就職が決まりません(涙)
どうしたらよいでしょうか?
親はガミガミ言ってくるし・・・・
もう直ぐ卒業だし・・・・
芸能マネージャーになりたかったよ。
もう僕の人生は終わってしまったのかな・・・・
誰かアドバイス下さい!
本当にお願いします。
今のご時勢、選んでたら就職はかなり困難だよ。
只でさえ求人が無いから。
「何がしたい」じゃなく「何が出来る」って考え方に切り替えた方が…
>2
僕は何をする能力も無くて・・・・
何もできません(悲)
どうしたらいいでしょうか?
はぁ?試しても無いのに能力があるとかないとかわかんないだろ
5:2:2009/01/26(月) 21:14 >>3
自分を悪く言いすぎww
人とのやり取りが苦にならないなら、販売・サービス・営業とか。
頭より体を動かす方がいいなら、建設・労務とか…
とにかく、今有る求人を見てみたら?
金や休みが少なくても仕方ないでしょ…
家族を養う必要も今は無いでしょ?
なら今がむしゃらに出来そうな就職口を探したら?
失敗して、努力して、勉強して、んで必要な資格とって…
利益を上げれる様になったら、給料もそれについて来るかもよw
そんな難しいこと僕には出来ないよ・・・・・
面接が怖い・・・・
死んだ方が楽になれるかな?
最初からできる人なんていない
最初はみんな素人
若い時は何度も挑戦失敗ができる
何もしないのはほんとの失敗
>7
僕も同じこと思うけど・・・・
やっぱり辛いね
>>8
誰でも面接はイヤだと思うけど…? 自分を試される事だものw
オレも結構受けたけど…毎回えずきながら面接に向かったよww
未知のものは誰にでも「怖い」ものなんだよ。
オレは芸能界の事は知らないが…芸能事務所なんてイロイロ有るんだろ?
だとしたら、バイトでも何でも使ってくれるトコに飛び込んだら?
元々やりたいコトなら、志望動機も全く望んでない業種よりも明確
だろうし…貧しい生活でも、やりたい事なら充実出来るかも?だし…
んで、一生懸命仕事して認められて正規雇用にしてもらえるかどうか
運に任せるしかないね…
このまま人生を休むなよ。自分のケツを引っ叩いて動け。
今、少しでも勇気を出せる出せないかで数年後の人生が全然
変わってるハズだ。
>9
有難う御座います
やっぱり面接は嫌だよね・・・
僕は胃が痛くなって吐き気がします。
本当に僕もそうだと思います。
しかし、なかなか決心がつかないんです・・・
すいません
頭で分かっているんだけど動かれない・・・・
本当にどうしよう・・・・
完璧に物事をみすぎでは?だから緊張するかも
世の中結構いいかげんなところもある
そうではないとこも多いが
だから、もう少し気楽にしては?
誰でも最初から完璧は無理だからね
重要なのは【失敗した時にどう対処出来るか】卍
実際の仕事に於いて必要とされるのは、どちらかと言うと成功より上記スキル卍
面接も同様卍
ワザと答えられぬ様な事を試す企業もある卍
…が嘘をつく必要は無い卍
に答えられる事を答えれば良い卍
何時かは【初めて】を経験せねばならぬのだ卍
いい加減な年になってから初めてを経験するよりは良かろう?
若いからこそ許される失敗も、少なからずある卍
過剰に恐れず挑んで下され卍
( ^ω^)つ ≡卍卍卍
>>12の
>に答えられる事(ry)
の「に」は消し忘れのミスでござるorz
(∩・ω・)つ 〜卍卍卍
皆さん、有難う御座います。
失敗を恐れていたら何も出来ませんよね。
もう少し気楽にやっていきたいと思いますが・・・・
就職しろと親や周りの人間がうるさいです。
本当に死んでやろうと思ってきます・・・・
>>14
逆に心配してるからでは?
