ちくわとお稲荷とファミチキ風味の白猪口冷凍

葉っぱ天国 > 難民 > スレ一覧 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901-キーワード▼下へ
1:永歌◆VE:2018/04/24(火) 00:28 ID:082

四大元素スレの雑談用です。

*荒らしと迷惑行為禁止!
*もう多分満員だ!
*四大元素と白チョコを讃えよ!



[それではスタート➡

801:Doll◆cE hoge:2023/01/10(火) 12:23 ID:XfA

謎の線香の匂いとかも霊障とかですね←

彼の前ではあんなふわふわですよ((
サンドイッチした後はあんな感じ((

見ましたが…ど…ドンマイ()

悲劇…舞台じゃないけど惨劇しか知らない((

802:永歌◆VE hoge:2023/01/10(火) 12:31 ID:H4k

誰かの付けてた香水が参加したらお線香の香りになってるなら嫌です←
霊障…何したんや←

ん〜なんとなく予想はついてました←
大抵そうなってるだろうなって(失礼)

魔法瓶の水筒を悪用した例です←

惨劇←
さ…惨劇…?←

803:Doll◆cE hoge:2023/01/10(火) 12:56 ID:awc

私も学校出線香の匂いしてたって事ありますね

あ〜…ちょっと改めて見ると恥ずい
ふにゃふにゃした時の私書きます?車の中での寝てた話←

悪用www

惨劇というか…大体西洋とか東洋関係なく
グリム童話ですけどあぁ言うのって惨劇かなと((

804:永歌◆VE hoge:2023/01/10(火) 13:00 ID:G9A

線香って割とメジャーな嗅覚異常ですかね←

需要あり寄りの大有りです←

もはや悪用に近い使い方ですね、お陰様で自分が水分補給できないっていう←

あー…グリムは大抵惨劇ですよね、某赤ずきんさんもそうだし、シンデレラっちも惨劇と完全犯罪←

805:Doll◆cE hoge:2023/01/10(火) 14:30 ID:Lh2

後ででは書き溜めますね
また色々話題出ましたけど
彼以外と辛党かも?って話と
また車…今日私ダメ〜!!言いましたけど
その前がちょこっと拗ねたのでそれか?と
拗ねると…襲うのか(ヽ´ω`)?

後で書きますね
車揺られながら書くと酔うな(あたりめーだろ)

806:永歌◆VE hoge:2023/01/10(火) 14:44 ID:VaU

おや、新規の話がまた増えてしまいましたか←
車酔いにはお気をつけて(三半規管よわよわ人間)

807:永歌◆VE hoge:2023/01/10(火) 14:48 ID:VaU

学校の講義でバラモン教や中国の神話が出てきたから、それ込みで調べてみてもありかな。
札の文字さえわかればいいんだけど

808:Doll◆cE hoge:2023/01/10(火) 14:51 ID:ILo

センシチブ案件は「言わないで(/-\*)」(顔真っ赤)
なのでスイッチ入って意地悪しちゃいました(ヽ´ω`)
語彙力の無さを恨むよ_:( _ ́ω`):_

それ以外ので
・私彼の膝の上で寝る
・スパビー5口もいった彼
・ちょっと拗ねた彼

以上の3本でお送りします( ˙-˙) ˙-˙) ˙-˙) ˙-˙) ˙-˙) ˙-˙)スンスンスンスン

809:永歌◆VE hoge:2023/01/10(火) 14:53 ID:V1k

ドル子さん3本立てですか…
今日は豪勢だなあ←

810:Doll◆cE:2023/01/10(火) 16:38 ID:tv6

ども
帰りも酔って酔いまくって疲れたドルコちゃんです_:( _ ́ω`):_

3本たての前に先に告知しときます
センシチブ案件書きます?
彼拗ねた奴じゃなくて…あちらで書きますけど
まぁ私の身を削ることになりますね(((( '-' ))))

