大人が貴重なこのサイトで、更に希少価値であろう昭和生まれさんを待ってみるスレです。
自由気まま&気長に進行予定。
ありちゅんって、けっこう可愛いのぉ( ☆∀☆)
220:ありす ◆LILY:2013/07/17(水) 19:40 >>219
HAHAHA、今気がついたのかね,、'`,、 (´∀`) ,、'`,、
ねらってんだろ?
222:ラムザ:2013/07/17(水) 21:31ん(´・ω・`)?
223:ありす ◆LILY:2013/07/17(水) 22:08 >>221
ん(´・ω・`)?
主語とか目的語とかつけてくださいねー;
マネされただと(゜ロ゜;
225:銀鼠 ◆ukHE hoge:2013/07/18(木) 10:07 そのとおり。
何を隠そう私は>221君を狙っているのだ。
フフフ…
やーっと書き込めたあああ!
hogeても意味なかったあああ!
引用の仕方忘れたあああ!
どーゆーことですか?
228:ありす ◆LILY:2013/07/18(木) 16:31 >>225-226
おっ、銀鼠さんだー!
やっと書きこめたって、もしかして規制にでも巻きこまれてた?
>>227
銀鼠さん、匿名さんの書きこみをフォローしてくれたんだよ〜^ ^
よしっ、私もやるから、らみゅたんも一緒にわけもわからず>>221さんを狙おうぜッ!
まじか(^_^;)
230:ありす ◆LILY:2013/07/18(木) 18:55 >>229
ふふ、ちょっと悪ノリしてみたw ごめんね〜
らみゅたんをトラブルに巻きこんだりしないよヽ(。・ω-。)★
ありちゅん\(^-^)/(^з^)-☆
232:銀鼠 ◆ukHE:2013/07/20(土) 08:35 いやあ、お察しの通り規制に巻き込まれてましたよー。
なんでも面白がる癖があるんで匿名さんの件は許してくださいw
選挙どーしよ(´・ω・`)
234:ありす ◆LILY:2013/07/20(土) 18:07 >>232
匿名さんの件は、むしろ助かりました。ありがとです♪
規制が解けてなによりです。
私もしょっちゅう巻きこまれてるから、他人事とは思えないわ〜;
>>233
清き一票を入れていらっしゃ〜い♪
そういえば、この板にもID表示が実装されたのでした。
せっかくなので、ちょっと試しに書いてみましょ。
…って、あれ?
ID出な〜いw
私、おっさん板にIDが表示されるという夢を見たのかも知れない。
238:kamaωtama:2013/07/26(金) 01:57 ID:Boin
あれれ?と思って運営の設定見たら表示されない設定になってたw
設定したはずなんだけどなぁ(;・∀・)おかしいですなぁ…
>>237 私が寝ぼけていたのかもしれなーいw
表示された様なので、ヨロシクですヽ(^。^)ノ ゴメンネー
>>238-239
おっさん板に表示された初めてのIDが“Boin”っていうのも、なかなかオツでよろしいかもですw
お疲れ様。ありがとね〜♪
>>238-239
お疲れ様ですッ!
‥で、ついでに明らかに“ガキスレ”と思われるスレや
コドモ乱入者を排除してもらえるともっと嬉しいですww
やほー、元気してるかい?
243:ありす ◆LILY:2013/07/31(水) 15:33 ID:jO. >>242
あい、元気っす〜v(^_^)♪
今さっき、子供乗っけた自転車で炎天下を走ったら、ちょーっとヤラれちゃったけどね;
帰って来て、お中元でいただいた桃カルピス飲んだら、復活!
らみゅたんとこは、暑くない?
暑いで〜
245:ありす ◆LILY:2013/07/31(水) 17:48 ID:P4o >>244
あー、やっぱどこも暑いよねー;
どっか涼しいとこに行きたいなぁ。
鍾乳洞とか。
南極は?
