もはやタイトルなんて何でも良いという発想から。
>>742
あんまし羨ましくない記憶だなソレ。
つかスマホがあると、PCが死んでいても
あんまし不便って無いのな。
二盃口(リャンペーコウ)でツモるリーチマイケル
氷川きよしにオカズにされるリーチマイケル
リーチマイケル… 実はアゴが細くて頬がこけている説。
ツイッターのサビぬき。ねりから氏は同一人物?じゃないよな笑
沢尻の件で麒麟がくるもミソ付いて受信料払ってるのがバカバカしいわ
別にハゲてねぇけど、髪型を維持する費用よりバリカンで坊主にしてズラ被った方が安上がりな気がしてきたぜ
>>748
基本、オレはツイッターもインスタもフェイスブックもラインもやってないから。
嫌いなんだよ、あえて書かなきゃいけない=cみたいな圧力を感じさせる媒体は。
ま、まあその時々の考えをまとめた覚え書きを披露する場としては掲示板を好むってことなんだろう・・
>>753
まー、単にヒト恋しい<Iレの性格が出ちゃッてる…というだけの話なんだろうな。
オレは2010年?辺りから葉っぱにお邪魔居ると思うが、その当時のお前さんはヒト恋しいなんて生易しい人間では無かったと思うがw
【本日】
電車に乗り込んできたコーンロウヘアのガチムチ黒人に「寒いねぇ」って話しかけられた。
なんでオレだったんだろう
>>756
>なんでオレだったんだろう
この季節に半袖のTシャツでも着て歩いてたからじゃないのか?
久しぶりに覗きに来ました\(^^)/
サビさん元気そうでw
たまに覗きに来ますねぇ〜ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
こりゃまた懐かしいコテハンさんがお越しだね。
そちらもご健勝であれば喜ばしい限りですね。
肛門日光浴健康法について熱く語る乙武
ターミネーターの転送に巻き込まれ未来へ送られてしまう乙武
千切る腐りかけた港町の錆びたチェーン
763:サビぬき。:2019/12/03(火) 00:33 ID:uZg 【荒川河川敷の土手に寝転んで青空を見上げながら一言】
『…なぁ、モモクロって月給どんくらい貰ってるんだろ…?』
てす
765:マスー君◆/g あの日見た花の名前を僕達はまだ知らないッッ :2019/12/03(火) 20:54 ID:3DI てすや
126.73.144.89/softbank126073144089.bbtec.net
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 13_2 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/13.0.3 Mobile/15E148 Safari/604.1 A
>>763
意味わかんない。その心は
>>766
「明るく・楽しく・元気よく」…みたいな終わらない部活%Iなキャラの彼女たちだけれども
たぶん、そろそろ自身の将来やら老後のことなんかも考え始めているのでは?!…なんて思ったもんで。
男性弁護士が見ず知らずの男性宅に侵入して男性器を弄び、飲みかけのミルクティーを奪ってドロンとは、あんぐりだ。
就寝中の男性にわいせつな行為をしたとして兵庫県弁護士会所属の弁護士、児玉淳容疑者(33)が21日、準強制わいせつなどの疑いで同県警西宮署に逮捕された。
39歳の男性Aさんと20歳の男性Bさんは会社の同僚で、西宮市のアパートでルームシェアをしていた。10日深夜0時30分ごろ、2人はそれぞれの部屋で就寝し、深い眠りについた。未明になり、児玉容疑者がこっそり家の中に侵入。まずはAさんの部屋に入り、鋭利な刃物でジャージーとパンツの股間部分を39センチ、スパッと切り裂き、性器をつまみ出しいたずらをした。続けて隣の部屋に移り、Bさんの半ズボンの股間部分も同じように切ったが、なぜかわいせつ行為にはおよばず、テーブルの上に置いてあったミルクティーのペットボトル1本を持ち去り、その場を後にした。
午前6時ごろ、股間部分がスースーし、違和感を覚えたAさんが目を覚ます。わいせつな行為をされた跡があることに気付き、慌ててベッドから跳び起きた。Bさんの仕業だと思ったAさんは、Bさんを叩き起こし、「おまえ、何しよるんや」と詰め寄った。全く心当たりのないBさんは戸惑いながら「えっ、何のことですか。知りませんよ」と答え、ふと自分の股間に目をやると、同じように半ズボンの股間部分が切り裂かれていた。2人はお互い顔を見合わせ、誰かが部屋に侵入したと考え、6時19分、110番した。
調べに対し、児玉容疑者は「私がしたことに間違いありません」と、容疑を認めている。
「西宮市内では6月以降、同様の被害が相次いどったんや。服を切られたり、ただ侵入しただけいうのもあった。侵入方法は窓ガラスを割ったとか、カギをぶっ壊したとか、そんな荒っぽい手口ではない。被害者2人は弁護士と面識はなく、もちろん、そんな趣味もあらへんわ。股間部分は裂けたような切り口ではなく、ホント、スパッと切り裂かれとった。大事なところをケガせんでホンマ、よかったわ。随分手慣れた感じで手際もええことから、余罪があるとみて調べを進める」(捜査事情通)
わいせつ行為の跡が残っていることから、DNA鑑定などで余罪が次々と明らかになる可能性がある。
>>768
長文乙だが…その事件からオレの魂に響いて来るものはあまり無い。
むしろ今はあの「アフガンに散った中村哲さん」の非業の死を最優先に悼むべきなのだと思うんだが…どうか?
