何だか最近ブームみたいなので、俺もやってみようかと思う。
【1月31日・日曜日】
『お前はお前のままでいいと思うよ。‥つか、お前のポテンシャルって結局そんなもんなんだろ?』
【もしも俺がサンタクロースになったとしたら‥】
とりあえず蓑を着てわら靴を履き、手桶と包丁を持って子供のいる家々を廻る。
親の言う事を聞かない子と、泣く子は許さんッ!
>>853
それ違うやつじゃないかな。。。|д゚)チラッ
>>855
おしっこ漏らすくらいビビらすコトが出来たら俺の勝ちッ!!
家人からの振舞い酒を一気にあおり、その勢いでさぁ次の家へ!!ww
警ら中の巡査に職質を受けるナマハゲ。
住居不法侵入、威力業務妨害、強要罪、脅迫罪、銃砲刀剣等不法所持etc.‥
あたかも暴力犯罪の結晶体のごとき伝統行事‥いったん通報されたらもはや実刑判決は不可避;ww
尿検査は??
日本もクリスマスイブイブまで意識が到達したようだ。
天皇誕生日??なにそれ美味しいの??
>>859
あー、官憲による任意での「尿の提出」までは素直に従うモノの
決して尿道口までは見せないという奥ゆかしさが彼を救ったようだ。
爆wwwww
「議論板」は明らかに“子供が増えすぎた感”あるよなぁ‥。
>>863
その意見はサビ入りやな
つかむしろ“大人が減り過ぎた”結果なのかもしれないけれど。
だから“かつての稚魚”がそこそこ立派になって遡上して来たのを見かけると
嬉しくなっちゃうよな〜♪
>>865
オヌシはどの立場やねんwww
ちなみに、鰻の稚魚は東南アジアの暖かい海で稚魚の間育つ
そして、育って立派になったのが中国にめっちゃとられる
>>866
>オヌシはどの立場やねんwww
「遡上して来た鮭を温かい目で見守る石狩川のヒグマ」目線だが‥?
いや、ぶっちゃけウナギは想定外だわw
昨日が“仕事納め”だったにも関わらず、今日も仕事で今しがた帰宅。
で、明日も仕事‥って; ぜんぜん納まって無かった模様w
ん〜やっぱ本当に感性の優れた子って、実に面白い事に気付くもんだよねぇ‥(笑)
成長期・思春期の子供たちって‥「愛すべきもの」と「共感したいもの」を貪欲に求める一方で、
「憎むべきもの」と「反発する対象」をも同時に欲しているワケなんだよなーw
で、ボランティア的に後者を担当しているのが、このオレ♪ww
リアで“学校の教師”をその対象にしてしまっては‥いけないとオレは思う。
他板で教師を「役立たず」だの「クズ」だのと見下したセリフを吐く馬鹿なガキが居るけれど‥
彼らは“生業(なりわい:自身の生活を支える職業)”としてそれをやっているのであって、
例えばソレをも失う事すら顧みずに行動する場合には、相応の動機と情熱が相手によって与えられなければならない。
「信頼できる教師なんて居ない!」と公言する匿名くん自身は、果たして「相手(教師)からの信頼」を獲得しているのかな?
キミにそれだけの価値があると信じて良いのかな?
仮に「可愛い教え子の為にはクビをも辞さない」という熱血教師がいたとしても
その教師にとってはイジメっ子もラレっ子も、どちらも等しく愛しい生徒であるべきでしょ?
だって皆は“エコヒイキ”がとっても嫌いなんだもんねッ!
「イジメ問題」とは、リアルな意味で“強い個 Vs.弱い個の戦い”である場合も多い。
「先生に言ったのに、私を勝たせてくれなかったから無能」‥みたいな理屈は通らないもの。
考え方としては「教師を味方に引き込む」事で、
最終的な勝利までは無理としても、何とか引き分けくらいに
持ち込めたら恩の字‥みたいな認識でいると良いように思う。
【すごく当たり前の事を言うコーナー@】
何で今頃になって、パフィー‥?
