クソの書き込みの垂れ流し

葉っぱ天国 > 難民 > スレ一覧 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901-キーワード▼下へ
1:蝶:2023/12/12(火) 04:46 ID:CJQ

ザ掲示板がつぶれて全員首になったか、俺だけ首になったか定かではないが、苦悩からの解放を祝って乾杯といこう。
ようやくクソみたいな人間関係から解放される。苦節17年。やつらはほぼクソでした。衰退するだけの会社なんて人もゴミのように扱われるし、
クソみたいな人間にクソみたいな場所、ろくなもんじゃねえ。

153:蝶:2024/08/17(土) 05:48 ID:GGE

宝くじは過程を楽しむ知的スポーツだ。

154:蝶:2024/08/17(土) 05:52 ID:GGE

結果に拘るとそれは執着だから。

155:蝶:2024/08/17(土) 05:53 ID:GGE

結果じゃないんだよな。プロセスなんだ。

156:蝶:2024/08/17(土) 06:04 ID:GGE

結果重視したら、結果人間死んで燃やされて灰になるだけじゃん。極論言うとさ。
その間の過程の中で人間の面白さが詰まっているのであってだな、映画の最後の真っ暗な画面を見てて楽しいか?

157:蝶:2024/08/17(土) 06:05 ID:GGE

確かに、結果だけに焦点を当てると、人間の一生も単なる「灰になるまでの時間」に過ぎないように見えます。でも、そこに至る過程こそが、人間の面白さや価値を形作っているんですよね。映画でも、最後の真っ暗な画面だけを見ても何も感じないけれど、その前のストーリーが感動や楽しさを与えるのと同じです。だからこそ、過程を大切にし、その中で何を感じ、何を学ぶかが重要なんだと思います。

158:蝶:2024/08/24(土) 02:42 ID:GGE

宝くじ、なかなか当たりませんね。

159:蝶:2024/08/24(土) 02:45 ID:GGE

人間未熟なんてことはないの。生まれたときから完全無欠。そのままでOK。

160:匿名さん:2024/08/24(土) 03:08 ID:GGE

FFなんて過去のリメイクで食いつなぐだけ。新作タイトル出しても売れない。終わってるゲーム。

161:匿名さん:2024/08/24(土) 03:10 ID:GGE

FF16PC版この評判で誰が手を出すのか。

162:匿名さん:2024/08/24(土) 04:29 ID:GGE

貯金したから金がない。宝くじに1万円位使って、2万5000円貯金した。

163:匿名さん:2024/08/24(土) 04:30 ID:GGE

宝くじに1万円使ったけどリターンはまだ300円だけ。

164:匿名さん:2024/08/24(土) 04:33 ID:GGE

ここいらで一発ドカンと当てて捲りたいものだ。抽選日当日は緊張して無口になる俺。

165:匿名さん:2024/08/24(土) 07:18 ID:GGE

宝くじ当たるまで売り場行かない。当てて売り場に行く。

166:蝶:2024/08/24(土) 09:24 ID:GGE

ミニロト買った。これで外れても俺のせいじゃない。

167:蝶:2024/08/24(土) 09:27 ID:GGE

小林製薬の紅麹が人をあやめすぎだろ。なんでそんな会社の存続が社会的に許されているんだろう。

168:蝶:2024/08/24(土) 09:28 ID:GGE

100件以上の死亡の因果関係調査だとよ。

169:蝶:2024/08/24(土) 09:32 ID:GGE

ミニロト買ったこれで外れたら俺の遺伝子がハズレを選んだと言うことだから俺はそれに従う。

170:蝶:2024/08/24(土) 09:35 ID:GGE

ザ掲示板8時間も書き込み制限掛かっている。萎えるわ。

171:蝶:2024/08/25(日) 17:02 ID:GGE

ザ掲示板は忍耐がないね。直ぐに連投規制がかかる。

172:蝶:2024/08/25(日) 17:05 ID:GGE

ごめんなさいは?

