何だか最近ブームみたいなので、俺もやってみようかと思う。
【1月31日・日曜日】
『お前はお前のままでいいと思うよ。‥つか、お前のポテンシャルって結局そんなもんなんだろ?』
ここは所謂ガキ板じゃ無ぇーんだから、ムダに意味の無いスペースを空けたレスは
ヤメてもらえると‥有難いと思う。
「信念」
公序良俗に反する事無く、社会通念上も肯定される概念である事が望ましい。
俗に言う「頑固」との明確な区別は無く、持たずとも特に困りはしないが
変なモノを抱え込むとその後の人生の自由度が大きく制限される惧(おそ)れがある。
信念‥あけましておめでとうございます。
【信念の種類】
○良い信念
「部活で絶対に県大会に出場する!」
「いつか成績順位の学年1位をとる!」
「自分の大切な人を全力で守る!」
○ダメな信念
「2次元のヒトと結婚する」
「生きる為にリスカ頑張るッ!」
「絶対倒すッ!!」
伝染るんdeath
辛辣なことを言いたくはないが
本気で書いてるのかコレ!?
真田目線だから犬伏になるだろ普通。
スピンアウト?あるかもね
ほぼ本編ロケなしで当初から余して予算組んでそうだし
醍醐寺の花見場面とか酷い有り様で何処にカネかけてるのかサッパリわからん
一番カネかかってるのOPのCGだろなw
三流コントにあの配役は豪華だろーそらぁ
>>641
もちろん本気で書いてるさ(笑)
つか「真田丸」のアクション部分のクライマックスは、当然の如く“大阪冬の陣”だろうし。
だが関ヶ原をほぼ戦闘シーン無しで描くという演出は、誰にでも出来る事じゃ無いと思うよ?
あれが無名の脚本家のペンによるものだったとしたら、俳優陣の大ブーイングによって更迭されかねないレベルの荒ワザだかんねw
【 “(笑)”と“笑笑”と“w”と“♪”のトリセツ(←オレ的な) 】
これこそは使用する者(コテハン)のROM層側からのイメージによって
かなり多様なニュアンスで受け止められるモノであるようだ。
○たとえばオレが使う“(笑)”は、たぶんサイト内の多くの者からは
“せせら笑い”として認識(脳内再生)されているようなのだが、オレ的には特にそーゆう意識も無い。
○ちなみに“(苦笑)”などは主に嘲笑の意味で使ってはいるが、時には自嘲的な場合などもある。
○“ww”は基本的にライトな笑いの場合。
○“♪”はシンプルに楽しい時や「好感」の表現に使っているが、ごく稀に例外もある。
○カッコ無しの“笑”と“笑笑”は全く使わない。
※‥ネガ板でやたら語尾に“笑笑”を多用する子が居るが‥無理して明るさを装っている風に見えて、
逆に痛々しい印象を受けてしまう;‥。
>>637
こんばんは、蒼鳥さんでレスしていた者です。
信念をもったからといって必ずしも貫くのがいいこととも限りませんしね。
以前葉っぱにいたときも、サビぬきさんとちらっとお話させていただきましたが途切れなくこちらにはいらっしゃってるんですか?
>>644
はい、こんばんは。
>途切れなくこちらにはいらっしゃってるんですか?
