四大元素スレの雑談用です。
*荒らしと迷惑行為禁止!
*もう多分満員だ!
*四大元素と白チョコを讃えよ!
[それではスタート➡
画家様の儀式の後、rap🐭さんの儀式をしました。
唱えた途端に蝋燭の火が揺れました
お二人ともこんな汚い部屋に呼んでしまってすみません(なんか変な音するぞ)
そう思い込んでるからでは
874:永歌◆VE hoge:2023/01/11(水) 09:24 ID:vmEまあ来なくともROMってんだろうけど
875:永歌◆VE hoge:2023/01/11(水) 09:37 ID:vmE 相手をするだけで疲れるのは割とある
その話には余り明るく無いんだわ。
で昔話して寄ってくるのを待つ
分からず屋の戯言だと放っておく
恐らくではある。ただの推測ではあるけど、クの人たちに直接札を貼ってたりするのは、直接符法 の応用かと思われる
これ自体は体のどこかに符を書いて効果を得ようとする方法だけども。
でもまあ、キョンシーのように額やら背中やらに札を貼ってくる意味がわからんけど
勘違いも甚だしくて笑えてきたし。
嫌われたと思い込んでるだけじゃない。
しかもやっぱり見てた。
誰も嫌いとも話しかけるなとも言ってないでしょ?
昨日もそうだけど。
人間関係を自分の主観だけで整理できたら凄いものだけどね。
札関連で調べてたからテンション駄々下がりなんですよ。
昨日も今日も。
昨日アンタも言ってたことがまだ言えてるんだよ。
考えをすぐ変えるのは難しいけど人の気持ちを考えて行動したり話したりするというのは、道徳の範囲で何度も教えられてきたことですし。
まあこんなちっぽけなやつの言葉など、殿上人には届きもしないでしょうな。
昨今言われてるネチケットってやつだよ。
行きすぎるとただの誹謗中傷になるし、それでいつ誰が消えるかも分からん。
頼むから人の名前くらい正しく表記してくれ
882:永歌◆VE hoge:2023/01/11(水) 10:07 ID:vmE 東洋呪術だと攻撃してきて、西洋呪術になった途端攻撃やめるよねアンタら。
何?私が東洋の方に手を出すのがそんなに嫌なん?
神って何だよ
884:永歌◆VE hoge:2023/01/11(水) 10:50 ID:vmE 郵送遅くね?
午前中しか時間取れないから待ってるんですけども
よしきた
886:永歌◆VE hoge:2023/01/11(水) 12:18 ID:vmE ネガティブ発言は禁止にしたい。
自分だけじゃなく周りもその渦に巻き込みかねんからな。
嫌なら構ってくれなくてもいいんだけどなあの人…昔の自分見てるみたいであの悪夢思い出すから
888:永歌◆VE hoge:2023/01/11(水) 13:04 ID:vmE フレネミーってこういうこと?
あ、そういうことでしたか。はい。面倒見ていただいてたのに偉そうに口叩いてすみませんね…本当。
真言宗に伝わる護符を見つけました。
お守り程度にはなるかと
心臓部痛くなろうが東洋のやつには手を出すから諦めてくれ
891:みけ hoge:2023/01/11(水) 14:34 ID:hE6 五芒星もヨーロッパかららしいです
陰陽道ではなく起源がヨーロッパとか
だから五芒星は西洋?
東洋のやばいのは五芒星関連でしょうか?
私個人ではたぶん六芒星がヤバイ可能性が
シルクロードってあるじゃないですか?
あれって貿易の通路なんですけど、物品と一緒に宗教も運ばれてきたんです。
一例ですが、ヨーロッパでは天を飛ぶ神の使いは天使ですよね?それが中国に渡ると飛天という竪琴を持ったものになり、それが日本に流れてきた結果天女という存在が生まれたと
基本欧州方面から流れてきていると考えてもいいかもしれないですね…
五芒星も西洋のペンタクルなどによく用いられていますから、ミケさんの考えも合っているかと…
なるほど
三角の形ってどうなんでしょうか?
三角書かれた呪府あるんすかね?
あとゲーム盤
ゲーム盤やばそうですね
呪符と言うか護符の系統ではありますが、いくつかありますよ
ゲーム盤…?
