スレタイ通りです。
アク禁したい人がいて、アク禁依頼スレに依頼しようとしましたが、該当URLがわからず、依頼できません。
教えてください。宜しくお願いします。
質問!DSでも画像投稿ってできますか?
22:*Popping jump*◆UE 有岡大貴LOVE:2018/01/28(日) 21:25 >>21に追記
できるのであれば方法を教えてください!
またまた追記
imgurをクリックして投稿するって言うのは知っているのですが、なんかよくわからない画面になって、投稿できる感じではありません。
3DSですと葉っぱアップローダーで画像を投稿したほうが良いでしょう。
25:*Popping jump*◆UE 有岡大貴LOVE:2018/01/29(月) 16:51 >>24
どうすればできますか?
https://ha10.net/up/
此処から投稿して下さい。
>>26
そっからどうすれば良いんですか?全然わからなくてすみません。
あ、やり方わかりました。
29:*Popping jump*◆UE 有岡大貴LOVE:2018/02/01(木) 23:27 緊急です!
早めに教えて下さい!!
私の左足の人指し指の爪が剥がれそうです!!(爪ごと全部です!!)
その爪には血豆ができていて、全体的に茶色くてグロテスクで、見たくないし、爪ごと全部剥がれないか心配です。
今は絆創膏をきつきつに巻いて固定している状態です。
質問したいことをまとめます。
1.何で剥がれそうになったのか
2.対処法
3.万が一剥がれたとしてもまた、爪が生えてくるか(白いところだけではなく、ピンクの部分もです。)
回答お願いします!!
爪は剥がれても時間はかかりますが元どおりはえてきます。気になるなら医者に行きましょう。
私は足の小指の爪をぶつけて真っ黒になって剥がしましたが数ヶ月後には綺麗に元どおりになりました。
かえってきつきつに止めて血流がストップして周囲の組織ごと血が回らなくて壊死起こす方が危険なので、剥がれない程度にとめて剥がれてる部分はさっさと切って医者に見せるのが一番ですね。
32:*Popping jump*◆UE 有岡大貴LOVE:2018/02/02(金) 17:00 >>30-31
色々と詳しく教えてくださりありがとうございますm(_ _)m
また生えてくるんですね!ふぅ、良かったです。
わかりました、教えて下さったように対処します。
では続いての質問!
よく、
「目が大きくて逆にキモイ」
って言われます。
私は目が大きい上にパッチリ二重なので、更に大きく見えてしまいます。
どうすればこんなことを言われなくなるのでしょうか?
あと、どれくらいの大きさなら目が大きいと言うことになるのでしょうか?
35:空彩◆5I:2018/02/03(土) 17:02 人間は、睫毛の先まで目だと思うそうです。
睫毛を目側にしてはどうでしょうか?
>>35
元々睫毛はそんなに上がっていません。
目側にして変になりませんかね?
質問追加☆
“わかる” の漢字っていくつかありますよね?使い分けがよくわからないので、意味を教えてください!
http://違いは.net/archives/449.html
↑ここに詳しくかいてます
>>38
ページが見つかりません。
じゃあ、「わかるの違い」で検索してみてください
41:*Popping jump*◆UE 有岡大貴LOVE:2018/02/04(日) 10:31 >>40
検索できました。
ありがとうございます。
ではどんどん質問行きます。
私は将来美容師として働きたいのですが、中学校卒業後、どんな学校に行けば良いですか?
また、何年在学すれば良いのかも教えてくださると嬉しいです。
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou/riyoushi/index.html
厚生労働相のページに詳しく載ってます
>>43
色々とありがとうございますm(_ _)m
まだまだ質問あります。
私は生まれ月、腕と足のみ少しだけボツボツ肌(?)(なんて言ったら良いのかよく分からない)です。
母もそうだったらしかったのですが、もうこの時期にはボツボツが完全無くなっていたみたいです。
でも私は一向に無くなりません。その気配すらないです。
↓今回質問したいこと↓
1.謎のボツボツ肌はどういうことなのか
2.病院に行った方が良いのか
3.対処法
回答宜しくお願いします。
アトピーなのかな?
残念ながらよくわかりません。
気になるなら病院の皮膚科でみてもらってください
>>46
アトピーではないです。
うーん、>>45のはここでは解決しなさそうなので、次へ!!
よく、芸能人の写真とかが普通にインターネットに無断で載せられていますが、それってだめじゃないんですか?