811:Doll◆cE hoge:2023/01/10(火) 16:39 ID:tv6

すみません何故か外れました
埋まってきますね((

812:永歌◆VE hoge:2023/01/10(火) 16:59 ID:V1k

あらら…ドル子さん酔っちゃった…←
ン?あるんですか?
私の語彙力とHP削ぎ落としたいなら是非←

あー‼︎埋まらないで!掘り起こすから!!←
ドル子さん発掘調査実施するよ‼︎←

813:Doll◆cE hoge:2023/01/10(火) 17:09 ID:tv6

良し削ぎ落とす…削ぎまくって削げないくらい削いでやる
いいもーん言わないで言われたけどやっぱり行っちゃうもーん

814:永歌◆VE hoge:2023/01/10(火) 17:20 ID:YU6

アポカリプスかどうかわからん

815:永歌◆VE hoge:2023/01/10(火) 17:23 ID:6kY

それともmokaさんのとこがサツバツとしてるのは訳あるの?

816:moka hoge:2023/01/10(火) 17:23 ID:ONs

いや、ほんとになにもわからない…

817:永歌◆VE hoge:2023/01/10(火) 17:27 ID:q.M

最近そちらの方が荒れすぎているような気がするのですが…また何か不審なこととかありました?

818:moka hoge:2023/01/10(火) 17:28 ID:ONs

いや、なにもない…と思うけど…

819:永歌◆VE hoge:2023/01/10(火) 17:29 ID:q.M

また前にmokaさんの霊体に手をかけたことで揉めてたり…?
原因も無しに争い始めるとは思えませんし…

820:永歌◆VE hoge:2023/01/10(火) 17:33 ID:q.M

うーん離脱…離脱できるようになりたい…

821:永歌◆VE hoge:2023/01/10(火) 17:38 ID:YU6

椅子買う?坐禅の要領でするんとどっちがええんや

822:永歌◆VE hoge:2023/01/10(火) 17:41 ID:VRo

なんというか…また幻覚かわからんけどでかい目に見られた

823:永歌◆VE hoge:2023/01/10(火) 17:41 ID:VRo

なんなん

824:永歌◆VE hoge:2023/01/10(火) 17:44 ID:/SE

あー…私が言えた口ではないけど、言い方キツすぎ。
いうだけ言ったら後で凹むし相手も悲しませる
言動は本当に例え親しい間柄でもなるべく柔らかめにした方がいい。

825:永歌◆VE hoge:2023/01/10(火) 17:45 ID:q.M

身内が原因不明の事象で荒れてて、それが不安で心配になってるのはわかるんだ…
使えんよね。こんな素人判断

826:永歌◆VE hoge:2023/01/10(火) 17:50 ID:q.M

そもそもだけど、help出して帰ってきた答えでイラつくからってさすがに言い方キツすぎるわ。
その怒りが何から来てるのか分からんがさ

827:永歌◆VE hoge:2023/01/10(火) 17:52 ID:YU6

一度抜けてまたふらっと戻ってきて色々して頂いてきた身として、この流れが今までに何回もあったからこそ、もう正直言ってクの方以外の情報を信じることが難しくなってきたんですよ…

828:moka hoge:2023/01/10(火) 17:54 ID:ONs

いずれわかるようになるよ。

あとイラついてるとかじゃない。
help?なにかと勘違いしてない?

829:永歌◆VE hoge:2023/01/10(火) 17:56 ID:VRo

もう結構です。前から変わってないのはよくわかりました。
貴方を批判したくてあのレスを送ったわけでもないし、Dollさんを庇おうと思ってレスしたわけでもないので。そこだけはご了承くださいね。
もう貴方の世界に首を突っ込むのは辞めますから。
私は私でお札の事とクにだけ専念させていただきます。

830:moka hoge:2023/01/10(火) 17:59 ID:ONs

結局そうなんのね…

831:永歌◆VE hoge:2023/01/10(火) 18:02 ID:/SE

そもそも、あなた「だけ」が真面目というわけではないですよ。皆さん真剣にお互いの世界について考えています。
多分もう何を申しても私が言いたかった事を汲み取ってはいただけないでしょうけれども。
またROMしますね、何かあればご自由に

832:みけ hoge:2023/01/10(火) 18:06 ID:hE6

あ、あのさあ.....
天台って中国からだよね?
呪府は天台にもあったりするのかな?