「別にドウなっても知らない」ってコトなら、何も言わず放って置くと
思うぞw
今は本当に厳しいんだよ…だから尚更強く言うと思うよ…
「死んで〜」って逃げに走らず、言われて悔しいならドコにでも
飛び込んで「成功して見返す」位の意気込みになれよ…
死ぬ??
世の中あなたより苦しい人がいるのですよ
障害者、戦争で貧困の人々、寒空の下で政府に抗議してる老人等
少しは自分のことだけでなく社会の苦境にいる人々を見て下さい
そうは思うけど・・・・
どうすればいいんだ(涙)
>>17
努力して居る者を叩く者は居るのでござるかな?
資格が無いので有らば、資格を取る為に何が必要か…など、いくらでも調べられよう?
昔と違って、インターネットで直ぐに調べられる卍 …便利よの卍
拙者も後少ししたら、就活するでござるよ卍
確か…ネットでもハローワークと同等の就活が出来る…と前にTVでやって居ったな卍
今外出中である為、自宅に帰ったらググってみるでござるよ卍 (^ω^)ノシ
( ・ω・)つ ≡卍卍卍
今は正社員になるのがさらに困難になっているから、言葉は悪いが、とりあえずアルバイトから始めたら?
20:達:2009/01/30(金) 17:52 ハローワークインターネットサービスで僕もみているよ。
でもなんか怖いね・・・・
僕はアルバイトからでもいいと思っているけど、
そんなことしたら親に何言われるか分からないよ。
家に居れないかも・・・・
アルバイトさがしているのですね
達さんの親はかなり厳しいって言うか厳格なんですね
個人的には働くならアルバイトでもいいと思うが..
親にアルバイトだけど、正社員だと言うことは無理ですか?
アルバイトさがしているのですね
達さんの親はかなり厳しいって言うか厳格なんですね
個人的には働くならアルバイトでもいいと思うが..
親にアルバイトだけど、正社員だと言うことは無理ですか?
>>20
ググる必要も無かったでござるか卍
…失礼致した<(_^_)>
職種にもよるのかも知れぬが、バイトからパート、パートから社員になった者を知って居るよ卍
バイトからのステップアップ…と言うのは如何でござるかね?
(´・ω・)つ 〜卍卍卍
アルバイトだけど正社員っていうのは無理だよ・・・
保険ないし・・・
バイトからのステップアップ!
狙いたいね・・・・
これだったら芸能関係いけそうだよね?
でもそんなことしたら・・・・僕はこの世に居れないよ・・・
ん?どおして世の中にいれないの?
何も悪いことしてないのに、真面目になりすぎじゃないかな
おそらく親の厳格な教育の影響があると思いますが..
ほんと、世の中お偉方から普通の人までいい加減な奴がいるので、少しは気楽にいきましょう
今まで一生懸命勉強してきたのに何でこんな目に遭うんだろう・・
悲しいです・・・・
そっかぁ〜学校で真面目に勉強してきたのですね
確かに今までの勉強がなんだったか思う気持ちはわかります
しかし、今は世界恐慌に近い経済情勢だから、今までの思想、考えの転換期ではないかと思う
仕事ついてから勉強してきたことが役にたつんじゃねーか(いやちょっと適当です)
29:火影 ◆OscE:2009/01/31(土) 21:31 >>28
それもあるでござるな卍
社会に出ると、雑学などがかなり役に立ってくるでござるよ卍
…と言う事で、毎日新聞を(【毎日新聞】で区切らぬ様に)読むと良いでござる卍
社会情勢に明るいと、面接の時も心強いでござるよ卍
( ^ω^)つ ≡卍卍卍
てかさ、仕事選ばず農家にいけば?
とくに才能も要らないよ、要は努力。
GNPあげんのに貢献しなよ。
いつまでもおちんこでてもしょうがないだろ。
とにかく行動を起こすべし。
皆さん、有難う御座います!
