よっぱらいがいま立てたスレ

葉っぱ天国 > おっさん > スレ一覧 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601-キーワード▼下へ
1:もにもに:2021/12/28(火) 22:30 ID:YGs

だれでもどうぞ

264:もにもに hoge:2022/03/18(金) 20:09 ID:70g

色んな話題のこと書きすぎて虚言癖の奴みたいになってしまった。
考えてみれば統合失調症のひととか突拍子もないことを本人はそれが現実だと思ってしまってるわけだから辛いよな。統合失調症じゃないけど似たような体験させてもらえて有難いなぁ(血涙)

265:もにもに hoge:2022/03/19(土) 07:23 ID:Af.

今日もピーちゃんが起こしてくれる
アラームより静かなのに強力な覚醒効果があるから不思議

266:もにもに hoge:2022/03/19(土) 15:46 ID:Af.

ひよこから育てたニワトリたちに会いに行ったらリーダー格の雄鶏に襲われた

267:もにもに hoge:2022/03/19(土) 15:47 ID:Af.

あいつ生まれてきた日にこの掌でグースカ寝てた事なんか欠片も覚えてないのよ(´;ω;`)

268:もにもに hoge:2022/03/19(土) 15:49 ID:Af.

何者かから明確な敵意と害意を向けられたのはわりと新鮮

269:もにもに hoge:2022/03/19(土) 15:51 ID:Af.

気に入ってたから怪我させたくなくて勝てない相手だと認識させるのに苦労した
優しく押し返しても この程度の力しかない相手ならまだ勝てる と思われてしまって埒が明かなかった

270:もにもに hoge:2022/03/19(土) 15:57 ID:Af.

攻撃いなして端に追い詰めて行き絶え絶えになってるのにまだ向かってくるからなんか可愛そうで……
ここで容赦なく蹴り飛ばすか掴んで地面ににじり付けるかしないと不毛な戦いをやめない生き物だと知ったのは見逃したのに懲りない鶏から飛び蹴りを数十発食らってからだった

271:もにもに hoge:2022/03/19(土) 15:57 ID:Af.

マッジで厚手のズボン履いててよかった……

272:もにもに hoge:2022/03/19(土) 16:01 ID:Af.

しかもまさか素肌狙って手の甲まで飛び上がってくるとは。鶏に怪我させられる日が来るとは思わなかった

273:もにもに hoge:2022/03/19(土) 17:59 ID:Af.

風呂はいって気づいたけど足アザだらけ……(  ̄▽ ̄)

274:もにもに hoge:2022/03/19(土) 18:05 ID:Af.

手ぶくろもしておけば良かったかな。でもそしたらおニューの手ぶくろズタボロにされるところだったか。皮膚は怪我しても治るから結果オーライといこう

275:もにもに hoge:2022/03/19(土) 21:14 ID:Af.

痛い……すねが……痛い……

276:もにもに hoge:2022/03/19(土) 21:15 ID:Af.

ちくしょう……って畜生にやられただけに

277:もにもに hoge:2022/03/19(土) 22:15 ID:5X.

大変だったけどなかなかいい経験をしたな。ほかのニワトリはそれで失明するまでボロボロにされてたし

278:もにもに hoge:2022/03/19(土) 22:17 ID:Af.

やっぱり人間の倫理がニワトリに通じるわけが無いって痛感した。やれアレもコレも虐待だなんて人間の価値観で測れるもんじゃない。

279:もにもに hoge:2022/03/19(土) 22:21 ID:Af.

人間が残酷というよりも
生き物はそもそも残酷

280:もにもに hoge:2022/03/19(土) 22:24 ID:Af.

やりたいときに雌鶏引っ掴んでマッティングするから雌鶏は掴まれた羽ボロボロだし
序列のために雄鶏同士で殺し合うし

281:もにもに hoge:2022/03/19(土) 22:28 ID:Af.