ははw 別にそれが「信念」であるというワケでも無いのですが‥結果的にずっと居ますねw
それなりに仲良しさんやら、個人的に興味の尽きないヒトなんかもサイト内にいらっしゃいます故に‥(笑)
>>645
そうなんですね。カマタマさんたちや溜まり場の方もいらっしゃらなかったりで浦島太郎気分でしたが、サビぬきさんがいらっしゃってなんだか勝手に親近感が湧いてしまいました(笑)すみません。
あ、こちらのスレも、よく拝見しております|彡サッ
>>646
>サビぬきさんがいらっしゃってなんだか勝手に親近感が湧いてしまいました(笑)
たぶんオレは葉っぱ天国に於ける「両津勘吉」ポジションに近付きつつあるのかと;‥?w
関ケ原は別にアレでおおかた予想通りだ。全編通しの話、
まあ満足感を得られてるならそれでいいと思うわ
オレは他のテレビドラマ系も観ないから、タイムラグがある分余計そう感じるだけかも知らん
だが、大河は採算度外視の聖域であるべきだろ民放と違うし海外にも流れるんだと思うだけ
あと演劇や昔の他作品でもそうだが、三谷の描くサブ女キャラの扱いは大概偏見に満ちてるのはガチだ。
あと直江山城と星野源はいい配役だとおもうが、
小早川の役者はハマり過ぎて少し可哀想だ以上
〉643
キシヒハハハって笑うラスボスみたいなヤツがいたよなそういや
>>648
>三谷の描くサブ女キャラの扱いは大概偏見に満ちてるのはガチだ。
うん、それは確かに。
てゆーか、主人公の幼馴染であるところの長澤まさみのあの役って、本当に必要なのか?って思うし。
>あと直江山城と星野源はいい配役
>小早川の役者はハマり過ぎ
うむ、それも同感だ。
かつての「新撰組!」の時にも思った事だが、三谷作品の真髄は「キャスティングの妙」に尽きると思う。
そう。三谷の喜劇には地雷女が必ずでてくる。
歴史モノゆえにある程度キャラは固まっているが、
長澤のキリなんかのフリーに性格設定可能なキャラや影か薄い女キャラはあのザマだ。
あれは三谷の偏見以外のなにものでもないうえに
喜劇要素を無理から捩じ込んで誤魔化してるに過ぎん
もう一度観たいと思わせる作風の邪魔にしかならんのよ。
新撰組!は傑作だと思うがゆえに余計そう感じる
NHK大河「真田丸」での“キリ(演:長澤まさみ)”の存在‥
目下、「サザエさん」に於ける“花沢さん”的なポジションかと。
蒼鳥を愛してろ。
654:サビぬき。◆Ow:2016/09/26(月) 22:11 ID:cBk >>653
おや、まだ生きてたんかお前?
頓珍漢なコメも以前のままに、元気そうで何よりだね(苦笑)
【中二病板というカテゴリ】
だが本来の住人の大半は“うつ板”に潜伏中であるという矛盾。
気に召さないのか?
それらはそっちのほうだ。
言ったはずだ。ポテンシャルをあげさせてもらうと。容赦しないと。
いろいろと、失礼した
ポテンシャル上げるだけ上げて、潜在させたまま発現しなさそうな文章だなぁ…;
658:サビぬき。◆Ow:2016/09/28(水) 22:17 ID:cBk >>657
いや、たぶん言葉の意味とかを解って言ってるワケじゃ無いと思うし
別に放っておいても大丈夫なヒトだからw
>ポテンシャルをあげさせてもらう
きっとポテトサラダをいっぱい食べた事を報告しに来たんじゃないのかな‥?
>>658
まさか、この場合のポテンシャルって、“ポテト・エッセンシャル”の略なん…!?(・`ω´・;)
じゃがいもエキスたっぷり!
>>659
うん。きっとそれを自慢しに来てたんだと思うんだ!
あー;‥連休明けに内勤主体で過ごした1週間はキツかった;‥
やっぱ俺ら営業はプラプラと外回りをしてナンボだからなー
【匿名板のコテハン問題】
オレはもとより、他の有名(古参)コテハンさんなんかがクレームをつけたり
その事が直接的に荒れる原因となったという事実は無かったと思う。
「葉っぱ全体が荒れた」とまでいう表現は、視野の狭いアホウの妄言。
ちなみにオレの「匿名板」への書き込みは、初期に1度だけ軽いレスを入れたのみ。
それ以降は基本的にしていない。
【理由】
あそこに投稿すると“名前欄”がサイト内での匿名を記憶してしまい、
その更新の為に再度トリップを再建するのがすごく面倒臭かったから。
【俺が死ぬまでに1回だけでも言ってみたいと思うセリフ】
『お腹イタイから会社行かな〜い;w‥‥‥』
【その昔、かつての上司が酒の席で俺たちに言った言葉】
『死ぬんだったら、会社に来て死ネよ?』
【インディアン・サマー】
10月なのにヤブ蚊に刺された;‥何て日だッ!!