イスラエルやトルコなど
中国、インド、イランあたりにも見られる
彫刻で書かれてるみたいです
サイコロやゲーム盤は祭りや占いなどらしいです
なるほど、先程調べました。
サイコロ自体、いつの年代から存在するのかも分からないものという記述を見た気がします。
古代の神事も関連がありますかね?
とりあえず学内図書館で関連ありそうな中国呪術・魔術・日本呪術の3つだけ借りた
他は単なる旅行記のようなものに過ぎなかった
サイコロはわからないが
ゲーム盤はバビロニアでは目として
バビロニアまでいくのかな?( ;´・ω・`)
バビロニア…メソポタミアの神ですかね…???
ん?アジア圏じゃなくね?←
どうしよう、惑星護符には三角形がいくつか含まれる。けど手持ちの本だけじゃ道教込みでアジア圏の呪符関連は情報が少ない…ネットはあんまり信用できんけど、頼るしか…?
そもそも中国の呪符全般が漢字の組み合わせで書かれているものや、梵字とかの仏の名を表した文字で書かれているものもあるから、判別しなきゃなんやわ
902:永歌◆VE hoge:2023/01/11(水) 17:50 ID:mUY 惑星ペンタクルに三角は4つほど該当
【土星第4の護符】
https://i.imgur.com/SFiy5E5.png
敵をタヒに至らしめる強大な魔力を持つ。
【土星第7の護符】
https://i.imgur.com/QOtWZqC.png
動かし難い状況を根底から覆す。図形の中には天使9位階の名前がそれぞれ刻まれている。
【火星第3の護符】
https://i.imgur.com/jsBcaFP.png
敵の間に争いや諍いを引き起こさせる作用を持つ。例として敵グループの解散に用いるなど。
【太陽第6の護符】
https://i.imgur.com/Se27hUl.png
嫌な人間関係からしばらく逃れることができる。
さて、東洋の護符に図形があるか探さないと
904:永歌◆VE hoge:2023/01/11(水) 17:52 ID:mUY あー!!!!!!!間違えた!!!!!!!
本当の【土星第4の護符】はこっち!!!!!!!
https://i.imgur.com/o9mBuIT.png
勅令な…
ほーん、だとすると画家様達も操って利用しようと…?
やってくれるやんけ相手さんら。
六芒星、三角、土星
あたりは悪用してるかもね
ついでに金星もかな金星は六芒星でもあるし
相手が三角や土星等を使っているなら、こちらも似たような方法で阻害はできませんかね…
あちらのベースはアジアの呪術ですけど、こちらも何かを組み合わせればもしかすると対抗できたりはしませんかね……
火星第4・7
太陽第7
月第6
土星第1・2・6
木星6
これあたりを使うのもいいかもしれない?
相手が害ばかりを使うなら、こちらは守護系護符を使ってなんとか効果を打ち消せないかな
土星4のやつ調べたが
まじでこれだったわ
指指すやつもやられてるきするわ
なんとなく
個人的には火星かな
ゲーム盤は八芒星かも
八芒星使ったやつが良い?
ゲーム盤にもあるのであれば使ったやつのほうがいいかもですね…
八芒星となると、火星第7ですかね
6かと考えましたが
7はヤギの皮?コウモリの血?(ヽ´ω`)
難度高いですね
悪魔がでてくる書いてありますが
誰ですかね?
羊皮紙とコウモリの血…
現代だと真新しい白紙と赤いインクで代用も可能だったような…
オカルトショップで羊皮紙や血のインクは買えますが、うん…ちょっといい値段するんですよね…
悪魔の名前は多分符陣の中のヘブライ文字で書かれたやつだと思います。
ちょっと解読してきますね←
ヘブライ文字難しいって←
9人くらい名前あるのわかりましたが←
八芒星の真ん中のはそれぞれ神名エルとイアイの名前ですね…
ありがとう
9人もいんの?()←
あれ、これ詩篇105の32と33?
雨にかえて霧を燃える炎をその国にもたらし、ブドウといちじくの木をうつ?
