前回のスレで学習したことなんだけれども‥
俺にとってスレタイって、あんまし意味が無い事が分かったんだよ。
ひみとゅーw
だって自然な流れを変えたくないもん(笑)
そうですか
別件で私はナンダカナーってスッキリしない気持ちだわん
で、それとはまた別の板の話。
基本的にあれは出戻り(旧)三女の見解が全面的に正しいし、例示エピも適切だと思う。
故にオレもあの子と同意見である。
だがあえてそれを言わないのは、彼らがいみじくもかつての「絆創膏系のキャラ」であり
現代のネット掲示板における絶滅危惧種でもあるからだ。
>>176
まー、察せよ(笑)
『千眼美子B』
追加情報が色々と報道された事で‥何となく見えて来たものがあるな。
基本的に彼女は鳩山由紀夫と良く似たタイプの嘘つきであるらしい。
すなわち「理非や後先を考える事無く相手が喜びそうな事を過剰に口にしてしまう」的な性向を備えた
‥最終的には他者の信頼や期待なんかを最大値で裏切ってしまうという;‥稀に見るクラスの
迷惑極まりない人物像に当てはまりそうな感じ。
この手の人の困った特徴は‥所属母体が変わると、直前まで言っていた事と
180度違う内容の話をする事に何の躊躇も無く、恥も引け目も感じてないかの如く振舞う事。
相手の期待や要望などに異常なほど敏感で、神経症レベルの自己承認欲求に行動原理を支配されてもいる。
絶えず自己否定感に苛まれつつ、絶対的な上位自我による救済を渇望する典型的な宗教依存型の人間。
‥なんじゃないかなー、ってオレは思うw
本日の『おんな城主 直虎』
柴咲コウによるラノベのうぶな小娘ヒロインの如き芝居が見てられない為;‥
PM8:13にて投了。
参りました。m(_ _;)m
‥何でこの作品をこのキャストで作ろうと思ったんだろ?
別にいーよ、空いた時間はyoutube観て過ごすから。
かわええw
184:サビぬき。◆Ow:2017/02/26(日) 23:52 ID:QGI >>183
何だ、お前って柴咲コウ 好きだったんか?
迂闊にもオレの脳内大河は中谷美紀で再生されたのよ。
186:サビぬき。◆Ow:2017/02/27(月) 21:03 ID:QGI
そか、お前は中谷美紀が好きだったんだな。
オレは今だと‥木村文乃と宮沢りえあたりが好きかなw
とは言え、特に誰のファンってワケでも無いんだけどね。
【何だか無性に腹が立って仕方が無い事】
ダメな子が別のダメな子にアドバイスしたところで
結局ダメな事しか言わないし、逆にダメなミラー効果によって
どっちも増々駄目になって行ってる感じだなぁ;‥
あーゆうワガママで役立たずの馬鹿娘どもをネット越しに見ていると
ガチで『NPO法人・人間再生工場』を立ち上げたくなっちゃうよなー;‥
この厳しい時代に、必死で働いているシングルマザーが
その女手一つで養う我が子が不登校って;‥切なすぎるだろ‥?
せめて家事くらいはお前らが完璧にやってやれや?
クソしょーもねー、バレバレの仮病とか使ってねーでよぉ;‥?
このままだと人間廃業一歩手前のお前ら(♀)に教えておいてやる。
お前らがこの先もしも、そこそこ人並みの幸せをゲット出来る可能性が
ほんの僅かでもあるとしたら‥たぶんそのキーワードは『家事』だと思うぞッ!
「料理のレシピ」も「ハウスキーピングの知恵」やらも、ネットには
山ほど転がってるのに何故利用しないんだよ? 馬鹿たれがw
つか、せめてゴミ出しくらいはオメーがやれッ!!
はは、危うく迷子になるとこだったぜ;‥f(^△^;
春先のそーゆうシーズンとは言え、今年はなかなか強力なのが来てるなぁ‥(苦笑)
花粉の話か?
193:マラサダ:2017/03/02(木) 21:10 ID:taU 師範よ。木村文乃言い出して長いな
中谷美紀と柴咲コウは顔立ちが似てると思うだけでタイプじゃないよ
>>193
ちなみに誰がタイプなん?
