こんにちは!みぃと申します。この作品で、私の小説は4作目です。これが完結すれば、祝5作になれます!なので応援して下さい!
さて、前置きはこれぐらいにして今回は[本人も自覚しているブス]が主人公です。でも、主人公はいつかは美人になりたいと思ってて、将来モデルを志している…。そんな主人公が、同じクラスの美少女に美容テクを教わっていく…というストーリーです。しばらくの間よろしくお願いします!
【ルール】
・なりすまし、荒し、中傷NG
↑の奴ら、アク禁されても知らんぞ
・コメント・アトバイス大歓迎
では、スタート!
【登場人物紹介】
神谷美々(かみや みみ)
主人公。自分でも自覚しているデブス。いつかは美人になって、モデルになりたいという夢がある。
綾瀬琴羽(あやせ ことは)
クラス一の美少女。性格も優しく、男女共に人気がある。人気No.1のティーン雑誌の専続モデル。
大野真琴(おおの まこと)
美々が憧れているモデル。琴羽と同じ雑誌の専続モデルをやっている。天然でおしゃれ。
山崎姫花(やまざき ひめか)
美人より、可愛い系の女子。女子には全くモテないが、男子にモテモテ。表はとても優しいが、その裏は…
とりあえず、このくらいです!
私、神谷美々。
美人…。私には、かけ離れた存在だなぁ。丸顔で生まれつき一重で、デブス。真琴©みたいに、なりたいよ…。
「おはよう!」
琴羽ちゃんだ!琴羽ちゃんは、とっても美人でモデルをやっている。真琴©と同じ雑誌の専属モデルなんだ。
「こ〜と〜は〜。なんで姫花を置いてくの?ねぇ〜」
そう言って、琴羽ちゃんに抱きついたのは山崎姫花。あの二人は、いつも一緒にいる。
正直私、姫花が苦手…。声も、わざと高くしてるように見えるし、男子の前だけぶりっ子だし…。
でも私なんて、琴羽ちゃんや真琴©みたいに慣れるわけ、ないか…。はぁ、いつかあの二人と、同じ雑誌の専属モデルをやりたいなって、いつも思ってる。
あっ、消しゴム落としちゃった。拾わないと。
「あ〜っ、また消しゴム落としてるね〜はい、これ♪」
そう言って私の消しゴムを拾ったのは、姫花だった。うわぁ、やだな…
「あ、ありが…」
すると、姫花は私の消しゴムを床に投げつけた。
「あーあ、なんで美々の物なんて触っちゃったんだろ。美々菌付いちゃったじゃん。っていうか、美々って完全名前負けだよね〜。『ブス未々』でいいんじゃないかな〜っと!」
そう言って、姫花は私の椅子を蹴る。っ…、これが言いたかっただけなの?
「まぁいいや。姫花が拾ってあげたんだから、感謝してよね」
うぅっ、やっぱり姫花って苦手だ。なんで、琴羽ちゃん以外の女子には、こういう態度を取るの?姫花は。
姫花は男子に呼ばれたら、満面の笑みで教室を出てった。
みぃー!小説読んでるよ!
姫花むかつく!美々ちゃん可愛くなるといいな!
結愛ありがとう!
7:みぃ◆6g:2018/07/28(土) 06:35 はぁ…嫌な日だった。私はベットにダイブして、真琴©が載ってるページを開いた。
やっぱり、真琴©は輝いてる。辛かったりしたら、いつも真琴©のいるページを開いてる。真琴©は、私の生きがい。
「美々ー!ちょっと来て〜」
お母さんの呼ぶ声がした。でも、まだご飯の時間じゃない。なんだろう?と思いながら、下におりてった。
「これ、なーんだ?」
お母さんは、紙切れのような物をピラピラさせた。…あっ!これ、一週間後に原宿でやる、真琴©の握手会だ!私が買いに行った時は、売り切れてて諦めてたのに〜。
「お母さん、これ真琴©の…」
「ええ、そうよ。最近、お手伝いとか色々やってくれるから、ご褒美にと」
「うわぁ…ありがとう!」
私は、お母さんからチケットを貰って、部屋に行った。…夢みたい。一週間後に、真琴©を生で見れるなんて〜♪
ファンレも書かなきゃ!それと、会う時には少しでも可愛くなっていたい!明日、ヘアオイルや化粧水を買いにいこう…。
次の日。私は化粧水とヘアオイルと日焼け止めを買った。人生初の、ケアだよ!