【すごく当たり前の事を言うコーナーA】
AAAの平場&セット無しのエコステージが気の毒;‥
【すごく当たり前の事を言うコーナーB】
欅坂46の歌の歌詞にある“大人の支配ナンチャラ”というフレーズだけど‥
そりゃま尾崎豊の時代にはあったかもだけど、今の子たちの大半は
逆に“大人の庇護”の中でしか生きられないだろーに?
さて、これからイエモンだ♪
新年あけましておめでとうございます。
今年は天災被害の無い景気良好の年になると良いですね。
お年玉貰いにきたよ兄さん
お財布に入ってる諭吉3枚くらいあげてもええんちゃいまっか?
お金は貯めてばっかじゃ福が来まへんで?
男気あるとこ見せましょうや!
>>879
>お財布に入ってる諭吉3枚くらいあげてもええんちゃいまっか?
悪いな、それ他の子にやってしもたわ。
うむ、私がいただいた。
882:サビぬき。◆Ow:2017/01/01(日) 23:51 ID:Xv6
そりゃ本望www
仮に有栖さんにもらわれたのだとしたならば
基礎年金的な意味での3万円は決して惜しくないね♪
あ、俺のIDが数カ月ぶりに変わってる‥Σ(°▽°*)
何やら「Xジャパン+V6」みたいな感じだねーw
今日は本当に良いお天気♪
ホント、いい正月だわぁ‥(´^▽^*)〜♪
ところで少し他板の話。
ノーマルを除く各種性意識(ゲイ・レズ・バイ)のカテゴライズに於いて、
「片想い」や「不能恋愛(対象が無生物など)」をこの判断材料としてはいけないように思う。
特に思春期の未成熟な段階で、これらを等しく「愛のカタチの選択肢」であるかのように錯覚するのは
「百害あって一利なし」だとオレは考える。
時にそれらを「性的個性である!」と強弁する者も居るが、全ての場合における個性とは
一定期間常道を歩んだ後にその優位性や特異性によってそれと認定されるべきものであり、
未熟さや単なる非常識さまでをも安易にこれらと同列に考えてしまうのは、もはや「混沌の肯定」に過ぎない。
例えばそれが自分よりもはるかに年下の年少者であったとしても、
同世代であった頃の自身を顧みて、時に尊敬の念を抱く場合も少なくない。
「文字だけでは伝わらない」ものと頑なに思い込んでいる者が数多存在する一方で、
「文字だからこそ伝えられる」という“文章のチカラ”ってヤツを
ちゃんと理解している者が多少は居たりもするから‥掲示板は面白い。
ちなみに俺は過去に酒の勢いで1、2度 MYブログを始めてみたりもしたものだが‥
何せ“酒のイキオイ”なもんだから、少し経つと管理ログイン番号を忘れてしまい、
いつしかそのまま放置状態となり‥忘却の彼方へと流れ去って逝った。
今年始まってまだ二日目だぞ!!振り返ってんじやねえよ
たいていのものはさほど羨ましがらない俺だが‥
クルーザー保有だけは何故だか羨ましく思ってしまう。
だって、あれこそまさに“男の隠れ家(幼き日の秘密基地)”の極みなんだものッww!!!
ピコ太郎って‥ このワンチャンスで、どれだけのお金を回収できるんだろう?