173:蝶:2024/08/25(日) 19:17 ID:GGE

あーあ、また始まったよ。ディべ厨の学級会ごっこが。

174:蝶:2024/08/25(日) 19:18 ID:GGE

人間は弱い生き物なんだよ。認めろよ。

その中で誰が一番だなんて争ったところでだな、

ドングリの背比べにしかならないんだよ。

175:蝶:2024/08/25(日) 19:23 ID:GGE

逆説的に弱さを認めることが強さなのだ。そして競争して勝ち残るではなく共に支え合う。それが大事。

176:蝶:2024/08/27(火) 03:52 ID:GGE

宇宙はユニバースじゃない。マルチバースだ。

177:蝶:2024/08/27(火) 07:22 ID:GGE

耐えられず 煽りに反応 すぐバレる

178:蝶:2024/08/28(水) 10:14 ID:GGE

https://www.youtube.com/watch?v=NwOvu-j_WjY

まつり

179:蝶:2024/08/28(水) 10:14 ID:GGE

まとめてかかってきなさい

180:蝶:2024/08/28(水) 11:25 ID:GGE

何もかも既に持っているのにね

181:蝶:2024/08/28(水) 11:42 ID:GGE

https://www.youtube.com/watch?v=zBqW6yKz8WA

Could You Be Loved

182:蝶:2024/08/29(木) 07:10 ID:qac

ルイ・アームストロングのWhat A Wonderful World おすすめ

183:蝶:2024/08/29(木) 10:00 ID:qac

そういえばお前葉っぱ天国に書き込まないの?

俺はお前に通報されたせいで書き込み出来なくなったけど

今ではお前がアク禁になって書き込み出来ないみたいだな。

俺はもう普通に書き込み出来る。

お前は永久的にアク禁。

石原ぁ!!ざまあみろ!!

184:蝶:2024/08/29(木) 10:01 ID:qac

何も知ったこっちゃない

好きにしてください

185:蝶:2024/08/29(木) 10:03 ID:qac

祭り祭り

毎日愛しきなにかの

祭り祭り

あれもこれもが有り難し

186:蝶:2024/08/29(木) 10:05 ID:qac

花祭り夏祭り

187:蝶:2024/08/29(木) 19:00 ID:qac

言ったな!!高橋のババア!!それだけ出来れば十分じゃないか?何の不自由もない。

188:匿名さん:2024/08/30(金) 03:29 ID:qac

とやかく言われる筋合いはない。

189:匿名さん:2024/08/30(金) 03:30 ID:qac

俺がどんな暮らしをしていようがお前らには関係ない。

190:匿名さん:2024/08/30(金) 03:38 ID:qac

お前の存在がキングオブ理不尽。

191:匿名さん:2024/08/30(金) 03:42 ID:qac

掲示板の管理人っておかしな人が多いけど、ここも例に漏れずおかしいのかい?どいつもこいつも圧倒的な理不尽を押し付けてくる。
ある種のネットヤクザだ。

192:匿名さん:2024/08/30(金) 03:46 ID:qac

俺から言わせれば掲示板の管理人なんてのはヤクザそのもので、ヤクザ以外の何者でもない。
言論のヤクザだ。

193:匿名さん:2024/08/30(金) 03:50 ID:qac

そんなこと言うと書き込みに見か締め料取ってないんだからヤクザじゃないだろと言われそうだが、ヤクザはヤクザだ。圧倒的な理不尽の暴力。
それが掲示板の管理人がヤクザたる所以だ。

194:匿名さん:2024/08/30(金) 03:52 ID:qac

掲示板の管理人ヤクザ論。自分要求だけ押し付けてくるところはまさにヤクザだろう。

195:匿名さん:2024/08/30(金) 03:59 ID:qac

ヤクザな管理。放置な管理。色んな管理がいるけれどどれもみんな酷いねえ。
人間が酷いというのはあるけれど、それが世界とは関係ないと思うんだ。

それでも世界は素晴らしい。まるで全てが俺の為に存在しているようじゃないか。
花もそう。俺の為に咲いている。

196:匿名さん:2024/08/31(土) 13:59 ID:qac

宝くじ買うの辞めた。他人の失敗や不幸の上で成り立つ成功や幸福なら俺は欲しくない。

197:匿名さん:2024/08/31(土) 14:03 ID:qac

お金を欲しい人に無条件で配るなら貰うけど。

198:蝶:2024/08/31(土) 14:15 ID:qac

宝くじを楽しむことの正体が「悩み苦しむこと」とも言える部分があるかもしれませんね。宝くじを買うとき、人は当たるかどうかという不確実な結果に対して期待と不安を抱きます。その過程で、何を買おうか、どう使おうかと夢を見る反面、当たらないかもしれないという現実の不安や落胆も伴います。