高くなった秋空のもと今シーズン最後の吸血
【一度叱られてみたい上司第一位】
千葉繁
>>667
そーだったのかもな?‥だがヤツはもうこの世に居ない。
>>668
よりにもよって、あのねずみ男にあれこれ説教されてしまうという荒行‥楽しいのか、ソレ;‥?
議論板あたりで地味に盛り上がって居る“匿名板のコテハン問題”について。
「別にそんな自縛ルールこさえて自治らなくてもいんじゃね?」
‥みたいな発言をしていた矢先、ネガ系の女子からソッコーで名前吊るされて
ディスられてしまったオレww
そこでいきなり前言を翻し、ムキになって乗り込んでいったりしたら
掲示板上のドタバタ劇としてはチョット面白そうな気もするんだが(笑)‥
だが、そんなもんを本気で真に受けちゃう子供たちを相手にやる意味も無しw
>>671
サビさん割と賛同者も多ければ否定されることもなんだか多いですよね。
オレは何かと守りに走ってしまうから、サビさんに限らず他住民における、ある意味での社会慣れというか、その確固たるスタイルには魅力を感じますわ。
>>672
>サビさん割と賛同者も多ければ否定されることもなんだか多いですよね。
うん、オレがこの葉っぱサイトにやって来てから今日までずっとそんな感じ‥(笑)
『無理しなくていいよ』
これは“頑張っている人”に対してのみかけるべき労い(ねぎらい)の言葉。
頑張る事が嫌で、踏み出すコトをためらっている者に対して使ったならば
それは所謂“合法ドラッグ”にも似た毒物でしかない。
うむ‥あーゆう丁寧かつ親身なレスは心温まるものがあるなぁ。
蒼鳥くんって、実は“リョナデレ”だったんだな‥(感心)
見知らぬおっさんが問答無用で叱責した後に、あれはいいね♪
たぬきが増えた
677:サビぬき。◆Ow:2016/10/16(日) 18:47 ID:cBk
何でだか‥定期的に涌いちゃうんだよなぁ;‥?(′・ω・`;)‥俺のスレ。
何だか議論板で“コテハン嫌いの真髄を極めた”が如き歪んだレスに遭遇して‥
ちょっと面白く感じた‥(笑)
つか、ネガティブ傾向もあそこまで行けば逆に過剰な攻撃性に転化するのだという
現在進行形のリアルな実例‥‥wッ!!
あー、やっぱ「葉っぱサイト」は楽しいなぁ〜♪
「ニュース」や「噂ばなし」って、基本的に事実は一つなんだけれども
『それを誰から聞くか?』で、心証や理解の方向性は極端に変わって来る。
ある意味で“偏り”は理解の助けにもなるのだよ。
まー何であれ、冷静な吟味や検討が必須である事は言うまでも無い。
最近の「人生相談板」って、小学生板になっちゃってんのな;‥(^^;
「人生」に関して何の意味も無い。
長い期間「つぶやき型の投稿」を続けていると、どうしても自分を大きく見せたい内容の
直接的な表現をしたくなりがちだけど‥逆にそれをしない人にこそ品性や知性を感じちゃうよねw
で、そーゆうヒト相手には、秘かに敬意を表しつつ(時には敬語で)接するのが俺のルール‥(笑)
メンヘル板にとんでもない外来生物が入って来ちゃってんのなw‥(^^;
あの子(反復型HN)が周囲から孤立しちゃうの、すごくよく分かるわww
一週間頑張って働いたので、今夜はのんびりと「真田丸」を観るんだ♪
日々是好日。
生きているって素晴らしい。
最近の葉っぱは‥
大人のROMに耐えられる投稿者の数が漸減して来ているのが残念;‥。
今や片手にすら足りていない。
【人助け】
別に生死に関わるだとか‥難しく考える必要なんて無いと思う。
レジ前で財布を落として小銭をバラ撒いてしまった人が居たら、一緒に拾ってやればいい。
駅の階段で転んだ人が居たら「大丈夫ですか?」と声をかけてあげればいい。
迷子の子供を見つけたら「どーしたの?」と尋ねるべきだし
その都度「疑われたら;‥」なんて考えなくてもいい。
オレはフツーにそうして来たし、過去に誤解されて犯罪者扱いを受けた事なんて一度も無いよ?