たぶん新年度(4月〜)以降のスケジュールは白紙だと思うんだけど‥。
で、少し前から関心があるのは「バンニング」ってか所謂キャンピングカーの類い。
家の近所に専門店があって、その前をウロウロと通過するのが昨今の習慣‥。
車両本体価格はおよそ700万円〜1000万円くらい‥ う〜む;高価いけど‥う”ww
本当だな。
ガチでつまんなくなったなぁ、匿名板;‥ww
智恵も無ければ毒も無い。秩序はおろか乾いた笑いすら無い。
>>892
うちの主人が子供の時、義父がキャンピングカー買ったらしいんだけど、初めてのキャンプに行く時、サービスエリアで駐車してるとこに激しく当て逃げされて、キャンプ中止になったって話を思い出したわー。
それはともかく、我が家もキャンピングカー欲しいんだよね。
バンコンタイプだったら400万円台くらいのもあるけど、稼働率と維持費のバランスを考えたらさすがになかなか手が出ない…
わ〜、昔の話とは言え、キャンピングカー持ちの義父とかいいなぁ‥Σ(°q°*)‥ウラヤマシス;
>稼働率と維持費のバランスを考えたらさすがになかなか手が出ない…
そーなんだよなぁ、たぶん投資に見合う償却がムリっぽいからなぁ‥
『他板拝見シリーズ2017年@』
【世間によくある“孤独な男女”の出会いと別離】
どちらかが孤独で無くなってしまった時がその時。
トモダチの居ない人って‥気の毒だけど、すぐに飽きられてしまうと思う。
所謂(いわゆる)オトナ目線の“友人”には「長期・中期・短期」の3種があって
それらを全てコンプリートするのが本来の理想ではあるものの‥これが意外と難しい;
@長期の友人‥ つまりは「幼なじみ」ってヤツ。幼少期を過ごした地域社会と
途絶せずに成人した者だけが取得可能なレアアイテム
A中期の友人‥ 学生時代(中・高・大)の友人ってのがこれに該当する。
目安としては結婚式なんかに3〜5人程度列席してもらえたならばクリア。
B短期の友人‥ 飲みに誘って5回に3回程度、出て来てくれればクリア。
飲みに誘われて、2回に1回以上参加してもクリア。
珍しくプライベートな話をすれば、俺については、AとBはそれなりに居るけど‥@が居ない。
家の都合による引っ越しなんかが多かったせいもあるが;‥
小学生時代、特に親しく付き合って居たヤツが、数年後に“残念な人”になってしまった事にもよる。
>>897
たまたま幼なじみと再会する機会があって、@が復活するという事はないですか?
【2017年度初夢としての悪夢】
見知らぬ女の死体(※1)とラブドール(※2)とボケた親(※3)と使えない友人(※4)を楽屋に残して
「所属劇団新春公演」の舞台に立たなければならない(※5)という設定の‥超ムリゲー;
おまけに夢の中での時系列は、公演開始10時間前のその日の朝。
※1‥ 朝、目覚めたらそこにあったという設定。本当に知らない顔。
※2‥ 上の女の死体をごまかすための方便として調達したらしい
※3‥ お陰さまで実在の親はボケていないのだが‥?
※4‥ とーぜんリアでの面識は無いけど、フットボールアワーの岩尾だった;‥???
※5‥ もともと中高生レベルでの芝居っ気はあったものの、今回のこれは蒼鳥くんエピからの影響なのかな;‥?
「夢判断」的にはどーゆう解釈がされるんだろーか?
>>899
何やらその後ずっと入退院を繰り返しているらしいので‥出来たらあんまし会いたくないかも;‥。
「絶縁の理由」
確か俺が大学生だった頃、駅で偶然出会った彼と駅前の珈琲店に入ったのだが‥
その頃高校を中退して暇を持て余していた彼が、当時オレが交際中だった女性に異常な
興味を示し、かなりしつこく住所やプロフを尋ねて来たので‥薄気味悪くなって、絶縁。
現在に至る。
元・SMAPという芸能界的には“負の十字架”を背負いながらも
年末年始にそれなりの存在感を示せたのは中居君ただひとり。
さぁ、香取・草なぎ・稲垣の、明日はどっちだッ?
※‥キムタクの今年は‥地味に散歩したり食べ歩いたりとかするのか知らん?