行動あるのみですよね・・・・
ここまで来たら・・・・
昨日書き込んだ居間ですが間違いに気付いたので修正します。
おちんこでても→おちこんでても
です。
自分で読んでてはずかしくなってきた。
>>33
おおお!!(@ω@;)
本当でござる卍
拙者、気付かんかった;
(ノω`〃)ヾ
家でゴロゴロしときたいなぁ・・・・
36:達:2009/02/06(金) 17:36人生が終わる・・・・・
37:匿名:2009/02/17(火) 12:50 おいおい!!
まだ十代なのに人生終わらすなよ!!
また、親が就職しろと言ってきました。
どうしよう・・・・
また、親が就職しろと言ってきました。
どうしよう・・・・
本当に壊れそうです・・・・
41:匿名さん:2009/02/24(火) 22:33 >>40
キミは自分で自分をダメにしているんだよ。
どうしよう… そんなこと言ってても自分から動かない限り
何も変わらないのは良く分かってるだろ?
本当に「何とかしたい」と思ってるなら動け。
こんなに善意のレスが付いているのに何もしないなら
もう言わない方がいい…
所詮、掲示板だ。
アドバイスは出来るが実際に救いの手を差し伸べる人が
居るわけじゃない。
自分を救えるのは自分だけだろ。
派遣切りで切られた人がニュースで出ていたよ
就活中で収入源なくて生活苦しいハズなのにカップ麺食ったりピザ頼んだりしていた
自分で調理したほうが安くつくのにね
これは半ば生きる気力がなくなったのか
それとも生活維持する気がないのか
よくわからないね
まあ自分の好きな分野に進めないことは誰にもあります。
特殊事情ではありません。10代20代で天命と思える仕事は
なかなか就けないものです。
今の時代は芸能タレントとかに脚光あびてみんながうらやましいから
自分も芸能マネージャになりたいと思ったのではないでしょうか?
もう少しご自分の強みを客観視して分析してみてはいかがでしょうか?
芸能マネージャはまわりの気配りから、積極的に売り込む姿勢が問われるし、
時間管理能力も高くなければなりません。新たなアイデアや工夫で時間創出し、
前倒しの思考能力がいります。芸能マネージャとして用意周到な準備は着々と
進めていますか?
パニックになってゴロゴロしていたんじゃ無理かもしれないね。
そんな甘い所ではないと思います。
>41
そうですよね・・・・
自分で変わらないと何も出来ないよね。
何でこんなに実行力ないんだろ?
本当に悲しいです。
>42
もう皆自棄になってるんだね!
僕も自棄になるかもしれません・・・・
はあ、この世が嫌だ・・・・
>43
僕が芸能マネージャーになりたいのは、無から有を生じさせたいと
思ったからです。
本当にやりたい仕事なんです。
確かに、信用力と積極性が非常に大切だと思いますし、
何の強みも無い僕なんかには無理かもしれませんが、
チャレンジはしてみたいと思っています。
しかし、情けないほど、気が弱くて、いつも不安で、
どうしようもなく、一歩が踏み出せないでいます。
もしチャレンジしても、タレントの将来を背負う
マネージャーがこんなのでは、本当に迷惑を掛けてしまう
と思ってしまい萎縮してしまいます。
こんな僕はマネージャーを諦めた方がいいのでしょうか?
正直なところ芸能マネージャーは僕の最後の夢というか希望なんです。
決して甘い所だとは思っていません。
ただ、自分に自信が持てないことや、コミュニケーション能力の
低さには自分で憤りを覚え、人生を諦めた方がいいのかとも思います。
芸能マネージャー=人生としたいぐらいこの仕事をやりたいです。
良ければ、芸能マネージャーになるためのアドバイスなんかを
いただければ、本当に嬉しいです。
長文で失礼致します。
>1
君はここに来て何がしたい?
学校卒業していきなり芸能マネージャーは無理があると思うが...
芸能マネージャーの下で働くのや、芸能事務所の仕事等が現実的では?
