@吹奏楽について教えてください@

葉っぱ天国 > 音楽 > スレ一覧
71:にゃお:2011/11/09(水) 19:14 ID:OLc

≫70 転校する前の学校で、音楽部でバスクラリネットやってた小6です。

ていうか、まず「大きい楽器はカッコ悪い」という考があるならやめたほうがいい。
吹奏楽部に入りたい人はいっぱいいるのに、そんな贅沢なことを考えないほうがいいよ…
それだと吹奏楽部にも入れないかも。

アルトサックス…超人気。部のなかでも結構重要なパート。
フルートに比べて音を出すことが早くできるかも。おススメ。
ま、組み立てはフルートよりも時間がかかるけどッ。



フルート…結構人気。上級者が多い。結構高価。
クラリネット同様、テンポがかなり速い&前奏等のメロディーのパートが多い。
全くの初心者で、憧れだけでやりたいならやめたほうがいい。
「中学で吹奏楽部をやりたいなぁ♪」なんて程度ならなおさら。
ついていけなくて後悔するかも…!?
(私は音楽クラブでやってたけど、すごく迷惑をかけたからね…。;)

それでも憧れがあるなら、木管楽器(フルートは木管楽器)系ならクラリネットとかがおススメ。

それと、入る前に実際に楽器を試せるから、その時に音も出せないようじゃ絶望的だね…。
(しょせん、実力ですべてが決まるのさ…)

まぁ、これは中学生活を左右するから、慎重に選ぶように!


にゃお 9999999999999softbank221047216161.bbtec.net:2011/12/07(水) 19:05 ID:OLc [返信]

>>80 そうならよかった〜。
>>79    >>71を読んでね。0ω0


全部 <前100 次100> キーワード
名前 メモ