やっぱ、3月って‥
色んな意味でヒトの動きが活発になるよねw
人事異動の季節でもあるワケだし。
「日本アカデミー賞最優秀作品賞:シン・ゴジラ」
‥とうとう怪獣映画がここまで来たのか‥(´;ω;`)‥感無量だ♪
「日本アカデミー賞最優秀主演女優賞:宮沢りえ」
うん、いいと思う。
その映画作品は観ていないけれど。 (てゆーか、存在自体も今夜初めて知ったのだけれど)
>>196
庵野作品の中でも一番評価が高かったのが良かったと思いますね❗
>>197
湯が沸くは上映館が少な過ぎで宣伝不足だったが、良かったぞ。
まあ何度も観たい感じじゃないけどね
>>198
庵野はかつて「エヴァ・(旧)劇場版」によって、それまでのアニメ映画の興業的地位を
一般映画作品と同等にまで向上させてくれたワケだが、
今回の受賞は、怪獣映画に於いてまでそれを成し遂げた‥という意味での快挙であると考えられる。
たいしたヤツだ!
>>199
>良かったぞ。
えッ、すでに観ていたのかお前ッ;‥! Σ(°Д°;) エライナッ!
オレは‥ 陰ながら宮沢りえの栄誉を祝福するだけで充分な気がする‥(笑)
『アナと雪の女王』
けっして悪くは無かった‥というよりはむしろ
面白かったかも?‥と言えない事も無い。
だが「皆で歌おう」のコーナーは別に要らない;
『アナと雪の女王A』
作中で描かれた“真実の愛”とは‥
我が身の消滅をも厭わぬ雪だるまの“献身愛”では無く
ひたすら彼女の幸福を願う朴訥な青年の勇気ある“純愛”でも無く
単に“姉妹愛”であったらしき事から、感動のクライマックスで「見逃し三振」を喰らったオレ。
最近(車載)TVでよく「貧困系ドキュメンタリー」を観る事が多い。
基本的には駄目な親のせいで再生産された貧乏に喘ぐ若者の奮闘する姿か
あるいは所謂「下流老人」と称される究極の社会的弱者を取り扱ったモノが多く
穿った(うがった)見方をすれば、たぶんこれは秘かな“勤労奨励”のためにする
一種の社会的プロパガンダの様にも受け取れるワケで。
でもやっぱ人間の幸福って、それなりの収入(お金)無しには獲得できないものなんだろうなぁ‥
ってしみじみ思った。
とは言え懸命に努力する取材対象者の姿には胸を打つ部分もあったりするから、
もしもリアでそんな状況の人と関わる機会があった場合には、
自分なりに温情と敬意をもって接してやりたいものだな‥とも思うのである。
いわゆる“綺麗事キャラ”のヒトが必要以上に荒らしに肩入れした場合‥
最終的には四面楚歌の状況にハマり込んで、このサイトから叩きだされる懸念がある。
かつての“聖女さん”のように‥
なー、シンパの誰か止めてやれよー
てっきり行儀の悪い消防かと思ってたけど、けっこういい歳の確信犯型荒らしだったみたいねw
その辺も「かつてのパターン」と同じだなー。
ま、いいや。
当分あの辺には関わらんでおこっと!
てゆーか‥「何でもかんでも真に受けちゃうヒト」って
リアで関わったら、かなり厄介だと思う。
何だか変な化学反応を起こしてしまって‥妙な雰囲気になっちゃった感じだよね。
いゃ、イジメ板の話だけど。
つか、あの二人は根本的な部分で大きな勘違いをしているんだよなー
アナログ時計の短針が午前零時地点を回る時のスピードってさぁ‥
たぶん昼間の3倍くらいの速度が出ていると思うんだよね、オレ。
とりわけデジタル時計に至っては、「11時52分」とか「11時57分」
あたりの地味な時間なんか表示すらせずにトバしちゃってると思うよ、絶対ッ!
よく「荒らしはスルーが基本」とか言うけれど
それっていつまで我慢すればいいってコトなんだろかね?
けっこう真面目に語っているスレに害虫がたかってくるのは鬱陶しいよなー;
かと言って、頭のオカシイ奴(キャラ)を攻撃すると「障害者いじめ」っぽくなっちゃって
それもまた体裁が悪いし‥たまにすごく面倒臭くなるね。
それらはメンヘル板のヤツらのことだな。
215:匿名のおっさん:2017/03/22(水) 03:28 ID:YD2最近サビぬきちゃん見ないけど、忙しいのかな?