今まで泡立ててなかった洗顔フォームも、動画を見ながら細やかな泡を作った。ずっと夜しか洗ってなかったけど、次から朝晩ちゃんとやる!
ネットで小顔トレや、目のマッサージもするようにしよう。元々、顔がでかくて一重なんだから。
真琴©、待っててね。
次の日。私が教室に入ると、クラス全員がこっちを向く。えっ、なんだろう?後ろに、琴羽ちゃんとかいるのかなぁ。そう思って振り向いたけど、誰もいない。
「なんかこいつ、可愛くなってない?」
男子が、私のほうを見てヒソヒソ言う。もしかして、私のこと!?その時、琴羽ちゃんが話しかけてきた。
「美々ちゃん、なんか可愛くなってない?」
うわぁ…。努力したかいがあったんだな。真琴©にも、そう言われたらいいな。
他のみんなにも、「可愛くなったね」って言われて嬉しい♪…ただ、姫花の視線に気づいてたんだけどね…。
「ねぇ、なんで美々が綺麗になったか分かる?」
姫花の声だ。もしかして、私のデマを流そうとしてるの!?嫌、やめて('о';。なんでそんなことするの?
「メイクよ。私、昨日美々がコスメをたくさん買ってるとこ、見ちゃったのよね〜」
そんなのデマだよ(っω;`)私はメイクで可愛い顔を作ってるんじゃない!ちゃんと、色々調べて努力したのに!
「うわ〜、マジかよ。ダマされたわ〜」
「やっぱり、あの顔は偽物なんだね」
姫花のところに集まってる人達が、私の悪口を凄い言っている。なんで?なんでこうならないといけないの?
…よし、ここは堂々とはっきり言おう。
「これはデマなの!お願い、信じて!」
勇気を振り絞って言った。…が、姫花が何故か大泣きした。
「うーえーん!なんでぇ、な…んでそんなこと言うのぉ?本当のことなのにぃ。美々ちゃん酷いよぉ〜。姫花は、メイクで作る顔より素顔のほうがいいってことを言おうとしてたのにぃ〜」
絶対、嘘泣きでしょ?いや、そうだよね?こっちが泣きたくなるよ。
「美々ちゃん、少し話し合おう」
私は、姫花に手を捕まれトイレに連れてかれた。捕まれてる手は、とても痛かった。
すると、姫花はトイレに着いたら私を押して、トイレの床に叩きつけた。えっ、なにするの!?
「何が、『可愛くなった』だ。お前が可愛くなるなんて、あり得ない。どうせ、整形とかメイクなんだろ?とにかく、もう何の努力もするな」
そう言いながら、姫花は私のことをずっと蹴った。っ…逃げたい。でも動けない。
やっと蹴るのが終わり、私は保健室に向かった。とてつもなく、痛かったからだ。すると、姫花が肩をがしっと掴んできた。
「どこ行くんだよ?」
「保健室だけど…。」
「は?行かせねーよ。もし行ったら…分かってるよな?図に乗るなよ^^」
何かされるのが怖くて、私は教室へ戻った。思い出した。今不登校の、永野理帆が不登校になった理由を…。理帆は、姫花のせいで不登校になったんだ…。
私は、教室に戻ったらいつの間にか泣いていた。
「どうしたの?大丈夫?」
琴羽ちゃんだ。ここは勇気を出して、本当のことを言おう。
「私、本当は可愛くなりたいの。でも、元々デブスで…。だから姫花にデマ流されたの、凄い嫌だった…」
「そうだったんだ…。ごめんね、姫花って少し嫉妬深い所があるんだよね…」
やっぱり琴羽ちゃんって、優しいんだね。私は少しホッとした。そして、もう一つの悩みを打ち明けることにした。
「どうしたら、琴羽ちゃんみたいに可愛くなれるの?」
やっぱり、無理かな…。そう思い、上を向いてみると、琴羽ちゃんは真剣に考えてくれていた。OK、してくれるかなぁ…(・ω・?)
「今いっぺんに言うのは難しいかも。だから、私がモデルとして気を付けてることを、少しずつ紹介してくね」
OKしてくれた('∀')これで、琴羽ちゃんや真琴ちゃんみたいに、なれる!?いや、いつかなってみせる。なって、姫花を見返してみせる…!
