お風呂に入ってる時、顔洗うのめんどくさくなって
もうニキビ増えるの覚悟で洗わなかったんだけど、
翌日鏡で見たら、ニキビが減り、小さくなっていた...。どういうことなんでしょーか。
ただ単に今まで使ってた洗顔料が肌に合ってなかったのかなと思ったけど、この間も顔洗うのめんどくて洗わなかったことあって、その日の翌日は普通に
ニキビ増えてたんだよなー...。
>>8
病院で診てもらった方が早いのでは?
ニキビは大体ほっとけば治るけど、あれこれがんばって治らないとなるとさすがに。
あとは洗顔の時にごしごし擦ったりしてません?
>>8 主サマ
実はですね、私もでこに、ばーんとニキビができてんすよ。
ですから、まず、絶対に前髪をニキビに触れさせないっ!…ために前髪をぽんぱでしばってます。
それから、お風呂で最後にぬるま湯でかるーくすすぐだけ。子供には洗顔はいらないと言われています。大人は、お化粧なとをしてるため、洗顔をしないとブツブツになってしまうそう。
お風呂から出たら、すぐに自分にあうくりーむをぬります。たとえ、それでニキビがなおらないとしても、自分にあったものをぬらないと、ニキビは増えます。ちょっと無理して、高い洗顔やくりーむを買ったとしても、効果がなければお金がぱーでしょぅ?なんだったら、自分にあうくりーむのほうがいいんじゃないんでしょうか?
長文失礼!