復活を期待して…
438:新龍神◆8Y:2017/07/13(木) 21:36 ID:9UIほら、駄文で荒らしたら意味がないんだよ。
439:新龍神◆8Y:2017/07/13(木) 21:37 ID:9UI 埋める行為は荒らしに近いものと考えている。
スレッドを殺しているようなものだから。
せゆ
441:学徒型ルチル◆RU:2017/07/13(木) 21:45 ID:yRYせやな
442:新龍神◆8Y:2017/07/13(木) 21:49 ID:9UI443:学徒型ルチル◆RU:2017/07/13(木) 22:05 ID:yRY 夏休みだからか荒れますねぇ
しばらくTwitterに逃げ込みましょうかね
http://i.imgur.com/JiEI50k.png
Twitterやってるならフォローしてくれよな〜頼むよ〜
>>444
ほぼやってないに等しいんだよなぁ…
ツイ垢行方不明
447:新龍神◆8Y:2017/07/14(金) 06:59 ID:9UI 時々、愛国について考えることがある。
愛国って、自国の文化が好きなだけでは、そう言わないのだろうか?
右翼・保守=愛国
左翼・革新=反日
っていう構造はいつから出来たのだろうか?
本来なら、どちらも国のためにあるものなのに…。
なぜなんだろうか…
間違えた。
左翼=売国奴
だ。
やっぱり、左に傾いてるよな。この国。
そりゃ反発しますわな…
どうなってんだこれ?
昨日、こういう夢を見た。
どうやら夢の中では、日本は戦争に突入したらしく、僕は徴兵に出た。
徴兵の知らせが来て一週間後、ついに軍の訓練施設に行くことになり、夜に軍のバスに乗ったのだ。
そうすると、道沿いには人だかりができ、まるでパレードのようだった。
しばらく進んで、トンネルの中に入った。
トンネルを過ぎた先には…
ここで夢が覚めたのだ。
本当に戦争になり、徴兵の赤紙が来たら僕も行くのかな…。
今日はムッコロの日だな。
453:新龍神◆8Y:2017/07/14(金) 15:35 ID:9UI明らかに外国が危険な匂いを漂わせているのに、日本ではそんな感じしませんね。
454:新龍神◆8Y:2017/07/14(金) 18:10 ID:9UI 明日から連休ですね。
久しぶりの連休なので嬉しいです。
ドッキーング! パッカーン!
この間の動作好き。
ディヲバスディオ…
痴漢じゃないと言っているだろ!
そんなことを言ってみろ…
オレハクサムヲムッコ○ス!
うわあああ!!!
459:新龍神◆8Y:2017/07/14(金) 19:25 ID:39M 今日のオンドゥルです。どうぞ何なりとお使いください。
(使われるかね…)
どうでもいいけど、エボリューションっていうのは「進化」っていう意味らしいよ
461:新龍神◆8Y:2017/07/14(金) 20:37 ID:39M >>460
そうなんだ。
じゃあ、エボリューションキングは「王への進化」っていう意味なんだね。
まーた埋め埋め荒らしが発生しているよ。
463:新龍神◆8Y:2017/07/14(金) 20:39 ID:39M どうせ埋めたところで…
クズみたいな荒らしなんだろうなァ!!!
スレッドは埋められても、スレッドは不滅だー!!!
465:■ レス数が990を超えています。1000を超えると書き込めなくなるよ。:2017/07/14(金) 20:42 ID:8/Yぼちぼちと、埋めていくか
466:■ レス数が990を超えています。1000を超えると書き込めなくなるよ。:2017/07/14(金) 20:42 ID:8/Y会話風にコメントしてるから荒らしじゃないんだよね
467:新龍神◆8Y:2017/07/14(金) 20:42 ID:39M いやだー!埋めたくない!埋めたくない!
私がスレ主だ…私のスレは、不滅だー!!!(意味不)
>>466
なんて判りづらい事を…
そりゃ訴えても荒らしとは思われないわな。
>>465
このスレッドはまだ500以上もレスができる。
そう簡単なことではない。
第一、埋めたところで何になるんだ?
471:新龍神◆8Y:2017/07/14(金) 21:05 ID:9UI そろそろエグゼイドも終わりに近づいてきているな…
悲しいなぁ…
「終わらないで」と思ったけど新ライダーのデザイン見ちゃったら「早く見たい」って気持ちのが大きくなったわ
エグゼイドはデザインはともかく世界観とかそれぞれの人物が好きだな
>>472
ビルドってどんな感じだろうな…
ビルドの変身ツールって、なに?ジュース?
475:L86◆fw:2017/07/15(土) 06:38 ID:waw 変身アイテムはジュースというかエナジードリンクってのが強そう
ビルドのモチーフは有機物×無機物
>>475
へぇ、有機物と無機物のミックスなんだ。
あれ?ドリンクみたいなもので変身しているライダーって居なかった?
show(動) buy rock
今日も衝動買いしてしまって現金が早速半分になってしまった。
潰れかけの財布
体がっ夏になっる!過激でっ最っ高!
