ウチ、今年で6年生になるんです!
中学生になったら吹奏楽部に入りたいなぁ…
っと思っています
吹奏楽をやっている人から
アドバイスをしてほしいなぁ
と思っています!
どうか、お願いします。
ウチは、フルートがしたいです!!
もちろんウチと一緒で吹奏楽をやりたいなぁ
と思っている人も
来てくださいね♪
いれてね☆
吹奏楽とオケの違いは、
吹奏楽はサックスがないんだよー
ほかはあるけど
あたしの学校は、有ったけど…
分かんないわぁ。
みなさん!!
勉強になりました♪
ありがとうございます☆ミ
私 吹奏楽に入っています
サックスやっています 難しい曲ばっかりで大変ですけど楽しいです
初心者でも先輩たちが優しく教えてくれますよ
めぐみs>私ゎ岐阜っす!!!!w
19:りまくま(● ̄(ェ) ̄●) ◆I0AY:2011/03/30(水) 23:38 ID:H9Y そうなんですか♪
なんか楽しみです!!
来年なんですけどね♪
沖田さん>
岐阜ですかぁー。あたしは
埼玉だよー。
埼玉!?
チョット遠いですね><
そうですねー。
23:やーちゃん:2011/04/08(金) 22:48 ID:deE うち新中2だーす☆
吹奏楽入ってて、フルートしてるよ♪
アドバイスってどんなんしたらいいかわからんww
頼りないけど答えられることならこたえるよー
よろしくぅーーw
ヨロシク♪
≫やーちゃん
こっちこそっ
よろしくww
かなやんから名前変えてるんだ?
かわいいww
ところで・
りまくまはなんでフルートがやりたいの?
初めまして
吹奏楽部入部届けしたてで〜す
うちは、ちょいココで出て来てるフルートかクラリネットがヤリタイです!!
でもフルートって最初は誰でもクラクラしましたよね?
知らないならイイですけど・・・
こんにちわ!私も吹奏楽部に入部届出したばっかりです!フルートをやりたくて・・・☆
29:ジヨン大好き ◆WsjE:2011/04/23(土) 16:39 ID:.RQ だよね!うちもフルートが第一希望ですよ
あ・・なれなれしくてすいません
>>29 全然大丈夫ですよ!タメでOK♪ フルートが出来るように頑張りましょう!
31:ジヨン大好き ◆WsjE:2011/04/24(日) 10:11 ID:.RQ ありがとぉ♪
でもフルートって人気よね
うちの学校で今はフルートひいてクラクラしてSAXに移動した人が多いケド
2人で絶対フルートしよう
そうです!二人で絶対フルートやりましょ!!めざせ!フルート!www
33:ジヨン大好き ◆WsjE:2011/04/24(日) 10:40 ID:.RQ お〜〜〜〜〜〜〜〜〜
あ、突然だけどフルートの体験の時どういうのした?
え?・・・吹くところだけ取って吹いたかなー?その後、全部合体(?)させて吹いた☆
35:ジヨン大好き ◆WsjE:2011/04/24(日) 11:18 ID:.RQ あ〜そういう感じよね
これがむずかったけど
そう×2!それだけなのに難しくって!!お、音がでないぃぃぃぃ!!みたいなwww
37:ジヨン大好き ◆WsjE:2011/04/24(日) 12:24 ID:.RQ うんうん!!家で息の吹きかた練習してたつもり何だけど音出ようよぉぉぉぉ
あ、やっと出たわ☆え・・・息が続かないよー みたいな感じ
あとちょこちょこ返事遅れるかも・・・
親が帰って来たからしづらくて・・・
うちもそんな感じ!!家に安物のフルートがあったからそれでちょこちょこ練習してる!やっと音がでた・・・(感動 みたいなwww
39:N ◆Ik/6 ishimatuko0909hbtp1.jp:2011/04/24(日) 12:37 ID:qb6返事が遅れるのは全然構わないよー☆頑張れ(?
40:ジヨン大好き ◆WsjE:2011/04/24(日) 13:11 ID:.RQ いいな〜フルートほし〜
音が出たら感動するよね
うちのお姉ちゃんがSAXだからSAXはあるけど・・・
サックスあるんだー!!