「真田丸」を観終わって近所のコンビニに行って来た。
その折、駐車場の暗がりで濃密に抱き合う男女カップルを見かけたのだが、
その後に買い物を済ませて店を出る俺と入れ違いに店内に入って来たその二人は
いかにもチャラい20歳台前半の(ヒョウ柄ライン黒ジャージ)男と30歳台後半(ちゃんとした身なりの)の女性。
‥まぁ、世の中色々あるもんだわな。
何だかビミョーにがっかりする事もあったので
今夜は早く寝ます。
おやすみなさい
おー、中立の第三者を装ってサポ板に登場ですかw
運営さんには見えてるんだろーけどねぇ‥(苦笑)
あ〜ァ;まーた説教しちまった‥。
わははw バレバレの小芝居乙ww
あー、運営さんが消してくれてたのに気付かなかった;w
ここんトコ、ちょっとリアで余裕が無かったからなー、オレ‥(苦笑)
「相棒」
経験の浅いヤツを迂闊に信用してしまうとエライ目に遭う‥という教訓ゲットだぜッ!w ‥;。
『日ハム×広島:日本シリーズ』
いやァ;‥見ごたえのある試合が続くなぁ‥‥名勝負の連続だねッ!
広島東洋カープに、ビミョーに燃え尽きた感が漂う8回裏‥が終わった。
優勝後のビールかけ用のビールは、絶対に冷やして置いてはいけない(※)‥という先人の教え。
※‥別に飲むのがメインじゃないし、何せこの時期の夜は寒いからねぇ。
「日本シリーズの結果」
ベンチ(監督・コーチ)の采配(選手起用:代え時)の差が出たように思う。
>>696
昔、大学の学祭の打ち上げでこの季節のビールかけやったけど、ホント最悪だよね;
寒いわ臭いわ…うっかり酔っ払ってそのまま寝ようものなら、翌日死にたくなる惨状。
なのに何故人はあの狂乱に身を委ねてしまうのか…
>>698
あ〜;‥「学祭の打ち上げ」とか羨ましいなぁ、憧れちゃうなぁ‥(′q`*)〜♡
オレの大学時代は、専ら仲の良い連中とツルんで海へ山へと遊び回るばっかだったから、
サークルとか入って無かったし、学園祭の時期は単なる“秋休み”として過ごしてたもんなー‥
今にして思えば、すごくもったい無いコトしてた感じ;‥orz(←あ!久しぶりに見たコレw)
‥あー、いつしか俺のスレも「700」まで来たもんだなぁ‥。
当初の「日めくり」コンセプトって、跡形も無いなーw
【2016年:女子の様な男子の台頭】
「りゅうちぇると諒ちゃんの友情物語」
今世紀はまだ始まって日も浅いのに;‥“世紀末感”がハンパ無ぇwww
「男らしさ」がギャグの題材になり、「女々しさ」が好感と共に受容される現代‥
『永過ぎた平和』は、我々にどれほどの“幸福”をもたらしたのだろう?
もはや失う事でしか、今あるモノの大切さを実感する術(すべ)は無いのだろうか?
感謝の気持ちを失ってしまった“残念な人”の感性は、
「不幸な事」にしか反応出来なくなってしまうものなのだよ。
【あの子】
小学生設定の割には、やたら達者なレスを入れてるあの子‥(苦笑)
【副題】
意識高い系のパリピとヤンキーあがりの教師
【ヤンキーあがりの教師】
チャラい教師がかつての自分を誇大表現しているだけのケースも多そう。
そもそも大学に入って教職課程をとってしまっている時点で、真性ヤンキーとは認定し難いし;‥
【前前前世を感じる時】
知らない死にかけの爺から「元気か?」
思わず「君の名は?」と尋ねたくなった
『ピコ太郎』
つか、もうあんまり喋んない方がいいと思う;‥。
で、今日も休日出勤だったオレ。
いーんだオレなんか休みが無くたって。(ササクレ)
『ピコ太郎A』
自身では到底活かしきれないほどのハイスペックを与えられてしまった3流芸人。
「トリック or トリートメント?」
(悪戯か?それとも傷んだ髪のお手入れか?)