479:新龍神◆8Y:2017/07/15(土) 17:41 ID:9UI妖精夏が胸を刺激する、生麦生米生卵〜
480:新龍神◆8Y:2017/07/15(土) 17:46 ID:9UI生足魅惑のマーメイドは上半身が魚で下半身が人間なんだね。
481:新龍神◆8Y:2017/07/15(土) 22:27 ID:ykk テッテレテッテッテー
[CONTINUE]
||||||||
||||||||
|______|
ずれとる
483:新龍神◆8Y:2017/07/15(土) 22:29 ID:ykk [CONTINUE]
||||||||||
||||||||||
|___________|
[CONTINUE]
||||||||||
||||||||||
||||||||||
|_________|
テッテレテッテッテー
[CONTINUE]
||||||||||
||||||||||
||||||||||
|__________|
完成した!
487:伊藤茂◆7k (;`・ω・)つほう
488:新龍神◆8Y:2017/07/17(月) 07:26 ID:9UI >>487
土管です。
ゲムデウスの正体が……。
490:新龍神◆8Y:2017/07/17(月) 12:13 ID:9UI >>489
グラファイトの体を乗っとるか、ニコの体を乗っとるか…
もう流石に将来の夢が「YouTuber」っていう子どもは減ったね。
ヒカキンキッズとか聴かなくなったし。
UUUM系列のYouTuberがトラブル起こしまくってアンチが増えたっていうのが多いのかな?
移り変わってく流行りを毎年見ている。
ジャンルは違えどパターンは同じで。
時代に翻弄される、使い捨てのブームで、勝った気になってる人を横目で見る。
これまでひたすら叩いてたジャンルが流行ると。
手のひら返してそのジャンルを絶賛する。
でも流行りが過ぎて行くと、我にかえったかのように、そのジャンルをまた叩き始める。
そういうやつに限ってファンを名乗ってる。
所詮流行りが過ぎたら乗り捨てるくせに。
いい気になっているのか、悦に浸っているのか、端から見たら馬鹿らしく思える。
それからもひとつそういうやつらに限って。
ネットやメディアの評価をやたら気にしたがる。
それで流行りが過ぎたか、常に状況を気にして、叩かれていたら手のひらを返す。
結局奴等はいいねが欲しいだけで。
インスタ映えだのツイッターの評価だの。
自分の評価保つため、平気で流行りを投げ捨て、他の流行りのものに乗っかってゆく。
東京で流行ってるものが日本全国共通とか思われるのに少し首を傾げる。
正直、近所でポケモンGOやってる人も少ないし、ハロウィーンで変装している人も居ないし、
それなのに、マスコミはあたかも全国で流行ってるみたいな言い方するよね。
見ててイライラする。
東京で流行ってるもの≠日本全国共通じゃないか?
>>497
天皇家と政治は除く。
いや、流行りじゃなくて、決まっているものかな。
500:新龍神◆8Y:2017/07/17(月) 14:07 ID:9UI取り敢えず500
501:新龍神◆8Y:2017/07/17(月) 14:26 ID:9UI テロ等準備罪って、本当に一般人には無関係なの?
そもそもテロ起こそうとしているのって、一般人じゃないの?
正直、オワコンオワコン言ってる連中って、流行りに乗るのが好きな連中だよな。
第一オワコンって誰が決めるの?
世間の流れと作品はまた違うぞ?
残るものはブーム過ぎても残るんだよ。
世間の流れと作品の価値
やな。
正直、流行りで物事判断している人って、残念だなと思う。
505:(0W0) ブレイド ◆aE:2017/07/17(月) 21:00 ID:a2wオワコンって最初聞いたときコンテストかなにかと思ってた。
506:(0W0) ブレイド ◆aE:2017/07/17(月) 21:08 ID:a2w >>490
どちらでもないんだぜ………。実は
>>506
ゴクリ
>>505
お椀コンテストの略だよ。
嘘さぁ!
>>507 ………ウソダドンドコドン。
ゲムデウスの正体はツクルさんらしいよ
ウソディス!
>>508
………オンドゥルルラギッタンディスカー!?
>>508
草
[CONTINUE]
||||||||||
||||||||||
||||||||||
|__________|
テッテレテッテッテー♪
16年前からきみは…透き通るほどに純粋だった…
その水晶の輝きが、私の心を刺激した!
君は最高のモルモットだァ!!!
君の人生は…私のっ、この手の上で…フゥ⤴転がされているんでゃよ!!!
ぶうぅぅぅぅぅんんん↗!!!!(ガッチョーン)
ピロリン デンジャラァスゾンビィ… テーレーレーレー!
変身…
ガッシャット!ディロリン!バグルアァップ!
デンジャラァスゾンビィ!WOW!
レベルXの力、思い知れぇ!
はぁ…
どうせどうせ…
自分はいつまでもネチネチと言われ続ける身なんだよ…
何だって言え…
どうせ、怨みしかないもんなぁ…
ほら、叩けよ、好きなだけ叩けよ。それで満足なんだろ?
