てなかんじで、何持ってく?
うちは、財布くらいなんだけど。
とりまスマホ
3:百音:2015/09/22(火) 20:58 ID:H2wゲーム、財布、イヤホン
4:匿名:2015/09/24(木) 00:07 ID:zrc 携帯、財布、ウォークマン、家の鍵、ハンカチ、ポケットティッシュ、ウェットティッシュ、ペン、ノート、鏡、薬用リップ、ちょっとしたお菓子(グミ、プチシリーズ等)、携帯充電器、飲み物
ポーチ(鋏、糊、絆創膏数枚、コーム、ヘアゴム(ゴム切れた時の予備)、ヘアピン、汗拭きシート(無香料)、制汗スプレー、胃薬、頭痛薬、ピンセット)
雨の日は鞄拭く用のタオルと、それを使用後に入れるレジ袋が追加される
これだけ書くと大荷物だと思われるかもだけど、実際はそうでもない
>>4
女だよな?女でもこれは十分大荷物。充電器とかいらないよね。モバイルバッテリーならまだしも。
汗拭きシートはウエットテッシュで拭いた後制汗スプレー使えばいいじゃん。
外出先なら鋏はいるかもしれないけど糊はいらなくね?
ペンとノートもスマホで出来るでしょ。
ピンセットはもはや意味わからん。
絆創膏とハンカチ持ち歩いてるのは偉いと思うけど。
JKっていつもやたら小物持ち歩いてね?
7:RCJ◆AWY:2015/09/24(木) 19:52 ID:SRk手提げ、ガラケー、財布、ハンカチ(もしくはタオル)、ティッシュ、メガネケース、絆創膏(これは必須)、安い香水、リップクリーム、ちっちゃい水筒、指輪、ガラス玉、木片、場合によってはノートパソコンとヘッドフォン。
8:匿名:2015/09/24(木) 21:18 ID:KLw >>7
ノーパソとヘッドホン、木片にガラス玉の意味