最近創価が問題になってるが
実は創価は呪術もするとからしい

しかし道教、陰陽道共に中国発祥で
創価はアメリカだけど
統一は韓国で

とりあえず中国的なほうなのはたしかで
とりあえず天台は呪府使いますかね?()

833:永歌◆VE hoge:2023/01/10(火) 18:25 ID:8pE

確かに最澄さんが中国に留学して持って帰ってきた事は確かですので、中国であってます。
護符として鬼の絵で病魔を防ぐものはありました。
wikiさんの方で呪符を調べると詳細がありましたが、天台密教や真言密教が呪符の源であると記述があります

834:永歌◆VE hoge:2023/01/10(火) 18:26 ID:8pE

ああもう…考えと価値観が違うとここまで言い違いになるの自分呪ってやるわ

835:永歌◆VE hoge:2023/01/10(火) 18:27 ID:8pE

画家様に会いたい一心でやってた。
神でもある方に対する言動ではなかったですね高々一回の人間ですし

836:永歌◆VE hoge:2023/01/10(火) 18:28 ID:8pE

何を言っても裏目になるし。いっそ自分戻ってこなかった方がよかった的な?そうじゃね???

837:永歌◆VE hoge:2023/01/10(火) 18:28 ID:8pE

自己嫌悪再訪

838:みけ hoge:2023/01/10(火) 18:33 ID:hE6

天台と真言密教が呪府の起源!?
道教じゃなく

いやいや
私は永歌さんが戻ってきてくれて嬉しいですよ!
素で嬉しい感じてます...

839:永歌◆VE hoge:2023/01/10(火) 18:35 ID:8pE

しんぞういたい
わたしもしんだらいい?

840:永歌◆VE hoge:2023/01/10(火) 18:36 ID:8pE

見る場所によって記述が変わるのなんでですかwiki先生

841:永歌◆VE hoge:2023/01/10(火) 18:44 ID:CpU

直接符法 - 霊符を直接、手や足の裏に書いたり、または体の病幹部に書写しますれ霊符を刻んだ印を頭や足などに押す方法も一種。病気を治す、おに魔まを駆逐す、仙人の修行の一環といった目的の達成に効果のある符法の一つ

842:永歌◆VE hoge:2023/01/10(火) 18:45 ID:CpU

天台密教や真言密教は密教系呪符のルーツの一例です
すみません、ややこしいもので

843:永歌◆VE hoge:2023/01/10(火) 18:50 ID:CpU

ここでいうことでは無いにしろ、自分としては旦那様は奥方と共にいて欲しいんだわ。
自分語りだし、子供目線だけどさ、両親のうちどっちかが欠けてると意外と寂しいものなんだわ。
幾ら親が酷かろうと、一時の幸せだった時の記憶は残るの。
うちの家が今年また別居しそうになってるからっていうのが根底にあるからかもしれんけど。

