見てて「面白くない」漫画

葉っぱ天国 > 漫画 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:名無し:2022/09/07(水) 10:41

スレタイ通り見てて「面白くない」って漫画を挙げていくスレ
理由を書く書かないは自由

こち亀(こちら葛飾区亀有公園前派出所)
見てて面白いとは思えないし「内容がバカバカしい、夢がない」の一言しかない
今の子供達が見て「面白い」と思うかも分からない
いいところを挙げよと言われたら「連載中一度も休まなかった」ことぐらい

2:匿名さん hoge:2022/09/07(水) 13:49

ドラえもん
派生のドラえもんズやドラベースはクズな性格してるキャラは皆無だが原作及び本家のドラえもんは登場人物の9割がクズである意味アニメでセットで放送されるファミリーアニメ以上のよろしくない場面があって好きじゃない。
似たような理由でちびまる子ちゃんとサザエさんも。

ツヨシしっかりしなさい、毎日かあさん、あさりちゃん、上にもあげたちびまる子ちゃんとサザエさん
ドラえもんと同じく登場人物の9割がクズばかりで所謂毒家族なファミリー漫画。
同じファミリー漫画でもあたしンちとうちの3姉妹は楽しめるのに。

3:匿名さん:2022/09/07(水) 13:57

00年代以降の少コミ連載作品、デザート連載作品とcheese連載作品の殆ど
未成年がターゲットの雑誌なのに関わらず過激な性描写、ヒロインがヘタレ、ヒーローが暴力タイプの俺様キャラが多い。絵も甘ったるい。

ピーチガール、3月のライオン、ライフ
いじめ描写が過激的。ピーチガールはろくな登場人物が皆無、3月のライオンは将棋漫画を活かしてないし義姉も不愉快。

りぼんの恋愛メインの漫画の殆ど(矢沢あい作品は除く)
ヒロインが身勝手、ヒロインを貶める敵も不愉快極まりない、内容もチープなイメージ

町でうわさの天狗の子
絵が雑。脇役にポリコレ的な女キャラが登場してる。ストーリーも分かりづらくイマイチ。

恋愛カタログ
10数年も長々とワンパターン繰り返し。町でうわさの天狗の子同様にポリコレ的な女キャラが出しゃばってて見てられない。

たっくんに恋してる
子育てものなのにやたらいやらしい描写も見受けられ、途中で転入する保育園に通う息子と

4:名無し:2022/09/07(水) 14:09

美味しんぼ

登場人物の半分以上がクズばかり(特に富井富雄・三谷典子・荒川絹江・大原大蔵・小泉鏡一・金上鋭)で常識人と呼ぶべきキャラが少ない
作者の勝手な思いつきに基づく食への見解丸出し描写が多い
イビリやパワハラ、モラハラに当たる描写も多く面白くないというかむしろ不愉快
バブル臭丸出しな描写ばかりで今となっては時代遅れ
ためになる話が少ない(「激闘鯨合戦」「真の国際化計画」)
初期の頃の海原雄山の傲慢さには不快感を覚える


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新