姫花むかつくー!
14:みぃ◆6g:2018/07/31(火) 06:28萌夏さんありがとう!
15:みぃ◆6g:2018/07/31(火) 12:33 今日の給食。私は、給食を減らすことにした。やっぱり、早く細くならないと…。ただでさえ結構減らしたのに、たくさん残した。これで、早く細くなれるかなぁ。
が、次の体育の時間に私は倒れてしまった。気が付いたら、保健室のベットにいた。
「具合、大丈夫ですか?」
保健室の先生が、私の顔を見る。…まだ、力が出ない。もしかして、給食を極端に減らして、残したからなの?もう少し、保健室に居たほうがいいかもね…。
「ごめんなさい、もう少しここに居させて下さい」
「ええ。お大事にね」
そして私は、仮眠を取ろうと浅い眠りについた。
目覚めた後、私は教室に戻った。教室には、クラスメート全員がいた。どうやら、体育の時間は終わったみたい。
放課後、私は琴羽ちゃんに話しかけられた。
「大丈夫だった?何か心当たりはある?」
私は、給食のことを正直に話すことにした。多分、食べなかったのが原因だと思う。
「食べないと、代謝が悪くなって余計痩せにくくなるんだよ!それに、ガリガリに痩せるのは、見た目も体も不健康になるよ!」
…そうだったんだ。でも、食事を抜いたほうが早く痩せられそうなんだよね。真琴©の握手会までに、どうにか痩せたい…。
「でも、食事を抜いた方が早く痩せられそうなんだよね…」
「うーん…じゃあ食べないダイエットをした人と、健康的なダイエットをした人の違いを、説明するね」
私も痩せたいからなんか役に立ちます!
18:みぃ◆6g:2018/07/31(火) 14:17萌夏さんありがとう
19:みぃ◆6g:2018/07/31(火) 14:30 琴羽ちゃんは、自分の持っている本を開いた。
「ほら、この二つを比べてみて。食べないダイエットは、本当に危ないんだよ!」
本に載っている、食べないダイエットでガリガリに痩せた人は、とても不健康だった。ガリガリに痩せた人の原因が、私とまんま同じだった。
[健康に痩せた]
・運動をして、メリハリのある体に!
・筋肉で引き締まってるから、細く見える!
・肌がきれい&髪もつやつや!
[ガリガリに痩せた]
・代謝が悪くなり、余計痩せにくい体質に…
・ガリガリで不健康に見える
・骨がもろくなり、骨折になりやすい!?
食べないダイエットって、本当に危ないんだ…。もう絶対やらない!
「これからは、健康的に痩せる時代だよ。バランスのいい食事に、適度な運動で健康的に痩せよう!」
琴羽ちゃん…。琴羽ちゃんが、健康的に痩せている理由が、よく分かったよ。これからは、きちんと食べて運動もしよう。
「琴羽ちゃん、ありがとう!」
「役に立てて嬉しかったよ!また気になることがあったら、声を掛けてね」
[琴羽のモデルノートまとめ☆]
健康的に痩せたA菜
・バランスの良い食事
・適度な運動
・規則正しい生活
結果…健康的に痩せた!
・運動をしてメリハリのある体に!
・筋肉が引き締まり、細く見える!
・肌も綺麗&髪もつやつや!
ガリガリに痩せたB代
・かたよった食事
・体力がなく、運動をしない
結果…ガリガリに痩せた
・ガリガリに痩せて、不健康に…
・代謝が悪くなり、余計痩せにくい体質に…。
・骨がもろくなり、骨折になりやすい!?
【まとめ♪】
バランスのいい食事+適度な運動=健康に痩せられる!
次の日から、私は早く起きてウォーキングをすることにした。握手会まで、あと3日。それまでたくさん運動して、しっかり食べて痩せないと!!
それで、給食もおかわりするようにした。たくさん食べないと、ね。
休み時間も、外で積極的に体を動かす(`・ω・´)最近は、クラスの人達でバスケをやってるらしいから、それに参加する。とことん、体を動かすぞー!