>47
僕にも分からないです。
しかし、親に仕事しろと言われて困っています。
>48
アルバイトで下積みしたいと思っているんだけど、
親が承諾してくれない・・・・
そして、「会社などの正社員になれ」と親がずっと言ってくるので、
困っています。
本当に胃が痛くて、あちこちに痛みが放散しています。
毎日が辛い・・・・
>1
困ってるから何?
そっかぁ〜〜
厳格な親だね〜
でも、世の中もっと嫌な親いるから
夢を一時棚上げするのはどお??
社会の先輩達は若い頃の夢を遅くかなえる人もいるから
>52
死に掛けています・・・・・
>53
まずは、社会勉強した方がいいかなぁ?
夢を諦めずに追いかけ続けていれば叶うかな?
焦らず進めたいのに、親は待ってくれません・・・・
本当に悲しい・・・・
つーか養ってもらってるんだし、親の意見にも耳傾けろよな。
何も具体的な努力してないくせに夢ばっか語ってんじゃねーよ。
この大不況だから、夢は一時棚上げ!!
とりあえず他の仕事さがそう!!
夢も希望もない・・・・
待っているのは絶望だけ・・・・
変な気起こしそう・・・・
なんで絶望だけ?
親に言いたいことあればはっきり言うべき!!
>1
じゃあ死ねば?
>59
有難う・・・
>60
それができないから苦しんでいるの・・・
>1
死ねよ
練炭とかホームセンターに売ってるよ
>63
買ってくるね!
>1
買ってきたら画像上げろよ
逃げると悪いからね
それで死ね
あっ! 達くんだっ!
数年前いじめ板に来てたよね?
今の不況期に就活なんだ〜 大変だねぇ・・・
でも、自分からやりたい仕事を見つけたんだね
前進なんじゃない?
今は叶わなくても、社会経験積む事でそれも糧になるし
すぐに就けなくても良いんじゃない?
いづれ先で叶う努力が出来る時も有るよ!
すぐに死にたくなっちゃうの癖になってるんじゃない?
人生、色々あるから人生なんだよ。
(できれば)強くなろうネ!
久々に葉っぱ来たんだよね〜♪
>>65
あさんも見覚え有るハンネだけど(同人なら)大学受かった?
63オマイ 何様??
オマイ個人批判しかのうがない奴かぁ
オマイコイズミ新派か
>66
うん、数年前いじめ板にいた達です。
お久しぶりです。
覚えていてくれて凄く嬉しいです。
今の就活は正直辛いよ・・・・
今はやりたい仕事は後にして、やれることを何かしようと
思っています。
うちの親がしんどいです。
何かと正社員とか言ってきて・・・・・
心配して言ってくれているのは分かるけど・・・・・
しかし、僕を覚えている人が居てくれたので励まされました。
匿名 Y君有難う!
>68
アドバイス与えても言い訳しか返してこないからねぇ
>69
それで買ってきたの?
20代は慢心しないように大きな挫折を味わうようになっていると思います。
私も以前に無から有に関わる仕事をしてみたいと思いもありました。絵を描くことが自分の強みだと思って、芸術家に
憧れて通信教育の美術を学びました。
そして絵の某展覧会に出品して、三次審査で落選して、自分の強みが否定され、人格も否定されたショックで暫く立ち
直れませんでした。
そこから人生の疑問も山積して仏法真理に出会い心救われた気持ちになりました。四大聖人の漫画
を読んで、お釈迦様のように悟りたい欲求があって幸福の科学の教えに惹かれ真理を学ぶうち悟りの探究が自分の強み
の発見となりました。
心のコントロールをして平静心を維持して明鏡止水の境地をつかむことで幸福感が増してきます。
多くの人に心のコントーロールの大切さを伝えたいと思っています。
話しはそれましたが、数十年してから新しい強みが出て来る場合もあります。
才能ある強みのたけのこが土の中にあってまだ解らない状況は若いうちは誰でもございます。
私は芸能の仕事はしていませんが、月並みなアドバイスになります。
芸能人マネージャの仕事に付きたい夢はずっと明るいビジョンを描き続けて、あなたが理想としてなりたい芸能人マネー
ジャを見つけて、付き人になり情報を集めて理想の芸能人のマネージャの付き人になり真似から入って勉強してはいかが
でしょうか?
