おっさん板のThe☆談会とは別でここで台風、熱帯低気圧を主とした気象情報をまとめていこうと思います。
なるべく早く伝えられるようにしますが、どうしても遅れたりする場合があります。
主に気象庁から引用して伝えていますので、最新の情報であれば、直接気象庁にてご確認をお願いします。
台風14号の暴風域はなくなりました。
今後、温帯低気圧化しながら日本を縦断すると見られます。
中心部は日本海を通る予報ですが、強風域は日本列島を巻き込みながら移動するため、雨風が強まる恐れがあります。
また、秋雨前線を刺激するため、豪雨に注意が必要です。
台風は温帯低気圧になっても、気を緩めてはなりません。
石川県能登地方で、震度5弱の地震が発生しました。
この他、新潟県上越地方で震度3を観測しています。
余震に注意してください。
台風14号は、福岡県に上陸しました。
福岡県に上陸することは、観測史上初のことだそうです。
台風14号は、東海道沖にて温帯低気圧となりました。
38:龍神◆RU:2021/09/23(木) 10:44 ID:Ydc 南シナ海に熱帯低気圧aが発表されました。
今後台風となり、ベトナムに上陸するとみられます。
また、マリアナ諸島近海に熱帯低気圧が発生しており、予報によっては今後、日本に接近する恐れがあります。
まだ気象庁からは台風に発達する熱帯低気圧として予報は出していませんが、今後の情報に注意してください。
熱帯低気圧aは台風15号(ディアンムー)となりました。
また、マリアナ諸島近海に熱帯低気圧bが発表されました。
今後非常に強い勢力に発達しながら北上する予報です。
熱帯低気圧bは台風16号(ミンドゥル)となりました。
予報円が大きく、まだ進路が定まっていないため、進路によっては日本への接近も十分に考えられます。
また、非常に強い勢力にまで発達しながら北上するため、場合によっては、勢力をあまり落とさずに接近することも考えられます。
今後の予報に注意してください。
台風15号はラオスにて熱帯低気圧となりました。
42:龍神◆RU:2021/09/25(土) 16:00 ID:Ydc 現在、台風16号は、960hPaの強い勢力です。
今後、910hpaの猛烈な勢力にまで発達する予報です。
台風16号は温帯低気圧となりました。
44:龍神◆RU:2021/10/07(木) 11:30 ID:kmw 南シナ海にて、熱帯低気圧aが発表されました。
今後、台風の勢力となり海南島を通過し、ベトナム方面へと進む予報です。
フィリピンの東海上にて、熱帯低気圧bが発表されました。
今後、反時計回りで北上し、フィリピン方面へ進む予報です。
熱帯低気圧aは台風17号(ライオンロック)となりました。
47:龍神◆RU:2021/10/08(金) 16:11 ID:kmw熱帯低気圧bは台風18号(コンパス)となりまひた。
48:龍神◆RU:2021/10/09(土) 23:48 ID:kmw ウェーク島近海にて、熱帯低気圧cが発表されました。
今後、発達しながら北上すると見られます。
予報円も大きく、小笠原諸島や伊豆諸島に接近する可能性がありますので、注意が必要です。
熱帯低気圧cは台風19号(ナムセーウン)となりました。
台風は強い勢力になる見込みですが、最初の予報から変わり、日本に影響はないものとみられます。
台風17号はベトナムにて熱帯低気圧となりました。
また、台風18号は超大型の台風であるため、八重山諸島に影響が出ると思われます。
強風や雨、波に注意してください。
台風18号は、ベトナムにて熱帯低気圧となりました。
52:龍神◆RU:2021/10/17(日) 09:59 ID:kmw台風19号は、日本のはるか東の太平洋上にて温帯低気圧となりました。
53:龍神◆RU:2021/10/24(日) 09:48 ID:kmw マリアナ諸島近海にて、熱帯低気圧aが発表されました。
今後、強い勢力にまで発達しながら小笠原諸島に接近する予報です。
今後の情報に注意してください。
熱帯低気圧aは台風20号(マーロウ)となりました。
台風は今後、非常に強い勢力にまで発達し、小笠原諸島を通過する予報です。
波浪、大雨、強風に注意してください。
また、今後の情報にも注意してください。
台風20号は、温帯低気圧となりました。
56:匿名さん:2021/10/30(土) 23:07 ID:kBIほほ
57:匿名さん:2021/11/30(火) 17:16 ID:K2c マリアナ諸島近海にて、台風21号(ニヤトー)が発生しました。
台風は強い勢力にまで発達し、小笠原近海に接近すると見られます。
今後の予報に注意が必要です。
あ
59:龍神◆02:2021/12/03(金) 18:09 ID:fM6台風21号は、925hPaの非常に強い台風となりました。
60:龍神◆02:2021/12/04(土) 15:50 ID:fM6台風21号は、日本の東海上で熱帯低気圧となりました。
61:龍神◆02:2021/12/13(月) 17:37 ID:fM6 カロリン諸島近海にて、台風22号(ライ)が発生しました。
台風は今後、フィリピンミンダナオ島付近を945hPaの非常に強い勢力で通過し、南シナ海へ抜ける予報です。