サックスも吹いてみたいんだよねぇー♪
音が出たときは感動したよー☆
やったぁぁぁぁぁ!!!音でたぁぁぁぁぁ!!!!
みたいなwww
サックス体験してないの?
43:N ◆Ik/6 ishimatuko0909hbtp1.jp:2011/04/24(日) 16:18 ID:qb6体験してないんですよー、それが・・・。やりたい!って人がけっこーいてねぇー。出来なかった!まぁ、フルートをやりたいっ!て気持ちはかわらんぞー!!!
44:ジヨン大好き ◆WsjE:2011/04/24(日) 17:30 ID:.RQ あらあら
サックスとフルート大人気だよねぇ〜
そーなのよ。人気なのよ☆
46:ジヨン大好き ◆WsjE:2011/04/24(日) 20:37 ID:.RQそうそう、第2希望は??
47:まいっぺ:2011/04/24(日) 21:19 ID:KL6 大会で、金賞を、取るのが、目標です。
その前に、新入部員ゲットしないと。
10人ぐらい。
第2希望は、ホルンかな☆
49:ジヨン大好き ◆WsjE:2011/04/26(火) 22:01 ID:.RQうちも、金管の中ではホルン!
50:ちるは:2011/04/27(水) 13:10 ID:i-dxE 私ホルンしてましたよー♪
どんな曲を吹くかにもよりますが、楽器によって主旋律の多さは違います。
J-POPを中心に吹くなら、ホルンは主旋律が少なく、ハモりや合いの手中心になってしまうことがよくあります。
クラシックなどはJ-POPよりは多いくらいです。
フルートは少し難しい楽器じゃないかな、と。
慣れればそうでもないと思いますが、指先を早く動かさないといけなかったり、息を下向きに入れたりしないといけませんから。
フルート希望者は基本たくさんいますから、早めに体験入部にいって吹いてみることをおすすめします。
すでに他のかたが似たようなことを話していたらすみません!
私はコルネットやってました!
妹がアルトホルンとフルートやってます。
フルートは結構難しいですよ。
ただ、フルートとかは自分の手の長さや指の長さがあるらしいので気をつけたほうがいいですよ。
コルネットは意外と難しいって思ったけどやってみてなれると意外と簡単?
ちるはs!!
ホルンやってたんですか!
私も体験入学行きました!
私以外にはフルート希望者いませんでしたよー!!
ラッキー☆
>>めいめいs
コルネットって何ですか??
(すみません、私そんなに楽器に詳しくなくて・・・・)
妹さんフルートとかやってたんですか!
カッコいいです・・・!
おひさしぶり&初めま〜
うち、結局クラリネットになりました
フルートのつもりだったんですけどクラにすいせんが来ていたものですから
>>26
やーちゃん!!
返事送れてごめん。。。
ウチが、フルートしたいって思った理由は、
元々音楽が好きで、
友達のお姉さんが、フルートやってるのを見てウチも吹いて見たいな
と、
思って♪
まだ、あと1年弱あるから、
じっくり考えます♪
>やーちゃん
私、フルートになりそうだよ!!
57:ジヨン大好き☆ ◆WsjE:2011/04/30(土) 06:39 ID:.RQ >>N
えーいいなぁ〜
うちフルート譲ってしまった・・
いつ決まる??
譲っちゃったんですか!!?
何の楽器になったんですか??
えっと・・・
5月の最初の頃に決まります!!
クラリネットだよ
うちが譲れはクラもフルートも決まりだったしクラの先輩から推選されてたし・・
クラですか・・・!!
しかも先輩からの推薦!!
これはやらないと!!!www
ども
後悔はあんまりしてないし・・
はじめまして。吹部でコントラバスをやってるみずきで〜す。よろしく。
63:ジヨン大好き☆ ◆WsjE:2011/05/04(水) 06:02 ID:.RQ ヨロシク!!
コントラ入れたんだぁ〜
うちの学校は入っちゃ駄目だったから
>>みずきs
よろしくね!!
弦バスやってるんだー!!
かっこいいよね!!
ありがと〜♪
66:ジヨン大好き☆ ◆WsjE hoge:2011/05/05(木) 13:09 ID:.RQマーチングの練習してる?