しかも鶏リンチ大好きみたい……
タイマンもあるけど寄って集ってボコボコにすることも多い

282:もにもに hoge:2022/03/19(土) 22:29 ID:Af.

理由もリンチ。普段調子に乗ってるとか他より若干強いとか

283:もにもに hoge:2022/03/21(月) 20:25 ID:Af.

腰痛に……ようつうい(要注意)
無理があるか

284:もにもに hoge:2022/03/21(月) 20:52 ID:Af.

あのニワトリホントにクリスマスチキンにしていいと思う(強気)

285:もにもに hoge:2022/03/21(月) 20:54 ID:Af.

迷いなく絞められる自信がある

286:もにもに hoge:2022/03/21(月) 20:55 ID:Af.

ニワトリなら誰でもいいわけじゃないから。アタシに牙むく者に容赦はない(牙無いけど)

287:もにもに hoge:2022/03/21(月) 20:59 ID:Af.

あのニワトリは地主さんの情け深さに泣いて感謝すべき
おじいちゃんが反対しなければ満場一致で食われるところだったぞい

288:もにもに hoge:2022/03/21(月) 21:07 ID:Af.

眺めて可愛い
増やして面白い
食べて美味しい
ニワトリの楽しみ方は色々あるけどどこに価値を感じるかは人それぞれだから可愛がってる人がいる以上まだ食べられないなあ

289:もにもに hoge:2022/03/21(月) 21:08 ID:Af.

また蹴られるのか……

290:もにもに hoge:2022/03/21(月) 21:11 ID:Af.

あいつはアイツ以外の同期が人懐っこくて可愛かったからまとめて天寿を全うすることになりそう
くそぅ……あんな奴軍鶏に蹴られればいいんだわ!

291:もにもに hoge:2022/03/22(火) 21:45 ID:bqc

アザ消えんw あいつ許さんwww

292:もにもに hoge:2022/03/22(火) 21:49 ID:Af.

ニワトリの喧嘩には気持ちが折れるか相手によって自分が動けなくなったら負け〜みたいな明確なルールがあるっぽい。
動物と殺意のない喧嘩をして気づいたのが、現代人暴力の喧嘩慣れして無さすぎて勝利条件を見失ってるからちょっとした口論が殺人事件に発展してるんじゃないかなって思った

293:もにもに hoge:2022/03/22(火) 21:52 ID:Af.

昔気質のオッサンも「最近の若もんは相手が動かなくなったのも確認せずに攻撃を続ける。もはやそれは喧嘩じゃない」って言ってた

294:もにもに hoge:2022/03/22(火) 21:53 ID:Af.

まあニワトリは喧嘩で命落とすことあるけどね

295:もにもに hoge:2022/03/24(木) 00:58 ID:Af.

普通のニワトリの凶暴性をしった今自分のヒヨコブリーダーの才能に震えてる

296:もにもに hoge:2022/03/24(木) 00:58 ID:Af.

血気盛んな雄鶏ですが人間なんて襲いませんけど

297:もにもに hoge:2022/03/24(木) 01:01 ID:Af.

なんて言うかその……本能は鶏一倍。あれが始まったら鶏舎の端からでも誰より早く駆けつけてやってる
嗅覚がやばい。めざとすぎる。メス全員に警戒されてる

298:もにもに hoge:2022/03/24(木) 01:01 ID:Af.

でもヒトはお友達

299:もにもに hoge:2022/03/24(木) 01:01 ID:Af.

私が育てた(。・ω´・。)ドヤッ

300:もにもに hoge:2022/03/24(木) 09:31 ID:Af.

鶏のくせにインコみたいに膝や頭の上にのってくるのかわい〜わ〜

301:もにもに hoge:2022/03/24(木) 16:48 ID:bqc

モンエナとプログラミングって一緒に嗜むとなんか楽しくなってくるわ!
緑茶と読書みたいな

302:もにもに hoge:2022/03/25(金) 23:52 ID:Af.