そこら辺が曖昧なので、著作権に関するルールを教えてください。
著作権があるものは©のマークがついてます。
ちなみに©がなく著作物でない、写真などは肖像権になりますが芸能人の場合は一般人と違いおおやけに活動する事が前提にありますので、余程のものでない限りは放置されてるのが現状でしょう。
>>49
ほうほう、なるほど〜
この話の流れからみて、やはり本当は芸能人の画像も無駄で貼っては駄目ですよね?
http://ryotaroz05.com/trendaffili/kijisakusei/cyosakusyozou/
ここを見れば詳しくでてますので参考にどうぞ。
>>51
ありがとうございます
では次の質問。
人には色々指図したり要求したりするのに、自分は人の言うことを聞かず、マイペースで行動する人の心理はどうなっているのでしょうか?
https://serendipity-japan.com/selfish-1253.html
ここをよく読むといいですよ。
>>54
ありがとうございます
次!
私って口調きついですかね?
(できればよくガルト、交流、ファンの方にいるのでそちらからみて判断してくださると嬉しいです。)
追記。
>>56の質問は自分からみてどう思うかで回答お願いします。
追加質問。
今私は学校で、学区のことについてB紙にまとめると言うことをしています。
そして昨日、昔から学区に住んでいる方にインタビューしました。そのときにココアを入れてくださりました。そのときに、
「ココア、もし良かったらどうぞ。」
と言われ、いただきました。
そのココアは、話が終わる時まで一口も飲みませんでした。話しているときに飲むと、失礼かなと思ったからです。でも嫌いじゃないのに残すのも失礼かなと思い、最後の方にゴクゴク飲んでしまいました。
でも私は帰る途中、ココアをゴクゴク飲んでしまうのも何か無理矢理飲んでいる気がして失礼かなと思ってしまいました。
本当はどのタイミングで飲むのが最適だったのでしょうか?
長文すみません。
60:とおりすがり:2018/02/09(金) 01:50 >58
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1506/02/news125.html
そこに詳しくのってます
62:とおりすがり:2018/02/09(金) 01:52 >56
そっちは見てないですが、このスレッドを見る限り別にきつくはないと思います。
>>60-61
ありがとうございます。ただ、相手が話している最中に飲むのは失礼か教えて頂けると嬉しいです。
>>62
ありがとうございます
勧められて飲んでる時に相手が話し出したなら大丈夫ですが、完全に話してる途中でなら話し終わるのを待った方がいいですね。
65:*Popping jump*◆fc 有岡大貴死ぬほどLOVE:2018/02/10(土) 11:36 >>64
相手がずっと話していて飲むタイミングを失ったのですがその時はどうすれば良いですか?
タイミングを失った時は、話が終わった帰り際の席を立つ前にお飲み物頂いてよろしいですか?と断って飲めば大丈夫です。
67:*Popping jump*◆fc 有岡大貴死ぬほどLOVE:2018/02/12(月) 20:59 >>66
返信遅くなってすみません。
詳しくありがとうございます。
では次。
私は乗り物酔い(特にバスと船)が酷く、乗り物に乗る際には必ず酔い止めを飲んでいるのですが、それでも酔ってしまうことがあります。
それをなくす為にはどうすれば良いですか?
http://oyakudachizm.com/55.html
三半規管を鍛えれば改善されます。
ここに詳しくのってます
>>69
ありがとうございます。
はい、また質問。
私はHey!Say!JUMPが本当に大好きです。(もう知ってたかな?)
それはクラスの一部が知っています。
そのうちの何人かがBTS好きな人です。
そのうちの一人が私に、
「Hey!Say!JUMPよりBTSの方が断然かっこ良いから。」
と言って来ました。
私はBTSの方がかっこいいと思っていることに対して怒っているのではなく、自分の主観をわざわざ押し付けて来るのに対して物凄く腹が立っています。
私は、本当にBTSの方がかっこいいと思うのは人の価値観だからしょうがないと思っていますが、だからと言ってそれを押し付けて、しかも相手が好きな物を批判(?)してまで言う必要はないと思っています。そして自分の好きな物より○○の方がかっこいいとか言うと傷つくと言うことくらい分かっているはずなのに、そんなことを言うのは可笑しいと思います。
皆さんはどう思いますか?
そしてこれからどう対処していくべきですか?