人生には色々あることの対比にはなろう
それを言うのであれば、オレ的にはむしろあの女性下着を盗み損ねて逮捕された慶大の人気ゼミ教授≠フヒトの方がそんな風に思えるのだが?
何だったんだろうね、アレ;…?!
こんばんは。寒いねー
下着を収拾癖とかするヤツのことはわかんないけど、やさシートとかなんか生理用品ぽい名前だから、新商品の開発に必要なことだったかもしれんと勝手に解釈してる。
なるほど、抗菌&鮮度保持とか‥もしも現行犯逮捕なんちゅー野暮なことをせずに彼の逃走を許しておけば
或いはすこぶる画期的な新商品が生み出されていたのかもしれないって事なのかなぁ‥?!
あれま! 2ヶ月ぶりの「PCサビぬき。」が唐突に復活したぜ!!
つまりこの間の通信障害は、12号台風被害によるものだったんだなぁ;
中村哲さんはやっぱ部族間争いと一方に加担した嫉妬から殺されたんか?この方の死で何かが変わってくれたらいいがね
>>775
詳しくは知らんけど、その可能性は少なからずありそうだよな。
我々日本人は彼の地の“部族間抗争”について、かなり鈍感だったりもするからなぁ;‥
そう言えば‥“山田さん”って今どーしてんだろ?
いゃ、何となく思い出しただけなんだけれども‥?!
【最近のオレがしたいと願う事】
大手ファミレス系の“出前(でまえ)”をとってみたい。
つか、もう何年もそれ以上も‥寿司以外の出前をとった記憶が無い。
なにそれ、副業にウーバーイーツやってる奴らへの挑戦状!?
昨日から所用で盛岡に居るんだが、この地域の名物がわんこそばと盛岡冷麺とぃう東北なのに冬に特化した名物ではないことに憤りを禁じ得ない。
内陸部故に海産物も豊富ではない。だから牛タン定食をオレは食べたおわり
>>781
>東北なのに冬に特化した名物ではないことに憤りを禁じ得ない。
いや、その認識はむしろ逆だと思うぞ。
雪深く流通経路の途絶しがちな東北地方の冬なんてのは、
基本的に漬け物と乾燥保存食(干物)とで乗り切る類いのモノだからな。
だがまぁ、米だけは豊富にあるだろうから、とりあえず「米をおかずに米を食え!」と進言しておく。
>>780
別にそーゆうワケでも無いが‥ウーバーイーツは(商品安全上)あまり感心しないな、オレ的には。
あと訂正。
つか>>779のレスでのオレは、ピザのデリバリーサービスを想定していなかった。
やっぱ出前の王道は「スーパーカブ+あの耐振動ジャイロ荷台装備」であって欲しいのだ。
あー出前機な。あれが出来るまでは、よくドラマとかで見かける蕎麦積み上げたチャリンコが角を曲がってきた食パン咥えた女子高生にぶつかり大惨事&恋が生まれる的な出前だったんだろうか。
それは不覚にも曲がり角で綾波レイと衝突してしまった「ど根性ガエルの梅さん」が
後日、彼女の操縦する零号機によって殲滅される‥みたいな話なのか?!
