オリキャラをネットで公表する時、注意点など・・・

葉っぱ天国 > 質問/教えて > スレ一覧キーワード▼下へ
1:匿名さん:2014/06/23(月) 18:06

ネットで自分のオリキャラを
公表したいと思っているんですが

オリキャラを公表する際、
何か注意しておかないといけない事ありますか?

個人的にやられたら嫌なのは、
オリキャラのデザインや名前、性格などを
そのままパクられたりすることです。

そういうのに関して
対処法など知ってるお方いませんか?

2:霧雨 hoge:2014/06/23(月) 21:34

>>1
パクられたりしないように注意書きをするとか?
俺氏わからんわ…

3:merry◆rk hoge:2014/06/24(火) 11:40

自分で投稿日時を弄れないサイトにて投稿日時を公表して投稿する
そうしたら第三者から見てもどちらが先かがわかるのでパクった側だという冤罪を着せられない
投稿日時を弄れるサイトの場合、投稿日時を工作(変更)したという疑惑が出てしまうので要注意

4:匿名さん:2014/06/29(日) 04:09

>>2
ほう、注意書きですか・・!
試してみる価値はありそうですね!
書き込んでくれてありがとうございます^^

>>3
投稿日時を公表して投稿する・・
やはり投稿日時を変更できる事が可能なサイト(ブログ、HP)などに投稿するのは
要注意ですよね。
オリジナルキャラの場合、
生み出した日が重要だったりするので・・。
問題は投稿日時を変更する事ができないサイトをどうやって見つけるか・・・
結構悩みどころですねぇ´ `;

まぁ、自分も調べたりしてよく考えてみます。

書き込みどうもありがとうございます^^


新着レス 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新