そして放課後は、腹筋の後にダンス☆…ふぅ、これだけやったら痩せられるよね。疲れたけど、眠れば大丈夫だろう。
次の日。
あれ?おかしいな。しっかり夜ご飯食べたし、ちゃんと寝たよ?なのに、全然疲れがとれない。…仕方ない。今日は朝のウォーキングやめよう。
登校だけで、凄いぐだぐたになった。私の家から学校まで、そんなに遠くない。でもなんで?校舎に着いた時は、もう少しで倒れそうだった。私は教室の席でぐったりする。
「どうしたの?昨日も倒れちゃったし」
前の席の子に話しかけられた。私は少し遠慮した。
「いや、大丈夫」
でも、体は全然大丈夫じゃなかった。本当に倒れてしまうかも知れない。そう思い、私は水筒を飲んだ後に、授業が始まるまで少し寝てた。
急にごめんなさい!
小説とっても面白いし、勉強になります!
あのところで、間違ってたら失礼なのですが、みぃさんてガルトにいたみぃちゃんだったりします…?
>>23
コメントありがとうございます。
はい!ガルトー板にもよく居ます(*⌒▽⌒*)
面白いし、文才ありますね!
応援してますー
彩音さんありがとう
27:みぃ◆6g:2018/08/05(日) 08:27 「琴羽ちゃん〜。ちゃんと運動しているのに、疲れっぱなしで力が出ないの…」
「じゃあ、美々ちゃんに2つの質問をします。
まず…、運動のやりすぎをしていない?自分の体力の限界を知らない?」
っ…。どちらも当てはまる。当てはまったら、全然痩せないのかなぁ(+_+)
「全部、正解…」
「運動は、『少しだけ頑張る』を続けるんだよ。例えば、普段出してる体力が50%ぐらいなら、それを70%ぐらい出す感じ。そうすれば、確実に痩せられるよ。
あとは、焦り過ぎないこと。ダイエットは、続けることに意義があるんだから。」
なるほど!やっぱりダイエットって、続けるものなんだね。真琴©の握手会まで、あと2日。それまで、ずっと「少しだけ頑張る」を続けよう。
それぞれのキャラのイラストを送ります!自分で書きました(笑)「下手くそ」などの悪口は心の中でお願いします^^
http://ha10.net/up/data/img/25815.jpg
http://ha10.net/up/data/img/25816.jpg
http://ha10.net/up/data/img/25817.jpg
http://ha10.net/up/data/img/25818.jpg
美々だけなんか、別人の絵みたいだな…。姫花は服もブリブリですね。私服とかでも、個性だせたかな?場面をイメージしたい時などに使って下さい。
>>26
どういたしまして〜(^_^)
みみちゃん頑張れ
美々の学校の制服です!
http://ha10.net/up/data/img/25828.jpg
>>30
絵も上手ですね!小説もこれからも応援してますー!
>>31
ありがとうございます
次の日。私は運動の量を考えた。私は今まで全然運動してない。だから、体力はないのでハードな運動は避けよう。
あれこれ悩んだ結果、食事の前に少し運動をすることにした。朝は、目覚まし代わりのウォーキング、昼(学校)は休み時間の時に外で遊ぶ。夜はストレッチということに。
肌も綺麗にしたいから、洗顔と日焼け対策も聞こう。
「琴羽ちゃん!私、肌を綺麗にしたいんだ。だから、正しい洗顔の仕方と、日焼け対策の仕方を教えてほしいな」
「じゃあ、最初に美々ちゃんのやり方を教えてね。」
やり方…かぁ。あんまり意識してなかったな。大体でいいのかな。
「まずは、洗顔フォームを少し出して泡立ててるよ。そのあと、泡を顔全体に広げて、洗います。最後に、冷たい水で落とすよ!」
大体、こんな感じで洗ってると思うな。これは、正しい洗顔なのかな(・ω・?
「悪いけど…全然ダメだよ。美々ちゃんの間違ってる所は、2つだよ!
まず…量は少しじゃなくて、多めにだよ。泡立てた時、美々ちゃんの手より少しはみ出るくらい。もったいぶらなくていいからね。
そして、冷たい水で冷やすのはダメ!皮脂汚れなどを表面に浮かせられるぬるま湯がベスト!」
そうだったんだ…。キンキンに冷えた水のほうが、目が覚めて気持ちよかったのに。間違ってたんだね。
「わかったよ。
じゃあ、私の日焼け対策方ね。まず、朝は一日分の日焼け止めを塗って、フルーツを食べてるy…」
「ちょっ…と待って。フルーツって、例えばどんなの食べてる?」
琴羽ちゃんが、私の言葉をさえぎるように言った。え?