216:匿名のおっさん:2017/03/22(水) 17:04 ID:voY ニュース板にて休眠宣言してたぞ
どうやら平 景清との交戦でメンタルを破壊されたようだ
ご親切に教えていただき、ありがとうございます!そんな事があったとは!知りませんでした。
218:.。楓。。:2017/03/23(木) 14:43 ID:Qyg こんにちは〜
あれ?サビ。さんがマジで????
メンタル破壊ww
220:マラサダ:2017/03/26(日) 21:17 ID:GyY
ホットヨガ万能説を唱えるヤツってなんなんなん
霊柩無き者はただ滅するのみッ(半ギレ
脳は主語を認識できないから、日頃悪口ばかり言ってる人間は自分が悪口言われてるような錯覚に陥るらしい
普段から調子こいて住人を煽りまくってるサビぬきがメンタル病むのは残念でもなく当然のこと
うん?
サビ。さんはそ〜んな事でメンタル病む様なヤワな方では無いですよ。
サビさんは人を煽りまくるわりに煽られると黙っていられないタチだから割とヤワな人よ
被害者意識だけは人一倍
>>224
今更、平景清さんにメンタルやられたりしませんよ、彼は。
大体、やられるならもっと早くやられてるでしょ。
何年越しの話だと思ってるの。
今ここにいない人のことを、ここぞとばかりにいつまでも叩き続けるのは、もうやめましょう。
見ているこちらも気持ちのいいものではないし、あなただってみっともないのは嫌でしょう?
今思えばこのおっさん躁鬱やったんかもな
227:タコ:2017/03/29(水) 20:52 ID:sz. 荒らしに餌やりするだけしといて放置し逃げるのは褒められたもんではない
その軽率な行為のおかげで議論板に平景清が住み着き迷惑をかけてた事実は消えない
荒らしに餌やりする奴も荒らしと変わらんのだ
>>227
荒らしに餌やりする奴も荒らし。
そうだね。
サビぬき。さんがこんなにも粘着されるようになったのは、もちろん平景清さんの異常性によるところが大きい。
でも、サビぬき。さん自身の煽りも要因のひとつであるというのは、特に否定はしない。
ただ、この何年にも渡る粘着期間の間、サビぬき。さんは何度も何度もこのストーキングをスルーして耐えた事実も確かにあるから。
ここで匿名さんに言われてるほど、「煽られると黙っていられない」わけではない。
そこは認めてあげないと、さすがにお気の毒。
あと、サビぬき。さんが休眠した理由を平景清さんだけに限定するのは早計かもね。
>>228
不在中のフォロー、感謝です♪
コトの経緯については、下のスレを最初からしっかり読めば理解出来ると思うんだけどね。
http://ha10.net/u2/1093131725.html
まー、コイツの存在自体がオレの深刻なストレスになる事は無いというのはご明察の通り〜(笑)
とにかくおかえり!
231:.。楓。。:2017/04/01(土) 16:08 ID:rk2 >>229
おかえりやす
あはは、私はわかっとりましたよ
私がつまらないと思う原因もあそこにあるから
なんてね、全くお門違いかなこりゃww
何はともあれ おかえりなさいです。
おかえりんごジュース。(´・ω・`)
仕事も年明けだよ〜。
>>230
誰だか知らんが出迎えに感謝♪
>>231
‥まー、お互いにツッコミが止められない性分は既知の事だからして‥(苦笑)
「こんな時には休養をとるべき」と判断したワケだよw
>>232
この春から独り暮らしですか‥頑張ってねッ(笑)
ぶっちゃけ「電子レンジ・冷蔵庫・全自動洗濯機」の3品があれば(たぶん)何とかなるからねw
おかえりなさい!
やぁや、休眠の理由はそこでしたか(;・∀・)
なにはともあれお疲れ様です。花見の季節、年度始めくらいは
楽しく過ごしたいものですねw
>>234
うぃすッ、ただいま!
