スレタイ通り、男性にはウケるが女性にはウケづらいと思う漫画を挙げていくスレです
理由を書く書かないは自由
魁!!男塾
登場人物が男ばかりでムサ苦しさ満載、ギャグありバトルアクションありと内容が男性にはウケるけど女性には「理解不能」「ダサい」としか映らないのでは?
北斗の拳(男塾とほぼ同じ)
覚悟のススメ
藤田和日郎作品
サリーちゃん以外の横山光輝作品
ニンジャスレイヤー(漫画もあるので)
銀牙-流れ星 銀-
COBRA
原作版ルパン三世
ゴルゴ13
「おぼっちゃまくん」ていうか小林よしのり作品
4:匿名さん hoge:2022/02/17(木) 11:18 哲也(マガジンで連載されてたやつ)
福本伸行作品
三浦建太郎作品
シグルイ
楳図かずお作品
6:匿名さん sage:2022/02/18(金) 18:25キングダム
7:匿名さん:2022/02/19(土) 14:35ぐらんぶる
8:名無し:2022/02/19(土) 19:01 キン肉マン
バトルアクション中心なこともそうだし、初期のギャグ要素満載なところが女性にはウケづらいと思う
徳弘正也作品
10:名無し:2022/02/24(木) 09:04男組
11:名無し:2022/02/28(月) 13:53島本和彦作品
12:名無し:2022/03/23(水) 14:51ヤンキー烈風隊
13:名無し:2022/03/28(月) 09:37こち亀
14:匿名さん:2022/03/28(月) 17:16新宿スワン
15:匿名さん hoge:2022/03/29(火) 14:5780-90年代の不良漫画
16:名無し:2022/03/31(木) 14:01ドーベルマン刑事
17:やち子:2022/04/03(日) 23:34赤いリン○ やない?
18:匿名さん:2022/04/07(木) 00:10影武者徳川家康
19:名無し:2022/04/07(木) 10:19 「コロコロコミック」の漫画のほとんど
対象が男子児童だからか
ピザッツ
21:匿名さん:2022/04/09(土) 12:18ラブライブ
22:名無し:2022/04/11(月) 10:00江川達也作品
23:匿名さん hoge:2022/04/16(土) 03:48 ToLOVEる
若しくはToLOVEるダークネス
ToLOVEる
若しくはToLOVEるダークネス
バキシリーズ
クローズもとい高橋ヒロシ作品は女性ウケしなさそう。
コロコロどころかボンボンの漫画も女性受けしない。
原哲夫作品
バオー来訪者
魔少年ビューティ
ちばあきお作品
ちばてつや作品
梶原一騎作品
白土三平作品
さいとう・たかを作品
劇画タッチの漫画全般
ラブライブは割と女性受けしてる気がするんだけどな。
>25
確かに「ボンボン」の漫画も「コロコロ」同様小学生男子が主な対象だから、女性ウケは悪いと思うね。
「コロコロ」はドタバタや下ネタ率が高いのに対して「ボンボン」はシリアスかつ癖が強い(エロもある)率が高いから、本来の読者層である小学生男子でも好き嫌いが割れたからね。
浦安鉄筋家族
学級王ヤマザキ
わ〜お!ケンちゃん
やっぱ!アホーガンよ
つるピカハゲ丸
がきデカ
燃える!お兄さん
ついでにとんちんかん
29:名無し:2022/04/20(水) 09:58下ネタが多いギャグ漫画は女性が最も嫌悪する漫画ってこと?
30:名無し:2022/05/13(金) 09:32 こういう漫画は女性にウケづらい。
主人公が弱虫・ヘタレ・バカ・スケベ・小物・下品・根暗・トラブルメーカー
校内写生
本気!
カメレオン
魁!!クロマティ高校
33:匿名さん hoge:2022/05/27(金) 18:05 >>30
銀魂は主人公がバカでスケベで下品なトラブルメーカーだけど女性人気凄いじゃん
ダメな所があってもそれを補って余りある魅力があればウケると思うよ