‥そんな風なコトをつぶやきながら夜の街をねり歩くお祭り。
持ちかえり仕事の1つがどうにかまとまった。
あとは明日のネゴシエーション次第。
忙しそうだな。年末に向けてさらにだから息抜きは重要です
『ピコ太郎B』
いやむしろジャスティン・ビーバーの影響力のハンパなさにビビるわ
『ジャスティン・ビーバー』
ピコ太郎人気に便乗するとは‥何てセコイ野郎だ;‥ッ!!
『ゴミ』
捨てれば良い;;;;;;;;
最近の子供は“トラウマ”やら“PTSD”という言葉を濫用し過ぎだと思う。
>>717
何で今になってそのHNで来たいと思ったのか?‥が、ビミョーに知りたい気もする‥(笑)
屁をたれて 可笑しくもない 独り者
どうかお大事に。
霧雨なんだから仕方ないよ♡
『神』
『ゴミ』とは似ても似つかない存在だが、奇しくも『ゴミ』と1字しか違わないため両者の類似点を述べようと思う
どちらも無益。
DS、
川柳のダサさは異常
季語のある俳句こそが詩情を讃えてるでごたる
最近の子供は、「うましか(頭が悪いさま、また、その人)」や「CUKY(超絶アルティメット空気読めないさま、また、その人)」が散乱し過ぎていると思う
724:サビぬき。◆Ow:2016/11/12(土) 11:31 ID:cBk
やっぱり今回も同様にキーワードは「知的虚栄心」って事になるのかな‥(笑)
あたかもプレパラートの如きあの子のプライドを破損させてしまったオレが悪かったのかもね?
スレ主たるあの子が善意の投稿者に対してやってる事をそのまま返してあげただけなのになー
「思考するゆえに我あり」は哲学的には正しい。
だが個人の存在価値を決定するのは、その帰属する集団のリーダー(有力者)である事が一般的。
そんな身も蓋も無い結論に辿り着かない為の迷走ルートに光を当てて、それを評価する事こそが
楽しいはずのスレなんだろうにね?
「身」→「実」‥駄目だなぁ;俺のPCの第一変換候補‥
満レス(1000)に達する事無くスレッドを終えるのは、まさに“長文使い”の真骨頂とも言えようか?
今の掲示板サイトにとっては疑う事無き逸材の満スレを秘かに祝福したい♪ おめ。
‥まぁ、フツーにこーなるわなw‥的な処置。
今日も当地は良い天気♪
おそらく今後の日本の最重要政治課題は
「如何にして穏やかに国民の平均寿命を短縮させるか?」なんだと思う。
国民健康保険制度を背景とした手厚い医療保障体制が国力を減衰させるという矛盾。
【未来を生きる若者たちの為、あえて心を鬼にした“うばすて新法”の起草】
@70歳以上の患者のガンを発見した医者は、見なかった事にしなければならない。
A65歳以上の者が心停止していても決してAEDを使用して蘇生させてはならない
A60歳以上の者が公営プールで泳ぐ際には準備体操をさせてはならない
B55歳以上の者の喫煙や飲酒は、これを制限してはならない。
どーよッ?(`;ω;´)
あ、Aがダブったの直し忘れた;‥!
「何故にいじめっ子達の攻撃が背中ばかりに集中するのか?」が謎のスレ;‥???
結論:スレ主自身がカメである可能性が高い。
【来るべき未来の日本国防衛に向けた新制度@】
「ネット徴兵制」
インターネットで「死にたい」やら「殺したい」などの指定ワードをレスすると
3日以内に召集令状がメール送信され、強制入隊から約1ヶ月間の特別講習を受けた後、
45日以内に最前線に投入されるというシステム。
実に合理的だ♪
だが;‥そこで新たな問題となるのは、新制度による戦死者の大半が中学生であるというコトだ‥。