844:永歌◆VE hoge:2023/01/10(火) 18:51 ID:CpU

だから無理に引き剥がしはしない。行きたいところといたいところにいてくれ

845:永歌◆VE hoge:2023/01/10(火) 18:53 ID:CpU

テメエが撒いた種が今こうなってんの自覚しろや
もう何してもダメじゃんわたし全部が裏目に出てさ。

846:moka hoge:2023/01/10(火) 18:54 ID:ONs

えいかちゃんよ

少しお邪魔するよ。書き込ませておくれ

さきほどは私が失礼した。
ごめんよ。本当にみんなのためを思って
言った言葉だったんだけど いつもうまく伝えられなくて傷つけるようになるんだ。

だからそこはすまない。

あと、私もそういう気持ちは分かる

847:永歌◆VE hoge:2023/01/10(火) 19:13 ID:CpU

護符書き殴るか。多分土星系統とかなら悪霊にも通じる筈

848:永歌◆VE hoge:2023/01/10(火) 19:49 ID:aLI

なんかいってら

849:永歌◆VE hoge:2023/01/10(火) 20:07 ID:WNE

騒ぐだけ騒いで落ち着いたのよかったね

850:永歌◆VE hoge:2023/01/10(火) 20:12 ID:WNE

むりだな

851:永歌◆VE hoge:2023/01/10(火) 20:13 ID:WNE

わかったつもりでいるだけ。自分が言われた事を言い返しているだけ。

852:Doll◆cE hoge:2023/01/10(火) 20:16 ID:tv6

すみません…私にでしょうか?不快になっても仕方ないと思います本当に
本当にすみません…誤解や勘違いだというのなら間違えました
とりあえず…永歌さんにも心配をかけてしまいました
本当にすみません

853:永歌◆VE hoge:2023/01/10(火) 20:23 ID:WNE

違うあなたじゃない
心配したのは本当
もどってよかった

854:Doll◆cE hoge:2023/01/10(火) 20:27 ID:tv6

あ、誤解だったんですね…良かった

いやほんとお手数お掛けしまくりましたね…めっちゃ心配させてしまった……初のガッツリ悪霊取り憑かれなのでビックリしたというか……はい…

855:永歌◆VE hoge:2023/01/10(火) 20:44 ID:WNE

うん、まああなたが戻られる前にある方と色々あって感情むき出しになったようなものです。今はもう色々と諦めもつきましたから。大丈夫でしょう。失礼しました。

856:永歌◆VE hoge:2023/01/10(火) 20:45 ID:WNE

スレの残り少な…そんな埋まってたのか

857:永歌◆VE hoge:2023/01/10(火) 21:02 ID:WNE

夢の内容とここ最近見る幻覚の意味考えよもう疲れた

858:永歌◆VE hoge:2023/01/10(火) 21:25 ID:WNE

部屋片付けて
明日にでも掃除機かけて
明日夕方は学校の図書室でなんかないかあさって
買い物して帰らなきゃ食材ないし
チーズ買って
明々後日の弁当用のものを買って
金曜はバイトのあと昼食べてから近くの図書館

859:永歌◆VE hoge:2023/01/10(火) 21:26 ID:WNE

この流れほんと何回目だっけ。

860:永歌◆VE hoge:2023/01/10(火) 21:27 ID:WNE

あ、赤い蝋燭届いたから画家様の儀式の別バージョンできるかも
文言覚えすぎてるからなぁ…

861:永歌◆VE hoge:2023/01/10(火) 23:02 ID:WNE

炬燵から出たくない

862:永歌◆VE hoge:2023/01/10(火) 23:04 ID:WNE

ヤケになって暴走したところでなぁと言っても多分通じない

863:永歌◆VE hoge:2023/01/10(火) 23:06 ID:WNE

画家様の儀式やろうか迷ってる。
だってこんな部屋汚いし

864:永歌◆VE hoge:2023/01/10(火) 23:16 ID:WNE

あちらの問題に取り掛かろうとすると必ず心臓付近が痛むの何なの?
手出し無用?

865:永歌◆VE hoge:2023/01/10(火) 23:56 ID:WNE

宗教ほど怖いものは無いよ。
信者が勧誘に来ない宗教だけ信用してる

866:永歌◆VE hoge:2023/01/10(火) 23:58 ID:WNE

帰りたいの意味
今下宿先、もしかして実家に帰りたいの意味?