そう言えばコロシテ君に胴体が付いたキャラクターに名前がつくらしいけどどうなるのかな。ドウアリコロシテかな

303:もにもに hoge:2022/03/25(金) 23:53 ID:Af.

変身したらドウナシドウアリコロシテになる……みたいな

304:もにもに hoge:2022/03/25(金) 23:54 ID:Af.

胴体が目立つけどなによりキャラクター性のあるロゴだけどメンタママミレで意思が感じられなかったのに口がひとつ付いただけで随分丸くなった印象を受ける

305:もにもに hoge:2022/03/26(土) 08:48 ID:Af.

あの人ロシア軍のオファーも貰ってたらしいけど受けなくてほんとに良かったよね
まあ戦いとかそういうのまっぴらだから退役したらしいんだけど

306:もにもに hoge:2022/03/26(土) 08:51 ID:Af.

どこで退役するという情報を入手したのか世界各国の軍からオファー(現地語)が来たらしい。日本の自衛隊を除いて。
あの男の存在を知らなかったのかはたまたあんな犯罪者いらねーと思ったのか

307:もにもに hoge:2022/03/27(日) 09:03 ID:Af.

CIAはある男を見捨てたがその男は最後までCIAの為に働き続けたという。最期は自分が散ることによって母国に貢献したのだそう。自分たちを殺しに来た部隊に館内放送で底なしに嬉しそうに「やっぱりお前たちか」と出迎えたらしい。映画みたいな戦争の話。
アメリカや世界情勢にとってとんでもない貢献をしたけどアメリカはその事を知らないまま過去のミスを隠すためにその男を犯罪者として扱うしか無かった。
彼が死んでもうすぐ11年になる。誰かお話提供するから彼の物語を書いて欲しい。このことを知ってるのはパンピーの私ともう1人だけ。2人して文才がない

308:もにもに hoge:2022/03/27(日) 09:06 ID:Af.

ただ11年前の話に説得力を覚えるためには10年前の終末の予言のことも知らないといけなくてこっちがアホみたいにファンタジーな話だからおそらく誰も信じない。だからこそ創作小説のテイにしてほしいんだけども

309:もにもに hoge:2022/03/27(日) 09:07 ID:Af.

ああやって戦争が起きてバカバカ人が死んだのに理由がファンタジーって泣けてくるよな。ほんとにたくさん死んだのに

310:もにもに hoge:2022/03/27(日) 09:09 ID:Af.

彼らのお墓には手を合わせに行きたい。みんなアメリカの戦犯者用墓地にいるけど

311:もにもに hoge:2022/03/27(日) 09:13 ID:Af.

生き残った人達はそれが許せなかった。もともと作戦として軍を動かす大義名分がファンタジーなんて許されるわけがないから個人的なお願いとして派遣され勝手に行って勝手に死んだテイになってるから名誉死のお墓には入れません、遺族にもどんな貢献をして散っていったのか伝わりません、だもの。生き残った1人は国としての組織ではなくファンタジーでアホな災害に特化したトラブルシューターの立ち上げを決意した、、、らしい

312:もにもに hoge:2022/03/27(日) 09:19 ID:Af.

その組織発足に関わってくるのは歴史に名を連ねる生臭坊主。赤軍の追跡を逃れ彼と娘は生きていた。てかやっぱり娘の母親は……やめとこ
娘はアメリカに逃げ延び孫もいる。
 な ん と 年 下 !

313:もにもに hoge:2022/03/27(日) 09:21 ID:Af.

生きてたのか遺言を残したのか……坊主の方に関してはしらん。娘の方は娘名乗る奴が大量に湧くくらい生存説はもとより濃厚だった。本物はいまもひっそり暮らしてるらしい。いや、10年前はいたらしいけどホントの今はしらん。

314:もにもに hoge:2022/03/27(日) 09:32 ID:Af.