話まとまってなくてごめんなさい。
>>71
それは友達の方が可笑しいですね。
私もバンタンが好きなのでJUMPはよく分からないのですが、(すみません)
どちらにもそれぞれの良さがあると思います。
そのお友達には価値観の話はなされましたか??
>>72
コメントありがとうございます。
はい、話はしました。でも
「BTSのファンはたくさんいて、JUMPよりかっこよくて人気あるのに、JUMPはファンなんてクラスであやかだけで人気ないしダサイから嫌だ。」
の一点張りです。
ファンが多いとか人気があるなんからとかの理由で選んでる人はただ流行りに流されてるだけで自分がない人だから、気にしなくていいと思うけどね。
75:詩緒李:2018/02/17(土) 14:18 >>73
ファンの数で決めてるんですか?笑笑
日本デビューしてる韓国グループのバンタンと国内デビューしかしてないJUMPじゃ
差があるのは当然ですよね(馬鹿にしてるみたいな言い方ですみません…。語彙力がなくて…)
もう放っておいて「バンタンのファンの数が減ったらとびっ子になりなよ笑」
とでも言ってておけば良いと思います笑
>>74
なるべく気にしないようにはしてますが、何回もしつこいんです。
>>75
ありがとうございます。
次の質問。
私はいじめられていて、いじめている人らを見返したいので、全面的に無視しようと思っています。
今までは悪口のみ無視していましたが、これからはどうしても必要な時以外は悪口じゃなくても無視しようと思います。そして、
「何で無視するの?」
と聞かれたら
「は?無視する原因はあんたらにあるってことは分からんの?」
とかあとは悪口とかを言ったところを見かけた時に、目の前で堂々と悪口を言って、自分達は裏で集団でしか悪口を言えない弱いやつなんだって言うことを自覚させたりもしようと思っています。
この案についてどう思いますか?
あと、もしこの方法がだめならどういう風に見返せば良いのかも教えてください。
まず見返すって事がちょっと違うと思います。(個人の意見です)
主さんが何歳かは分かりませんが学生さんだったらムキになってエスカレートする一方だと思います。
何か悪口を言われても見えてないのかと疑わせるほど徹底的に無視するか、
真顔で「そっか。」でいいと思います。
>>78
でもそのままだと辛いんです。
私は次、中学になります。
このままでは中学でもほぼ確実にそして中学は他学校も一緒なので今よりも酷くなること間違いなしです。
私はムキになって言うのではなく、冷静に怒らず言ってみようと思っています。
これだったら炎上しませんか?
>>79
いや、主さんが冷静に言っても相手がムキになると思います。
自分が悪い事をしてると言う自覚を持たせるのはいかがでしょうか?
後、炎上の使い方が違いますよ〜
>>80
だから自覚を持たせる為にやり返そうと思うんです。口とかで言っても全然自覚しません。
あ、ほんとですね。あほでごめんなさい。
一つ解決策を探っている質問もありますが質問です。
小6なのですがワキ毛が生えてきません。これって大丈夫なんですか?
全然普通だと思いますよ。てか、生えてないのうらましいですw
生えると面倒なので自然に生えてくるのを待ってた方がいいと思います。
>>83
ありがとうございます。
今何歳なんですか?
>>84
13です〜
>>85
いつから生えてきたんですか(恥ずかしかったら答えなくても大丈夫です)
>>86
自分成早めだったので小4とかだったと思います〜
>>87
誤字りした。
成長です。
>>87
そうなんですか。
本当に早いですね。(良い意味で)
ワキ毛剃る時って痛くないですか?
>>89
いや痛くはないですけど違和感?ですね。
>>90
違和感???
>>91
なんか…ジョリジョリしてる感じが…
男性の髭そりってこんななんだろうなって思いますw
>>92
なるほど…
色々と教えて頂きありがとうございます!
では次の質問。
私はなんとなく自分の目が黒目がちなのか白目がちなのかが気になります。
1.縦か横どっちに計れば良いか
2.黒目がちの基準
この二つを教えて欲しいです。宜しくお願いします。
未解決の質問もありますが至急質問です!
画像投稿をしようと思い、“投稿する“ ボタンを押して画像投稿完了かと思ったら、『逆引き不可能なIPアドレスです』
と出てきました。
これってどういうこと(どうなっているの)でしょうか。合わせて対処法を教えて下さい。
回答急いでます。宜しくお願いします!!
誰か〜!!回答お願いします!!
もう一度言いますが、急ぎです。
アドレス間違えたとか…?