「イチゴとか、バナナとか」
「なんだ…。良かった。大丈夫」
?なんだろう(?_?)何か食べたらダメなものとか、あるのかな?なんか気になった。あとで聞いてみよう。
「続きね。そして、暑くても長袖長ズボンでいるようにして、夜はデイリーケアをするようにしてるよ」
「日焼け対策も、全然出来てないな…。今美々ちゃんが間違ってたところは、3つだよ。」
「一つは、朝に一日分の日焼け止めを塗ってるところ。朝に一回塗ればいいと勘違いされがちだけど、汗とかですぐに落ちちゃうんだ。だから、外にでる前に塗り直すのがベストだよ。
2つ目は、暑くても長袖長ズボンでいること。長袖長ズボンでいると、熱中症になっちゃうし、汗もかいて日焼け止めが落ちちゃうよ。正解は、薄手の上着を着ること。
3つ目は、毎日同じケアをしていること。日焼けした日は、まず氷水で焼けたところを冷やして、シートパックやボディクリームを塗るなどして、いつもと違うケアをするよ。こうすることで、肌が回復するの」
へぇ〜。そうだったんだ(°▽°)パックとボディクリームも買わないと。
琴羽ちゃん、美容テクのことなんでも知ってるんだな…。教えてもらう度に、そう思う。
「じゃあ、保湿ケアのおさらいね。
まず、洗顔をしたら500円玉大の量の化粧水を、手にとります。そしたら全体になじませ、頬・おでこ・口・目元の順番で外側に広げます。そしたら体にも塗り広げるよ。
化粧水を塗り終わったら、乳液も同じ方法でつけるよ。ただ、ここで乳液を体につけないこと!首には塗ってOK」
「ありがとう。わからなかったところもあったよ」
琴羽ちゃん、説明分かりやすいよ…。そして私は、さっき疑問に思ったことを聞くことにした。
「ねぇ、どうしてさっき私が朝に、フルーツを食べてると言った時に『どんなの食べてるの?』って聞いたの?」
「ああ、それね。フルーツは日焼け対策になるんだけど、かんきつ系のフルーツは、ソラレンという紫外線を吸収しやすい成分を持っているんだ。だから、かんきつ系のフルーツは朝じゃなくて夜に食べるのがいいよ」
へぇ〜。そうだったんだ。知らなかった。その日によって違ってたから、かんきつ系を食べる所だった。
「それから、目から日焼けするからサングラスか眼鏡をかけるといいよ。それから、曇りの日や夏以外の日も紫外線は降り注いでるから、常に日焼け止めは塗ること!」
そうだったんだ。私、夏以外は塗らなくていいと思ってた。次からは、夏以外の季節も塗らないと。そう考えると、部屋の中でも紫外線は降り注いでるよね。だから、家に居る時も日焼け止めは塗ろっと(^∀^)
【琴羽のモデルノートまとめ】
[正しい洗顔のやり方]
1 泡を適量とを、ふわふわになるまで泡立てる
2 泡を顔全体に広げる
3 頬から順に丸く洗う
4 ぬるま湯で10回以上すすぐ(最後にクロス洗い)
5 タオルで拭く
☆そのあと、化粧水&乳液で保湿★
1 手に500円玉大の化粧水を手に取る
2 化粧水を全体に広げる
3 頬・おでこ・口・目元の順番で外側に広げる
4 体にも化粧水を塗る
5 乳液も同じ方法で塗る(体には塗らない)
[日焼け知らずの一日]
・朝は登校前に日焼け止めを塗り、かんきつ系以外のフルーツを食べる
・薄手の上着で涼しくガード★
・体育や、下校時に日焼け止めを塗り直す
・日焼けしたら、氷水で日焼け肌を冷やし、スペシャルケアをする
{ワンポイント!!}
曇りや夏以外の日も、紫外線は降り注いでるので常に日焼け止めは塗ること!
また、目から日焼けするのでサングラスか眼鏡をつける。
あっ!今のは私です
38:匿名:2018/08/07(火) 12:47私も、洗顔頑張ります!