比較的暖かい海域を進むため、勢力をそれほど落とさず、常に発達しながら移動するものと見られます。
日本への直接の影響はない模様です。
台風22号は915hPaの猛烈な勢力でフィリピン、ミンダナオ島に接近、上陸する見込みです。
63:龍神◆02:2021/12/19(日) 08:30 ID:fM6台風12号は南シナ海にて再び915hPaの猛烈な勢力になりました。
64:龍神◆02 >>62 訂正 台風22号:2021/12/20(月) 22:04 ID:fM6台風22号は、海南島近海にて熱帯低気圧となりました。
65:龍神◆02:2022/04/07(木) 00:18 ID:luE カロリン諸島近海にて、熱帯低気圧aが発表されました。
今後、台風の勢力となり、日本に接近する可能性があります。
今後の予報に注意してください。
熱帯低気圧aは、台風1号(マラカス)となりました。
67:龍神◆02:2022/04/09(土) 13:43 ID:egQフィリピンの東海上にて、熱帯低気圧bが発表されました。
68:龍神◆02:2022/04/10(日) 10:42 ID:ZLM 熱帯低気圧bは台風2号(メーギー)となりました。
予報ではさほど発達せず、日本には影響のないものとみられます。
台風1号は現在985hPaで、暴風域を伴い始めました。
今後、勢力を強めながら強い勢力で小笠原諸島に接近する予報です。
高波、暴風、大雨に注意してください。
台風1号は、975hPaの大型で強い台風となりました。
71:龍神◆02:2022/04/12(火) 21:12 ID:v1Y台風2号はフィリピンの東沖で熱帯低気圧となりました。
72:龍神◆02:2022/04/13(水) 22:11 ID:l.E台風1号は、950hPaの大型で非常に強い台風となりました。
73:龍神◆02:2022/04/16(土) 09:27 ID:6OU台風1号は、日本の東海上にて温帯低気圧となりました。
74:龍神◆02:2022/06/29(水) 13:14 ID:s7g 南シナ海にて、熱帯低気圧aが発表されました。
今後、台風の勢力となり香港方面へと進む予報です。
熱帯低気圧aは台風3号(チャバ)となりました。
今後、985hPaまで下がる予報です。
フィリピンの東海上にて、熱帯低気圧bが発表されました。
今後、台風の勢力となり沖縄方面へと接近する予報です。
強い雨風に注意してください。
台風3号は980hPaとなり、暴風圏を伴い始めました。
78:龍神◆02:2022/07/01(金) 10:52 ID:RzM 熱帯低気圧bは台風4号(アイレー)となりました。
今後、沖縄や奄美、九州地方に影響を及ぼすと予想されます。
今後の情報に注意してください。
台風3号は965hPaの強い勢力となりました。
80:龍神◆02:2022/07/03(日) 01:29 ID:RzM台風4号は沖縄本島を通過しました。
81:龍神◆02:2022/07/03(日) 19:14 ID:8xc台風3号は、華南にて熱帯低気圧となりました。
82:龍神◆02:2022/07/05(火) 07:57 ID:RzM 台風4号は長崎県に上陸しました。
今年初めての台風上陸です。
台風4号は、九州熊本県付近で温帯低気圧となりました。
なお、温帯低気圧となった後でも大雨の危険性は変わらないので、十分に気を付けてください。
大丈夫ですか?
85:龍神◆02:2022/07/26(火) 23:45 ID:RzM マリアナ諸島近海にて熱帯低気圧aが発表されました。
今後1000hPaの台風として南西諸島に接近する予報です。
強風や大雨に注意してください。
熱帯低気圧aは台風5号(ソングダー)となりました。
今回の台風は雨台風と予想されるため、強風の他に激しい雨に注意してください。
おお、、すごいですね。
88:龍神◆02:2022/07/31(日) 18:13 ID:MSM 沖縄本島近海にて台風6号(トローセス)が発生しました。
今後、九州の西近海を北上する予報です。
大雨や強風など、今後の情報に注意してください。
削除
90::削除
91:龍神◆02:2022/08/01(月) 06:40 ID:K0o台風5号は黄海にて熱帯低気圧となりました。
92:龍神◆02:2022/08/01(月) 06:40 ID:K0o荒らしですか…久しぶりに見ましたね
93:龍神◆02:2022/08/01(月) 22:54 ID:ORE台風6号は韓国付近にて熱帯低気圧となりました。
94:龍神◆02:2022/08/08(月) 22:43 ID:ORE 南シナ海にて熱帯低気圧aが発表されました。
今後、台風の勢力となって海南島を通過し、ベトナム方面へと進む予報です。
熱帯低気圧aは、台風7号(ムーラン)となりましたり
96:龍神◆02:2022/08/10(水) 16:22 ID:ORE 小笠原諸島近海にて熱帯低気圧bが発表されました。
今後、台風の勢力となり関東地方へ上陸する予報です。
強い雨風に注意してください。
台風7号は中国華南にて熱帯低気圧となりました。
98:龍神◆02:2022/08/12(金) 04:16 ID:ORE熱帯低気圧bは台風8号(メアリー)となりました。