自転車に跨るアインシュタイン稲田に遭遇して、
「ごめんなさい。こういう時、どうゆう顔したらいいかわからないの…。」
と盗難車かどうかを確認する釈由美子婦警でいいやもう
釈由美子が巡査部長であれば、ペアっ子は西野七瀬あたりが良いなぁ。
西野七瀬。どれどれとほーん知らんな。なんか知らんがあんま可愛いと思わないな。
今の橋本環奈みたいにあきらかな弱点をさらけ出していくスタイルの女がオレは好みだ
>>789
いや、お前が唐突に釈由美子(ビーフカレー)を持ち出して来たから
オレは当たり前に西野七瀬(福神漬け)を添えてやっただけの話だろ?
そこにワザワザ橋本環奈(羽根付き餃子)を持って来る必要がどこにある?
橋本環奈って、実はあんまし好きじゃ無かったんだけれども‥
映画『キングダム』の河了テン役はけっこうハマっていたと思う。
>>790
すまんな。要らん講釈が過ぎたわ
5分間逆立ちすると臓器の位置が正常な位置に戻ると忘年会で話が出たあと酔った勢いで逆立ちをしてフスマをぶち破った挙句リバースしたことある?
アホか! そんな事する奴、リアじゃおらんやろ?
渡部直己見てるか?
渡部直己〜渡部直己の呼び出しだ。
最近、キャスフィ避難所運営が調子に乗って広告をつけ始めたらしい。私はアドブロッカーを入れていたので全く気付かなかったが…
なので、キャスフィ避難所の住民にはアドブロッカーを入れるよう、注意喚起をしておいてくれ。
これがルナティック氏考案「五車の術」のうちの一つ、
「義車の術」だ。
キャスフィ避難所崩壊を願う
フジファブリックの志村が亡くなって10年経った。
「若者のすべて」ってやっぱスゲー響くわ。
増税でコインパーキングの便乗料金値上げがマジで腹立つ
>>797
うむ、同感だ。
実質は「8%→10%」と2%上がっただけなのに
何かやたら「単位時間200円→220円」に上げて来やがった奴多いよな!
おい!木村文乃が離婚したぞ!
ファンレターに記入済み婚姻届を入れて今すぐ送るんだ
>>799
まー待て、あわてるな。
今少し様子を観るべきだろう。
なんとか細胞の元リケジョ小保方さんが洋菓子店で働いてるらしい。
この人関連で自殺した人はなんだったんだろう
このスレのはじめ辺りに「ドカジャン着て野外焚き火がしたい」ってほざいてた頃にワークマン株を購入すべきだった
昔のあだ名で呼んでる友達
804:サビぬき。◆ps:2019/12/28(土) 19:41 ID:zXM >>803
いゃ、それフツー。
盆暮れにはその手のプチ・カルチャーショックに遭遇してこそ、生粋の日本人なのだから。
議論板の爺さんキャラ。
何だろう? あの言葉のキャッチボールの1球目の捕球で突き指しちゃうみたいな
“薄氷のプライド”的な傷付きやすさって。
>>804
いゃ、確かに…w
昔の友達と溜まり場に集まっていいことしたいですな。
成人して何年かが過ぎたら、もう無料の“たまり場”なんて消滅しちゃうもんだけどね。
まぁさすがに社会人なってコンビニ前たむろするような奴がいるとしたら
「怖い」より「頭大丈夫?」が先行するのが普通だ」〜。
職質待ったなしだし。
ちなみに俺が好きなのは橋の下。夏場はいい感じに涼しい!気持ちいい!最高!
夜中にそこでシコったことある!
しょーみ俺はもう喧嘩板に興味が無い。
俺は一歩離れたところにいる。あんな奴らが敵ではないのだ。
あんなとこで一日中喧嘩して…さぞかし苦しい暮らしをしてるんよのぉ〜w
寿司屋飲み屋なんかで正月辺りだけ「時価」とかの品書きを追加するのやめて
有馬記念や年末ジャンボ当選日に謎の電車事故とか多発しちゃう世の中でお年玉の使い道を子供らは熟考してね
だが子供らがお年玉で株や国債を買うような世の中には
なって欲しくないものだな。
「その例のおばあちゃんが捨ててしまった大切なモノを考察」
@ローカル宗教の御神体
Aお寺の過去帳
B家系図
C開運鑑定団でミリオン以上の値がついたかも知れないお宝
つか、それが何であったとしても、孫娘がご先祖様たちに謝り続ける理由にはならないと思うんだが。
そうか、埋蔵文化財か‥全国の建設現場で毎日何千何万個と見つかってしまうアレの事だな;‥。
うむ、キミが関わるその子達の事はどうか大切にしてやってくれ。
だがそんなんでおばあちゃんを責めるのはヤメたげて。
「AKB世界選抜」
おぉ、メドレー的に各国のご当地語フレーズが盛り込まれるっての‥悪くないね♪
『2019年に最も納得出来なかった事』
なんでアフガニスタンの中村さんはコロされなければならなかったのだろう?