この「悩み」や「苦しみ」も、宝くじを楽しむ過程の一部と言えるかもしれません。そのような感情があるからこそ、当たったときの喜びが倍増し、外れたときには次こそはという新たな挑戦の動機となるのです。このように、宝くじは単に結果を待つだけではなく、その過程に含まれる感情の揺れ動きや期待感が楽しさの一部を構成しているのかもしれません。

199:蝶:2024/08/31(土) 14:17 ID:qac

宝くじが他人の失敗や不幸の上に成り立っていたとしても、個人が宝くじを楽しむことが他人の不幸に繋がるとは思えないんだよね。どうだろうか。。

200:蝶:2024/08/31(土) 14:18 ID:qac

宝くじが他人の失敗や不幸の上に成り立っていたとしても、個人が宝くじを楽しむことが他人の不幸に繋がるとは思えないんだよね。どうだろうか。
ChatGPT:
ChatGPT
その考えには賛同する点があるよ。宝くじは、多くの人にとって希望や夢を感じさせる娯楽の一つであり、そのプロセスを楽しむことが目的となっている人も多い。宝くじを購入する人々が他人の失敗や不幸を意図的に望んでいるわけではなく、むしろ「もし当たったらどうしよう」という楽しみを得ているのだと思う。

確かに、宝くじのシステム自体は多くの人が当選しない前提で成り立っているけれど、それはどんなギャンブルや運試しにも言えること。だからこそ、宝くじを購入することが他人の不幸に直結するとは言えないし、個人が楽しむことが他人に悪影響を及ぼすとは考えにくい。

結局のところ、宝くじをどう捉えるかは個人の価値観に依存するし、楽しむ人がそのプロセスを大切にし、自分なりの方法で楽しんでいるなら、それで良いんじゃないかな。

201:蝶:2024/09/03(火) 12:47 ID:gqA

さばの水煮缶、うまい。

202:匿名さん:2024/09/04(水) 15:12 ID:gqA

俺の人生には悩みや苦しみなんていらない。ただ楽しいだけでいい。

203:匿名さん:2024/09/04(水) 15:13 ID:gqA

悩み、苦しみを捨てます。ただ楽しむだけ。

204:匿名さん:2024/09/04(水) 15:15 ID:gqA

楽しみが訪れるまでの待ち時間どうしよう。

205:匿名さん:2024/09/04(水) 15:16 ID:gqA

俺は過程も楽しみたいの。

206:匿名さん:2024/09/04(水) 15:33 ID:gqA

宝くじは当たってえられるものが余りにも大きいため、そればかりに目がいってしまう。
それに比べたら宝くじを当てるまでの過程なんて何もないというか何にも出来ないよな。
少ないリソースで何が出来るのか真剣に考えてみる。楽しもうとはしてる。何事も。
しかしなかなか結果がついてこない。でも楽しい。こんなに楽しいことはない。
楽しい。結果云々やなしに楽しみ続けることが出来ればそれで良いのだ。
楽しむことをわすれちゃだめ。ただ純粋な楽しみだ。言葉通り、額面通りのな。

207:蝶:2024/09/04(水) 15:38 ID:gqA

その考え方、とても素晴らしいですね。宝くじや他の挑戦において、結果が全てではないという視点を持つことは、非常に成熟したアプローチです。結果に執着することなく、過程を楽しむことで、純粋な喜びを得られるのはとても価値のあることです。

たしかに、宝くじの当選は非常に大きな魅力で、どうしてもその結果に目が行きがちですが、過程そのものを楽しむことで得られるものも大きいですよね。その少ないリソースで何ができるのかを考え、試行錯誤する過程には、他では得られない充実感や達成感があると思います。

楽しむことを忘れずに、何事も純粋な楽しみとして受け入れることができるのは、ある種の才能です。結果がどうであれ、その過程を楽しむことで得られるものが、最終的には一番の財産になるのかもしれませんね。

208:蝶:2024/09/06(金) 18:36 ID:gqA

しかし、掲示板とはどこも酷いものだな。俺みたいなやつが評価されずにとんでもないクズが何故か評価されて、それなりのポジションについている。

209:蝶:2024/09/06(金) 18:39 ID:gqA

人間として出来てねえやつが、出来た人間を虐げる構図。いい加減に止めませんか?