いいよなぁ…
他人を叩くだけで全てが解決してしまうんだからなぁ。
自分の身に起きた不祥事は全部他人のせいにできてしまうもんなぁ。
うらやましい。
どうせ自分が消えようが、関係ないだろ?
だって、そっちの方が満足だもんなぁ…
ウザい奴が一人減るんだからさぁ。
いいよなぁ。人が減っただけで喜べる奴は…
自分なんて、喜べるようなものなんて無いからさ…
ほら、もっと叩けよ?楽しいぞ…
これ以上ここでぶつくさ呟いても周りに迷惑なだけだし、愚痴板行ってきます…
516:伊藤茂◆7k (=゚ω゚)ノ ―===≡≡≡あらら(^-^;
517:いす◆DE:2017/07/20(木) 00:15 ID:QLM
ラムザ草
平行進行、出発進行。
はい。平行して使っていきます。
龍神くん元気?
く、
521:新龍神◆8Y:2017/07/20(木) 12:45 ID:9UI522:伊藤茂◆7k (ノ ゜Д゜)ノなんせ「新」が付いたほどだしね(*´ω`*)
523:新龍神◆8Y hoge:2017/07/20(木) 15:16 ID:LY2 >>522
リニューアルさ!
>>523
リニューアルオープン!
>>524
My revolution
転売について
最近、メルカリや楽天等といった、オークションサイトが普及しつつある。
長所としては、自分が持っている要らないものを捨てるのではなく、金にできること。また、これにより、廃棄物を少なくすることができるなどが挙げられる。
が、やはり、お金ほしさで此を利用する人も少なからず居る。
小遣い程度ではなく、それを副業として利用している人。
そう、転売屋だ。
転売とは、希少価値の有るものを安値で大量購入し、それを高値で売り捌くという、購入者側としては非情に悪徳な商法と言えよう。
例えば、雑誌等の付録、映画の前売り券の付録等だ。
そういう付録は実質タダである。で、それを高値で売る。
また、コミックマーケット等の一部都市限定の商品を、その原価よりも高値で売る。
で、それらを手に入れられなかった人々(通称、難民)がそれらを買う。で、売る側は儲かるというメカニズムだ。
これだと、購入者側は損である。
こうした事柄が、いま少しづつ問題視されているのだ。
こうしたものは、よくネットでも注意されている。(転売セルリアン、転売バグスターetc.)
しかし、それでも無くならないものは無くならない。
何故か、家から出ずに、スマホやパソコンで画面をクリックするだけで購入できる。
それを近所の郵便局に受け取りに行く、そして、ATMで払うだけで済まされるからだ。
特に、地方限定商品など、それらを購入するにはそのイベント会場まで行かなければならない。
出費がかさむのだ。
そういうことを考えると、転売屋から購入した方が安上がりである。
が、それはわざわざ遠くから会場に行って買ってきた人からすれば自分がバカらしくなってしまう。
そうしたズレが生じるのである。
また、ああいうオークションサイトではどれが転売なのかわからなくなってしまうということもある。
此処で見分ける方法として、
·最近発売されたものが売られている。
·原価よりも高値で売られている。
このようなものは転売屋の可能性が非常に高い。
あとは個人の責任である。
特に転売に関しては法律に反しているというわけでもない。
故に起こる問題なのだ。
こういう問題は、自分の責任である。
便利な社会だからこそ、自己啓発が必要なのではないのだろうか。
IYCH、レオンに協力を求むがあっけなく流され、失敗。
まぁ彼は公認とは言えレオンをちょっとアレなネタしてきたから。多少はね?
>>528
仕方ないね。
約一年前くらいか、会ってなかった友達に会えた、一番最初にこの葉っぱで出来た友だからすごく嬉しい。
531:新龍神◆8Y:2017/07/21(金) 21:14 ID:l6c >>530
それは、葉っぱの人とリアルで会ったってこと?
>>526
高い金出して買う難民は、どんなに高くても欲しくて実際買ってるんだから、それを買った後損だと思うのは希だと思うぞ
つまり裏を返せば、転売ヤーと難民のダブルWin
俺は高くても希少な物を買わさせてくれる転売ヤー君嫌いになれない
>>532
そうなんだよね。
実際、オークションサイトを利用する身としては、ああいう物はとっても嬉しいんだよね。
実際購入しているし。
でも、最近、わざわざ遠くに行って手に入れている人にとってはセコいことだなって思い始めてきてね…
本当のところ、転売屋が消えて困る自分もいる…
アンチスレを見て思うこと。
ライバーもシャイナーもどっこいどっこいだよ。
他上ゲ他下げしている地点で同類。
夏休みだね…
人が賑わってら
今回のオンドゥル
(0M0)ヒトヲオチョクッテルトブットバスゾ!
(0M0)うわあああああ
(::v::)ケッチャコ…
荒れるー荒れるーアンチ板♪
夏休み入って人増える♪
自治厨ー自治厨ー交じったら♪
アンチはさながら大乱闘♪