67:。+*(∞'凵`丱☆)うめ*+。 ◆rGm.:2011/05/05(木) 13:33 ID:iSM 初めまして!!うめと言います!
トロンボーン担当して、中3です!
吹部大好きなので入ってみましたー!
よろしくです^^
>>うめs
トロンボーンですか!!
トロンボーンの音って、よく響きますよね^^
ウチが来ない間に、こんなに進んでてビックリです!!
皆さんいいですねぇ♪
特に、ジヨン大好き☆さんは、推薦ですか!?
すごいです!!
でも、希望が外れたのは残念ですね。。。
うめさんはトロンボーンなんですよね♪
かっこいい☆ミ
みずきさんはコントラバス!!
ウチが、来年行く中学校は、コントラバスが無いんで・・・
とっても
うらやましいですっっ!!
また、これからも色々教えてくださいっ!!
本当はフルートがやりたいんですけど、希望が外れちゃったら大きい楽器に
なっちゃうよ!!
って、言われちゃって・・・
今、アルトサックスとフルートで迷ってるんですけどどうしましょう・・・
(自分では選べないんですけど。希望を決めといた方がいいよって言われちゃって・・・)
≫70 転校する前の学校で、音楽部でバスクラリネットやってた小6です。
ていうか、まず「大きい楽器はカッコ悪い」という考があるならやめたほうがいい。
吹奏楽部に入りたい人はいっぱいいるのに、そんな贅沢なことを考えないほうがいいよ…
それだと吹奏楽部にも入れないかも。
アルトサックス…超人気。部のなかでも結構重要なパート。
フルートに比べて音を出すことが早くできるかも。おススメ。
ま、組み立てはフルートよりも時間がかかるけどッ。
フルート…結構人気。上級者が多い。結構高価。
クラリネット同様、テンポがかなり速い&前奏等のメロディーのパートが多い。
全くの初心者で、憧れだけでやりたいならやめたほうがいい。
「中学で吹奏楽部をやりたいなぁ♪」なんて程度ならなおさら。
ついていけなくて後悔するかも…!?
(私は音楽クラブでやってたけど、すごく迷惑をかけたからね…。;)
それでも憧れがあるなら、木管楽器(フルートは木管楽器)系ならクラリネットとかがおススメ。
それと、入る前に実際に楽器を試せるから、その時に音も出せないようじゃ絶望的だね…。
(しょせん、実力ですべてが決まるのさ…)
まぁ、これは中学生活を左右するから、慎重に選ぶように!
71は、うちの小学校の例なので、中学校だとちょっと違うかも…
(長文で長々とごめんなさい…)
いいえ!!
良いアドバイスになります。
ありがとう。
>>にゃおさん
うちは、かっこ悪いから大きい楽器はいやジャ無くて、
両親から、サックスにしなさい。って言われてるんですけどやっぱりフルートがいいです。
でも、希望外ではやっていけるか不安です。
ちなみに、うちがいく中学は入部したい部活に必ずは入れるそうです。
でも、勉強になりました♪
ありがとうございます。
(あくまで希望の話ですから。後々じっくり考えて行きます。
どっち道自分では楽器は選べないので。)
≫74 そうだったんですか。希望外でも、頑張っていけばなんとかなるさ!
自分に合った楽器を見つけられるのを願ってます!
応援してるよ(*^_^*)
ありがとうございます。
77:りまくま(● ̄(ェ) ̄●) ◆I0AY:2011/11/29(火) 20:03 ID:H9Y 今日、中学校のクラブ体験行ってきました♪
ウチは、クラリネットとユーフォニウムとアルトサックスとパーカッションを吹きました♪
その中で、1番ふけたのはユーフォニウムでした☆ミ
大きめな楽器にもいいところはあるんだなと思えました☆ミ★ミ
>>77 え・・・
「にも」!??
やっぱり大きい楽器はカッコ悪いと思ってたの…?↓↓↓
<ちなみに、パーカッションは打楽器なので吹くとは言いません。ちゃんと「パーカッションをやってみた」などと言いましょう。>
私は、今、6年です!
中学生になったら、サックスか、クラリネットをやりたいです!皆さん!アドバイスよろしくお願いします!