39:みぃ◆6g:2018/08/07(火) 15:33匿名さんありがとう
40:彩音 ◆RM:2018/08/07(火) 20:18 いつも応援してますー!
良ければ仲良くしてください‼
彩音さんありがとう
はい!また違うスレで会ったら話しましょう(*⌒▽⌒*)
>>41
どういたしまして😆👍➰
タメOKです、気軽に話しましょ❗
>>42
ええ!
そして、今日はついについに…………真琴©の握手会だーっ!ここ一週間、努力してきたから少しは変わってるといいな。
原宿にて…結構並んでいるな〜。でも、時間が掛かっても絶対真琴©を生で見る(`・ω・´)
「応援、これからもよろしくね」
うわぁ…。ついに生で見れたんだ(´∀`*嬉しくて、体中が熱くなる。
そして私は、チケットを貰ってすぐに書いたファンレを渡した。
「あの…これからも応援、頑張って下さい」
「ありがとう!これからも、頑張るよ」
そのあとは、サイン会も先着100名にやった。私は急いで並んだ。
前の方になると、私はさりげなくサインが貰えるか数を数えてみた。
…うーん貰えるかどうかはわからない。でも、貰えるといいな(^-^)
目の前。私はギリギリ、サインを貰えた。良かった〜★
「ああ、あなたはさっきの…」
「ええ。さっきファンレを渡しました!」
しばらく、私達は少し話しちゃってた。迷惑かも知れない。けど、私にはそれが楽しかった。
「真琴!他の人が待ってるんだから、早くサイン渡して(`-´#」
「あっ、ごめんなさい」
そして真琴©は、私にサインを渡した。帰ったら、部屋のどこかに飾らないと!
握手会をしたり、サイン貰ったり…今日はとにかく楽しかった。私も、真琴©みたいになりたい!
入力ミス
チケットを貰ってファンレを渡した→握手をして貰ってファンレを渡した
【お知らせ】
化粧水のやり方で、化粧水を全身に塗ると書いたのですが、全身に塗るのはお風呂後だけです(^^;でも、首に塗るのは朝晩どちらもです。ごめんなさい。
家に帰り、私は忘れたくないのでソッコースマホの日記に今日の事を記録した。ふぅ…楽しかった〜(´∀`♪
今でも夢のようだ…。握手もしてもらい、サイン貰って生で見られて…。まだワクワクしている。楽しくて、一瞬のような出来事だった。
真琴©、私服おしゃれだったなぁ…。見た目と性格のギャップもいい。とにかく真琴©の全てが憧れ。いつか私も、あんなふうになりたいな。
そうだ!こまめにファンレを送ろう。少しでも、真琴©と近づきたい…。送ったら返事、くれるかなかぁ…?人気のモデルは忙しく、ファンレの返事が送られるのは難しいとか。…いやいや、ここは出すことで近づけるんだよね!そして、雑誌の新刊が出たら感想と合わせて送ることにした。
そして、握手会で真琴©への憧れが強くなった。いつか一緒にモデルの仕事をしたい。…ようし、これからは美容テクを、教わるだけじゃなくて自分でも調べてみよう!
総合アドバイススレというところから来ました!
美容に関する知識、とても明解で頭に入りやすくて素晴らしいと思います!
地の文は語り口調がやや強めではありますが、良いかと思います。
ただひとつ、この小説は本格派を狙っているのでしょうか?
もしそうだとしたら、©の表記や顔文字はあまり乱用しない方が、もっと良くなると思います。
いきなりで申し訳ないです。でも、これだけ言いたかったので書かせていただきました!
