漫画
漫画好きな人の為の掲示板です!
- 1:好きなキャラの名前を挙げるスレ(77)
- 2:実写化“してほしい”マンガ作品(52)
- 3:海外じゃウケない漫画(23)
- 4:どんな漫画どうしがコラボしたら面白そう?(121)
- 5:最終回があっけないまたは鬱エンドな漫画(23)
- 6:終わったんだか終わってないんだかハッキリしない漫画(30)
- 7:好きな漫画 嫌いな漫画(528)
- 8:令和世代が見たらドン引き確実な漫画(55)
好きなキャラの名前を挙げるスレ(77)
好きな漫画キャラの名前を挙げるだけのスレです。
例)大蛇丸
キャラ名がダブったら作品名で分けてください。
例)沖田総司(るろうに剣心)
沖田総司(ピースメーカー)
沖田総司()
嫌いなキャラは書き込まないこと。
サンチェ
75 匿名さん:2022/08/09(火) 12:05 スッパマン
(あられちゃん)
チャパ王
77 匿名さん:2022/08/15(月) 06:54筋肉まゆみ
実写化“してほしい”マンガ作品(52)
大体の実写化はこれじゃない感が出がちですが、キャスティング次第でいい感じの作品になるはずだと思います。
49 匿名さん:2022/06/17(金) 22:44どかべん
50 匿名さん:2022/06/25(土) 07:20男どあほう甲子園
51 匿名さん hoge:2022/06/29(水) 12:31 >>49
ドカベンは有るで
夜更しの歌
海外じゃウケない漫画(23)
海外でも高く評価されている日本の漫画ではあれど、作品によっては海外で全くウケない、即ち外国人にはウケが悪いと思うのも多々あるわけだが、そんなわけで海外じゃこれウケないと思う漫画を挙げていくスレです。
「ちびまる子ちゃん」
1970年代前半の日本の文化や流行が外国人には分からない部分が大アリ(よほどの日本マニアじゃなければ無理)
まる子のあのキャラが国によっては否定的な見方しか持たれない
まる子に限らず、否定的な見方しか持たれないキャラは多数
家族内での差別やまる子のクラス内で差別がありがちな表現が国によってはアウト
飛んでぶーりん
21 名無し:2022/06/23(木) 09:49 梶原一騎作品全般
内容の破天荒さもさることながら、最後に主人公が報われない(最悪死んだものもある)結末は海外ではウケないと思う。
究極超人あ〜る
吸血鬼すぐ死ぬ
下ネタが多いギャグ漫画(「がきデカ」「おぼっちゃまくん」など)はまず無理
日本人の美的感覚が問われかねない
どんな漫画どうしがコラボしたら面白そう?(121)
このスレの目的
一見合いそうにもない漫画どうしでもコラボしたら面白いんじゃないかなという話をするスレ。
目的が目的なので多少の批判は誰に対してもあると思います。
例ーAさんの意見に対し、セロリ〜が時代設定的にコラボは難しい、合わない
※ルール※
*宣伝は必ず許可を取ってから*
*既にコラボ小説を書いている人はそのコラボ小説のことは話題に出さないでください。(宣伝になってしまうため)*
荒らしなし、喧嘩なしで
アンパンマンとクッキングパパ
119 匿名さん:2022/07/25(月) 19:00 こちらも片方だけドラマの分もありますが
相棒と名探偵コナン
科捜研の女と名探偵コナン
科捜研の女と呪術廻戦
呪術廻戦とヘタリア
呪術廻戦とBug cat capoo (猫猫蟲 咖波)
最後のは日本未上陸というか通の人しか知らない
台湾では有名なwebtoon 漫画 youtube 動画
猫みたいで猫じゃない6本足の生き物
性格は猟奇的で家とかなんでも食べちゃう
でこの調子で呪霊を食べてもらったら面白いので
あげてみました
逃げ上手の若君と新九郎、奔る!