>>78
あ。すみません。日本語の使い方間違えました。
(かっこ悪いとは思ってません!!絶対に。)
>>80 そうならよかった〜。
>>79 >>71を読んでね。0ω0
はじめまして・・こんにちは・・桃です
私は、トロンボーンをしています
トロンボーンはスライドだよね♪
84:モコモコ:2011/12/11(日) 07:15 ID:8oY71の方、参考になりました♪
85:にゃお 999999999999999999999999999999softbank221047216161.bbtec.net:2011/12/13(火) 19:32 ID:OLc >>84 よかった!
>>83 …「スライドだよね」とは?トロンボーンはそういう楽器なんだけど…?
うん。
それを聞いてたんだけど・・・
わかりにくかった??
>>にゃお
アルトサックス・・・かっこいい❤
88:にゃお:2011/12/20(火) 15:28 ID:OLc >>86 …?
>>87 音楽部でも激人気だったよ…。
アルトサックス担当になれたらスゴイよ…!!!
>>88
分からないならいいですよ♪
俺、アルトサックスだったよ。
もう引退したけど。
今は、バリトンサックスやってる
けど
>>90 サックス系!!いいなぁ…!
92:りまくま(● ̄(ェ) ̄●) ◆I0AY:2011/12/24(土) 13:47 ID:H9Y サックス系なんですか!!
凄いですね♪
やっぱり、最初は苦労しましたか??
>>RENさん
あと、アルトサックスから、バリトンサックスへ変えた事での、
苦労とかありましたか??
>>りまくまs
最初はね…きつかった。
アルトサックスより、
バリトンサックスのほうが、
大きいから、重いし、
結構負担が大きかったよ
そうなんですか…
アルトサックスやバリトンサックスで良かったなぁ…
っという事などもあれば教えていただきたいです!!
>>RENさん
ウチもあと3ヶ月で中学かぁ・・・・・・・・・・・
97:りまくま(● ̄(ェ) ̄●) ◆CBAg:2012/01/10(火) 11:43 ID:H9Y誰かいますかぁ〜??
98:莉:2012/01/12(木) 19:30 ID:igk 中1です。今度、中2です。
トランペットひいていましたが、高いミの音がでなくて・・・
あと、吹奏楽でなんかこそこそ話で
自分の事の悪口聞いてやめちゃいました。
ダメですよね・・・
みなさんは、先輩、友達を大切してください。
>>98
アドバイス、ありがとうございます!
そういえば、先輩に気に入ってもらえるような事とかってありますか??
(少しでも、参考にしたいんです。)
先輩に嫌われたら、退部させられる・・・
って、聞いた事があるんですが・・・
あたし、嫌われてたけど。
簡単に言えば…心がたえられるかだよ
そうですよね・・・
なんか、だんだん不安になってきました。
・・・・・・でも頑張りますっ!!
104:REN:2012/01/17(火) 21:45 ID:KXE頑張って!!
105:りまくま(● ̄(ェ) ̄●) ◆CBAg:2012/01/18(水) 20:28 ID:H9Yはい!!
106:亮 ◆uqvA:2012/01/21(土) 22:57 ID:ZcEカナやんさんいますか?
107:りまくま(● ̄(ェ) ̄●) ◆CBAg:2012/01/22(日) 14:46 ID:H9Yいますよ♪
108:亮 ◆uqvA:2012/01/22(日) 18:02 ID:ErE ごめんなさい名前変わってるのに気がつかなくて
そしてもう一度
いますか?
いますよ♪
変えたのはだいぶ前だから知らないのも当然ですよ♪
僕も吹奏楽部なんです
りまくまさんはなんで吹奏楽部き入ろうと思うんですか?
>>110
ウチは、小さいころから音楽が好きで、
中学校に入ったら、絶対吹奏楽部に入ると決めていたからなんです。
自分が決めた道だから、何があっても諦めない。
とお母さんを説得できましたので♪
(答えになってなかったら、すみません。)
誰かいますか??
113:りまくま(● ̄(ェ) ̄●) ◆CBAg:2012/05/27(日) 15:08 ID:H9Y 今は、中1です!!
吹奏楽部に入り、見事フルートになれました♪
ありがとうございました