247:ありす ◆LILY:2013/08/01(木) 00:19 ID:ZcA >>246
8月の南極て…涼しいを通り越して極寒ですやんw
一度は行ってみたい気もするけれども。
ありちゅんと一緒に涼みたい(〃∇〃)
249:ありす ◆LILY:2013/08/01(木) 17:35 ID:jxU >>248
…な、南極で?;((((;゚Д゚)))))))凍るよ…
南極で二人きりで♪(/ω\*)
251:ありす ◆LILY:2013/08/01(木) 22:33 ID:UH2 >>250
くんくん…らみゅたんからチャラ男臭がするぞー(o'ω'o)
失礼な( ̄^ ̄)オイラはチャラくないんだぞ<(`^´)>
253:ありす ◆LILY:2013/08/02(金) 18:34 ID:oVE >>252
いや、あやしいw
こんにちは。はじめまして。
昭和と聞いてやってきました!
原っぱの基地づくり・・・
5段変則自転車・・・
夏休みのスイカと蚊取り線香・・・
子供のころはヨカッタな〜。
窓開けて寝てたら寒くて起きた…
256:銀鼠 ◆ukHE:2013/08/03(土) 08:05 ID:Ycc >>254 はじめまして( *・ω・)ノ
この夏、スイカ割りしてノコギリクワガタを捕まえたりしてる者です←
>>銀鼠さん
はじめまして〜。
それはすばらしい!
麦わら帽子、虫取り網、汗臭いランニングシャツ
そして立小便!
のイメージでやんす
>>257 まさに、ぼくの夏休み 状態ですな。
麦わら帽はあんまり見なくなったなぁ。。。
駄菓子屋も観なくなりましたなあ。
コンビニとかはちょと味気ない。
ばあちゃんが居眠りしている汚い駄菓子屋
がベストですな〜。
トミダの股ワレさん、いらっしゃいませ♪
これはまたすごいハンネですねw 犯罪マニアか何かの方でしょうか?
駄菓子屋さん、最近はチェーン店ばっかですよね〜。
おばあちゃんが居眠りしてそうなとこ、私が子供の時も既に絶滅寸前だったけど、今でもやってるとこあるのかなぁ…?
銀鼠さんの、いかにも夏休みな夏の過ごし方が素敵☆
クワガタ、獲ったあと飼うの?
うちは毎日のようにセミ取りにつき合わされてます。
頭がわんわんするような、クマゼミの合唱がすごい;
有栖さん、はじめまして。
ハンネは少々不謹慎でしたか(笑)
洒落でつけました。
私は北海道の田舎育ちで「北の国から」を
地で行く辺鄙な町の出身です。
今は札幌ですが、コンクリートばっかりで
なんとも味気ないです。
子供はやっぱり大自然でセミを追いかけたり
川で遊んだりが大事ですよね〜。
う〜ん、あの頃に戻りたいな〜。
昭和はよかった・・・
>>261
HNは‥も少し穏当なモノに変えてくれた方が
オトナ的にはカラみやすいかもね?
ああっ、またハンネを漢字で入れてしまってた…;
ありす=有栖です。念の為。
>>261
北海道の方でしたか〜!
自然にあふれて、食べ物がおいしくて、最高ですよね♪
私ね、昔、利尻島にお邪魔したことがあるんです。
そのへんの浜辺にウニがゴロゴロしてて、地元のおじさんが、勝手に拾って食べていいよって。
ウニって高価なイメージだったので、なんか衝撃的でした。
で、食べたらおいしいのなんのってw
今は今で楽しいけど、昭和、良かったですよね。
当時自分が子供だったせいか、今よりも時間がゆっくり進んでいた気がします。
>>262
フォローありがとう♪
でっかいどう。
一度は北海道を離れた自分。だけどやっぱり帰ってきたら安心するんだなぁ。
>>股さん←
まず、駄菓子屋っていう響きがいいすな。うちの周りもなくなったなぁ。
>>ありすさん
セミとりお疲れさま!熱中症に気を付けてください(><*)
ノコギリクワガタとコクワガタを飼ってますお!w
あいつらのフォルムがたまらんすw
夏のイベントはあとキャンプ2回とフェス2本ですwww
ハードだけど仕事も遊びもやりきるZe!
