スレタイ通り、男性にはウケるが女性にはウケづらいと思う漫画を挙げていくスレです
理由を書く書かないは自由
魁!!男塾
登場人物が男ばかりでムサ苦しさ満載、ギャグありバトルアクションありと内容が男性にはウケるけど女性には「理解不能」「ダサい」としか映らないのでは?
華麗なる食卓
41:匿名さん:2022/06/01(水) 12:24最強伝説黒沢
42:名無し:2022/07/08(金) 09:51 巨乳ハンター
タイトルからして女性にウケないし「スケベで下品な漫画」って印象を持たれる
>>42
そろそろ名無し君はタイトルだけで判断するのはやめようぜ
確かに女性受けしないマンガだがそれは作者が安永航一郎だという時点の問題だし、そもそも安永航一郎にエロスなど無い
下品で下ネタの塊だが乳放り出してもガチでエロなど無い(断言)
東京卍リベンジャーズ以外の和久井健作品
45:名無し:2022/10/10(月) 09:24 永井豪作品
楳図かずお作品
小林よしのり作品
のむらしんぼ作品
江川達也作品
樫本学ヴ作品
漫☆画太郎作品
どかべん
47:名無し:2022/10/15(土) 15:38こち亀(こちら葛飾区亀有公園前派出所)
48:名無し:2022/10/26(水) 13:22 宮下あきら作品
平松伸二作品
雁屋哲作品
中島徳博作品
渡辺みちお作品
女さん、やはり男性人気漫画の面白さがわからないwwwwwwwwwww
50:名無し:2022/11/07(月) 09:20 燃える!お兄さん
「下品」「野蛮」「過激で常軌を逸脱している」「バカみたい」って一瞥されるか、その過激さにドン引きするのがオチ
ついでにとんちんかん
52:名無し:2022/12/02(金) 09:33 鳥山明作品
ロボットアニメのコミカライズ全般
カカベジ(カカロット×ベジータ)が流行していた時代があった事を教えておく
あとトランクスの女人気も凄かった
ここに挙げられている作品、半数以上に女性向けの同人誌があるんだぜ
サイボーグクロちゃんのBL見つけた時はド胆抜かれたぜ
「行け!稲中卓球部」
56:橋本:2023/02/07(火) 23:35いなちゅうか。
57:名無し:2023/02/08(水) 09:06 「コロコロコミック」の漫画
女子が見たら「ダサい」「バカっぽい」「下品」と一瞥されるのがオチ
女子児童は大概「りぼん」「なかよし」「ちゃお」を選ぶからか、男子児童向けの「コロコロ」には目を向けない傾向が強いのも挙げられるが
そうか。
59:橋本:2023/02/10(金) 23:31 いなちゅうは、やたら顔にこだわる。
顔がいいやつは性格が、とか。
そういうの女性には受けないんじゃないかなあ。
こち亀(こちら葛飾区亀有公園前派出所)
女子が見たら「ダサい」「オタクっぽい」「古臭い」「(主人公・両津勘吉のキャラを見て)あんな子供なオヤジが主人公の漫画のどこが面白いの?」って一瞥しそうな気がする(「こち亀」ファンの方スイマセン・・・)
川田先生の漫画
火ノ丸相撲、アスミカケル
でんぢゃらすじーさん
とにかく下ネタが………うん…
おぼっちゃまくん
「絵はキツいし内容も下品なだけでどこが面白いの? あれ」って一瞥されそう。
これが年配層の場合「こんな下品なものを子供に見せないでほしい」って追加で言われそう。