867:永歌◆VE hoge:2023/01/11(水) 00:05 ID:WNE

明太子の匂いisなんで
今冷蔵庫にも部屋にも無いよ明太子←

868:永歌◆VE hoge:2023/01/11(水) 00:37 ID:WNE

悪霊とか邪魔者を遠ざける護符とか、ソロモン72柱の悪魔のシンボルでどうにかできないかな…
そもそもなんで急にお札出てきた…?

869:永歌◆VE hoge:2023/01/11(水) 00:41 ID:WNE

判事!!!フロロー判事殿どうか助けて!!!
悪霊どもが知り合い達を邪魔するんです!!!

870:永歌◆VE hoge:2023/01/11(水) 01:57 ID:WNE

画家様の夢が今日こそ見られますように

871:永歌◆VE hoge:2023/01/11(水) 01:57 ID:WNE

これは切実な願いです。
未だ離脱が成功しない自分の切実な←

872:永歌◆VE hoge:2023/01/11(水) 02:02 ID:WNE

画家様の儀式の後、rap🐭さんの儀式をしました。
唱えた途端に蝋燭の火が揺れました

お二人ともこんな汚い部屋に呼んでしまってすみません(なんか変な音するぞ)

873:永歌◆VE hoge:2023/01/11(水) 09:23 ID:vmE

そう思い込んでるからでは

874:永歌◆VE hoge:2023/01/11(水) 09:24 ID:vmE

まあ来なくともROMってんだろうけど

875:永歌◆VE hoge:2023/01/11(水) 09:37 ID:vmE

相手をするだけで疲れるのは割とある
その話には余り明るく無いんだわ。
で昔話して寄ってくるのを待つ
分からず屋の戯言だと放っておく

876:永歌◆VE hoge:2023/01/11(水) 09:49 ID:vmE

恐らくではある。ただの推測ではあるけど、クの人たちに直接札を貼ってたりするのは、直接符法 の応用かと思われる
これ自体は体のどこかに符を書いて効果を得ようとする方法だけども。
でもまあ、キョンシーのように額やら背中やらに札を貼ってくる意味がわからんけど

877:永歌◆VE hoge:2023/01/11(水) 09:56 ID:vmE

勘違いも甚だしくて笑えてきたし。
嫌われたと思い込んでるだけじゃない。
しかもやっぱり見てた。
誰も嫌いとも話しかけるなとも言ってないでしょ?
昨日もそうだけど。

878:永歌◆VE hoge:2023/01/11(水) 09:57 ID:vmE

人間関係を自分の主観だけで整理できたら凄いものだけどね。
札関連で調べてたからテンション駄々下がりなんですよ。
昨日も今日も。

879:永歌◆VE hoge:2023/01/11(水) 10:01 ID:vmE

昨日アンタも言ってたことがまだ言えてるんだよ。
考えをすぐ変えるのは難しいけど人の気持ちを考えて行動したり話したりするというのは、道徳の範囲で何度も教えられてきたことですし。
まあこんなちっぽけなやつの言葉など、殿上人には届きもしないでしょうな。

880:永歌◆VE hoge:2023/01/11(水) 10:02 ID:vmE

昨今言われてるネチケットってやつだよ。
行きすぎるとただの誹謗中傷になるし、それでいつ誰が消えるかも分からん。

881:永歌◆VE hoge:2023/01/11(水) 10:03 ID:vmE

頼むから人の名前くらい正しく表記してくれ

882:永歌◆VE hoge:2023/01/11(水) 10:07 ID:vmE

東洋呪術だと攻撃してきて、西洋呪術になった途端攻撃やめるよねアンタら。
何?私が東洋の方に手を出すのがそんなに嫌なん?