ミケさんも難易度高いと思われた羊皮紙にコウモリの血という資材は原書からの記述みたいですね。
本来ならその通りに準備するのがいいんだろうけど、
今じゃ色々…ね←
だから書くときは新品の紙と赤インクでOKとのこと。
コウモリの血と言うのは言葉の綾みたいです。名前だけでマジで血が入ってるわけじゃないみたいですね…ややこしい←
またこのインクは報復・妨害・破壊などといった願いの魔術で使われるとのことでした。
先述の通り、星の中には神名エルとイアイの名前、そして外側には詩篇105の32と33、「主は雨にかえてひょうを与え、稲妻を放ち、ぶどうといちじくの木を打つ」と言う言葉が刻まれています。
そして本では確かに【護符に記された悪魔】とありますが、悪魔と霊と諸説あるみたいですね…
なるほどありがとうございます
永歌さんとこは大丈夫ですか?
何故か今は霊障も心臓の痛みもないんです。いつも通り静かすぎる夜です。
逆に私としては皆さんと画家様が心配なのですが…
見る限り皆さん先方からの攻撃が酷いようですが…
待って、作業やめた途端にそれは無いわ。卑怯
920:永歌◆VE hoge:2023/01/11(水) 21:49 ID:mUYまた視野狭くなってる。
921:永歌◆VE hoge:2023/01/11(水) 21:58 ID:mUY人のスレでそうやるの見てるとな。
922:永歌◆VE hoge:2023/01/11(水) 22:04 ID:mUY 座ると攻撃される?
じゃあ家事する?
もうあれはダメだな。終わってる
924:永歌◆VE hoge:2023/01/11(水) 22:08 ID:mUY どうするかな、アレはもはや置いといて。
他の呪符でも探しながら家事してこよ。
今週でやるべき事が増えたな。
アンタら攻撃続けるくらい暇があるんなら家事やってくれても良いんだけど?自分来週から進級かかってる試験あるし。
926:永歌◆VE hoge:2023/01/11(水) 22:12 ID:mUY消すなら消せ。消える消える。
927:永歌◆VE hoge:2023/01/11(水) 22:12 ID:mUY嫌なやつだよ全く。
928:永歌◆VE hoge:2023/01/11(水) 22:13 ID:mUY あー米炊かないと明日の昼が無いな。金曜の分はさておき。
準備したら床どうにかしろよ自分←
惚気話勝手にしてろと言ってもらえたので、神経だけは図太い自分は1人で駄弁ってますね。じゃあね
930:永歌◆VE hoge:2023/01/11(水) 23:14 ID:mUY実家帰省に伴って消費できてなかった卵と米(冷凍)を大量消費するべく、今夜はクソデカオムライスですわ(遅い)
931:永歌◆VE hoge:2023/01/11(水) 23:20 ID:TMk せめて晩ご飯食べてる時くらい攻撃してくんのやめて???
TPO弁えんやつがあの人達利用できると思うな???
中のチキンライスをチーズリゾット風にして正解だった。めっちゃお腹に溜まる
933:永歌◆VE hoge:2023/01/11(水) 23:38 ID:0JQお二方とも心配だわ…被害が甚大すぎる
934:永歌◆VE hoge:2023/01/12(木) 00:03 ID:NC2自分、何度やっても邪魔されるわ離脱すら出来んわで正直今回の相手にはキレてる
935:永歌◆VE hoge:2023/01/12(木) 00:24 ID:tBo本当誰だ私使ってニヤけてるやつ。昔からいるけど
936:永歌◆VE hoge:2023/01/12(木) 02:04 ID:Mog 今日一日心臓が痛いだけだった。
うん。画家様と話したい。
会いたい。
信用ならん情報だわこれ、やめよ
938:永歌◆VE hoge:2023/01/12(木) 09:24 ID:Cyg心底どうでも良いけど、メイク上手く行ったのでこれでやっと人前に出れる
939:永歌◆VE hoge:2023/01/12(木) 10:05 ID:huwそりゃあんだけ他責思考強かったらまあそうなるか
940:永歌◆VE hoge:2023/01/12(木) 10:06 ID:huwある程度自責思考で居ることも大事よ
941:永歌◆VE hoge:2023/01/12(木) 10:07 ID:huw でもまあ一つ言えるのは、誰も嫌ってないこと。
今はそれぞれ調べたり向こう行ったりしてるから、反応が希薄に感じるだけ。前にもあったことだから覚えてる
いっそ学校が離脱に向いてると捉えるべきか