99:龍神◆02:2022/08/13(土) 16:54 ID:v4s台風8号は静岡県に上陸しました。
100:龍神◆02:2022/08/15(月) 09:01 ID:ORE台風8号は択捉島近海にて温帯低気圧となりました。
101:龍神◆02:2022/08/21(日) 20:58 ID:ORE フィリピンの東海上にて熱帯低気圧aが発表されました。
今後、台風の勢力となり台湾とフィリピン北部方面へ進む予報です。
小笠原諸島近海に熱帯低気圧bが発表されました。
今後、台風の勢力となり太平洋上を北上する予報です。
熱帯低気圧aは台風9号(マーゴン)に、熱帯低気圧bは台風10号(トカゲ)となりました。
104:龍神◆02:2022/08/23(火) 12:46 ID:ORE台風9号、10号が暴風圏を伴い始めました。
105:龍神◆02:2022/08/24(水) 07:38 ID:ORE台風10号は、970hPaの強い勢力となりました。
106:龍神◆02:2022/08/26(金) 08:42 ID:ORE台風10号は、千島列島近海にて温帯低気圧となりました。
107:龍神◆02:2022/08/26(金) 10:01 ID:ORE台風9号は、中国華南にて熱帯低気圧となりました。
108:龍神◆02:2022/08/28(日) 11:44 ID:ORE 小笠原諸島の東海上にて、熱帯低気圧aが発表されました。
今後、台風の勢力となって日本へと近づく恐れがあります。
大雨と強風に注意してください。
熱帯低気圧aは、台風11号(ヒンナムノー)となりました。
110:龍神◆02:2022/08/29(月) 09:55 ID:Z5s台風11号が暴風域を伴い始めました
111:龍神◆02:2022/08/29(月) 21:04 ID:hsQ台風11号は、970hPaの強い勢力となりました
112:龍神◆02:2022/08/30(火) 08:06 ID:ORE台風11号は、955hPaの非常に強い勢力となりました
113:龍神◆02:2022/08/30(火) 18:50 ID:ORE 沖縄近海にて熱帯低気圧bが発表されました。
今後、台風の勢力になりますが、熱帯低気圧となり台風11号に吸収される予報です。
台風11号は、920hPaの猛烈な勢力となりした。
115:龍神◆02:2022/09/01(木) 14:18 ID:6VI 気象庁は熱帯低気圧bの発表を止めました。
恐らくは台風11号に吸収されたものと思われます。
台風11号は、大型で非常に強い台風となりました。
117:龍神◆02:2022/09/06(火) 22:07 ID:1ig台風11号は、日本海にて温帯低気圧となりました。
118:龍神◆02:2022/09/07(水) 17:39 ID:cY2 日本の南海上に熱帯低気圧aが発表されました。
今後、発達しながら沖縄地方へ接近する予報です。
熱帯低気圧aは、台風12号(ムイファー)となりました。
120:龍神◆02:2022/09/10(土) 19:06 ID:1ig台風12号は、970hPaの強い勢力となりました。
121:龍神◆02:2022/09/11(日) 08:53 ID:1ig 台風12号は、950hPaの非常に強い勢力となりました。
今後、宮古島、八重山諸島を暴風圏に巻き込みながら通過する予報です。
豪雨、強風、高波に注意してください。
日本の東海上にて、熱帯低気圧bが発表されました。
今後台風の勢力となりますが、日本への直接的な影響は無さそうです。
熱帯低気圧bは、台風13号(マールボック)となりました。
124:龍神◆02:2022/09/13(火) 07:05 ID:1ig 小笠原諸島近海にて、熱帯低気圧cが発表されました。
今後、台風の勢力となり、南西諸島に接近する予報です。
暴風や大雨、高波に注意してください。
熱帯低気圧cは台風14号(ナンマドル)となりました。
西日本地方に接近すると思われます。
暴風大雨波浪に注意してください。
台風13号は970hPaの強い勢力となりました。
127:龍神◆02:2022/09/15(木) 10:06 ID:1ig台風14号が暴風圏を伴い始めました。
128:龍神◆02:2022/09/15(木) 13:00 ID:1ig台風14号は大型の台風となりました。
129:龍神◆02:2022/09/15(木) 16:18 ID:1ig台風13号は、日本のはるか東海上にて温帯低気圧となりました。
130:龍神◆02:2022/09/16(金) 00:56 ID:1ig台風14号は、970hPaの大型で強い台風となりました。
131:龍神◆02:2022/09/16(金) 10:00 ID:1ig台風14号は、950hPaの大型で非常に強い台風となりました。
132:龍神◆02:2022/09/16(金) 10:31 ID:1ig台風12号は、渤海にて温帯低気圧となりました。
133:龍神◆02:2022/09/17(土) 05:19 ID:AxI台風14号は、910hPaの大型で猛烈な勢力の台風となりました。
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新