部類とかは特に希望しないのでオススメの漫画を教えてください!
2:春風アイシャ:2019/09/01(日) 14:42異世界ものなら 転生したらスライムだった件 失格紋の最強賢者 治癒魔法の間違った使い方 がおすすめですよ‼️
3:ss:2019/09/01(日) 18:13 異世界ものだったら
幼女戦記 異世界おじさん 便利屋斎藤さん、異世界に行く
異世界居酒屋「のぶ」 望まぬ不死の冒険者 本好きの下剋上 領民0人スタートの辺境領主様
豚公爵に転生したから、今度は君に好きと言いたい
もお勧めです。
他には、今BSであっている かつて神だった獣たちへ 通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? うちの娘のためならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない
とかはどうですか?
これは小林源文作品ですな。過去作も現在では同人誌の形で再販されているので入手も比較的容易です。
・黒騎士物語
「お客さんだ パーティーが始まるぞ 無線を受信に切り替え戦闘準備!」
時は第二次世界大戦、苛烈なる東部戦線を駆け巡るドイツ戦車部隊「黒騎士中隊」の活躍を描いた物語です。とにかく中隊長のエルンスト・バウアー大尉が男の教科書ってくらいの男前。
・カンプグルッペZbv
「これは我らが死装束 誰に許しを請えと言うのか」
脱走兵と間違われた主人公アッシュ上等兵は、懲罰部隊であるZbvに配属され、冷酷かつ優秀な指揮官であるシュタイナー少佐の指揮のもとにほとんど使い捨てに近い過酷な戦いに身を投じていく……というお話。
・ハッピータイガー〜倒福の伝説〜
ノモンハン事件で行方不明となった日本兵川島正憲が、世話になったモンゴル人家族の身代わりとしてソ連兵として徴用、その後にドイツ軍の捕虜を経て同軍の戦車兵として活躍する物語。戦場で命を助けたハンス・ゾーレッツ中尉との友情が見所の一つ。なお、本作は実在した「倒福をマーキングしたティーガー戦車」、通称「ハッピータイガー」の写真から着想を受けており、その他幾つかの戦場伝説・逸話を元にして物語が作られている。
・狼の砲声
かなり珍しいSF要素込みの作品。遠い未来の人間であるマニーとぺテロおじさんが、マニーの歴史の宿題の為に第二次世界大戦の歴史に介入してしまう……という物語。大戦の時間軸においては、ドイツ軍突撃砲兵エアハルト・ハーゲンとソ連軍戦車兵アナートリイ・ゴロドクの因縁の対決を主軸に物語が進む。また、小林源文作品の多くからゲスト出演したキャラが登場する。
異世界もの、続き
ナイツ&マジック
転生したら剣でした
世界最強の後衛
宝くじで40億当たったんだけど異世界に移住する
ポーション頼みで生き延びます!
異種族レビュアーズ