98:*Popping jump*(・д・)◆fc 有岡大貴死ぬほどLOVE:2018/02/27(火) 18:44 >>97
これまでずっと同じアドレスを使って来ていて今までは普通に投稿できていたのに急に投稿できなくなりました。
う〜んなんか画像投稿のことに関しては解決しなさそうなので次へっ!
ど〜でも良い質問です。
皆さんの将来の夢って何ですか?
複数の回答をお待ちしています!
質問です。
本人の前で嫌なところを言うのって悪口なんですか?
画像投稿の件、解決しました。
102:匿名:2018/03/04(日) 14:13 >100
本人が嫌だと思えばそうじゃないですかね?
私もこの間その様な事があり、その時はデリカシーがないなと思いました。
>>102
ありがとうございます!
なるほど…ある程度のデリカシーは必要なんですね!
久しぶりに質問!
道を走ってたら、警察が乗っているバス?みたいなのが走ってました。
白と灰色っぽい青(?)で上にはパトカーにもついている赤色のランプがついていて、普通のマイクロバス位の大きさでした。
あれって何て言う乗り物なんですか?
わかる方は何の為に(何をするか)も教えて頂けると嬉しいです。
人員輸送車じゃないですか?
警備する警察を送ったりする為の車です。
>>106
ありがとうございます!
19日ぶりに質問です。この質問(?)はほんとに真面目に質問したいことなので、一切ふざけなしでお願いします。
私は交流・仲良し板が特にそうなんですけど、存在を忘れられます。(凄く薄いです)そして嫌われていそうです。
過去にスレに入ってたのに入ってないと言われたことが2〜3回、私が勝手に落ちていて他の人も勝手に落ちていたときに他の人は気づかれるけど私だけ気づかれないということが何回もありました。結構スレ建てたり、入れる板にはなるべく入るようにして、毎日来てました。それでも効果ありません。
だから今はいつになったら私がいないと気づくのかという実験(?)も含め行くのを避けてます。今のところ、他板で交流・仲良しで一緒に話していた人とすれちがったときもありましたが、それでも気づいてくれる人は0です。
やっぱこれって存在薄いか忘れられてるか嫌われてるかのどれかですよね?私は存在をめちゃめちゃ濃くしたいのではなく、せめてこういうのには気づかれる位の存在ではいて欲しいです。
どうすれば良いですか?早急な回答お願いします。
長文すみません。
あ、これ人生相談の方でも相談させてもらっています。けど回答が来ないのでここに質問(?)させて頂きました。
んで今はあんまり行きたくないんですけど、このまま放棄はいけないかなと思っています。
ご無沙汰しております。
「やみなべさんとPopping JUMPの専スレ」の>>10で
「何とか自分で解決します」
と、やみなべさんにおっしゃったのに、結局できず。
いじめ板では居心地が悪くなり(話を盛ってると疑う人がおおく)
人生相談板に移動。
片端からあちこちの相談室にいろいろ相談。(人生相談板だけで5つの相談室)
スクールカウンセラーのカウンセラーのカウンセリングをうけ、医療機関にもいき、葉っぱの
あちこちの相談室(いじめ板、人生相談板。合計6ヶ所)に片端から相談。
回答が数日遅れれば(スレ主ざんにもご都合がありますので、回答が一週間くらい遅れることもあります。)ここの板で相談。
失礼ながら、かまってちゃんか、メンヘラにしか見えませんよ?
コンプレックス板やファンクラブ板のスレを拝読しましたが、
あれはまずい。😅
(コンプレックス板の書き込みはほかの方が指摘されてましたね?)
ファンクラブ板でお友だち二人と少しもめれば、葉っぱをやめるの、
友達やめるのと言い出す。
これでは、お友だちもげんなりし、離れていきます。
リアルでもこうなら、親友ができなくても致し方ないと思います。
葉っぱ天国はあなたの悩みごと相談や、承認欲求(自分の存在を認めてほしいという欲求。これはどの人間ももってる欲求です)を
満たすためだけに、存在してる場所ではないのです。
4月から中学にあがるのですから、少し「自分が自分が」という我の強さをおさえ、
まわりにあわせる。
ARIRUさんをお手本に(わたしは反面教師に😓)やわらかで、やさしい言い方をするよう心がける。
(きつい言い方が容認されるには、既婚子持ち女性か、
オカマキャラーマツコデラックスさんとかー
だけです。
叩かれて平気な強靭なメンタルの持ち主ならいいのですが)
他力本願(友達に愚痴をきいてもらい、ストレス解消したい。)な
とこをあらため、なるべく自分の頭で考えて解決策を考える習慣を身に付けないと、
保育園や小学の二の舞になりますよ?