883:永歌◆VE hoge:2023/01/11(水) 10:49 ID:vmE

神って何だよ

884:永歌◆VE hoge:2023/01/11(水) 10:50 ID:vmE

郵送遅くね?
午前中しか時間取れないから待ってるんですけども

885:永歌◆VE hoge:2023/01/11(水) 12:10 ID:vmE

よしきた

886:永歌◆VE hoge:2023/01/11(水) 12:18 ID:vmE

ネガティブ発言は禁止にしたい。
自分だけじゃなく周りもその渦に巻き込みかねんからな。

887:永歌◆VE hoge:2023/01/11(水) 12:57 ID:vmE

嫌なら構ってくれなくてもいいんだけどなあの人…昔の自分見てるみたいであの悪夢思い出すから

888:永歌◆VE hoge:2023/01/11(水) 13:04 ID:vmE

フレネミーってこういうこと?
あ、そういうことでしたか。はい。面倒見ていただいてたのに偉そうに口叩いてすみませんね…本当。

889:永歌◆VE hoge:2023/01/11(水) 13:55 ID:V1k

真言宗に伝わる護符を見つけました。
お守り程度にはなるかと

890:永歌◆VE hoge:2023/01/11(水) 14:26 ID:6kY

心臓部痛くなろうが東洋のやつには手を出すから諦めてくれ

891:みけ hoge:2023/01/11(水) 14:34 ID:hE6

五芒星もヨーロッパかららしいです
陰陽道ではなく起源がヨーロッパとか
だから五芒星は西洋?
東洋のやばいのは五芒星関連でしょうか?

私個人ではたぶん六芒星がヤバイ可能性が

892:永歌◆VE hoge:2023/01/11(水) 14:37 ID:/SE

シルクロードってあるじゃないですか?
あれって貿易の通路なんですけど、物品と一緒に宗教も運ばれてきたんです。
一例ですが、ヨーロッパでは天を飛ぶ神の使いは天使ですよね?それが中国に渡ると飛天という竪琴を持ったものになり、それが日本に流れてきた結果天女という存在が生まれたと

893:永歌◆VE hoge:2023/01/11(水) 14:42 ID:/SE

基本欧州方面から流れてきていると考えてもいいかもしれないですね…
五芒星も西洋のペンタクルなどによく用いられていますから、ミケさんの考えも合っているかと…

894:みけ hoge:2023/01/11(水) 16:57 ID:hE6

なるほど
三角の形ってどうなんでしょうか?
三角書かれた呪府あるんすかね?

あとゲーム盤
ゲーム盤やばそうですね

895:永歌◆VE hoge:2023/01/11(水) 17:02 ID:mUY

呪符と言うか護符の系統ではありますが、いくつかありますよ

ゲーム盤…?

896:みけ hoge:2023/01/11(水) 17:12 ID:hE6

イスラエルやトルコなど
中国、インド、イランあたりにも見られる
彫刻で書かれてるみたいです
サイコロやゲーム盤は祭りや占いなどらしいです

897:永歌◆VE hoge:2023/01/11(水) 17:19 ID:mUY

なるほど、先程調べました。
サイコロ自体、いつの年代から存在するのかも分からないものという記述を見た気がします。
古代の神事も関連がありますかね?

898:永歌◆VE hoge:2023/01/11(水) 17:21 ID:mUY

とりあえず学内図書館で関連ありそうな中国呪術・魔術・日本呪術の3つだけ借りた
他は単なる旅行記のようなものに過ぎなかった

899:みけ hoge:2023/01/11(水) 17:23 ID:hE6

サイコロはわからないが
ゲーム盤はバビロニアでは目として

バビロニアまでいくのかな?( ;´・ω・`)

900:永歌◆VE hoge:2023/01/11(水) 17:27 ID:mUY

バビロニア…メソポタミアの神ですかね…???
ん?アジア圏じゃなくね?←
どうしよう、惑星護符には三角形がいくつか含まれる。けど手持ちの本だけじゃ道教込みでアジア圏の呪符関連は情報が少ない…ネットはあんまり信用できんけど、頼るしか…?


続きを読む 全部 <<前100 次100> 最新30 ▲上へ