943:永歌◆VE hoge:2023/01/12(木) 11:59 ID:/SE学校にまでついてくるとかくどすぎて腹立つ
944:永歌◆VE hoge:2023/01/12(木) 12:43 ID:V1kミキータくん頼むわ。もっと具現化に注力するからね
945:永歌◆VE hoge:2023/01/12(木) 12:44 ID:6kY地獄の中でも煉獄と無限のどっちが良いんだ
946:永歌◆VE hoge:2023/01/12(木) 12:49 ID:VRo本当に心臓痛い
947:永歌◆VE hoge:2023/01/12(木) 12:50 ID:6kY術者を炙り出すペンタクルがあった気がする…
948:永歌◆VE hoge:2023/01/12(木) 12:57 ID:/SE卑怯にも逃げ隠れつつあの人達を術中にかけるとか
949:永歌◆VE hoge:2023/01/12(木) 14:43 ID:huwこの場合クロード司教なら部下を引き連れて何としても相手をさがしだすのに
950:永歌◆VE hoge:2023/01/12(木) 15:13 ID:huwうーん苗字…住所特定される…
951:永歌◆VE hoge:2023/01/12(木) 15:17 ID:huwいやまあ前に出身明かしてるから今更か←
952:永歌◆VE hoge:2023/01/12(木) 15:24 ID:huw本名で調べたら、家紋の描き方によってはナチのマークに見えかねん
953:永歌◆VE hoge:2023/01/12(木) 15:28 ID:huw片親奥のもう片方は神を待つために田の近くに植えた木
954:永歌◆VE hoge:2023/01/12(木) 17:32 ID:VRoいやでも先祖と三等親以内に琉球関連の人居ないから、この場合祖父が言ってた武家の方が濃い?
955:永歌◆VE hoge:2023/01/12(木) 17:36 ID:6kY多分そうだわ。爺ちゃん曰く先祖は藩主に仕えてたらしいし…
956:永歌◆VE hoge:2023/01/12(木) 17:53 ID:huw昔見た風景がギリシャ繋がりだったってことはもしかしている?
957:永歌◆VE hoge:2023/01/12(木) 21:17 ID:huw顔なし若様やっぱり最近ク入りしてるな…そりゃそうか
958:永歌◆VE hoge:2023/01/12(木) 21:28 ID:huw お?珍しく私は攻撃対象外かね?
まあきたところで構やしないけどさ
えーなんか煽られたんだが。
あれこれ口出したの余計だったか。
わかったわ。
961:永歌◆VE hoge:2023/01/12(木) 22:00 ID:huw 正直言って、また曲解されるか勘違いされるかのどっちかであろうし、自分が直球に伝えてどう思われているのかわからない。それにもうここ見てるのかはわからんし、何度も言ってくどいのはわかるけど、嫌ってるわけじゃない。
こっちはこっちで語彙力が無さすぎるのを反省しないといけないですね。
彼女は自分が輪を乱してると考えているようですが、それは最早私ですね。
画家様に合わせてくれ(((
963:永歌◆VE hoge:2023/01/13(金) 11:04 ID:qGoスレ埋め
964:永歌◆VE hoge:2023/01/13(金) 11:08 ID:qGo塾に来て勉強しない生徒とは一体((
965:永歌◆VE hoge:2023/01/13(金) 11:12 ID:qGoあーでも昨日言ったことほぼ言い訳じゃん。説得力無
966:永歌◆VE hoge:2023/01/13(金) 12:13 ID:huw諦観
967:永歌◆VE hoge:2023/01/13(金) 16:38 ID:huw最近うちの家族が元気そうで私は安心です
968:永歌◆VE hoge:2023/01/13(金) 23:48 ID:huwうーん…明日部屋片付けに徹するか。
969:moka hoge:2023/01/14(土) 13:19 ID:ONs 永歌ちゃんは犬って飼ってる?
友人からの情報で
主犯の一角がわかりつつあるらしくて
それで聞いてみてって言われてるんだ
パンデミックが100年周期で起こるって言う説見て「まあ確かにそうよな…」ってなってる
971:永歌◆VE hoge:2023/01/14(土) 13:47 ID:ex6 あ、mokaさん反応遅れてごめんなさい。
犬は実家も含めて飼って無いですよ、いるのは鳥くらいです