だが「皇位継承問題」についての議論はあんまし面白くないっす;‥
だ、誰だよフジTVにチャンネル変えたのはッ! ‥あ、オレか。
悪ぃけどオレ寝るから。あとの事は頼んだよ?
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
m(__)m
あけましておめでとうございます。
今年の新年初笑いは愛想笑いでしたorz
>>821
こちらこそよろしくお願いします。
どうか良いお年を過ごされますように。
>>822
おめでとう。
オレの年末年始は“苦笑い”で暮れて明けたし。
「本麒麟がくる」
‥たとえ発泡酒であったとしても。
でもせっかくのお正月なので、お歳暮でもらったエビスビールをぐびり。
明けましておめでとうございます!
パセリです。今年こそはパセリの一品料理を世間の奥さまに知っていただきたい所存です。
後れ馳せながら今年もよろしくお願いいたします(‐人‐)
ご丁寧に来訪いただきかたじけない。
昨年までは何かと浮世のシガラミに悩まされ続けて来たらしきアナタだけれど
今年からはパセリのように(人生のお皿の上で)自由であって欲しいと
オレは願っているワケだ。
パセリはただその場に存在する事だけで自らの使命を果たし
決してそれ以上でも以下でも無いが、ちょっとだけ料理の格上げをしてくれる。
どこが名産地なのか、そもそも専業農家がいるのかすらも知れないのだけれど
でもそこに居てくれるだけで千切りキャベツもから揚げもトンカツやスライスレモンまでもが輝きを増す。
どうかここしばらくの間は、そんな風に気楽に生きてみて欲しいのである。
普段食わない贅沢なモノを食べすぎて体調崩す正月
ズワイガニと近海マグロの事を言ってるのか?
オレはワインとシャンパンを飲み過ぎて昨日は絶不調であった;‥。
お年玉の代わりにガキどもを百均に連れて行ったのが結果間違いだった
嫌韓本1冊書ける熱量だな。オレは下から抜いて上に積み上げるジェンガみたいな税徴収やってる我が国が心配だが
>>832
いや、嫌韓でもヘイトでもなく、事実のみによる『日韓近代史』であれば書きたいと思うよ。
そんな需要があるかどうかはともかくとして。
我が国の戦後教育の骨子は「決して客観的な事実を教えることなく、
もやっとした自虐史観を次世代の子供たちに植え付けること」だったからね。
小中学校なんかでは、あえて中世史ばかりに重きを置いて、近代史については時間切れ投了に持ち込むことが常だったワケだし。
ま、とりあえず『教場』を観てからの話でいいだろう。
観たけど、ナチュラルに面白かった。
何気にキムタクは“令和時代の高倉健”になってくれそうな予感さえアリ。
でも願わくばアル・パシーノの背を追って、ひたすら“主役演技”のみを熟成させていって欲しいと願う。
【男泣き】
アラフィフの知り合いと呼び出され飲んだ。話を聞いて欲しかったらしいし、おごりだった。
当時27歳だった彼女と知り合ったのは5年前それから友達関係だったらしい。
面倒だから例えて纏めると「三瓶と平愛梨」の関係によく似ているのだ。
40半ばから追いかけ5年。城攻めに例えるなら、慎重に外堀を埋め塀を崩し、さて本丸攻めとなったとき単騎で特攻してきた騎馬武者に姫をカッさらわれた。
だが彼は友達として彼女を追い続けるのだという。
オレはいいたかったよ「やめとけ」と
だけど歳下のオレを話の聞き役にチョイスしたからには肯定なのよね悲しいけど
アル・パチーノ=真田広之
高倉健=井浦新
って感じだなオレは
「今階段で止まってる奴バカ!」
って言ったらソイツにめちゃくちゃ睨まれた。
そんな怒ることじゃなくね?
>>838
>アル・パチーノ=真田広之
いゃソコは激しく同感! 今の時点でイメージ的にも一番近いのは彼であるとオレも思うし。
ただしあくまでも“目指すべき目標”として挙げてみたのだからして。
「教場」面白い。
やっぱキムタクかっこいい。
キムタクにはかっこいい「シークレットインソール」のCMをやってみて欲しいな「ハズキルーペ」みたいな感じで