迂回戦略で夢を実現させる場合、芸能人マネージャの出入りの激しい会社を勤務先とし社員として勤務し芸能人のマネ
ージャからノウハウを学ぶことも可能です。芸能プロダクションの会社とか、芸能マスコミ会社とか芸能設営会社とかが
ありますので、職業安定所に行って探してみてはいかがでしょうか?
お父さんは、あなたが中々行動に転化しないのでヤキモキしているのでしょう。世間並みの仕事を期待していると思います。
お父さんはあなたに老後の面倒を見てもらおうと考えているので、もっとしっかりしてほしいと思っていると思います。
どこの親も似たりよったりです。お父さんの反対している芸能人マネージャになって一人前になればお父さんはしぶしぶ
承諾します。あとあなたの決意と勇気が試されていると思います。自己責任で死ぬ気で頑張れば何事もできないものは無い
と思います。頑張ってください!
>70
怖いです(涙)
>71
僕のために有難う御座います!
そうそう上手くいかない方が今後のためにはなると思います。
やはり、皆このような挫折を味わう経験があるんですね・・・
この文章を読ませて頂いて失礼ですが安心しました。
芸能マネージャの方は独学で勉強しつつ、時が来たら芸能
プロダクションなどで、実践的なノウハウを勉強したいと思います。
今は自分ができそうなことを一生懸命して行こうと考えています。
僕に行動力がないから、親はイライラしています。
純さん、本当に有難う御座います。
少しずつでも頑張りたいと思います。
あ さん なるほど
達さんに、もっと自分の意志を表せっという厳しいアドバイスなんですね
達さん自分を守りすぎては萎縮しますよ
人生若い内にたくさん挑戦、失敗したほうが得
>74
失敗するのが怖い・・・・
芸能マネージャは最後の希望だから・・・
今日、小説家の「いまいっぽ」さんにお会いしました!
小説に詳しい人、この人はどんな小説を書いているのかな?
教えてください。
なぜ芸能マネージャーになりたいの?
普通の仕事ではダメ?
>76
芸能界に興味があり、タレントを自分で育ててみたいと思ったからです。
自分が担当したタレントがデビューをし、有名になっていく過程に
やりがいがあると感じるからです。
確かに、この部分が一番難しいと思いますが、この達成感は普通
の仕事ではなかなか味わうことができないと思います。
だからって、普通の仕事が嫌というわけではありませんが、
自分の持つ夢を実現したいという気持ちがあります。
しかし、それがなかなか実現できないんだよな・・・・
そんなの下積もない新卒の坊ちゃんには無理じゃないかな?
仮に芸能界に入れたとしてもそんな仕事を任されるわけがない。
仕事ってお金を掛けてるんだよ?
AD等の経験も無いわけだし・・・世間や仕事に対して考えが甘すぎないか?
>78
はい、今の僕には無理です。
これは自信を持って言えます!