まあ歴史的な人物の後押しもあって組織を作ることに関しては何とかなりそうらしいんだけどこのあいだ組織の体制について当時の部隊長と組織発足のために奔走してる人がモメてた。電話で。
あんなに強く言うことないと思うけど命と世界かかってたら仕方ないのか……?
しかし私は例の小娘の面倒見る時間が増えてつらたんだった

315:もにもに hoge:2022/03/27(日) 09:35 ID:Af.

グズるのもイヤイヤ言うのもドンと来いだけどプライド高いのだけはまじで無理。その点ニワトリは最高

316:もにもに hoge:2022/03/27(日) 09:39 ID:Af.

プライド高いニワトリも居るけど。結局人も鶏も相性ですな。不必要に猫叩いて遊ぶ上に猫についてマウント取ってくる小娘とは合わせたくても合わん

317:もにもに hoge:2022/03/27(日) 11:43 ID:Af.

2人揃ってえふごの英霊にされてんのほんま草

318:もにもに hoge:2022/03/28(月) 00:37 ID:L/Y

ショートカット組んでみたけど上手く動作しないマン

319:もにもに hoge:2022/03/28(月) 00:37 ID:L/Y

うぇいうぇ〜い

320:もにもに hoge:2022/03/28(月) 00:37 ID:L/Y

おやすみマンボウ

321:もにもに hoge:2022/03/28(月) 10:34 ID:Af.

たぶん今あんなんだけどかつて父親は母親にメロメロだったんだろうなと思うわ。
どうしてお互い言うこと否定しまくるようになっちゃったんだろ?2人とも私の話は聞けるのに同じような会話が両親間で成り立たない。ていうかお互い観察力が足りてないのか関心が足りてないのか

322:もにもに hoge:2022/03/29(火) 23:02 ID:phQ

小娘がまた知ったかぶりを発動していたのでつい知識マウントを取ってしまった

323:もにもに hoge:2022/03/29(火) 23:03 ID:phQ

つかなんで自分で答えの分からない問題を人に出すのか

324:もにもに hoge:2022/03/29(火) 23:04 ID:6EM

クイズだぜとせがむ割に何を出題しても難しいとケチつけるし

325:もにもに hoge:2022/03/29(火) 23:06 ID:dzg

卵を産むのが雄鶏が雌鶏かってそんなに難しい?
黄色と青を混ぜたら何色になるかって幼稚園生ならクレパスで試さない?
春に咲く花ってホントに何も思い浮かばない?

326:もにもに hoge:2022/03/29(火) 23:06 ID:dzg

知識欲が老害のそれ

327:もにもに hoge:2022/03/29(火) 23:09 ID:45.

建物が何でできてるかと聞かれて設計者の指定した材料っていったけど少し間が空いてから「そうそう」って言いやがったぞ
なにがそうそうじゃ。設計者の意味も分かってないだろ

328:もにもに hoge:2022/03/29(火) 23:17 ID:Zko

頭固すぎて話すのしんどい。言葉を覚え始める幼児にはひとつの物にひとつの名前しか結びつかないという認知機能があるらしいけど6歳目前にしてあれはねーだろ
青って言葉に対応する色は沢山あるし逆に青色を指す名前も沢山あるわけでシアンとか水色とか空色とか言ったら鬼の首とったように「青色なんだけどぉ?」とマウント取ってくるのマジ見苦しい。
ましてやたったさっき「切りすぎた爪は深爪と言う」と私が教えたのに私が「切りすぎた爪」と発言した途端「ふ!か!づ!め!!」といちいち訂正してくるのマジで頭おかしい

329:もにもに hoge:2022/03/29(火) 23:18 ID:MBk

覚えたての言葉で(教えてくれた人に)マウントを取る園児

330:もにもに hoge:2022/03/29(火) 23:22 ID:KX2

クレパスと言えば「クレヨンなんだけどぉ!」
猫と言えば「タマとシロ」(でも自分は猫って言う)
バンドエイドと言えば「ばんそうこう!」(Band Aidっておもっくそ書いてある)

331:もにもに hoge:2022/03/29(火) 23:27 ID:Jt.