遠い空の下から西風に乗せて送られて来た新年のあいさつを
とても嬉しく頂戴いたしました。
どうかくれぐれもご自身の健康に留意した上で、本年も一層
ご活躍される事を祈念しております。
あけましておめでとう。
何であれとにかく一所懸命に頑張っているヒトに対しては‥
理屈とかじゃ無く、すごくシンプルに応援したくなっちゃうんだよねオレ♪
『他板拝見シリーズ2017年A』
「通りすがりの宇宙人」ってヒト、やたら色んなとこで寄り道してるよな‥(笑)
【すごく駄目なオトナのハタ迷惑極まりない;主張】
『こんな俺をアク禁にしてくれ!』
※‥どうか情弱なりに“規制の巻き込み”という概念を認識しておくれよ?‥(´;ω;`)‥タノムヨ;
【今夜のひと言】
「‥あ、そか。今日はもう6日だったんだね;w」
あけましておめでとうございます。
まだ松の内ってことで この挨拶もギリ間に合ったでしょうか
サビぬき。さんお元気でしたか?
葉っぱの街も随分と変わったようで、ご自宅の方はもう手放されたのですか?お母ちゃんを探してみたのですが見付けられませんでした。お元気なのでしょうか
久しぶりに覗いた場所に、サビぬき。さんと有栖さんの名前をみつけて凄く懐かしく嬉しくなり
ついつい書き込みさせてもらいました。
名前を探し出せなかった方々皆様を含め、皆お元気で素晴らしい年となりますように。
何だかんだ言って昨年から今年に至る年末年始は散々な有り様だったので
どこかで何らかのカタチでこの遺失分を取り戻したいものです。
>>907
おや、いらっしゃいませ?!(笑)
律義にもお年賀のあいさつにお越しということなので‥
こちらからも遅まきながら「あけまして おめでとう」と答礼致します♪
お陰さまで自分は相変わらずのドタバタなリアと、傲岸不遜なネット生活を送っておりますですよ。
>ご自宅の方はもう手放されたのですか?
‥あー、お母ちゃん名義だったもので、そこは自然の流れとして。
当方にあまり誰かをお世話した記憶が無いもので、HN無しにはどなたか存じませぬが‥
ここにいらしたのも浅からぬご縁でありましょうし、どうかこの一年のアナタの御健勝と
さらなるご活躍を祈念させて頂きましょう♪
わざわざ訪ねて来てくれて‥ありがとうございます。
>>907
アンカーこれでOKだったかな?
お返事ありがとうございます。
ドタバタなリアですか、お仕事が忙しいと解釈して
いいことじゃないですか、お身体には気を付けてリアでも大活躍なさって下さいね。
>そこは自然の流れとして。
そうなんですか、葉っぱを去った者として人のことは言える立場では無いのですが、
見たかったー お父ちゃんとお母ちゃんの掛け合い大好きでしたから。
離婚した訳じゃないのなら、えええっ・・マサカの離婚だったとしても
密かに復縁を願っておりますね。 (1ファンとしての小さな願い
いえいえ随分とお世話になりましたよ。
お酒も呑める年齢となり、昔のコテ(若気の至りの)を被っての書き込みは恥ずかしすぎてイヒッ 名前も名乗らず申し訳ありませんでした。
。(酒)с(・・*)。。
すみません、おもいっきりアンカーミスってますね(笑
912:サビぬき。◆Ow:2017/01/07(土) 20:07 ID:Xv6
そか‥ その懐かしい笑い方で諒解したよ‥(笑)
元気にしてるか? ちゃんと楽しい今年1年間を送れそうか?