トミダです。ハンネ不評の為(笑)昭和らしく
20世紀少年にちなんで「オッチョ」に変更します〜
>>有栖さん
利尻に行かれたんですか〜 ウニ美味しいですよね!
私は毎年6月中旬になると、札幌から2時間のところにある
積丹町にウニとアワビを食べにいきますよ。
ウニは6月上旬では早すぎ、7月以降では旬が過ぎるのです。
6月中旬が最強です!
>>ラムザさん
はじめまして。北海道出身の方ですか〜
近年の北海道の夏は、本州並みに暑くて辛いッスね。
>>銀鼠さん
全国的に消滅傾向ですかね。うちの近くには1件だけあります。
その名も「駄菓子のあおっぱな」といいます。
インパクト強すぎです。
>>264
らみゅたん、北海道だったのか〜!
生まれ育った場所って、なんだかんだ言っても、いいよね〜。
>>265
やっぱカブトよりクワガタだよね!?w
フェスにキャンプ、盛りだくさんだな〜。満喫して、また教えてね♪
銀鼠さんの話を聞いて、私も行った気になることにします(笑)
>>266
じゃ、私が行った時は、ウニの旬をちょっと過ぎてたかも。
それでもあんなにおいしいって…旬だとどれだけおいしいんでしょう!
食べた〜い!
「あおっぱな」を店名にすえるって…すごいネーミングセンスだなぁw(゚o゚)w
そういえば、最近、あおっぱな垂らしてる子供も見なくなりましたが…
あれ、ありちゅんには言わなかったっけ?
オッチョさん、ほんと最近は暑いですな( ̄▽ ̄;)
>>268
えっ、聞いてたっけ?
記憶にないなぁ〜…他の女と間違えてるんじゃないのぉ〜?w
なんちゃって。もし本当に教えてもらってたなら、ゴメンね;
前に聞いた話でも、毎回新鮮な気持ちで聞いてるってことで、許してw
仕方ないなぁ、ありちゅんなら許しちゃう(*´ω`*)
271:銀鼠 ◆ukHE:2013/08/07(水) 08:10 ID:Iwk >>266
あおっぱなwww
ガキんちょが集うイメージで付けたんでしょうなーw
>>267
クワガタ派の仲間がここに…!
イベントを目前にして風邪ひきますたorz
窓開けて寝ると夏でも風邪ひく山の気温恐るべし((((;゜Д゜)))
あおっぱな今度勇気を出して入ってみます。
ところで最近うまい棒の大きさ変わりましたね。
2割くらい小さくなったような・・・
本日も猛暑ですなぁ…暑(;´Д`A
って、ここのスレの人達のとこは、地域的に比較的マシな方なのかな。羨ましい。
>>270
あはは♪ 許してくれてありがとう☆
>>271
イベント目白押しなのに、風邪ですと!?
早く治すんだ〜! お大事にね。
>>272
「あおっぱな」突撃報告をお待ちしております♪
うまい棒、割としょっちゅう大きさ変わりますよね。
値段は変えず、中身の量で原価調整してるって聞いたような。
暑い夏の日々(*´ω`*)
275:オッチョ:2013/08/08(木) 22:20 ID:HDk うまい棒そういうコスいことやってるんだ(笑)
しかしマジで暑いですなあ・・・
近年は札幌も熱帯夜がありツライですわ。
今日もアイスノンを枕にして寝ます・・・
朝方は窓全開にしてると風邪ひきます…。
夏風邪は…夏風邪は…orz
昨日の地震速報、完全な誤報だったんですねえ
おはようございます。
さあ、今日も朝からクマゼミの叫びが全開!(って、皆さんのとこはクマゼミいないのかな)
こちらの予想最高気温は、36度ですよ〜!