変わった子だわ……私は知りたいことが沢山ありすぎてべーらべら母親に質問しまくってたし間違い指摘されても笑って直してた。あの子の実父も知らないことを馬鹿にするような人じゃない。
けどあの子だけべらぼうにプライドが高い。プライドの為に知識が存在する感じ。相手を訂正し正論(暴論・こじつけ)で殴るために。悲しすぎんか

332:もにもに hoge:2022/03/29(火) 23:36 ID:m0c

そういえば小さい頃は マジェンタが言えなくて何度も言い直してたなぁ。なんか気づいたらマゼンタって呼ぶようになってたけど母親からはシアン、マジェンタ、イエローって教わった。5、6歳のころ。

333:もにもに hoge:2022/03/29(火) 23:47 ID:PQE

こと色と化学に関しては両親はうるさかった。大学時代の研究テーマだったから。でも両親が食い気味で説明してくれるのが面白くて自分も夢中で聞いてた

334:もにもに hoge:2022/03/29(火) 23:49 ID:NTI

写真の現像技術やプログラムの記録方法とかも聞いたな
自分の時代はフロッピーすらなかったのに「お母さんたちの大学時代は紙テープだったのよ!」なんて言って

335:もにもに hoge:2022/03/30(水) 00:32 ID:1pU

そういえばついに軍鶏ちゃんの卵を固茹でにして頂いたけど凄かったわ。産んだ雌鳥は真っ黒の羽を持ってるけど卵の殻はうっすら赤色。産み始めだから大きさや殻の厚さは安定してなくてプヨプヨの卵もあった。
味は淡白で黄身の歯ごたえが未知すぎた。あれは私が知る黄身ではない。ミートボールの歯ごたえ

336:もにもに hoge:2022/03/30(水) 00:32 ID:8GU

アイディ1UPで草

337:もにもに hoge:2022/03/30(水) 01:35 ID:44Q

悩みどころですなぁ

338:もにもに hoge:2022/03/30(水) 23:06 ID:Af.

あああああ寝姿まで可愛いいいいうちの子天使

339:もにもに hoge:2022/03/30(水) 23:06 ID:Af.

たぶんオス‪( ;ᯅ; )‬

340:匿名のおっさん hoge:2022/03/31(木) 08:43 ID:Af.

しかし希望を捨ててはいない!鶏冠の立派なメスだっているんだから!

341:もにもに hoge:2022/03/31(木) 14:17 ID:Ago

嫌なことあっても美味しいご飯たべたら即ご機嫌になれるので本当にいい性格だと我ながら思うわ。
でも気をつけないと今はシンデレラ体型でも母親もおばあちゃんもぽっちゃりなのよ!

342:もにもに hoge:2022/03/31(木) 14:18 ID:W.E

みんな言うの。
「お母さんなんでそんなに太いの?」って。
みんな言うの。
「お母さんも昔は細かったんだけどねぇ。あんたもこうなるよ」って。

343:もにもに hoge:2022/03/31(木) 22:02 ID:Af.

まずいなぁ……凝りすぎて終わらんか

344:もにもに hoge:2022/04/01(金) 20:51 ID:ztA

話好きの老人と長話しても全く苦にならないどころかメチャメチャ楽しめるのが我が一族のいいところ
悪い所は話し出すと止まらなくなるところ

345:もにもに hoge:2022/04/01(金) 20:52 ID:ztA

そんな性質を持っていてもなお話下手とシャイが消えてなくなる訳では無いのでもどかしい(ネットに逃げてる人)

346:もにもに hoge:2022/04/02(土) 18:24 ID:jRg

転勤でゴールデンウィークまであのラーメンが食べられなくなるなんて……可哀想だわ……。あの子禁断症状が出て高速ぶっとばしてでも帰ってくるんじゃないかしら……。だってオレの〇〇%はあのラーメンでできてるって言ってたわよ

