何が悪かったのだろう。巡回 LUNATICεさん、教えてほしいです・・・

葉っぱ天国 > 難民 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:qi89w◆Y2 &:2017/07/04(火) 00:07 ID:z8Y

ただ俺はいじめは悪いと主張しただけなのに。

85:qi89w◆Y2 &:2017/07/09(日) 01:42 ID:bRk

>>84
また今日も怒鳴られました。

俺は昔のイジメによって異常なほどの神経質なので、電車のなかでも、ぶつかったら叱られるんじゃないか、とか、通勤ラッシュでものすごい気を使って行動しています。帰りは自分の挙動不審のせいで、おじさんに何か言われました。堂々と歩くようにしてるけど、どうしても気になる。人目を恐怖に感じてるみたいです。

そんなつらい毎日ですが、1時間かけて長距離登校しています。
学校では、話し声が自分の悪口に聞こえるという妄想があるが、それに耐え続けて授業を受けています。


今日怒鳴られた流れです。

先ほど、夜中の0時、勉強している途中だったのですが、やる気がだれてきたので、居間に置いてあるパソコンに入っている音楽を聴きながら、勉強をまた再開しようとしました。

家には、音楽入りのパソコンと、学校専用のパソコンがあります。
因みに、親は寝たばかりで、まだ起きてます。俺は普通にパソコン持ってこうとしただけです。
それに気づいた親が・・・

「こんな時間にパソコン持ってくんじゃねー」
「勉強のやる気を出すためにもってくだけだよ」
「なんで学校から帰ってやらなかったんだよ」
「だって、疲れてるから少しは休みたいよ。ずっと起きてたら倒れちゃう。しょうがなかったんだよ」
「ものすごく、ストレスたまってるから、家でまで怒鳴られてストレスたまるの嫌だ、ストレスたまるのは外だけで充分だよ」
「ストレスたまるんなら学校なんか止めちまえ」
「なんで頑張ってんのにそうやって言われるの?」
「働きもしないくせにストレスたまるとかほざくな」
「私たちのこと起こさないでくれる?」
「いや、こっちは静かにしてた。そのまま目をつぶってればいいのに、怒鳴ったから起きたんでしょ。」


昨日も怒鳴られたんです。

「分からないとこがあるから教えてほしい」
「今頭痛いから考えられない」
「なんで頭痛いのに、妹のビデオのことをパソコンで調べてるの?矛盾してるよ。そっちの方が頭痛くならないの?贔屓止めて」
「そういうと思った。イライラしてきたから、俺に話しかけるな」

なんか・・・こうやって言われて、妹と父親が話してるとこみてると、嫉妬心がわきます。
このあと、母に言われたこと。

「本当に、(おばさん)の性格に似てる。嫉妬心持たないでおおらかになりなさい」
「こんなこと毎日されておおらかになれるの?まず親とか周りの環境も変えてほしい。こっちだって、自分の変わってしまった性格を治そうと一生懸命なんだし」
「しかも、嫉妬とかって、性格とかの問題じゃない気がする。おばさんと比較しているが、おばさんの場合は、単なる嫉妬に過ぎない。自分の親と孫が話してることが気に入らないだけ。でも、俺の場合はそれとは違うから、一緒にするのはやめてほしい。俺は、お父さんの贔屓的なことが嫌なだけだ。こんなこと、何回もされれば、嫉妬するに決まってる。それは俺に限らないと思う。
あ、断っておくけど、妹のことは嫌いじゃないからね?俺が言いたいのは、贔屓みたいなことをやめて欲しいと言っているだけだ」










「俺のこと殺す気か」

86:qi89w◆Y2 &:2017/07/09(日) 01:42 ID:bRk

「俺のこと殺す気か」 とも言われました。そんなこと考えてないのに・・・

87:qi89w◆Y2 &:2017/07/09(日) 12:17 ID:RvE

話聞いてくれない。楽しい話を持ってこいみたいなこと言うくせに、話そうとしたら聞かない。興味がないんだって。いつもそういって話を聞きません。

楽しい話もってこいって言ってるのに、分からないと言ったら、
「消えろようるせーな」

88:qi89w◆Y2 &:2017/07/09(日) 12:18 ID:RvE

分からないっていうのは、楽しい話を持ってこいと言って、そういう話をするときにはなぜ聞かないのかってことです

89:魔王 hoge:2017/07/09(日) 12:29 ID:Mp.

86さんに酷いことした奴ムカつく

90:qi89w◆Y2 &:2017/07/09(日) 18:04 ID:T/w

>>89
こんなやつらと一緒になると分かってたら、絶対に違う学校にしてた

つらかった。あいつらさえいなければ、もっと楽しかった。

俺の友達の女子もなんかあったみたいで、不登校になってました。

先生って本当に気づかないんですね。自分から言わない限り。

まあ、俺も自分から先生に言ったけど、結局、ほぼ自分で解決しました。先生役立たずw

91:魔法少女(仮) hoge:2017/07/10(月) 21:20 ID:5cc

>>90

何と言えばいいのかわかりませんが、まずは、お疲れ様、と言います

92:委員長:2017/07/11(火) 20:30 ID:1y2

大学の相談室(カウンセラーがいるとこ)にいくとか。
精神科や心療内科に通院されたりなさってますか?
個人的には通院されて、投薬治療とカウンセリングをへいこうしてお受けになると、少し通学や大学生活が楽になるかとおもいます。
バイトなどはなさってますか?
また大学に何でも相談できるお友だちや先生はいらっしゃいますか?


新着レス 全部 <<前 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新