>>276
銀鼠さん、よくこの荒らしのスレ乱立の中からここに辿りつけたねΣ(・□・;)
スレ一覧からも押し出されてたのに。やるなお主w
風邪、治んないのですね; 夏風邪は長引きやすいもんなぁ…
緊急地震速報、うちもびっくりでした。
あまり地震のない地域で、今まで2回しか鳴ったことがないので、たまに鳴ると焦る;
なにゼミかわからんけど、ビービーうるさいですの(*´ω`*)
熱中症には気を付けましょ(;´_ゝ`)
>>278
いや…気をつけてるんだけど…倒れそう…;
今日の日射しは、いつにもまして殺人ビーム…
人工呼吸しなくちゃ(/▽\)♪
281: ◆efWo x:2013/08/11(日) 01:06 ID:eC2初めまして
282:ありす ◆LILY:2013/08/11(日) 12:04 ID:2AA >>280
倒れてからお願いしますw
>>281
はい、初めまして〜
(*´∀`)♪
284:ありす ◆LILY:2013/08/14(水) 19:49 ID:pOAはぁ…書けないかなー
285:サビぬき。 ◆.PRo:2013/08/14(水) 19:54 ID:OEk >>284
‥まだダメか‥;
だが、あきらめるなッ!
おっ、Wi-Fiはダメだったけど、3G回線の方は書けた♪
とりあえず復活!!!
うれしいぃ
>>286
そりゃ、めでたいッ!
だが、油断は禁物だッ!!
サビぬき。さんたら…
なんで>>284を見て「まだダメか」ってなったのw 書けてるのにー
お茶目だなぁ。
…ほんと、ありがとね♪
ぐうあ…
今日はちょっと二日酔い気味かもー…
>>289
そーいや、IDも音的にそんな感じかもw
>>290
ほんとだ、「おぇw」ってなってるわ!
…てか、サビぬき。さんのIDもだねw
>>291
俺の方はビミョーに食道付近で止まった感じかも‥?
有栖さんはとっさに手で抑えた風に変わったねッ♪
>>292
手で抑えてるうちに二日酔い治まった☆
たまにミラクルなIDに出会うと、テンション上がるなー
昭和57年生です。よろしくゞ
実は海なし県の生まれなのでスイカを割ったことがないのです…
ただ、昨日の焼酎のおかげで頭が割れそうですハイ(笑)
>>294
アルキメデスさん、いらっしゃいませ♪
海無し県ですか〜、どこだろ?
スイカ割りって、丸々一個用意しなきゃいけないから、
それなりに人数がいる時じゃないとやらない気が。
私も数回しかやったことないです☆
でも、上手く割れると気持ちいいですよ〜♪
お酒好きな方なのかしら?
昼を過ぎても続く二日酔い、キツいですね;
お大事に…
>>295
ありすさん:はじめましてゞ
岐阜県です!
(余談ですが、NHKは岐阜と三重の天気予報を4ヶ月もの間逆に予報していたようです…汗)
そうなのですか(笑)是非とも機会があればやってみたいものです。
好きですね!!趣味の野球観戦を肴に焼酎を飲んだ日にゃあ疲れも吹っ飛びます(笑)
お気遣い感謝します。ありすさんも二日酔い大丈夫でしたか?
(申し訳御座いません。不肖ながら過去レスを読ませて頂きました。)
>>296
過去レスを読んで、スレの空気を掴んでから書きこんでくださるのは、とても助かりますよ。
おかげさまで、私の二日酔いは体がだるいくらいで済みました☆
天気予報の話、ビックリですね。
逆になっていた間、みんな「最近、天気予報当たらないなぁ」なんて思ってたのでしょうかw
あなたの立てたスレを拝見しました。
野球がお好きなのですね。
偶然ですが、うちの主人も横浜ファンなのです♪
>>297
それはよかったです。
俺が言えることじゃないけど、体には気をつけてくださいね〜
ビックリです。。。(笑)
いや誰も気付いてなかったんですよねコレが…(笑)なにぶん田舎ですから(笑)
有難う御座います。
ほう!ご主人とは美味い酒が飲めそうだ。
本当ストレスが溜まるんですよ横浜ファンは。。。(笑)
でもたまーに劇的な勝ち方するからベイファンはやめられないんですよねー
ご主人とご結婚なさってから幾程ですか?