何年か前の卒業生の訪問を受ける中年教師キャラ‥
何か、意外に悪くないもんだなぁ‥♪
【あくまでも一般論】
小中高生の子供たちはこんな事をよく云う。
「先生は私達の事なんか何にも分かっていない」
コレはまー、いわゆる“世代間の断絶”ってヤツなわけなんだけど‥
だが実はそーでもない一面があったりもするんだよなー
「同じ年ごろの子、何人&何十人かを同時に眺める事」によってのみ
見えて来る事だって、実はあるんだよなぁ。
中居正弘‥ 被り物キャラからの2017年始動‥?;
‥。
PC一発変換‥「弘」の字が違ったみたいだな;‥正しくは「広」っすな。
何か‥地味に人脈築いてるなぁ、中居君w
>>912
ご理解して頂けたようで良かったです。
はい、元気にしておりました。
それなりに楽しく過ごしておりますよ。ご心配ありがとうございます。(^^
目下車の運転が楽しくてハマり中です。
そっかぁ、クルマの免許を持つ歳になっていたかw
そーなんだよなー、クルマを転がすようになると
一気にオノレの時間と空間が広がるんだよな〜(笑)
別にあえて誰かにソレを勧めるつもりは全く無いんだけれど‥
長年にわたって固定HNでいるからこその楽しみ♪‥ってのもあるんだよな〜
>>910
うわぁ! 懐かしい子がいる〜!(*゚▽゚*)
あれから随分心配したけど、元気にやってるならよかった♪
>>913
昔指導した不良学生のお礼参りなら、しょっちゅう受けてるじゃないですかっwww
別にあえて誰かにアレを勧められたからってつもりは全く無いんだけど・・
ひと昔前の固定HNで書き込むことにより・・(たまたま見に来た方に)私は元気ですよ♪って伝え方もあるんだよね〜
>>921
うわ〜あ!有栖さ〜ん!!有栖さんもお元気でなによりです。
ご心配おかけしてすみませんでした。若気の至りという事でお許し下さい。ペコリ
今は元気で暮しております!。
しかし、イヒッだけで二人とも分かっていただけたとは・・(笑)
>>922
そりゃモチロン分かるさ(笑)
それこそ当時のキミは多世代のコテハンが参集したメジャー板ファミリーでの
主要メンバーだったんだしw
つか、あの頃は文字通りの“家族”だったワケだからなー♪
ちなみにこの「おっさん板」の数少ないスレ主の一人である「 LUNATIC★」君は、
キミが知ってる頃の「警備員」さんだよw
で、他にも何人か“当時からの人”が在籍してはいるんだけど‥ね(笑)
>>921
確かにww ‥だがオレは逃げも隠れもせんッ!!(`・◇・´)クワッ!!
【閑話休題】
『個人的にオレが上手いな♪‥と思っている板ごと看板画像』
○「難民板」‥実にしっくりハマっていて良いと思う。
○「おっさん板」‥このうらぶれた感じが‥何とも昭和の魂をくすぐるw
○「匿名板」‥現在の構成員の質はともかくとして、看板画像のクオリティーは高め安定。
○「うつ板」‥何か“いかにも;”な感じが‥すごく良い。
○「孤独板」‥最新画像がカッコイイ♪
○「独り言」‥多少の盛り過ぎ感はあるものの、クオリティーの高さに好感♪
○「ガールズトーク板」‥最新採用画像の固定で良いように思うけど‥
○「質問ある?板」‥シンプルだけど良いと思う。
○「愚痴板」‥基本的にはすごく良いテイストを出していて好きだけど、四頭身画風に手の指5本は多い。
まー、これは俺の勝手な私見に過ぎないんだけれども‥
ろくに彩色もせずに下書きみたいな画像を投稿して来るヤツは失礼極まりないと思う。
ま、ダカラと云って、別に本気でどーこうしたいワケでは無いんだけどね。
何であれ、その年齢なりに一所懸命に描いた作品であれば、
誰もそれを不快になんか感じないんだろうけどさ。
いかにも調子にのったガキが、才能も無いくせにヨユーで
手を抜いたっぽいラクガキ投稿画像が一番嫌い‥ッ!!
‥と、呟いてみる。
【新・大河ドラマ『おんな城主 直虎:第一回』視聴後の感想】
現代子役界の層の厚さに驚愕;wwッ!!
何かやたら芸達者な子が多い時代なんだね;‥?
あ、言い忘れてたけど‥ 「不登校板」の看板画像もいい味出しているよね。
>>923
>そりゃモチロン分かるさ(笑) ・・・・・・・・・・・“家族”だったワケだからなー♪
ありがとうございます。嬉しいことを言ってくれますね〜 懐かしい♪(^^
えええええーっ!あの警備員さんなんですか?帰って来られてたんですね。良かった
昇格されたのか、強そうなコテに変っていたのでわかりませんでしたよ(笑
名前は変っていても、知っている方が居るってわかると嬉しいものですね♪
>で、他にも何人か“当時からの人”が在籍してはいるんだけど‥ね(笑)
ダレ?ダレなんだろう? どこに行けば会えますか?