(またまた周囲から浮いて、孤立し、叩かれる)
きつい言い方でごめんなさい。
いじめ板の騒動以来、あなたの動向はずっと気になっておりましたので、
書き込みをさせていただきました。
※失礼ながらスクールカウンセラーとのカウンセリングとか医療機関にて、
「エゴグラム」という一種の性格診断テスト(ただしくは自己分析図)とか。
「WISC(ウィスク)」などの知能検査を受けたことはおありでしょうか?
もし受けたことがないなら、お住まいの市町村の教育センターとか、
お通いの医療機関にご相談されて、一度受けてみてはいかがでしょうか?
エゴグラムを受けると、性格の特徴(長所短所。克服すべき課題)がわかるので、
自分の性格を客観視できます。
WISC(知能検査)を受けると、脳のバランス。
凹凸があるかどうかはわかります。
(学力が平均か平均以上でも、脳のバランスがわるい人は珍しくなく、
東大生や難関中高一貫校の生徒にもいるそうです。
脳のバランスがわるいと、いわゆるKY=空気よめない➡女の子の場合は
複雑なガールズトークについてけない➡なんとなくクラスや集団でうく
ということも珍しくないそうです。
脳のバランスの悪さが生きずらさの原因と判明すれば、スクールカウンセラーや
医者も治療やサポートをしやすくなる。
学校もサポートをしやすくなる。ということもあるそうです)
わたしの意見はあくまで素人意見ですので、ご参考程度に。
中学のスクールカウンセラーか医療機関に相談してみてくださいませ。
(まだ「エゴグラム」や「WISK(ウィスク)」を一度も受けたことがないのでしたら)
あと、あなたは読書嫌いということですが、読書の習慣を身に付けた方がよいでしょう。
読書が習慣になれば、ネット相談に依存せず、自分の抱える問題の解決策を自分で考える
能力も身に付きます。
(人生相談板の相談室のスレ主さん方は、読書がお好きな方が多いようです。)
>>110
スクールカウンセラーのカウンセラーのカウンセリングをうけ
➡スクールカウンセラーのカウンセリングをうけ
です。(入力ミス)
訂正します。
>>110
お久しぶりです。
確かにあの時は「自分で考えます」と言いました。居心地が悪くなったっていうのもありますが、一番は他の相談者さんが私のせいで相談できていなかったから。だから本当のこと言うとまだまだ相談はしたいですよ。
遅れることもあると言うのは分かっていますが、これ急ぎなんです。なぜなら、このまま交流・仲良しを放棄してはいけないから。
あの…メンヘラってどういう意味ですか…?
あれは凄く迷惑を掛けたと思ってあの発言をしました。でも、最近それはだめだと思い、名前もキャラも変え、極力ネガティブ発言をしないようにしています。リアルでは良い友達もいないから関わることもないんでこのようなことはありません。
承認要求を満たす場所ではない、それは分かります。でも存在を何回も忘れられています。これは酷いです。
一応、自分の頭でも考えてます。でもそう見えないのはいけないですね。でも今は家族との喧嘩により、考える余地なんかありません。
いいえ、あの位なら全然大丈夫です。
なんか最近エゴグラムやったような…
(でも大分前のやつなんで、またYou tubeで調べてやります)あと、言われた数字を同じ順番で繰り返し言うのとか上と同じ記号を書くやつとかどれとどれが似てますかっていうのを絵を見て答えるやつとかその他色々なテストを1時間ちょっとかけてやったこともつい最近あります。(それがWISCなんですかね?)(でもまだ結果は帰ってきてません)
あ、私自他共に認めるかなりのKYです。(昔からそうです)
でもどうなんでしょうかね、市内で一番評判の悪い中学校・ほぼ話の進んでない(最近少し進んだ)精神科、心療内科・そして新たなカウンセラー(中学校になってから話すかどうかは分かんないけど)で解決できるんでしょうかね。
はい、読書は好きになった方が良いと思っております。なので暇なときに本読んでるんですけど、ものの5分でギブアップです。
長文すみません。
結果bccabでした。
114:舞戀◆Xg:2018/03/31(土) 22:21 委員長さんではないですが、横レス失礼します。
メンヘラとは2chのメンタルヘルス版にいるような人間のこと。ネットスラング。
またそれが転じて、心に病気を患った人を指すそうです。
