボー◆N2:2016/12/26(月) 12:50化学オタが欲しがりそうだな(^_^)
73:シュンボー◆dI:2016/12/26(月) 12:50他のも試そ
74:シュンボー◆xo:2016/12/26(月) 12:51んー
75:シュンボー◆xo:2016/12/26(月) 12:52調べたらラブホテルチェーンが出てきてワロタxo
76:シュンボー◆N2:2016/12/26(月) 12:54窒素でいこう
77:シュンボー◆xo:2016/12/26(月) 12:55小学生ぼっちは稀だったと思うんだ
78:シュンボー◆N2:2016/12/26(月) 12:56これハンドルネームチューボーでも良かったのでは…
79:チューボー◆N2:2016/12/26(月) 12:59変えよ
80:チューボー◆N2:2016/12/26(月) 13:00 みんなよろぴく〜
誰も見てないけど><
初めてぼっちという言葉を知った小6のわたし「嬉しい!全国に私みたいな人いっぱいおるやん!」
82:孤独な匿名さん:2016/12/26(月) 13:06なんやかんやいってぼっちという言葉に私は救われた
83:チューボー◆N2:2016/12/26(月) 13:57 >>81の気持ち悪さ
(^∀^)
アモーレ(笑)
85:チューボー◆N2:2016/12/26(月) 14:10こんな長々お伝えする必要ある?アモーレ(笑)
86:チューボー◆N2:2016/12/26(月) 14:28未解決事件スペシャルやらないかな?国内の
87:チューボー◆N2:2016/12/26(月) 14:28そろそろ年末だから世田谷一家の特集やってくれや
88:チューボー◆N2:2016/12/26(月) 15:17あ、ここ、私以外も、自由に、書き込んでいいから、そういう、スレだから
89:チューボー◆N2:2016/12/26(月) 15:25友達いない人だいかんげい(^ー^)
90:チューボー◆N2:2016/12/26(月) 16:44 とび森のオン島で幼女とお医者さんごっこしてきた
ロリコン必見だぞ∀∀∀
二人ならヤれる〜や〜♪♪
92:チューボー◆N2:2016/12/26(月) 20:24最低や……
93:孤独な匿名さん:2016/12/26(月) 23:02陰キャって言葉の気持ち悪さは異常
94:チューボー◆N2:2016/12/26(月) 23:16まあ、こんな言葉の下敷きにならないように頑張ります
95:チューボー◆N2:2016/12/26(月) 23:32チャットの返信に13分悩む
96:チューボー◆N2:2016/12/26(月) 23:32>コミュ障あるある<
97:孤独な匿名さん:2016/12/26(月) 23:48 なんで孤独板こんなに人いないの?
増えろ^O^
ここでもぼっちとか笑えるわ(^_^)
99:シュンボー◆N2:2016/12/27(火) 01:11やっぱシュンボーに戻そ
100:シュンボー◆N2:2016/12/27(火) 01:29 去年、英語の提出物に先生から「レスポンスしっかりね!Be smile!」って書かれて返却されたことがあった。
(^ー^)
ちなみに一昨年も、英語の提出物に「ペア学習やグループ学習でしっかりと発言していきましょうね!」と書かれて返却されたことがあった、国語にも書いてあった
反省してま〜す
6月、参院選の応援でわたしの地域に安倍総理が3回も来た。その内1回だけ見に行ったけどテレビで見たままの姿だったな
103:シュンボー◆N2:2016/12/28(水) 08:16まあ結局、その地域の自民党候補は負けたんだけどね
104:シュンボー◆N2:2016/12/28(水) 08:16安倍ざまあ
105:シュンボー◆N2:2016/12/28(水) 14:57どうぶつの森のパニエル、ガロの堀内護に似てる
106:シュンボー◆N2:2016/12/28(水) 15:22毎年思うけど、ぼっちの冬休みって暇すぎ^_^
107:シュンボー◆N2:2016/12/28(水) 15:22年賀状も書かないし、遊びにも行かないし、ゆとりある生活って良いわ^_^
108:シュンボー◆N2:2016/12/28(水) 15:29 世間はぼっちについて騒ぎ立てすぎ
何やねんぼっち充て
いちいち取り上げなくていいよなぁ?
110:シュンボー◆N2:2016/12/28(水) 15:34連れションはガチで意味が分からない
111:シュンボー◆N2:2016/12/28(水) 15:35どうも、最近は一人で小便もできない若者が増えているそうで
112:シュンボー◆N2:2016/12/28(水) 15:38大抵そういうやつらは手洗い場の近くに群れてて邪魔になってる。便所コオロギって呼んでる
113:シュンボー◆N2:2016/12/28(水) 16:07 ぼっちat修学旅行には慣れた
小中のアホかと思うほどの旅行数のおかげで
1泊2日 4回
2泊3日 1回
3泊4日 2回
よく耐え抜いたわー
1泊2日の1つ目 小4
少年自然の家でキャンプファイヤーやカヌー体験をした。1人だけ異様にカヌーをこぐのが遅くてガイドの人にも置いてかれ、泣きそうになった。
ぼっちって人間関係以外でも浮くんだなーということを実感した
117:シュンボー◆N2:2016/12/28(水) 16:25なんて、カヌーはむしろ沈んでいったり…
118:シュンボー◆N2:2016/12/28(水) 16:43 小5、2泊3日で島へ行った。2日目に特に興味のないトリについての話を聞き、トリの保護センターへ行った。トリの保護センターでの自由時間は本当に無駄だった。トリそんなに見えないし
でも本当の地獄は3日目の帰りで、行きは高速舟で行ったのに帰りはゆっくりカーフェリーで帰ったもんだから、自由時間が3時間くらい生まれてしまった。見かねた先生が男子グループに「一緒に指スマできないか話してみますよ」なんて言い始めたから止めた。今考えると断らない方が楽しかったんじゃないかと思う
今、いくら同じ状況でぼっちになったとしてもあの3時間を超えるものはないと思う