>>298
結婚8年目ですよ。
レスを拝見する限り、アルキメデスさんは独身とお見受けしましたが…
間違ってたらゴメンなさい。
>>299
8年目すか!これからも頑張ってくださいね
ご明察でございます。
三十路で独身、一向に彼女すら出来る気配ございません。。。(号泣)
なるほどφ(..)
302:ありす ◆LILY:2013/08/27(火) 10:34 ID:olo >>300
励まし(?)の言葉、ありがとうございます。
男性は30代からいい味が出る方も多いですし。
昨今、料理好きな男の人はニーズが高いようですから、まだまだこれからですよ♪
>>301
まさか…アルキメデスさんが独身なのをメモってるの?;
ありちゅんの話しもφ(..)
304:ありす ◆LILY:2013/08/28(水) 22:43 ID:4Ho >>303
じゃ、私も、「らみゅたんはエロゲ好き」ってメモっとくねw
>>304 ( 〃▽〃)
306:アルキメデス:2013/08/30(金) 12:24 ID:kho >>302
ありがとうございます♪
P.S.
此処の皆様はみな個性的で面白いですねぇ(笑)
>>306
皆様の個性あってのスレでございます♪
…というか、このスレに限らず、この板にいる人達はみんな個性的な方かも?w
こんにちは!
久しぶりに来てみました〜
>>308
あ、オッチョさん、お久しぶりです〜☆
いつの間にやら8月も終わりですねぇ。
時間が経つのが早い早い;
オッチョさんのスレにもお邪魔しようかと思いつつも、60・70年代の音楽にはどうも疎くて…;
なかなか敷居を越えられないでおります(>人<;)
その年代の初心者でも聞きやすそうなのってやっぱりビートルズとかなのかなぁ…?
いいのがあれば、ぜひ御指南ください♪
ありすさん、こんばんは!ご無沙汰しております。
北海道はすっかり涼しく、過ごしやすい気候となりました。
私の建てたスレッドを気にかけてくださりありがとうございます。
わたしはその年代の音楽に広く拘りがあるのすが、やはり2位を大きく引き離して
素晴らしいと思うのは、なんといってもビートルズですね!
アルバムでは
「リボルバー」
「サージェント・ペパーズ・ロンリーハーツ・クラブ・バンド」
「アビイ・ロード」
の3作が特に素晴らしいのでオススメですよ!
機会がありましたら是非聴いてみて下さい〜
>>310
折角なので、オッチョさんのスレにお返事させていただきましたよ〜☆
ありすさん、ありがとうございます!
313:ありす ◆LILY:2013/09/07(土) 16:39 ID:jFw 押入れの上の段に登ろうとして落っこちたうちの息子(4歳)に、
「大丈夫?気をつけてね。」って注意したら、
「男はね、たくさん失敗するものなんだよ。そうやって学ぶんだよ?」
…って真顔で返されたんだけども…;
あーびっくりした;
どこでそんなセリフ仕入れてきたんだろう。
今、日記板にスレがないので、思わずここを日記みたいに使ってしまいましたw
315:サビぬき。 ◆.PRo:2013/09/08(日) 15:32 ID:OEk >>313
‥息子(4歳)って、我が“男道”の有段者だって分かるw
ところで‥どこの支部だっけ?
ロックな息子さんだなぁ(*´ω`*)
317:サビぬき。 ◆.PRo:2013/09/09(月) 00:08 ID:OEk
生き様がロケンロー極まり無いよねw
>>315
岡山支部のひよこクラスです、最高師範! 押忍!
>>316
まさか…胎教音楽が割とロックだったからなのかな。
BOOWYとかイエモンとか、結構聴かせてたかもしんない。