中学生女子なのだが、最近中々学校に行く気が起きない。
勿論そんな理由で休めないから学校には行っている。
でもなんのために行くのだろうか?行く必要はあるのか?
将来のため、いい仕事につくため。
そんなことはわかっている。
わかっていても行きたくない。
自分の気持ちが最近よくわからず、言葉にするのも難しい。
勉強はある程度しているし別に友達関係で悩んでいるわけでもなく、ぼっちでもない。普通に毎日周りには友達がいる。問題があるといえば家庭環境くらいだ。
うまく説明出来ないが、なにか納得する理由が欲しい。
本当に学校に行く意味がわからない。ぶっちゃければ、私はなんのために今息をして生きているのかもわからない。
ぜひコメント待っています
アンチは受け付けない。批判するコメは求めていないです
義務教育だから
3:かすんち:2016/09/17(土) 17:02 カントや哲学書でも読みますか?
スタンダールの『赤と黒』もいいし、ロシア文学は糞長くて秋の夜長にはうってつけです。
義務教育だからは正解です❗
その通り、、、だけど
それで今の彼女の『学校に行く』という『動議ずけ』にはならないから、『そうた、○○の為に行こう❗』となれば哲学しなくて済むでしょう。
人との付き合い方や距離の取り方など人間関係を学ぶために必要なんじゃないですかね
先輩後輩がいて上下関係について知ったり、先生と話すことで目上の人への接し方を学んだり、クラスの子同学年の子と授業・委員会などの活動を通して規律や連携を取る練習をしたり
勉強だけなら1人でもできます
社会に出るための人との接し方は家族とだけでは練習になりません、だって赤の他人ではないですから
とはいえ、学校へ行くことで過度のストレスになるなら休むのもありだと思っています
原因が自分でもさえはっきりしないけれど、学校へ行こうとすると体調を崩す人もいます
学校へ行く気分になったら行けばいいと思いますよ
気が乗らないならしばらく休んでみては?
学校に限らず、働いていてもキット同様に感じることもあるはずです。
独身なら稼いだ金全て自分の為に使えるのに、女房・子供を食わせる為に給料運びやになってるな俺❓とか男性なら考えたり、これから考えたりするでしょう。
『何してんだろ』は極端に生きてれば誰しも、いつでもあるといえれなくもないことです。
しかし、やめる勇気も、死ぬ勇気も無い自分はこれ迄、目の前のことをとりあえずかたずけてきました。
学校に行かなくても生きてはゆけますがQOL←クオリティー・オブ・ライフ←より良い生活を求めたくて←人が本来幸せになりたくて、、、みたいな究極に考えが至るのかもしれません。
学校に行く意味が解らないと言ってるだけで、いじめられてつらいとか、行きたくない、と話してるのであって、、、
人の話はチャンと聞きましょう。
かずんちはこれ迄に話半分で分かった気になり←早とちりね
相手の心に響く返しができずに失敗した経験があります。
聞き上手は大事❗かと思うよ
社会に出た際の人間関係の予行練習はもちろん、いざ社会進出をする前に、職種の選択肢、その可能性をできるうる限り広げ、よりより職に就き、学校生活よりもずっと長いであると予測される、今後の人生をより豊かなものにするためです。
8:かすんち:2016/09/18(日) 11:55 より良い生活も各人で価値観が違うでしょうが、可能性は広げてた方がいいでしょう。
例えば新聞社や放送業界をはじめとするマスコミ関係は大卒最低限だし、
医学部・薬学部も国立なら6年で四百万位ですから学資ローンを自分で組んで支払うのも不可能ではない数字です。が私立となると桁が1つ違って約四千万❗←産まれた家の経済状態が限られるよね。
よく考えてね学生時代はたかが20年未満。そのあとの社会人人生は三倍はある。
『つまんない』と学生時代に思った君らに食べさせて着せて教育を受けさせ、小塚い渡し親は大変なんです。勉強をすることだけに集中できる有りがたさは卒業しなきゃ解らないのかな?