前北条の終りと後北条の始まりでナニかが起きそう
(時代差は気にしなーい気にしなーい)
東京卍リベンジャーズとねこねこ日本史
東リベ自体サスペンス系シリアスモノなのにほのぼの系のタイムリープ話になりそう。
東リベキャラを擬猫化。本家のねこねこ日本史の声優起用。
タケミチ(CV・浜添伸也)
マイキー(CV・小林ゆう)
ドラケン(CV・大森日雅)
になりそう。
※浜添さんは東リベ1話に出演してました。ちょっとだけの出演でしたが。
最終回があっけないまたは鬱エンドな漫画(23)
スレタイ通り、最終回があっけなかったり鬱エンドだった漫画を挙げていくスレ
題名だけだったりどんな終わり方だったか書くのも自由。
ハイスクール!奇面組
人造人間キカイダー
仮面ライダーBlack
魔法少女サイト
打ち切りが決まったせいか
魔法少女オブ・ジ・エンド(同作者の漫画)のキャラが出て来ても大して話に絡んでこないし
安条磯子が何故サイトに出会ったのか不明なままだし
あと外伝のセプトでもヒロインのつららが自殺した後赤井もどうなったのか不明だし
結構不明な点残したまま完結してしまった
公衆の面前で彼女に暴言暴力したから以前のような平穏な学校生活送れるとは到底思えないけど
ミスミソウ
サユリ
あ
終わったんだか終わってないんだかハッキリしない漫画(30)
スレタイ通り、終わったのか終わってないのかハッキリしない漫画を挙げていくスレ
美味しんぼ
2014年から休載状態だが、ここまで長く休載していると終わったのか終わってないのかが分からない。作者(雁屋哲)はあくまで連載再開にこだわってるけど、正直もう時代遅れで需要がないと思う。仮に連載を再開したところでまた炎上するだけだと思うが。
Mr.Clice
28 名無し:2022/08/05(金) 15:22 べしゃり暮らし
作者(森田まさのり)の体調不良もあり「完結」扱いで連載休止状態だけど、いいのかコレ?
HUNTER×HUNTERは?
30 匿名さん hoge:2022/08/08(月) 13:58 >>29
論外
好きな漫画 嫌いな漫画(528)
貴方の好きな漫画と嫌いな漫画をかいてね
525 名無し:2022/08/05(金) 11:01 美味しんぼはマジで嫌い
権威主義的
パワハラやモラハラ、イビリ描写がウザくて不愉快
中国や韓国寄りで日本批判な描写も不愉快
作者の勝手な思いつきに基づく食に対する見解丸出しの上に作者の勝手なゴリ押しが目立つ
グルメ漫画って見ててためになるものがあるけど、美味しんぼにはためになるような話があまりない(「激闘鯨合戦」などためになるような話もあるが)
究極の「炎上商法狙い」「インチキ」漫画
嫌い
少女革命ウテナ
ポケットモンスターダイヤモンドパール
嫌い
ハツカレ
影野だって青春したい
キッスは瞳にして
7SEEDS
ぐるぐるポンちゃん
少女漫画でもギャグじゃない限りモザイクかけてない生々しい排〇物やそれをモチーフにしたグッズが出られると不愉快で好きになれない。逆に先にも挙げた有閑倶楽部や岡田あーみん関連や少女漫画じゃないが少年青年漫画やクレしんやゾロリやアラレちゃんの様な良い意味での下品作品辺りは許容範囲だったり。
好き
シュシュトリアン
美少女仮面ポワトリン
忍者ハットリくん
怪物くん
笑ゥせぇるすまん
好き寄りの普通
ハッピーツリーフレンズ
ポピーザぱフォーマー
興味なくなった
スーパー戦隊シリーズ
メタルヒーローシリーズ
ウルトラマンシリーズ
嫌い
半沢直樹シリーズ
彼女、お借りします
令和世代が見たらドン引き確実な漫画(55)
スレタイ通り、令和世代が見たら確実にドン引きする漫画を挙げていくスレです。
理由を書く書かないは自由
「燃える!お兄さん」
過激で常軌を逸脱したシーンばかりで(暴力や破壊のみならず社会的弱者をバカにしたりするシーンが特に多く、またこのせいで用務員をバカにした話を作ってしまい「ジャンプ」の回収騒ぎも起こした)、今の子供には受け入れられないと思う。当時から本作の過激さは読者からも疑問視されてたし、当然PTAからは眉をひそめられたかも知れない。
侍ジャイアンツ
53 匿名さん hoge:2022/06/20(月) 12:44ガラスの仮面
54 名無し:2022/07/11(月) 09:13はじけて!ザック
55 名無し:2022/08/05(金) 10:55ざっくり言うけど、昭和40年代から50年代にかけての漫画のほとんどが該当しそう。なぜなら今では不適切とされる言葉が結構あるせいか、今の世代がこれを見て「なんなのこの言葉?」って思う。
次のページ>>
スレ立てフォーム