347:もにもに hoge:2022/04/02(土) 18:25 ID:xF2

あの独創性は転勤先じゃ見つからんだろうなぁ……

348:もにもに hoge:2022/04/03(日) 17:00 ID:Kq6

結局烏骨鶏がいちばんキュートでプリティなんだよね(なお知能)

349:もにもに hoge:2022/04/03(日) 20:25 ID:ssY

食べ方下品過ぎるやろ小娘……

350:もにもに hoge:2022/04/03(日) 20:28 ID:uvE

急須の注ぎ口舐めるし、麺は下から食って口から溢れさせるし、何食う時も舌出して舐め上げるようにくちにいれるし

うーん、生理的嫌悪!!

351:もにもに hoge:2022/04/03(日) 20:30 ID:tuQ

てか自分が怒られてる最中におねーやんにされた酷いこと()を都合の悪いとこだけ隠して報告すんのなに

352:もにもに hoge:2022/04/03(日) 20:36 ID:.so

「ご飯食べるからおもちゃ持ってこないで」に対して
「おねーちゃんがおもちゃ取ったのぉ」って……
しかもおもちゃでペット殴ったからだったし。そうでなくとも12歳児が知育玩具うばいとるまでの興味持つわけないやん

353:もにもに hoge:2022/04/03(日) 20:38 ID:RjY

何かにかこつけてペット痛めつけたがるのどうしたらいいんやろね。
SNSで人気のキーボード占拠猫も処罰の対象として嬉々として猫ぶっ叩きにくるで

354:もにもに hoge:2022/04/03(日) 20:40 ID:03E

しつけ用の水の入ったスプレーもありえない勢いで減っていくし
小娘がスプレー持ったら猫逃げ出すし小娘は水が減ったのを不備を発見したかのように大人に言いつける

355:もにもに hoge:2022/04/03(日) 20:47 ID:EkY

もうすぐ6歳やけど食べ物をいちいち指で潰したり皿の上でコネたりするのは注意した方がええんか……?
もうわからんねこりゃ

356:もにもに hoge:2022/04/03(日) 20:53 ID:QDM

てか何より親がアレ過ぎるから環境的要因だと思うんだよな

357:もにもに hoge:2022/04/03(日) 20:53 ID:QDM

( ´_ゝ`)しーらね

358:もにもに hoge:2022/04/04(月) 06:59 ID:w4s

ポジショニングを立て直し始めてだいぶいい感じにはなってきたぞ
小娘の性根は腐ってるけど

359:もにもに hoge:2022/04/04(月) 07:02 ID:w4s

姪っ子が注意してくるのは可愛いのに小娘の注意の仕方がいちいちいけ好かないのは姪っ子は思ったことを思ったままに言ってるだけだけど小娘は自分が注意してやってるという傲慢さが丸出しだから

360:もにもに hoge:2022/04/04(月) 07:06 ID:w4s

食事の途中で移動してはいけないと教わったけどそれをやってる大人がいた時嬉々として怒鳴りつけに来るのが小娘で「ご飯まだ残ってるよ」って見たままの事実を言いに来るのが姪っ子

361:もにもに hoge:2022/04/04(月) 07:09 ID:w4s

2つ3つ歳が違うから発達段階によるもんかもしれんけどね

362:もにもに hoge:2022/04/04(月) 07:14 ID:w4s

小娘で慣れたから姪っ子が扱いやすいのなんの。ねーちゃんはワガママで手焼いてるって言ってるけどワガママ加減については全くもって可愛いもんです。(体力がオバケ並で眠ってくれないのはマジいつもお疲れ様やと思うわ)

363:もにもに hoge:2022/04/04(月) 20:07 ID:ztA

んああああああかわいいいいいいい


続きを読む 全部 <<前100 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新