よろしかったらぜひ私の小説を……暇潰しにしかならないかと思いますが、気が向いたらでも見てみてください!後悔はさせませんw
>>48
アトバイスありがとうございます!貴方の小説も、見てみますね。
私は、朝に二重になれる方法と目が大きくなる方法を調べた。
何々?目が大きくなる方法…。マッサージがお勧めって書いてある。じゃあ、マッサージをする前とした後の目の大きさを、比べてみよう。
私のやる前の目の大きさは、縦0.8cm・横1cmだ。これが、どのくらい大きくなるんだろう…。
方法は、次の通りだ。
[1 上まぶたの眉頭を、人指し指の第二関節で押す
2 下まぶたを人指し指の腹で優しく押す
3 人指し指の第二関節でこめかみをぐりぐりプッシュ]
私は、早速やってみた。そして、再度目の大きさを計る。
縦 1.3cm(+0.3cm)
横 1cm(+-0)
あっ、横は変わってないけど…縦が0.3cm変わってる!マッサージって、効果的なんだなぁ…。もう少し上手くなったら、きっと横も大きくかも知れない。…いや、きっとなれる。
私は、このマッサージを出かける前にやることにした。
そして私は、日課の体重計に乗った。…やった!少し減っている。努力した会があったんだな…
そのあと、ウォーキングをして朝ご飯を食べて目のマッサージをする。…いつもと同じだ。でも、なんか自信がわいてくる。
「ねぇ、美々。あなた最近可愛くなってない?」
前の席の人が、私に話しかけてきた。え?そう見えるの!?良かった♪
「ありがとう。私、最近琴羽ちゃんに美容テクとか聞いてるんだ」
「へぇ〜。琴羽ちゃんにか。確かにたくさんの美容テク知ってそうだね」
最近、自分に自信が持ててる気がする。自信を持てたら、世界が変わったように楽しい。
「…いい気になってんじゃねぇよ」
姫…花?私は何故か嫌な予感がした。
姫花変なことすんなー!
53:みぃ◆6g:2018/08/11(土) 21:57萌夏さんありがとう
54:みぃ◆6g:2018/08/11(土) 22:15 「美々ちゃん〜。ちょっとこっち来て〜^^」
姫花が、私に満面の笑みで呼んでくる。…え?なんか怖い。今度は何されるの!?
私は、姫花に捕まれ屋上へ行った。姫花は鍵を閉めた。屋上の鍵は、外から掛ける仕組みになってて、校舎からは開けられない。
「ねぇ、あんた前より可愛くなってない〜〜???」
「ああ、そう。ありがと」
できれば早く、休み時間終わってほしい…。どんなことをされるのか不安だ。
「だから、何の努力もするなっつってんだろ?」
こ、怖い…。その時の姫花の瞳が、赤く染まってるように見えた。もう嫌。早く時間、経って…。
「姫花はねぇ〜、自分より目立つ子が大っ嫌いなの。だから、クラスの人気者の琴羽と一緒にいれば目立つと思ってあいつと一緒にいるだけだわ。あいつに、深い思いなんてない☆もう少したったら、他の女子みたいにコテンパンに痛めつけるよ・て・い♪」
…っ、姫花酷いよ。琴羽ちゃんは、琴羽ちゃんは…。その時、私は琴羽ちゃんに優しくしてもらったこと、美容テクを教えてもらってるところ…色々な場面を思い出した。
「なんで…、なんでそんなこと言うの?琴羽ちゃんは…」
「あー、うるさいな。まぁ、あんたが何の努力してるか知らないけど、次また第一印象が変わったら痛めつけるから。今日はそれの忠告をしてきただけ。それじゃ」
そして姫花は、屋上の鍵を開けて行ってしまった。
次また努力したら、何かされるのかな?でも、負けない。こんなに酷いことが、続くわけない。いつかはきっと、見返してやる…
でも、琴羽ちゃんが心配。いつか琴羽ちゃんも、私みたいに姫花に痛めつけられちゃうのかな…。
ブサイクなのは自覚してたけど、ブスって言われてこんなに傷ついたの、姫花が初めてだよ…。でも、きっといつか見返して見せる。姫花が私のことを、「ブス」って言った事を後悔させてみせる!