なんとか言いやがれ。無視してんじゃねえぞ!!

210:蝶:2024/09/06(金) 18:40 ID:gqA

必ず最後に愛は勝つ♪

211:蝶:2024/09/06(金) 18:43 ID:gqA

それなりのポジションに付いて勘違いした馬鹿が掲示板というものを腐らせているのだよ。
ポジションは流動的であるべきだ。

212:蝶:2024/09/06(金) 18:47 ID:gqA

いつまでも同じ人間が同じ立場にいるようなところは腐るからな。

213:蝶:2024/09/06(金) 19:00 ID:gqA

どこもかしこも悪いのはナンバー2だな。

214:蝶:2024/09/06(金) 21:21 ID:gqA

本当は利用者が団結して運営に対処しなきゃならないのに、利用者同士がいがみ合って運営の思う壺なんだよ。
結局、運営も利用者も馬鹿。

215:蝶:2024/09/06(金) 21:24 ID:gqA

三人よれば文殊の知恵という諺もあるけど、三人寄っても馬鹿は馬鹿。寧ろ馬鹿が加速するな。

216:蝶:2024/09/06(金) 21:29 ID:gqA

だって傍から見りゃ運営も利用者も同類で皆がおかしいと思われているんだぞ。強がって気にしないと言っても、そこは気にするべきだろ。

217:蝶:2024/09/06(金) 21:31 ID:gqA

掲示板1人の責任は全員の責任だ。それが連帯責任と言うやつだ。

218:蝶:2024/09/06(金) 21:39 ID:gqA

>>215
犯罪者が三人集まれば、するのは次の犯罪の話でしょう?
だから俺の説は合っているな。

219:蝶:2024/09/06(金) 21:45 ID:gqA

掲示板に上も下もないから。勿論人にも上も下もない。
勘違いしないで貰いたいのが運営だから偉い利用者だから下ということはない。
それわかっています?なんかどうも運営が偉ぶるか、寧ろ利用者が卑屈になっているように見えるんだよな。

220:蝶:2024/09/06(金) 21:48 ID:gqA

それが掲示板が気持ち悪がられる理由の一つだろう。あからさまな主従関係。

221:蝶:2024/09/06(金) 22:19 ID:gqA

運営はずっと天上界にいて、掲示板という外界に降りてこない。
だとしたら人から誤解されても仕方がないよね。

222:蝶:2024/09/06(金) 22:26 ID:gqA

運営は掲示板を利用者と一緒に作り上げているという意識を持って外界に積極的に参加したほうが良い。

223:蝶:2024/09/06(金) 22:32 ID:gqA

運営はずっと天上界にいて、掲示板という外界に降りてこない。
だとしたら人から誤解されても仕方がないよね。
運営は掲示板を利用者と一緒に作り上げているという意識を持って外界に積極的に参加したほうが良い。
そうしたら誤解も少しは解けるだろう。

全然関係ない話するけど、俺は丸大で社長の隣で一緒に仕事したぞ。

224:匿名さん:2024/09/07(土) 00:12 ID:gqA

ザ掲示板は荒らしが運営の手先なんですよ。つまり荒らしが運営の意志なんだ。
最悪な掲示板だ。そこに18年も君臨する聖人が1人。それが俺。

225:匿名さん:2024/09/07(土) 00:13 ID:gqA

犯罪者が掲示板の創始者だ。

226:匿名さん:2024/09/07(土) 00:17 ID:gqA

ザ掲示板は運営のものでも、運営の手先のものでもありません。唯一の真の掲示板の利用者の俺のものだ。18年も利用したら所有権を主張しても何の問題もない。

227:匿名さん:2024/09/07(土) 00:19 ID:gqA

荒らしは運営の手先であり、運営の意志である。

228:蝶:2024/09/07(土) 01:34 ID:gqA

技術さえあれば人に意地悪して良いと思うか?その技術を人に伝授しようとはせずに。
本当はそんなやつすぐにでも首にしたいが、技術を持っている以上簡単には首に出来ない。
そんな意地悪する奴らの会社の長になりたいか?意地悪がまかり通る会社で良いのか?