下積みが大切なことはよく分かるので、マネージャの下積みをやりたいと
心から願っています。
確かに、世間や仕事に対しての考えは非常に甘いと思います。
なにせ、僕はアルバイト経験もなく社会経験が全くない・・・・
こんな僕に勤まるはずがありません。
しかし、真剣にやっていきたいという気持ちはあります。
よく考えてみれば、仕事ってお金儲けにならないから、
犯罪に走るのも仕方がないと思います。
僕は、その一歩手前です。
ただ、芸能マネージャになりたいという気持ちがあるから抑止
できているだけだと思います。
最初から大きな歯車を回そうと思うと失敗しますので、三つの目標を掲げ
大目標、中目標、小目標を設定して、達さんの一番小さな歯車から回すこ
とで小さな成功体験を積むことをお勧めします。小さな成功体験は自己確信
から自己信頼に繋がる大事な経験です。自分に自信のない方にピッタリです。
小さな歯車を回すことに自己信頼を持てたら次は中くらいの歯車を回すこと
ができます。それも小さな成功体験を積み上げることで自己確信から自己信頼
になれば、次に大きな夢の大きな歯車を回すことができます。
前倒しの情報収集とワンランク上の勉強もしていくことです。慢心したらその
後の成長はありません。人を生かす愛の持続といかに時間に耐え孤独に耐えぬ
く力こそ次のステップの発展に繋がってまいります。
沢山の失敗の教訓があって成功に繋がってまいります。鍛えられた強い鋼の成
功を願っています。最後に「失敗のない成功は危ういもの」です。
正しい方向性を確認しつつ頑張ってください。
>80
純さん、有難う御座います。
これなら、少しずつでもやっていけそうな気がします。
まずは、社会経験を踏み自信をコツコツつけていこうと思います。
ステップの発展ができるように努力していきます。
小さな成功体験を積み重ねる・・・僕に欠けていた事です。
最初から成功する人はいないんですね。
「失敗のない成功は危ういもの」とは非常にいい言葉です。
これは、自分の教訓として、行き詰まった時の励ましの言葉とした
いと思います。
自分の夢が実現できるように実行に移していきたいと思います。
最初は、スーパーマーケットで働いて、働くとはどういうこと
なのかを勉強したいと思います。
大目標(芸能マネージャ)を目指して行動していきます。
最後に、皆さん本当に有難う御座いました。
また、困った時アドバイスして下さい!
失礼致します
スーパーマーケットに就職が決まったの?
仕事が決まって良かったね。
>82
すみません。
まだ決まっていませんが、履歴書は出しました。
もしこれでダメだとしても、アルバイトでやっていこうと思います。
人よりか遠回りになるけど、これもいい経験として未来に
繋げていこうと思います。
色々と有難う御座いました。
応援してるよ!
数年前、葉っぱ来てたんだよね。 晴くんって知ってる?
>84
ありがとう!
晴くん・・・・
みたことはあるかな・・・・
しかし、確信持てないや・・・・
すみません。
僕はイジメ板中心にいたよ。
犯罪に走るのも仕方ないって…アホか。
しかも育ててくれた親の言葉もまったく聞く気がねーし、感謝の念も感じられない。
んな甘ったれた考えしかもってない奴にマネージャーなんざ務まるはずがない。
お前が自分の進みたい職業につけないのは、言い訳ばかりで努力が足りないからだよバカ野郎。
>86
心を改めたいと思います。
おっしゃる通りです。
本当に言い訳ばかりで、努力は何もしていません。
ただ、夢を語るばかりで・・・・
気付いているんだけど行動に移せない・・・・自分が情けないです。
失敗を恐れてばかりで・・・・
楽な方向に進んでしまう・・・・
本当にダメ人間です。
ご指摘、有難う御座います。
こういった指摘を今後とも宜しくお願い致します。
本当にマネージャーになりたいんです(涙)
>>86
「やりたい仕事がある」って良い事だと思うよ
できる仕事、じゃなくて、やりたい仕事。
今のままでは世間を知らなすぎて無理だろうけど
いずれ就きたい仕事があるって良いよね。
勿論、壁に当たって悩んで挫折して夢の形がいつか変わっても。
若い時は、自分で経験して感じないと積めないものだから。
親が言うのもね、心配してるんだろうね。
心配してくれる人がいるって良いよ。
同じく自分も応援してるよ!!
90:達:2009/03/06(金) 00:43 皆さん、有難う!
頑張ります!
スーパーマーケットは不採用でした・・・・
頑張ろうと思っても不採用ばっかり・・・・
どうなったかな?