そして、今日も琴羽ちゃんに美容テクを聞く…でも、今日は美容じゃなくて身長を伸ばす方法を聞くつもりなんだ。モデルさんみたいな高身長になりたい。
「ねぇ、琴羽ちゃん。私、モデルさんみたいな高身長になりたいんだ。だから、身長を伸ばす方法を教えて欲しいな。」
「よくある悩みだよね。『背が高くなりたい』『身長が低い』という悩みをもっている人は、多いもの。
まず、美々ちゃんは一気に身長を伸ばすのと、地道にコツコツ身長を伸ばすの、どっちがいい?」
しまった!そこまで考えてなかった。どうせなら、一気に伸ばしたいけどなんか危ない気がする…。やっぱり、地道にやりたいかな。
「地道に伸ばしたい!」
「じゃあ、遺伝で低くても身長が伸ばせる方法を教えるね。
まず、遺伝で身長は半分決まるって言われているよ。100%中、40~50%ぐらいかな。だから、両親の身長が低ければ、美々ちゃんの身長も低くなる…てことが多いんだ。ちなみに、女の子の最終身長は、『母親の身長+父親の身長÷2+2』で、分かるらしいよ。
でも、両親の身長が低くても身長を伸ばせる方法はたくさんあるよ。それを今から説明するね」
へぇ、遺伝で半分が決まるんだ。だったら、私のお母さんは163cm、お父さんは170cmだから…
163+170÷2+2=169だ!やったぁ♪高身長になれるかも!!!…でも、遺伝ですぐ決まる訳じゃないんだよね…。
「まず大事なことは、睡眠!成長ホルモンは、寝ている間に分泌されるよ。私達は、中2だから9時間はとったほうがいいよ。部活や塾がある日は仕方ないけど、それ以外の日は9時間以上は寝ること!できれば10時間がベスト」
そうなんだ。睡眠って、大事なんだね。今まであまり決めてなかったけど、9時に寝て7時に起きることにしよう。
「あとは、食事と運動。ダイエットだけじゃなくて、食事と運動は身長を伸ばすことにも大切なんだ。
食事は主食・主菜・副菜・ビタミン・乳製品の五大栄養素は毎日とること。あとは一品だけ食べ続ける、一食抜く等の偏った食事は全体だめだよ。
運動は、バスケやバレーボール等のジャンプ系がお勧め。また、外で遊ぶのも大事。筋肉が余分につくような運動は、身長が伸びないから控えてね」
そうなんだ…。じゃあ、休み時間はバスケに積極的に参加しよう!今回も、タメになったな〜
「わかった!今日もありがとう。琴羽ちゃん」
「うん!長くなってごめんね」
琴羽のモデルノートまとめ
★身長を伸ばす方法☆
[一気に伸ばしたい!]
・正座をして3分、どこかにぶら下がって3分続けると5mmぐらい伸びると言われてる。
※でも、これは一時的だという噂も…(?_?)
・サプリを飲んでみる。
実は、サプリを飲んで一年間で10cm以上伸びた人もいるらしい!!!
【地道に伸ばしたい!】
・十分な栄養
主食・副菜・主菜・ビタミン・乳製品の五大栄養素は必ずとること!
・十分な睡眠
小学校入る前は10時間半、小学校低学年は10時間、高学年は9時間半、中学生は9時間とるのがベスト(`・ω・´)
※忙しい日でも、最低8時間はとること!
・適度な運動
バスケやバレーボールなど、ジャンプ系がお勧め。筋肉が余分につくような運動は伸びないから控える。
<まとめ>
規則正しい生活をしていると、身長は伸びやすくなる
私は、朝と放課後に自分のコンプレックスを直す方法を調べて、学校で一回,二回ぐらい琴羽ちゃんに美容テクを教わるっていうことにした。
放課後。今日は、小顔方を調べることにした。
何々?まずは頬杖をつかないことが大事なんだって。頬杖をついてたら、せっかくの小顔方をやっても効果が薄くなるらしい。そうだったんだ。
そして、肝心の小顔方だ。まず、舌回しを10回やる。これを3セット。へぇ〜、舌回しって以外と難しいんだな。
【やり方】
1 上の歯の間に舌を挟む
2 右回しに回す×10
3 これを3セットやる
次に、上を向いて舌を出す。これを10秒だ。これも、以外と難しい。
1 出来るだけ舌を出す
2 上を向いて、10秒キープする。
そしてその次は、頬をなでるんだって。へぇ〜、頬をなでるだけでいいんだね。
その次は、耳たぶ回し。耳たぶを4回を2セット。最後の4回は優しくやる。
1 耳たぶを4回回す×2
2 最後の1セットは、「こんなに優しくでいいの?」ってぐらい優しく回す
最後にしめるのは、早口言葉。早口言葉を言った後に、頬を優しくなでるんだ。
その他にも、表情を変えたりガムを噛んで顔の筋肉を使うのもお勧めなんだって。今度やってみよう!!!
初見です!
いつも美容テク参考にしてます!
頑張ってください!美々ちゃんも頑張って(*⌒▽⌒*)