>休眠の理由はそこでしたか
いや、まー‥大人はそれ以外にも色々事情があるんだよぉw
>花見の季節、年度始めくらいは楽しく過ごしたいものですねw
そだね(笑) お互い良い新年度を迎え&過ごしたい(※)ものだよねw
※‥でもDVプレイは‥あんまし良くないと思うけれど。
>>235
あー…背負うモノが多い大人には色々あるんですなぁ(´・ω・`)
読まれてましたかwそれでもちょっとの間は耐えますよ。
良いとこだけ見れば、これ以上ないビジネスパートナーなのでw
人脈、影響力、どれをとっても申し分ないです。
せいぜい利用させていただいて、経済的に自立でき次第おさらば、ですね。
長くてあと二年。良い方向に行くことを祈ってくださると嬉しいですw
そこからやっと私の人生がスタートしますゆえ。
>>236
>せいぜい利用させていただいて、経済的に自立でき次第おさらば、ですね。
甘い。それってかなりの高確率で失敗するパターンだとオレは思うし。
だってそんなにも激情型のパートナーさんとのバイオレンスな関係が、
現状維持のまま2年以上も安定的に継続されるとは到底思えないんだもの。
今日の明日でさえ、かなり危険な状況なんじゃないのかな?
何れにせよ、どうかこれだけは基本的に認識しておいて欲しい。
「女性に対して暴力をふるう男は絶対にマトモではない」ってコト!
>>237
私一人なら無理かもしれませんが、全部見通して調整してくれるメンターがおりますので!
親みたいなもんですね。バイオレンスパートナーが一市を占める人で在るなら、
メンターは関西全域に影響力を、なんなら顧客が海外にもいるお方。
いざとなったら逃げてそっちに移りましょう。
サビ。さんの危惧、忠告、心します。私自身も二年も我慢はちょい耐えられませんね。今のままでは。
せめてメンターの志を継いで顧客が取れるようになるまでは安定していたいですが…。そしてその完全なめどが二年だったんですが。
意地でも早めましょう。
>>238いやほんとマトモではない…直接暴力になるのも近いかもしれませんしね。
やま、今のような争いがあと3回来たら是が非でも離れます。
サビさん、私の育ての親と同じようなこと言って下さるw嬉しいですわ!
さ、サビぬきさん。!お帰りなさい!!!
241:サビぬき。◆Ow:2017/04/02(日) 11:57 ID:pv6 >>240
おぅッ、ただいま!
今日は良い天気だな♪
>>239
何であれ、リアル・メンターさんがついておられるようなので
これ以上突っ込んだ心配は致しませんが‥どうかこれだけは心に留めておいて下さい。
「何年かけて蓄財したところで、危地から脱する際には着の身着のまま」となる可能性が高いですから。
【NHK大河ドラマ:井伊直虎】
PM20:27視聴断念;‥
カタルシスが無さ過ぎでしょうに;‥
『渡る世間は鬼ばかり』じゃ無いんだから;‥ッ!!
>>241
サビぬきさん。が居ねぇと葉っぱじゃねぇっす!(´;ω;`)
>>245
ここぞとばかりにおだてるねぇ‥(苦笑)
いや、別にそこまでのモンだとは誰も思ってないからw
>>246
少数派だって立派な意見です(;つД`)
ああ、遅ればせながら。
サビぬき。さん、おかえりなさい。
>>247
「少数派」の使いどころを間違ってるような
(´∀`; )
はい、ただいまです(笑)
何やらそちらのお仕事の方も忙しそうで‥
元気に頑張っておられるみたいですねッ?w
>>248
( ;∀;)スイマセン
>>250
別に誰も気にしていないし、謝る必要性も無いけれども‥
1行雑談やらあんまし意味の無いレスはこの辺で切り上げようね?
今夜も刻々と大河ドラマの放映時間が近付いて来る;‥
果たして今宵こそは無事に視聴完走できるのだろうか?‥(´・_・`;)
長年フツーに社会人をやって来ればさ、
伸びるヤツとダメなヤツの違いなんて、けっこう分かっちゃうもんなんだよね。
でもって、思いがけず10年あまりもこのサイトで定点観測をしていれば、
嫌でもそんくらいの鑑定眼は身に付いちゃうものだと思わん?