>>931
たとえば難民板あたりにチラホラと‥(笑)
難民板、見てきたけれど名前に心当たりのある人が見つけられませんでした。
そか。 まーあそこは人気板だから他のスレの浮上サイクルが早いし
とりわけ古くから居るヒトなんかは「気が向いたときに書く」ってパターンが多いからね(笑)
しばらくROMっていれば、そのうち分かって来る事があるかも知れないよ?!
「懐かしさ」と、それに関わる「ほろ苦さ」‥
あると思います。
古くから居る人なのに 難民?とか、永住権がまだ貰えてないのかしら?ナンテ
巻き込まれた人がいるってことかな?
スレッド一覧を見たけれど、海の生物っぽい名前。の方ですか?違うかな?
【2017年・素朴な疑問シリーズ@】
たとえば、鼻毛を抜くのも例の「自傷行為」として認めてもらえるのだろうか?
ついでにワキ毛なんかはどーなんだろ?
>>924
因みに特命係の絵はどう思いました?
>>938
>特命係の絵
探したけど‥ワカンネ? 現物持って来て。
つ http://ha10.net/up/data/img/16713.jpg
941:一文◆aI:2017/01/13(金) 00:41 ID:MQIこれじゃないですかね?
942:サビぬき。◆Ow:2017/01/13(金) 22:58 ID:Xv6 >>941
お手間をかけさせてかたじけない。
>>938
で、そーなのか?コレなのか?
今日はゆっくりROM出来そうなのですが、どこを見ていいやらサッパリわかんない
サビむき。さん今の旬のスレ(面白いオススメスレ)ってどこかありますか?
↑サビむき。さんってww 敢えて訂正せずに書き込みしてみます。(笑
サビぬきさんを久々にお見かけした|´-`)チラッ
945:。楓。。:2017/01/14(土) 02:43 ID:grY 明日明後日センターだけど眠れない夜を過ごしている人もいるのかなー・・・
大丈夫、温かいミルクでも飲んで早くおやすみなさい。
私もなかなか寝付けなかったもんなー
>>943
これ取り消します。
オススメスレとか無理難題を出したような気がしてきました(笑
>>942
そーですよ
>>946
それでは率直に言わせてもらいますね?
とても丁寧に仕上げられていますし、パステル・レインボーカラーの背景もきれいですよね。
相棒コンビを起用したらしき(?)「匿名×特命」のシャレなんかも悪く無いと思います。
ソコにはアナタの趣味やセンスがたくさん凝縮されて詰まっているのでしょうね(笑)
でも、匿名板自体の空気やそこに居る住民達の存在感、そして(時にはブラックな)息遣いなんかが
全く伝わって来ないので、はたして彼らが「これがオレたちの看板だ!」‥と感じるかどうかは不明です。
この作品の中には、ぶっちゃけアナタしか居ません。
それが良い事なのか悪い事なのか?‥部外者の俺には何とも言えませんが。
>>945
うん、やっぱ掲示板は「自分の感性が見つけた良スレ」を秘かにROMりたいものだからね(笑)
時には後輩たちに(語るともなく)自スレでの“自分語り(※)”を聞かせてあげるのも悪くないかも?
※‥もちろん、差しさわりの無い部分で、ねw
>>944
おー、ずいぶん久しぶりだねw
そか、もー6年にもなるのかぁ‥
どだ? それなりのレディにはなれたのか?w
>>947
元々は特命係の看板(?)みたいに地味だったんですけどね...
住民の要望でカラフルになって(その結果かはわからないが)バナーには結局採用されませんでした...
>>950
それは気の毒に‥(^^;
ならば、途中の段階で皆の意見を取り入れながら
創作活動をしたのが間違いだったんだと思うよ?
どれほど造り込んだとしても、ベースがシャレやパロディでは
中長期的な共感なんかは得られないでしょ。
>>951
まあ、本当は僕なんですけどね
ご意見ありがとうございました!
これからの創作活動の励みにします!