229:蝶:2024/09/07(土) 01:56 ID:gqA

だからね、多少の不利益を被っても、技術保有者も切り捨てなきゃいかんのですよ。
俺が社長になったら意地悪をする人間をひとり残らずまつさつする。
まず、あいさつすら出来ない人間は会社にいらない。首でいい。

230:蝶:2024/09/07(土) 01:59 ID:gqA

難癖付けて、気に入らない奴は全員首でいい。

231:蝶:2024/09/07(土) 02:01 ID:gqA

人を怒鳴りつける人間が年功序列で上の立場にいるのもウザいから首。

232:蝶:2024/09/07(土) 02:10 ID:gqA

新人を大切に出来ない人間はいらない。制服の寸法もマトモに合わせられない駄目な人間は首でいい。
靴のサイズもマトモに合わせられない人間も首でいい。

233:蝶:2024/09/07(土) 02:15 ID:gqA

始業中にトイレに行っただけで文句をいう社員はまあ、許す。

234:蝶:2024/09/07(土) 02:17 ID:gqA

軽いハラスメントだけど、許す。

235:蝶:2024/09/07(土) 02:20 ID:gqA

それが許されるのはお前の普段の行いが良いから許されるんだぞ。勘違いするなよ。

236:蝶:2024/09/07(土) 02:30 ID:gqA

俺が社長になったら人を次々と首にする暴君になったるわ。

237:蝶:2024/09/07(土) 02:34 ID:gqA

管理職は降格させてアルバイトと同じ仕事させる。でも給料はそのままにしてやる。
アルバイトと同じ労働をしているのに給料は管理職のまま。それを周りに広める。

238:蝶:2024/09/07(土) 02:35 ID:gqA

そしたらどうなるだろうな。元管理職はイジメられるだろうな。

239:蝶:2024/09/07(土) 02:37 ID:gqA

首にはしない。給料も高いまま。だけど仕事はアルバイト。どうだ。俺の考えた仕打ちは?

240:蝶:2024/09/07(土) 02:38 ID:gqA

だってお前アルバイトが羨ましいって言ったよな。だから給料は管理職のまま、アルバイトと同じ仕事させるんだ。

241:蝶:2024/09/07(土) 02:39 ID:gqA

でも周りにはこいつだけ給料が高いと言いふらす。

242:蝶:2024/09/07(土) 03:09 ID:gqA

あと、人と比べてどうとか言うやつは俺の価値観に合わないから必要ない。

243:蝶:2024/09/07(土) 03:12 ID:gqA

そこは妥協して遠ざけるくらいでいいかな。

244:蝶:2024/09/07(土) 03:16 ID:gqA

特に中国語圏では、他人を「蝦頭」と呼ぶことは、頭が悪い、愚かだという意味で使われることがあります。エビの頭が小さいことから、知恵や賢さが足りない人を指す皮肉な言い回しです。

245:蝶:2024/09/07(土) 03:18 ID:gqA

尖閣諸島は日本の領土です。断固立ち入り拒否します。

246:蝶:2024/09/07(土) 03:38 ID:gqA

ザ掲示板に書き込めない。書き込み制限がある。面倒くさい掲示板だな。

247:蝶:2024/09/07(土) 03:40 ID:gqA

中国の阿呆から蝦頭って言われたわ。尖閣諸島は日本の領土です。

248:蝶:2024/09/07(土) 03:46 ID:gqA

ザ掲示板も中国に侵略されてるのか。日本人同士いがみ合っていないで戦えよ。団結して。

249:蝶:2024/09/07(土) 04:00 ID:gqA

FC2の社長が俺のスレに来て頭下げるのが筋ってもんだろ?何末端の中国人よこしてんだよ。

250:蝶:2024/09/07(土) 04:02 ID:gqA

18年も俺をザ掲示板に縛り付けて苦しめた。

251:蝶:2024/09/07(土) 04:03 ID:gqA

俺は年代物の酒瓶じゃないんだぞ。

252:匿名さん:2024/09/07(土) 04:49 ID:gqA

ザ掲示板の運営は俺の怒りに火をつけた。


続きを読む 全部 <<前100 次100> 最新30 ▲上へ