能ある鷹は、いつかちゃんと大空に飛び立つものなんだよ。
で、カラスにはカラスの生き方があるし
ハトやスズメは、まぁそれなりに‥。
「燕雀何くんぞ鴻鵠の志を知らんや(えんじゃく-いずくんぞ-こうこくの-こころざしをしらんや)」ですがな。
小さな鳥達(小人物)には大きな鳥(大人物)が見えている景色やその考えが理解出来ない
というコトワザみたいなモンだね、コレは(笑)
それはともかく‥春坊と三色旗は何気に可愛いので、秘かに応援したい♪
何であれ、健気に一生懸命な子に対しては
どこかの誰かが「ちょっと手助けしてやりたい♪」って思うものなんだよな。
時代は変われど、世の中ってそーゆうもんだから。
サビぬきさん、おかえりなさいませ。
たしかに春坊さんと三色旗さんは健気でかわいらしい(笑)
わたしもお気に入りです。あのお嬢様方は。
あなたのお目に叶ったなら、お二方の未来は明るいと思います。
ニュースの更新を楽しみにしております。
恐れ入ります。
そうですか、息子さんのご入学おめでとうございます。
どうか実りある学生生活を過ごされますようお祈り致します。
そしてネガ板の彼女たちの事もね!(笑)
ありがとうございます。
おかげさまで息子はさっそくお友だちも四人できました。
部活は鉄道研究会(男子校だからあります)と運動部をかけもちしたいそうです。
春坊さんも、クラスでお友だちができたとか。
これでクイズ同好会にでも入れば、部活のお友だちもできるでしょうから、楽しい高校生活を送れると思います。
何やらあの「英語万能信仰にとりつかれちゃった感じの子」が、愚痴板にも居たなw
つかオレは別に英語不要論(?)を唱えていたワケじゃないんだけどなー‥(笑)
だって英会話能力を極めて、ネイティヴとも完璧に意思の疎通をはかれるようになったところで
何らそこで語るべきモノを持たない薄っぺらな人間になってしまっていたら何の意味も無いじゃんか?
特に専門的な分野で活躍したいと考える者であれば、何よりそこでの学術的専門用語の理解と習得を
最優先させるべきであって、一般的な日常会話能力の獲得なんざ二の次でしょ?
プライオリティーの捉え方が違うんじゃないの? ‥って事が言いたかったんだけどねw
>>261
あー、それは何よりですね(笑)
いずれにせよ、新入生の皆は無我夢中の4月を
元気いっぱいで過ごしてもらいたいものですな!
【スカッとジャパン!‥であんましスカッとしないワケ】
何だか通りすがりの救世主頼みが過ぎて、当事者の自助努力が妙に足りていない部分。
あんまし大きな声では言えないんだけれども
どー見ても失敗だったんじゃないのかな?
「けものフレンズ板」‥;
>>265
そりゃ流行ってる年齢層が違いますし
だが人気は本物だ
動物に興味を持ち動物園に来場するキッカケになっているからなぁ
>>266
へぇ、そーなんだ‥?!
てゆーか、スレが5つ立っただけで“手詰まり感”とかハンパ無いように見えるんだが;‥
それはオレの気のせいなのか??
>>266
すっご〜い!
きみは“けものフレンズ”に詳しいフレンズなんだね!
他に分からない事があったら図書館に行くといいよ!
>>267
すっご〜い!
きみは観察力がすごくあるフレンズなんだね!きみの気のせいじゃ無いから大丈夫だよ!
なんちてねw
>>268
実はオレ、「けものフレンズ」のオリジナルを全く知らないし
さらに興味すら皆無なまま、別板でマネしてみた。
‥あんな使い方であってんのかな?
>>269
サビ。さん!!
午後ティーを飲みながらパソ開いたら・・・
まさかサビ。さんがあんな書き込みをしているなんて知らなかったもんだから、危なく紅茶で溺れそうになったじゃないの!!いきなり笑わせないでよww
本気でゴボゴボ溺れそうだったんだからww
お腹を抱えて笑ったよww
そか‥ いわゆる「鼻から午後ティー」ってヤツだな?
それはすまんかった‥(笑)
たまにはオレも流行りに乗ってみようかと思ったもんで。
【新入生たちの4月&5月事情】
この時期はすなわち『新友人のお試し期間』みたいなもんだから
ちょっとだけ無理してでも視野を広くして、交流の幅を拡げた方が良いんだよなぁ‥
たぶん相手もそー思ってる可能性が高いし、いきなり束縛しようとしたら
逆に距離を置かれちゃう場合だってあるからな。
みんな不安だし、人恋しいし、アチコチ目移りもする季節
「焦(あせ)らず・怯(ひる)まず・朗(ほが)らかに」がトモダチ作りの基本だと思うよ。
アーリアさんって、たいていの板で“アウェー感”パネぇーよね‥(苦笑)
つか「けもフレ板」にまでスレ立てんでもいーだろーにw