依然、不景気だけど・・・
近況教えてね
もうダメです・・・・
未だに決まりません・・・・
しかも、アルバイトが決まらないんです。
ちょっと読ませてもらったんですが、
バイトの面接すら通らないのはどう考えてもおかしくないですか?
「やっことないですが、やります!」っのが伝わらないと雇う側もうーん?
となっちゃいますヨ。
短い演技すらできなくては、何かあった時の対応すらできないと烙印押されてしまいます。
嘘でも頑張りますって伝えればこの不況でも働けます。
自分の為に頑張ってください。
この不況時でも飲食店は結構スタッフ募集している所多いので沢山応募してみては?
飲食店で働くと嫌でも精神的にタフになれるので、気の弱い今の貴方にはちょうどいい修行の場になれるかも。
貴方はしきりに、自分はダメな人間だ、と書いているけど、そう思うことによって「努力する」ということを
怠っていませんか?
自分はダメな人間だから頑張っても無駄だ=努力しなくてもいい、て感じに。
貴方が情けないままの自分でいいと思うのならいつまでも底辺にいればいい。でもこのままでいたくないなら
傷ついてでも穴の暗闇から這い上がるしかないでしょう?違う?大抵の人は多かれ少なかれそうして絶望や
苦しみから這い上がっているんだよ。だから貴方も死にものぐるいで頑張りな。今の自分のままでいたくなければ。
仰る通りです。
しかし、何やっても上手くいかない・・・・
自分を変えたいけど変えられない・・・・
僕の人生は終わりかけています・・・・
まてまて!
自分から変わろうとするコトができないなら変わるかも知れない環境に飛び込め!
と言いたい訳。
飛び込む前にいろいろ考えるな!
まずは目先の欲求でもなんでもいいから、、、大きく変化しようと気負うから気持ちが病むんだ。
「今がどん底」なんて言ってるうちはまだ余裕なんだよ。
わかったー?
>97
有難う!
でも、凄く不安です・・
確かに、僕が言っていることは甘いところがありますが、
芸能関係の仕事に就きたいと思っています。
本当に僕の人生が終わる時は芸能関係の仕事に就けない時でしょうか?
真剣にその仕事に就きたいと思っているけど、勇気がでない。
また、自分が働きたい芸能プロダクションが東京だったり、不利な
ことばかりです。
それでは、働きたくても働けません・・・・
どうして僕はこんなにも不幸なんだろ・・・・
バイト面接すら通らない奴が芸プロなんて笑止。
有難う??半年も見守ってくれてる親に言え!!
君が幾つか知らないけど、甘いトコだらけで蠅が集りそうだよ。釣りじゃないなら動け。
東京来いよ。
金がいるだろバイト稼げ!
真っ当なトコ無理なら
演歌歌手でも咄家でも付き人して手立てを掴め!
「一生言ってろカス!」
って言われたいのか?
絵空事にしたくないと思えれば、なんか一つ位、形にはなるもんじゃね?
普通にもなれてない人間が大層な夢を語るんなら
スタート地点に立って初めて弱音を吐けヨ
耳に痛いこと書いて悪かった。
さいなら〜
>99
そうですよね・・・・
確かに仰る通りですが・・・・
行動できないというか、何と言うか・・・・
はあ〜〜どうしよう・・・・
このまま引き篭もりにはなりたくないよ・・・・
しかし、何やっても上手くいかないし、ニートになるしかないよ。
ジヨシュあ氏にほぼ同意。どれだけこちらが真剣にアドバイスや励ましの言葉をかけても、貴方は結局いい訳ばかり。
貴方はとことん自分に甘すぎる。自分は不幸だ・・と?いい加減にしなよ。貴方は自分勝手な不幸に酔いしれて浸っているだけだ。
それでは誰も貴方に同情などしない。貴方を奮い立たせるつもりで書いた厳しい言葉も貴方の心には届かなかった。
もうこのスレにはレスしない。貴方だけの甘ったれた世界にずっと浸ってなさい。さよなら。