これだけだとわかりにくいと思うので、例を書きますね。
誰かに愛情を向けてもらいたい、そんな自分が何より愛しい。
誰かに気を向いてもらうならなんでもする「かまってちゃん」行為がベースにある。
自分の言う存在がそっぽを向かれるのを何よりも恐れるが、自分以外の他人がどうなっても知った事なし。
一言で言えば「愛してくれないならここで死んでやる」
だそうです。
ニコニコ大百科sから引用させてもらってます。
最後にですが、ここはネットでリアルの関係を築いていないので、そういう事もしばしば起こってしまうと思います。気にしなほうがいいと思いますよ。
一応他のところでもやってみたところ、このようになりました。下のURLからとんでください。
<a href=" http://ta.direct-comm.com/charactor/result/44024122.html">http://ta.direct-comm.com/charactor/result/44024122.html</a><br>
あ、なんか最初のところ要らなかったぽかったですね。
117:委員長:2018/03/31(土) 22:29 あなたは別に気立てがわるい女の子(意地悪で陰湿。趣味特技は他人のあら探しと批判・悪口。いじめっこタイプ)ではないし、
優しい面もあるのはわかります。(ARIRUさんのご指摘どうり)
ただー女の子は空気よむのが苦手だと叩かれやすいのです。
あなたが男の子のなら、問題なかった可能性もありますが。
わたしも市内で一番評判がわるい中学の出身ですから、あなたが不安なお気持ちも
わかるのです。
不安をまぎらわすために、葉っぱにおいでになることも。
お寂しいだろうということも。
それを責めたのは、わたしの間違いですね。
先ほど児童精神科医の佐々木正美先生のご本をよみ、あなたはリアルでの
人間関係がうまくいかず(ご両親と意思疏通がうまくいかない。お友だちに
恵まれない)、寂しいからネットで人間関係を求めるにだろうーと、
気がつきました。
ただARIRUさんは中三で受験生。
なんでもかんでもARIRUさんに相談されるのは、
ARIRUさんのご負担にもなるでしょうし。
(あなた以外の相談者さんもおいでですから)
やみなべさんは、最近リアルがご多忙なのか(サービス業におつきのようです)
葉っぱにあまりお越しにならなくなりましたし。
どうしたものか💨
わたしでは、相性の点から考えて、あなたのサポートは無理ですし。
(男の子の母だから性格がきついのです。
元々学級委員とか生徒会役員をやるような少女でしたし。
男性的な要素が強く、母性的な優しさに乏しいのです。)
たぶんあなたにいま一番必要なのは、母性的な優しさ。
しかし、わたしではそれは与えられない。
お母様に無条件の愛を与えていただくのが一番あなたの精神安定に
よいのでしょうが、あなたのお話では無理そうですし。
やみなべさんとお話したいなら、いじめ板はさけて、専スレのがよいですね。
(いじめ板だとまた荒れるでしょうから)
やみなべさん相談室にいき(幸い現在お客さんはなし)
「専スレで相談にのってほしい。もう一度」と、お願いされては
いかがですか?
※メンヘラとは精神疾患をもとはあらわす言葉だったようですが、
一般的にはかまってちゃんと同じような意味で使われるようです。
舞戀さん、ありがとうございます。
ユウさんへ
ネットで人間関係はリアルとは違うので、たしかに舞戀さんの
ご指摘どうり、あまり気にしない(専スレでスルーされたと感じた件)方が
よいのかもしれません。
ネットの関係は所詮はネットでのみの関係。
リアルでの友人関係とは違うのです。
ネットの友人に多くを求めても、無理があります。
ネットで100人の友を作るより、リアルで一人の友人を作る方が有意義だと
わたしは思います。
>>112
うけられたのがWISCかは、>>112の情報だけだと素人のわたしでは
判断できません。
(wISC以外にもいろいろな知能検査や心理検査があるので。
検査を受けたとこで、直接お尋ねになるしかないと思います)
中学のスクールカウンセラーは、ユウさんと相性があうかどうかー次第でしょうね。
(スクールカウンセラーー臨床心理士が多いーや精神科医とは、
相性があうなしが大事なのです。)
>>117
ARIRUさん、多忙だったんですね。後で急かしたことを謝りにいかなければ。